X



トップページ声優総合
1002コメント359KB

男性声優総合スレ 28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001声の出演:名無しさん (ガラプー KKf7-dHlm)
垢版 |
2022/03/01(火) 22:07:30.79ID:UjH1OrB4K
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

ここは主に中堅〜ベテランまで、若手以外の男性声優について語るスレです
・次スレは>>980が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・女性声優や若い男性声優はスレ違いですので書き込まないようにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

※スレ立てする際は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を付け加えて記入してください。

※男性声優や女性声優の総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は該当スレをあたってください
※IDを隠して煽ってくるだけの無知な馬鹿、〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく男性声優について語り合いましょう

※若手男性声優について 99
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1637574836/
(30歳未満、または声優としてデビュー10年未満の男性声優スレ)

※51代以上の男性声優総合スレ 漆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1539994647/


※前スレ
男性声優総合スレ 27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1642336065/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004声の出演:名無しさん (ワッチョイ 83db-w+4U)
垢版 |
2022/03/02(水) 20:34:51.72ID:Nlw5qfjv0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://youtu.be/p3yZWfrYkUk
0005声の出演:名無しさん (ワッチョイ dec3-I+oL)
垢版 |
2022/03/03(木) 14:12:46.80ID:mvOVHrXq0
津田健次郎はおじゃる丸の館長みたいな癖のない二枚目ボイスも出来るのに勿体無いって気がするな
ダミ声ばっかり使っているってイメージがあるけどさ
0008声の出演:名無しさん (ワッチョイ dec3-PBhD)
垢版 |
2022/03/04(金) 06:08:30.45ID:rGomNuoU0
ツダケンはちょっと前まで海馬社長とかのイメージしかないネルケ主流の声優だと思ってたけど
2010年あたりから急に仕事が増えた気がする
同年代で仕事が中年になって増え始めた福島とか平川とは違って
これといってデカい作品に出たきっかけで増え始めたってわけでもないし(福島はこのすば、平川は多分ジョジョ)
0013声の出演:名無しさん (ワッチョイ eb93-d19O)
垢版 |
2022/03/05(土) 07:15:45.01ID:BuCPTSXi0
鈴木達央って結局業界に戻れそうなのか?
東リベはだいぶ年下の鈴木に役を交代させられちゃったし
こりゃこっから先はひっそりと生きていくのかな
藤原啓治に似てるとか言われていたしおっさん役、吹き替え路線で生き残れそうとは思っていたのにもったいない
0014声の出演:名無しさん (ワッチョイ cb67-6cMp)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:46:39.10ID:ipzJI3om0
どうなんだろ
まだ発覚して1年経ってないし半年で復帰を世間が受け入れれるかどうかなのかな?
表舞台にはしばらくは立てれないんだろうけど
歌も上手いイメージあったから勿体ないね
0015声の出演:名無しさん (ササクッテロ Sp4f-dyLI)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:27:50.31ID:UGO+pj5Cp
>>13
あれ、ドラケンって新しい声優決まったの?
鈴木崚汰?
0017声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3b27-a0UR)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:42.49ID:jCYj7P140
脳内で勝手に考えてる事を文章にして年下の鈴木に交代させられちゃったとか断定してるあたりがこわすぎ糖質やん
藤原啓治に似てるとか初めて聞いたわ 薬飲めよ
0019声の出演:名無しさん (ワッチョイ cb67-jSh1)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:28:19.04ID:2z6cHSHL0
藤原さんが亡くなった時に鈴木本人が「藤原さんに声が似てると言われてた」って追悼メッセージか何かで自らアピってたらしいよ
全然似てないと思うんだけど、亡くなった直後にそんな事言いだすのは後釜狙ってるみたいであざといな
0020声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0fc3-qPq9)
垢版 |
2022/03/07(月) 14:18:29.40ID:XY7JJt6f0
藤原啓治は遅咲きなのに可哀想だなとは思った
まさか癌とはな
同じハガレンに出てきた大川透も体調崩しているけどあれも結構な重病なんだろうか
0021声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f15-ZLl5)
垢版 |
2022/03/07(月) 20:44:44.43ID:1wCr5Iof0
働かせすぎだと思う
大川さんも藤原さんもどのアニメにも出てる時期あったし
あと運昇さんとか詰め込むだけ詰め込んだ働かせ方するからだと思ってる
いつも老人や壮年役やってる芳忠さんや土師さんや中さんが今心配
0022声の出演:名無しさん (スフッ Sdbf-6cMp)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:51:32.01ID:37sxP1sgd
鈴木達央本格的復帰だってね
その他の活動ができるようになったからって発表してるけどドラケン以外は引き続きキャラ演じるってことでいいのかな?
0027声の出演:名無しさん (スプッッ Sdbf-wW7c)
垢版 |
2022/03/08(火) 01:36:13.38ID:1GsdlF+Nd
藤原啓治は同時期の声優と比べればちょっと遅咲きだったからなあ
一応クレしんのひろし役をやってたけど山口勝平とか小野坂、草尾とか真殿、関俊彦とかとそんなに歳が変わんないって知った時には驚いた
低音ボイスだから年取っているのかなって思ったら結構若くて
0029声の出演:名無しさん (オッペケ Sr4f-qQ7F)
垢版 |
2022/03/08(火) 03:29:14.27ID:CyP5vd4Rr
銀英伝は梅原病気で収録できない時も主要キャラなのに喋らせない荒業で済ませたし
次の新作なんてそれこそほとぼり冷めた頃だろうからこのままいくんじゃないか
0030声の出演:名無しさん (ワッチョイ cb67-jSh1)
垢版 |
2022/03/08(火) 07:08:29.38ID:YkXcfeiN0
>>24
この前の復帰宣言の時は直後にドラケン降板が発表されたから、既に何かしらの降板が決まっててまた発表があるのかも?
まだ降りてなくて近々始まるキングダムとか
0031声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f15-ZLl5)
垢版 |
2022/03/08(火) 07:55:52.35ID:zT11xBg/0
>>29
梅原ありきのキルヒアイスのキャラデザしてたくらいだし
梅原は特別扱いだったみたいだよ?
キルヒアイスは巻き毛なんだけども直毛イケメンにしやがった
ポプランは他の人でも全然代われる鈴達じゃなくてもいい
0034声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0fc3-qPq9)
垢版 |
2022/03/08(火) 14:56:36.72ID:TRaASXPo0
井上和彦は結構若造りな役をやるけどあんまり批判はされないよな(性関連や言動で批判されることはあるけど)
この前の鬼滅もそこまで年寄りくさいとは言われなかった
対照的に同じ歳生まれの古谷徹の若者役はあんまり評価が高いとは言えないんだよな
昔に演じたガンダムキャラとかそういうののパロディ的なキャラをやることが多いし井上と明暗が分かれてしまった感じがする
0035声の出演:名無しさん (ワッチョイ cb67-LiBg)
垢版 |
2022/03/08(火) 15:05:06.71ID:Gd6tVhF00
鬼滅は普通におっさん声だったが同じ年代のジョージみたいに滑舌までは衰えてないからあまり言われない
でも滑舌に気をつけるからか最近はちょっと棒っぽくおもえる
0037声の出演:名無しさん (ワッチョイ ab67-UGCc)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:46:22.02ID:V6O1F0xS0
ここ10何年、吹き替え中心の声優を取り巻く環境はなかなか厳しい
近年入った子はあんまりピンとこないかもだけど長くやっているほど厳しい

