X



トップページ声優総合
139コメント46KB
専門学校出身生よりも子役出身とかの方がアニメとかに出ている事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 04:13:18.17ID:nif0tBK5
悲しいなあ
0054声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:18:10.44ID:8uXzCEmo
>>26
新国立劇場演劇研修所なんかに行く時点でろくな才能じゃないから
芸能界にとっての損失にはならないので大丈夫

何で売れない舞台俳優に甘んじているの?と
売れてる俳優や声優から才能を惜しまれるような俳優なんて
新国立劇場演劇研修所にはいないから
0055声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 07:20:18.41ID:KrCRt3EU
引用BBAは超絶キチガイだけど
それずっと煽ってる奴も
対抗してる鬼の岩蔵って奴も
似たようなもん
0056声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:44:28.38ID:1f02MSze
>>2 >>3

ダウンタウンやジャニーズの草g剛と共演したこともある子役が、
10年の芸能活動で総収入がたった200万円程度だったって告白してた
0058声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:48:53.08ID:X1cAStww
>>3
子役出身の鉢嶺杏奈が声優やってたけど、すごい評判悪かった
0059声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:17:18.08ID:yxgr0Hg8
福原遥が一時期声優コースに傾いてたけど
今は女優として波に乗ってるな
小林星蘭は年齢的にリアル子供声の需要も終わってどうなるかな
0060声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:50:57.16ID:1f02MSze
>>12
レッスンあるし、夏休みや冬休みになるとレッスンの回数がさらに増えて費用も増える
0061声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 10:13:05.01ID:5iDLXht2
>>59
女優の仕事があれば声優やる奴はいない
子役時代声優経験あっても芸能にも声優にも行かず引退した子役も多いからな
みんなが声優やりたがってるなんて声優オタクの思い込みだよ
0062声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 10:30:15.79ID:Ql5iH/qr
まあ、声優も俳優も女優もひっくるめて役者であるのだが
本来は声優を優先しているから声優ってなるものなんだろうね

声優と芸能活動をはかりにかけて役者を廃業する人間というのは
昔にはそれなりにいたんだろうな 今ほど声優一本とは考えられない時代だし
0063声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 11:21:01.03ID:Vdld5YvA
オタクや声豚の不思議な所は
いわゆる芸能人を目の敵にする癖に
声優なる得体の知れない存在は
愛してやまないんだよな

端から見れば声優なんてのは
オタクや声豚向けの芸能人に過ぎないんだけど
そういう認識がまるで無いようだ
0064声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 11:21:25.76ID:Vdld5YvA
声豚の中の声豚が集まっていそうな
声豚しかいないであろう過疎板において
声優史観という指摘 歴史の再確認に猛反発が見られる

その事実こそがTwitterYouTube個人ブログでやるまでも無い
歴史的常識である事を証明していると思うけど
声優として買われたい側の理屈 売りたい側の理屈でしかないものを
真に受けた馬鹿しか残ってないからそうなる訳で
0066声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:37:31.45ID:XvF/4FwY
>>20>>23

>>24
子役は子供時代に勉強が足りてなかったり同年代の友達が出来てないヤツが多いから、
大人になって芸能人になれなかった場合は一般人よりかなり苦労するリスクが大きいよ
子役で稼げる確率って、医者や薬剤師にになるより低い確率だし、稼げたとしても安定した収入じゃない
0067声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:28:35.22ID:plmnMDCY
>>66
子役の大部分は売れなくて仕事ないんだから勉強する暇があるでしょ
有名子役だった奴も普通に大学行ってるし
子役叩きしたいあまりこういう矛盾したこと平然と言って恥ずかしくないのかね
0068声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 10:16:25.61ID:IDMa9DdN
子役上がりの声優もほとんど大学行ってるんだよな
まあ、実情知らん奴が勝手なこと言ってるだけ
妄想はほどほどにしとけよ
0069声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 10:51:02.22ID:GDGX8YIW
子役時代のプライドを捨てられる奴は子役上がり
子役時代のプライドを捨てられない奴は子役崩れ