劇場は仕方なしで割り切ってたけど昨今ドラマも厳しいとなると色々考えないとならんかな
かなっつっても考え得る方法が自分ではどうにもならん事だからどうにも

ならん。
なんて事を4、5年前に先輩方とモソモソ話してた

ほんだらこの4、5年で一気にさらに加速した感

そもそも大半の外画声優って世間的には存在してないのよ
いくら長くたくさんやってようがいないのと一緒
商業的に見たら無価値扱いされちゃうのよ
特殊な芸能界だと思ってたらいつのまにか立派な芸能界になっててね

そもそもアニメと外画は基本的な取り組みも演技の思考も別もんだっつっても同業ですら伝わりづらいのがつらい
0039声の出演:名無しさん (ワッチョイ eb93-Ics5)
垢版 |
2022/03/08(火) 22:22:14.95ID:nFI3I2Hx0
鬼滅ブームやらで純アニメ声優の価値が高まった結果
吹き替えメイン連中の居場所が無くなっただけ
外国俳優の威光を借りたエセ声優の食い扶持なんか今すぐ消え去って路頭に迷えばいいよ
ご自慢の演技でアニメの仕事1本すら取れないんだから
0040声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f15-ZLl5)
垢版 |
2022/03/08(火) 22:24:21.89ID:v3Y7TE020
吹き替えが出来る奴は
アニメにもっと出れば良い
0042声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f15-ZLl5)
垢版 |
2022/03/08(火) 23:29:20.38ID:v3Y7TE020
吹き替えはどこぞのネズミさんが
不穏な動きを見せ始めているからなあ
フォックス買収の影響からか
吹き替え企画が凍結されたりしているし
将来的なAI置き換えの地均しでなければ良いけど