パッと思い浮かんだから書いてみた
0071声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:16:13.13ID:WoZoYS7p
>>3
飯塚雅弓とか金月真美とか子役だったのに、声優の仕事ほぼ無くなってんじゃん
0072声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:41:43.63ID:2oO35HjE
>>67
>>20
「子役でがっつり経験積んでる」
よりも、進学塾や家庭教師とかで「がっつり」勉強した経験のほうが、より良い大学や学部に進学できる確率高くなるだろ

有名な子役でも行ける「普通の大学」なんてアホでも行ける文系とかだし、有名な芸能人なら優遇してくれる大学もあるらしいじゃん
0073声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 02:55:56.77ID:5QFs9gVS
>>71
飯塚はともかく金月って子役出身だったのか?
飯塚はなんというか歳の近い堀江が今でも活躍して飯塚は依頼があれば仕事します状態なのがなんとも言えない
飯塚の声ってなんとなくだけど昭和声優っぽいよな
0074声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:54:45.46ID:eAWPf1U7
原恵一「気持ち悪いキャラや、それに合わせて気持ち悪い声を出す声優や、
勘違いした演出家などが放つ自意識過剰なナルシシズムとかろくでもないもの」
アニメ声優に関しては、いわゆるアニメ声とオーバーな演技が苦手だとも語っている

江藤 今回の作品、百日紅では、典型的なアニメ声優を起用してませんね。 これは以前監督が仰っていた
「アニメの演出や声優の演技特有の気持ち悪さ」を避けたかったからでしょうか?
あと、典型的な江戸の時代劇、例えば『必殺!』や『大岡越前』とも違う演出傾向の様に思えます。

原恵一監督 最初の質問は答えたくないんです。10数年前にそのこと(声優の過剰演技が気持ち悪いとか)を
言ったら、未だに根に持ってる人がいるからです。
0075声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 19:58:53.13ID:WBIONcNd
俳優の片手落ちが声優

今も昔もこの見方が正しいのに
勘違いしたオタクに担がれた勘違いした声優が
随分と調子に乗って来ていたからねえ

しかし、声優が市民権を得るぐらいならば
声優業というものにも関心が集まる訳で
再び揺り戻しの状況にあるね
半端者の役者が声優という見方が強まるかと
0076声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:42:30.51ID:hre8qDEo
スレタイに関して言うと、実際はどう見ても子役出身が専門学校出身より多くアニメに出てるなんてことはない
終わり
0077声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:47:01.73ID:SzlXv6Sf
数ならば養成所出身者の方が多いからな
比率なら子役上がりの方が多い
いつものIDコロコロ単発の養成所擁護おじさんだと思うけど
0078声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 20:56:42.79ID:WBIONcNd
俳優による声の出演が声優なのだから
元来、声優養成所が何を教えるの?って話なんだけどね

俳優教育よりも時間をかけない声優教育なんて
俳優のまがい物を作っていると言っても過言ではない
児童劇団は声優を作っている訳では無いから
その辺で差が出て来る事はあるだろう
0079声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:44:03.45ID:hre8qDEo
俳優がどうたらこうたら言ってる人は論点がめっちゃずれてないか?
0080声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:49:20.75ID:WBIONcNd
子役が大人になっても芸能活動を継続する際
本来の進路先は俳優な訳でしょ
声優の養成所、専門学校の出身より
俳優の世界というものについて知っている

声優の世界しか知らない人間よりも
役者としての視野が広いという事は
それだけ声優においても優位なんじゃないかね
0081声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:54:24.36ID:Lu7ux5oA
>>67
仕事がなくても、レッスンやオーディションには行きまくるから、勉強時間削られんだよ
子役に幻想持ってるバカって、現実知らないのかあ
0082声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:15:17.97ID:/BJhYzRp
>>81
お前最初劇団金掛からないって言ったよな?>>12
適当なこと言ってるだけのバカと認定したからもう出てくるなよ
0083声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:23:11.33ID:3YF3byvM
赤ちゃんの頃から劇団や養成所に通ったら相当かかるだろ
ある程度裕福な家庭じゃないとムリだな
0084声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:31:42.70ID:/BJhYzRp
子役のほとんどが中学生ぐらいでやめてるしな
子役叩きしたいだけのバカが適当なこと言うと論点ずれるんだよ
0085声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 12:54:51.78ID:B7tPMeRo
声優養成所、専門学校を過信する声優志望者に対して
ベテランが苦笑いしがちなのも
情報格差として考えてみれば分かりやすいかと