吹き替え畑の人間も卵を一つの籠に盛るのは
今後はリスクが高いとして
アニメに挑戦する人間が増えるかもしれんね
0044声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f15-ZLl5)
垢版 |
2022/03/09(水) 09:58:32.96ID:Adlz8+SN0
ジョジョ6部は吹き替え畑の女性声優が来て耳が喜んでるよって
ここ男性スレだったな
CSだと原語だけだった番組を吹き替え版つくってくれるので嬉しい
目悪くて吹き替えは大変助かるんでね
0046声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0fc3-qPq9)
垢版 |
2022/03/09(水) 10:40:12.63ID:2nCXVVcR0
吹き替え声優とアニメ声優の分断が始まったのは70年代生まれあたりからな気がする
この辺りから吹き替えをやる声優とアニメをやる声優とで分業化が始まった
あと最近の吹き替え声優はクレジットを見るとほとんど名前を知らないような声優ばっかりなんだよな
大塚明夫、てらそままさき、本田貴子、田中敦子みたいな声優がいれば良い方でそういう名の知れた声優すらいないってときもある
0047声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b5b-LadQ)
垢版 |
2022/03/09(水) 11:44:32.19ID:oEiBMkMd0
富野とか自分でオーデやって舞台畑から発掘したりしてたけど
今はそういう監督もいないからアニメに挑戦しようにも難しいよ

>>46
無名でも演技がよければそれでいいじゃん
今は見る側も声優のネームバリュー求めすぎ
0048声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3bac-BMLJ)
垢版 |
2022/03/09(水) 12:05:51.94ID:Z89W2AKk0
世の中にはナチュラル演技というのもあるので好みの問題だが
古川の芝居はとっても芝居がかってると思う
強弱をハッキリつける若い頃の中村紘子みたい
0049声の出演:名無しさん (スフッ Sdbf-6cMp)
垢版 |
2022/03/09(水) 12:11:09.20ID:iQCy6MfAd
ネームバリューは見る側もそうかもだけどオファーかける側の問題でもあるんじゃない?
演技上手くてネームバリューもあるのは全然文句無いんだけどアニメ人気出てネームバリューが先行して演技微妙だなって人が増えるのは個人的に嫌だな〜
0050声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f15-ZLl5)
垢版 |
2022/03/09(水) 12:24:40.42ID:6KLvVtKX0
このキャラはどういう声になるんだろう と関心を持たれる分には良いが
このキャラはどの声優がやるんだろう と関心を持たれる所に迎合するのは
アニメにとっては自殺行為だろうね
0056声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa0f-2s0o)
垢版 |
2022/03/09(水) 17:01:52.06ID:8yTjUPjia
>>55
消えろゴミ

男性声優総合スレ 1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1639617933/

男性声優について演技などを中心に語りましょう
アニメ、吹き替え、ゲーム、女性向けCD、ナレーションその他何でもあり

関連スレ
男性声優演技力評価ランキング part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1494725545/
男性声優演技力議論スレ part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1385113647/
0060声の出演:名無しさん (ワッチョイ cb67-84yK)
垢版 |
2022/03/09(水) 17:57:12.63ID:bGlLXz2C0
吹き替えの声優さんって喋り方を三次元の日常生活時みたいな棒読みに近いワザとらしくない喋り方をしてるから
急に表情豊かで身振り手振りも大袈裟なアニメキャラに声あててみても微妙ってなることもあるんじゃない?
個人的にビースターズのレゴシの声優さん結構棒だなって思ったけど吹き替えやらせてみたら上手いってなるタイプの声優さんだと思ってる
0061声の出演:名無しさん (ワッチョイ eb93-TZou)
垢版 |
2022/03/09(水) 18:23:02.76ID:oLlBx9o10
80年代生まれ声優だと吹き替えで上手くやっているのは前野、細谷とか佐藤拓也とかその辺りか?
宮野とか梶は客寄せパンダみたくたまに演じるけど前述した声優ほどは出てきてない
90年代はよくわからん
アニメだけで手一杯って感じだ
0065声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9fb7-EEMr)
垢版 |
2022/03/09(水) 23:57:22.80ID:qme72u9U0
斎藤志郎っておじさん声の人、結構特徴的な声だよなーって思ってたら斉藤次郎って人もいるんだね
覚えてもらってなんぼのこの業界だと似た名前とかの人いると少なからずデメリットだよね
福山潤と福島潤とか
イトケンは事故のおかげで免れた感
0069声の出演:名無しさん (ワッチョイ eb93-d19O)
垢版 |
2022/03/10(木) 08:31:22.66ID:sxG1J0010
杉田が吹き替えの仕事でこれだからアニメ出身者はみたいに吹き替え声優に言われた時期っていつ頃でなんの現場なんだろう
杉田は正直声優としての技術は低いとは思うし今でも新人声優より演技力低いけど(浪川同様)
だけど少なくとも杉田は自分が知る限り他の声優を貶したり派閥とか領域が違うからって理由で暴言を吐くようなタイプじゃない
0072声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f15-4qKS)
垢版 |
2022/03/10(木) 10:15:46.42ID:/cL7rNUP0
アニメと比べたら吹き替えの方が
アテレコ論争の記憶が生きている世界なんでしょう
0073声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f15-4qKS)
垢版 |
2022/03/10(木) 10:23:41.91ID:/cL7rNUP0
追記
というよりアニメのアフレコはまだ一般的ではなかったか
海外アニメの輸入があったかどうかぐらいで

1953年、テレビ放送の開始
1956年、海外ドラマの吹き替え放送の開始
1958年、白蛇伝  国産初の長編カラー劇場アニメ
1961年、安寿と厨子王丸  ※プレスコ制作 出演:東野英治郎
1962年、アテレコ論争
1963年 鉄腕アトム  テレビアニメの開始
0075声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa0f-Tykd)
垢版 |
2022/03/10(木) 13:21:07.17ID:NX5qoEzTa
どっちも使い方次第だと思うけど
最遊記にそのへんのあんちゃんみたいな役で出てた浪川が恐ろしく浮いてて
普通の人ができないのは下手なんだろうなと思った
0076声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5fde-at/3)
垢版 |
2022/03/10(木) 13:44:34.74ID:ikxfwlYS0
確かに杉田は実直に仕事に向き合ってスタッフや共演者にリスペクトがあるように感じるな
不平不満で環境を下げるというのはしなさそうなタイプ
てかそんな声優思い当たらんけどw
中村とか特に仲良い声優もいるけど共演NG声優もいなさそうだしそこまでじゃなくても苦手な声優とかもいる雰囲気はない
0077声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa0f-2s0o)
垢版 |
2022/03/10(木) 13:48:45.34ID:m5437rSOa
49 声の出演:名無しさん 2022/03/10(木) 10:42:10.07 ID:qp/lx88c
杉田がかなり前にアニメ声優の癖にみたいに言われた事は可哀想だとは思うけど吹き替え声優勢からしたらちょっとはわかるかもしれない
自分達はネットとかで語られることもなければ知名度も低いし
アニメ声優が脇役とかやるならともかく客寄せパンダみたく主人公をやったりとかしてさ
例えるならアニメとかアニメ映画でなんの経験もない子役出身者とか俳優出身者が主人公をやるのと似てるような感じ
ネルケ声優とか芸能人棒読み声優みたいな
0080声の出演:名無しさん (スププ Sdbf-6cMp)
垢版 |
2022/03/10(木) 15:06:49.29ID:NzDV2vvLd
杉田のことあんまり知らないから何とも言えないや
芝居上手い下手って人それぞれ考え方違いそうだし
棒読み風演技が流行ってるって見かけたけど本当に流行ってんの…?
0088声の出演:名無しさん (スププ Sdbf-6cMp)
垢版 |
2022/03/10(木) 22:24:11.63ID:aw9c1kgId
せっかくワッチョイあるんだからNG登録してあぼーんするといいよ