子役の方がコネがある
より重要な情報にアクセスしやすい分
その知見を活かせれば優位に立てる
0087声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:41:26.94ID:3YF3byvM
子役の劇団だろうと養成所だろうとどちらにしろ金がかかることには変わらない
確かに子役出身者はうまい人が多いとは思うがスレタイの通りではなく実際は養成所出身者の方が多数派だろ
0088声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:57:53.80ID:gAC1qT5l
GYAOで逮捕しちゃうぞ見てたら中学生時代の木村良平が出てたが
ただの素人演技だった
0090声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:03:35.33ID:Y0rztMUT
>>69

人間としてのプライドを捨てられる河原乞食が芸能人
0092声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:33:55.81ID:4WmnGzAK
俳優の端くれ気取りの子役出身の方が
声優と俳優は別物だと考えている養成所生より
モノを知っている傾向にはあるわな
0095声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:02:39.81ID:LyHCQRAP
>>93
10年か20年にひとり出るか出ないかレベルの人をひとりだけ持ってきてドヤァされてもだから何?としか思わないんだが
0097声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:52:42.35ID:eaHIdxej
>>93
芦田愛菜が主演した「岬のマヨイガ」って興行成績が大爆死しちゃったんだよなあ
子役出身が声優やって失敗した典型例と言えるね
0098声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:00:06.92ID:4WmnGzAK
仲代達矢「無名塾は倍率200倍だし、その選ばれた5人のうち1人でもプロになれたら良いかな」
ストラスバーグ「ミスター仲代、役者は10年に1人出れば良い」
仲代達矢「無名塾を35年やったけど、俳優で食えているのは3人ぐらいで当たってた」

こういうやり取りがあったりするからねえ
10年か20年にひとり出るか出ないかレベルの人を生めて
初めて養成の成果と言えるんじゃないのかと

声優教育はざっと40年の歴史があるけれど
上位5人挙げてもパッとした奴はおらんわな
0099声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:21:52.49ID:tADGtta1
>>93
芦田愛菜は自転車にブレーキがあることすら知らなかったんだってさ
普通の家庭なら、自然と身につく常識なのに、子役で急がしすぎた結果まともに友達付き合いも出来ず親のしつけも行きとどなかったようだな
0103声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:39:24.25ID:92X2i31B
>>102
欧米などの先進国じゃ自転車が見直されてるんだぞ  
下チョンみたいな反日野蛮国だと自転車は普及してないがな
0106声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:54:55.25ID:92X2i31B
自転車にすら乗れない馬鹿チョン涙目やな

そもそも芦田愛菜は自動車も運転できないしな
0107声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:55:42.07ID:sOXGYAA5
IDコロコロで煽りしかしなくなってクソワロタ
まあこの程度の奴は無視で
0111声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 00:04:50.63ID:MtIyYtnt
日付の変わるギリギリにレスするチキンに草
まあ差別用語しか使えないアホは放置で
0112声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 00:13:39.34ID:l2cEThf4
芦田愛菜が最近まで自転車のブレーキを知らなかったとか今も乗れないとかなのかと思ったら小学校3、4年の頃の話じゃん
しかも友達の家の行き帰りに使ったって話なのに友達付き合いが出来なかったとかどこからそんな話が出てきたのか
0115声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:34:28.61ID:RYMaVl5e
> 大学出身は声優のが多いぞ