>>85
声優さんによって芝居上手い下手論それぞれ違いそうだよねってことが言いたかった
個人的に声優語る上では演技論は必須だと思ってる
0091声の出演:名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-dyLI)
垢版 |
2022/03/11(金) 03:54:21.56ID:z15shl1Op
>>80
榎木は棒読み風演技だと思う
本人もアニメっぽくない自然な演技を意識してて「どんどん下手になりたい」「どんどん素人に近づきたい」って言ってる
0093声の出演:名無しさん (ササクッテロリ Sp4f-dyLI)
垢版 |
2022/03/11(金) 13:14:01.41ID:tqN35r3pp
>>92
3/8放送のアニメコンシェルジュってラジオ
0094声の出演:名無しさん (ワッチョイ eb93-d19O)
垢版 |
2022/03/11(金) 13:36:32.11ID:1ltAFEpq0
榎木は棒読み以前に声を覚えることができない
同じ中音の櫻井は割と耳に残る声しているのに榎木の声は無個性
同年代の花江とか山下大輝の方がよっぽど個性的な声してると思うわ
0098声の出演:名無しさん (ササクッテロリ Sp4f-dyLI)
垢版 |
2022/03/11(金) 14:45:07.25ID:ZB67N2iHp
あと榎木は吹き替えにおいても独自のこだわりがあって、元の役者の声をあまり聞かずに芝居が似ないように意識してるらしい(同じラジオより)
まあ変わってるよね
0099声の出演:名無しさん (オッペケ Sr4f-2NFc)
垢版 |
2022/03/11(金) 14:55:04.61ID:9psaRsYur
ナチュラル演技目指してるからそれでいいんだけど (それが売りな声優何人もいるし)
ナチュラルというよりただの棒なの本人は自分の演技を見て何も思わないのかな
他のナチュラル演技声優の作品見て勉強した方がいいんじゃないの
0100声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f15-4qKS)
垢版 |
2022/03/11(金) 15:03:22.12ID:KP7dSkcj0
コロンボの小池朝雄目指してるって聞いたことあるな榎木
でも小池は存在感と元の俳優と全然違う独自路線でコロンボ確立してたけど
それは時代が昔だったから許されてただけで今は難しいと思うがなあ
ナチュラル演技してても個性までになってないしさ視聴者的にはただ不安定を感じる
0102声の出演:名無しさん (ワッチョイ ef23-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 15:42:08.88ID:Q64ArkUu0
榎木のナチュラル意識の演技、ザ深夜アニメみたいなリアルと真逆な作風だとすごく浮いてる
他の声優はナチュラルなわけじゃないんだよな
どうせならどっちかに演技統一すればいいのに
0116声の出演:名無しさん (ワッチョイ eb93-jKdq)
垢版 |
2022/03/11(金) 18:33:21.26ID:1ltAFEpq0
子役出身勢は専門学校・養成所出てないから演技力が不安定で聞いてて違和感があるし
コネがあるからか最初からガンガン主人公とかやらされるんだよな
それに子役出身はそもそも人気が出る前に主役とか脇役のレギュラーを獲得するから根強いファンみたいなのを獲得しづらいんじゃないのか
だいたい声優は一般的に養成所かなんかで下積みを積み重ねながらモブ役とかやりつつ少しづつレギュラーとか掴み取りつつ主役とかを手にするみたいな感じだからその過程でファンが生まれるみたいな傾向はある
0120声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0b2e-3I/h)
垢版 |
2022/03/11(金) 19:40:44.82ID:CXl3lhvt0
最近の若手はソシャゲとかアイドル系の作品も多いから下積みあんまりなくても人気は出やすい
ただ作品数が増えた分人気が分散しやすかったりファンの移り変わりも早そうだから
神谷宮野下野中村櫻井辺り今の中堅声優みたいなファンの付け方は出来ないだろうな
時代が違うし今の若手と中堅ベテランじゃ比較しようがないと思う
0123声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6bb7-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 23:12:18.36ID:Dp24qne40
神谷あげ気持ち悪いな
0124声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f15-4qKS)
垢版 |
2022/03/11(金) 23:42:02.80ID:KP7dSkcj0
アジアNO1人気の神谷様をなめるなよ!!
でも演技は手抜き多くて嫌いだったな
最近は真面目に演じてるから割と好き
>>120
中村が乙女ゲーのパッケージ見ながら櫻井鈴村はいつもいますねと笑ってたわ
いっつもこの二人はいるって
0128声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-kFxh)
垢版 |
2022/03/12(土) 04:19:46.98ID:YKMUUMwt0
榎木のナチュラル演技云々を聞いてると細谷のことを思い出す
細谷も棒読みとか結構言われていたな
ただ細谷に似てるって思うのは梅原の方だとは思う
低音だし感情がこもっていないロボットが演じているって感じがする
杉田とか浪川ですら演技ができないなりに自分の感情をキャラに込めていたというのに
0129声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-kFxh)
垢版 |
2022/03/12(土) 04:20:55.66ID:YKMUUMwt0
あと神谷は演技が下手というかアフレコがナレーション調な気がする
青二での初期の仕事がナレーションが多くてそこで変な癖がついたんじゃないかなと思う
神谷自身自分は今一番の若手でナレをしてるみたいに自負してたらしいし
実際にキートン山田が2000年代でこち亀にゲスト出演した時に
ちびまる子ナレみたいな一本調子の演技してたし
サイボーグ009とかマジンガーZとかに出てたようなキートンの演技はもう出来ないんだろうなとは思った
0132声の出演:名無しさん (ワッチョイ a167-Mev0)
垢版 |
2022/03/12(土) 04:32:35.44ID:kvPaxpEh0
>>128
細谷と梅原はキャラによってちゃんとナチュラル演技とアニメ演技を使い分けてる
梅原は低音だと棒だけど中音だと普通に上手いし、細谷はクールキャラは棒だけど熱血キャラは上手いし
何でもかんでも棒演技で押し通してる榎木とは別物だと思う

杉田浪川はハマリ役とそうでない時の差が大きいだけで演技自体がヘタクソなわけではないし
0134声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-VibD)
垢版 |
2022/03/12(土) 07:13:26.54ID:YKMUUMwt0
マイオニーの人は声がそんなにアニメ声でもないしかといって吹き替え向きでもない気がする
ミニオンに出てたけど声優としてそこまで上手いわけでもないというか昔と同じ声と演技力だった気がする
小野賢章はそれに比べれば声優としてかなり上手いと思う
0139声の出演:名無しさん (ワッチョイ e916-00xD)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:24:00.98ID:+Tmt48BY0
杉田はなんかアメドラの天才集めたグループのリーダー役やってたのを見たけど別にそんなに浮いてた記憶は無いな
ちょっと変わり者みたいな役だったからかな
0140声の出演:名無しさん (ワッチョイ 85b7-/u3Q)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:24:43.36ID:KOXP05n20
浪川も杉田も下手だと思ったことないけどな
個人的の下手だと思うのは保志かな
神谷は好きだけど過剰に神谷ageする人は気持ち悪い
だろうかさんは迷惑だけど執拗にだろうかさんに絡む人はもっと迷惑
0145声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7d3c-KY+i)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:16:41.82ID:+dqpbOuk0
>>143
最近はそういうの増えた印象
ちょっと前にバイオハザードの新作映画でも吹替の梶沢城木村昴ファイルーズあいで舞台挨拶とLVやってた
コロナ禍で監督や主演俳優が来日してPRするとかなくなって舞台挨拶に呼べる人が他にいないせいもあると思う
0147声の出演:名無しさん (ガラプー KK99-e2GF)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:05:04.26ID:bG0Tcv+9K
>>139
逆にあれ見て壊滅的にダメだなと思った
杉田は文句なしにいい声だし、ゴールデンカムイの二階堂とかへえと思わせる演技もできる声優だとは思ってるけど吹き替えではできれば見たくない
ぶち壊しだった
0149声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-NkR4)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:44:38.96ID:Pr6R0/GZa
舞台挨拶で吹替声優出るのは前からあるがこのメンツだとそう思っちゃうのは仕方ないか
DCが石田を召喚できたのは素直にすごい