何のソースも無くてワロタ
こいつこんなんばっかりだな
スレ荒らしたいだけなら消えろよ
0116声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 18:09:44.28ID:wsWtdAwD
>>1
>>20
子役で経験ある栗山千明なんて声優もやってたけど、
手ごたえイマイチだったし声優としてあんまし活躍できてないぞ
0118声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 19:47:38.21ID:Vi6lrt0I
>>117
子役と声優でどっちが大卒多いかは先に言ったお前が証明する義務がある
質問しといて質問で返すとかこれだけで
こいつがどうしようもない馬鹿なのがわかる
0121声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:44:32.46ID:EURnRCR/
>>100
ジブリのバカ息子が監督やってた「アーヤと魔女」の寺島しのぶも子役経験ありだったな
0122声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:25:26.30ID:r2uXkGpr
>>93

「子役は声優志望者より何倍も優秀」
なんて文言はそのソースに見当たらないぞ

「容姿も地位も学歴も全て負ける」は、 SNS上でしらたまさんとやらが、芦田愛菜と比較して自身の負けを認めただけの投稿だろ
0123声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:10:52.40ID:1o1wx6PI
>>20
映画『ヘドローバ』のメイキング映像が「児童虐待だ」として物議を醸しています。


作中には子供が暴行されるシーンがありますが、演技ではなく実際に暴行を加えられており、メイキングでは暴行場面がそのまま写されています。
0124声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:33:56.75ID:1o1wx6PI
問題のシーンでは、大人の俳優が子役の少年の髪を掴み、何度も平手打ちを加えています。暴行を加える役は元格闘家の一ノ瀬ワタル。メイキング映像の中だけでも10回以上ビンタを浴びせているのが確認できます。涙に顔を濡らし、カット後にも嗚咽が止まらない子役の少年。「よく頑張った」と周囲から声を掛けられる中、嘔吐してしまいます。
0125声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:03:55.68ID:1o1wx6PI
このシーンについて、プロデューサーの西村喜廣は「今の喧嘩のやつ(シーン)は、マジでやるってことは結構ありますね。で、若い子なんで、それに対して少しはリアルさを出さないと、あの表情は出なかったんじゃないかなと思います。」
と満足げな表情を見せています。

監督の小林勇貴は「恐ろしいものが撮れてしまいましたが、そうですね、でもすごい良かったです。児童虐待、撮りました。」とコメント。
0126声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:20:01.43ID:1o1wx6PI
子役をビンタした役者も「泣かせてやろうとは思っていたんですけどね。オレもいじめ続けるしかないから。ボコボコにしたりましたわ。たぶん、映画界にあんな本気で殴っているシーンはないです」などと得意げに話していた。
0129声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:42:41.11ID:onkH4N91
芦田愛菜って声優だったっけ?
声優と非声優を比べるのはどうかと
0131声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:00:37.85ID:ybp2TyZd
某声優番組で、ゲーム画面のセリフを読んだ声優が
やる気の無い棒読みだった時、
他の声優から「子役か!」とツッコミが入った
ああ、やっぱりプロの声優たちもたまに起用される子役の事、
棒読みだって思ってたんだな、と
でも言われた声優も子役出身なんだがそんな事言って大丈夫なんだろか
まあ仲の良い後輩みたいだったが
0132声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:24:14.69ID:1XU4fTkJ
ちょっと前にGYAOでやってた逮捕しちゃうぞに中学時代の木村良平が出てたが棒だったな
0134声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:28:45.86ID:MRld824O
これは男女問わずそうなんだけど子役出身とか
俳優転向組みたいな存在ほどいい役を獲得できて
養成所出身はそういうことが全くないのは酷いと思うわ
養成所出身組は地方出身者が多いし
それこそ大金はたいて学校に入ったりしてるのに
0137声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:24:19.01ID:5z2OD4Eb
特に
0138声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 00:51:19.58ID:oHPfnwcZ
>>133
80年代の子役畑ったら岩田光央・松田辰也もそうだな。

子役時代にもキャプテン(ちばあきお原作。 早くにノイローゼ自×した長谷有洋も出てた。)で野球部員を演ってたけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況