>>137
豊永といえばゴスペラーズとのコラボでの高音はめちゃくちゃ驚いたな音域広すぎ
0150声の出演:名無しさん (スッップ Sda2-/u3Q)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:44:50.12ID:NNxurNeAd
字幕派はガチの洋画マニアが多くて
吹替派は普段アニメしか見ない声優目当てのアニヲタが多いイメージ
人気声優の吹替起用するようになってから興行収入増えてるのかな
0152声の出演:名無しさん (ワッチョイ 69e4-MuK8)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:06:28.47ID:fGJRHsGX0
>>137
豊永は何気に子役から業界いるし子役からの積み重ねがあるから成立してる面もあるんだと思う
榎木のナチュラル演技も嫌いじゃないんだけど
スパイダーマンを代表としてはっきりしてる演技の方が正直魅力はあると思う
0162声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6116-QiY6)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:54:04.94ID:J1TqMHAb0
主役で出てたら伸びないのか?
別に榎木のオタではないが主役をしながら上手くなっていく人だと思うけどね
ここやたらババとか時代遅れとか言う人いるけど、そう言う人の方が実はおばさんなんだと思ってる
0164声の出演:名無しさん (スププ Sda2-5slK)
垢版 |
2022/03/12(土) 20:28:45.95ID:uWPrbfkhd
作品が人気出るか出ないかじゃない?
鬼滅とか呪術みたいな人気出た作品は脇役でも印象に残りやすい気がする
毎回誰が声を当てるのかっていう予想合戦になって話題になってる気がする
0165声の出演:名無しさん (ワッチョイ f2de-2kSs)
垢版 |
2022/03/12(土) 20:55:03.31ID:b3XxejH60
>榎木って大学6年通って中退、免許更新忘れて失効、再び教習所通うも期限切れ
この上声優演技が出来ないからナチュラル演技と開き直るとか
聞いてるとなんか強烈に印象悪い奴だな
0167声の出演:名無しさん (ササクッテロラ Sp91-GyE6)
垢版 |
2022/03/12(土) 21:42:36.45ID:4DVCjzfdp
洋画の吹き替えは一時期アイドルにやらせて炎上してたけど興業収入には全然関係なかったな
アナ雪の流れからかディズニーミュージカル映画だと声やった役者に相当な恩恵あるが
0168声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-/iiE)
垢版 |
2022/03/12(土) 22:32:24.86ID:ESJ17QL00
外国の俳優側から見たら吹き替えなんて自分の声とちっとも似てない変な声した連中が好き勝手自分の演技を語る気持ち悪い界隈に過ぎないからね
いっそ吹き替えなどと言うさも芸術性のあるような呼称なぞ止めて日本語ガイド音声とでも名乗ればいい
勘違いした役者面の三流共も目が覚めるし腐った業界も少しは健全化するわ
0169声の出演:名無しさん (スププ Sda2-5slK)
垢版 |
2022/03/12(土) 23:00:04.42ID:9UtvuJd3d
その言い方だと日本の作品を吹き替えやってくれてる世界のキャストに対しても失礼すぎる
日本アニメの吹き替えしてる俳優さんとかはわざわざ日本の演技を聞いてから寄せたりしてくれたりしてるよ
0173声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7962-GyE6)
垢版 |
2022/03/12(土) 23:42:45.45ID:I5txVSBt0
でも実際のところ例えば鬼滅の吹き替えを中国人がやったとしてそのキャストの演技がどういうものなのか花江や下野が感知してるとはとても思えないんだがどうなんだろ?
海外人気高いと言われる進撃の主演として梶はよく向こうのファンでも話されてる印象だけどあれって吹き替えの人もいるのかね
0174声の出演:名無しさん (ワッチョイ b967-4bza)
垢版 |
2022/03/12(土) 23:43:28.02ID:e4L7G2rZ0
字幕ってそんな万能じゃないけどな
文字制限で内容はしょりあるし翻訳家にもハズレいるし
イタリア映画の字幕が酷すぎて吹き替えの有り難み感じたなー
0176声の出演:名無しさん (ワッチョイ b967-5slK)
垢版 |
2022/03/13(日) 00:40:24.65ID:bPzWUZuK0
その違和感をどうしても拭えないのは全世界共通だと思う
だから字幕派が多いんだろうなって感じ
好きな映画は吹き替えと字幕どっちも見るけどやっぱり字幕の方がその人自身の演技が見れるから良いんだよね
ギャグシーンは意外と吹き替えの方が笑えたりする
0177声の出演:名無しさん (オッペケ Sr91-R5ax)
垢版 |
2022/03/13(日) 00:41:14.53ID:4s+8Ln/4r
若年層は吹替派増えてるってニュースでやってたな
活字離れで字幕見てると映像に集中できないとか
場面転換多い作品が増えてたりするのも要因らしいが
0181声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9939-us4j)
垢版 |
2022/03/13(日) 02:39:50.61ID:EAtzML4G0
欧州は吹き替えメインだよな文化らしい。
0183声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-bAsi)
垢版 |
2022/03/13(日) 08:12:59.16ID:7sCT3cbD0
榎木はパズル系の吹き替え映画に花澤とか鈴木達央と一緒に出たな
そんなに違和感はなかったとは思う
あと吹き替え声優って言われるくらいなら森川クラスに出なくちゃなあとは思う
それこそ駄作・名作・B級・アニメ寄り・リアル寄り問わず
午後ローのさえない洋画に当たり前のように脇役でも出るようになったら吹き替え声優だと思う
0190声の出演:名無しさん (オッペケ Sr91-XDZj)
垢版 |
2022/03/13(日) 13:30:24.29ID:KOrcc3J8r
榎木は滑舌はともかく器用だとは思う
あの年齢だと特別上手い訳ではないけど。

自分が聞き分けられないだけかもしれないけど
リーマンズクラブの声誰が出てるか知らないで見たら
一瞬内山昂輝かと思った
0191声の出演:名無しさん (ワッチョイ f2de-jNci)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:03:53.15ID:ob14cQvg0
≫声優陣もとにかくすごかったのですが中でも梶さんは
多くのプランや解釈を持って来ていただいていた印象でした。
最後は一人残っていくつかのシーンで質問をしてくださったりしつつアフレコしていました。解像度の深さに驚きました。
現場からスッとこう言う声が上がるとトップがトップである所以を見せつけられるね
アニメ界にこういう人がいて良かった。だからアニメを楽しむことができるんで尊敬しかない
心の底から有難うございますと言いたい
0192声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2e27-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 17:47:39.16ID:NUoDUYl+0
アトミックモンキーの男声優って関智一以外は演技的に微妙なのが多かった

杉田智和、木村昴、榎木淳弥はよく下手扱いされているし
小野友樹はまだマシとはいえ、特別上手いほうだとは言えない
0193声の出演:名無しさん (スフッ Sda2-5slK)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:02:31.74ID:nzGZ2nHRd
ナチュラル演技ってそんなにダメかな?
アニメの表情とか動きに合ってない大袈裟な演技の方が苦手だな
映像がまだ完成する前にアフレコさせられてる可能性もあるかもだけど舞台演劇か?てなる
0194声の出演:名無しさん (ワッチョイ eec3-AlsK)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:45:19.28ID:hds5Dc8P0
梶と同じ年の田丸篤志はどこいった
0195声の出演:名無しさん (ワッチョイ a167-jNci)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:30:55.58ID:9uV9m5yX0
ミュージカルにはミュージカルの演技があるように、アニメにもある程度型はあると思ってる。
0197声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7e15-auNF)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:40:47.13ID:VDEGaWRz0
型といっても
名優達が何代もかけて洗練を重ねた典型もあれば
ヘボ役者達が名優気取りで模倣するだけの類型もある
アニメには前者ほどの完成度を有したものは少なかろう

そもそもアニメにはお家芸となるような
定番演目、定本の考え方は無いし
藤子不二雄の作品群なんかはアニメ化の際にも
原作者の注文が付いたりもしたようだが
これも代々受け継がれて行くような感じではない
0198声の出演:名無しさん (ササクッテロラ Sp91-XDZj)
垢版 |
2022/03/13(日) 20:58:55.74ID:s7SBLjf3p
ナチュラルな演技が合う作品もあればアニメっぽい演技が合う作品もある
作品ごとに演技を合わせられれば問題ないよ
0202声の出演:名無しさん (ワッチョイ b967-18Hj)
垢版 |
2022/03/13(日) 22:33:41.08ID:bPzWUZuK0
ビースターズは3DCGだし小林さんのナチュラル演技が浮くことも無く良かったと思う
女装レゴシに絡まれたルイ役の小野が絞り出すような「黙れ」ってセリフ聞いた時は素直に演技上手いなって思った
0203声の出演:名無しさん (テテンテンテン MMe6-Mev0)
垢版 |
2022/03/13(日) 23:06:52.17ID:zlnYCVomM
好みって人それぞれなんだなぁとつくづく思う
自分はビースターズの原作好きでアニメ化楽しみにしてたけどレゴシがドヘタクソ過ぎて見る気失せた…
ナチュラルでも合っていればいいけどあのレゴシは全然合ってないし酷過ぎた
ゴールデンカムイの杉元は棒読みでも合ってたと思うし好きなんだけど
0204声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0623-W4zD)
垢版 |
2022/03/13(日) 23:11:46.40ID:K6JzN7hc0
>>203
原作は読んでないけど上手いとは思わなかった
ただシビアな世界観だったし心理描写が多かったからコテコテ演技よりナチュラル演技なのがあってるなと思った

まぁ好みが分かれるよね
0206声の出演:名無しさん (スッップ Sda2-WukR)
垢版 |
2022/03/14(月) 00:01:45.35ID:FCtT0kk3d
演じる役の特徴を考えて音を作ったり感情のアプローチを決めたり自分をキャラの方向に寄せてく声優もいれば
演じる役の心理を理解して自分と一体化したつもりであえて声は作らずキャラのリアルな感情を代弁したい声優もいる
後者がナチュラルな演技って事だろうけれど
原作に思い入れが強い人は前者の演技じゃないとキャラの個性が消された薄くなった棒だと怒る
アニメの場合非日常世界のデフォルメされた強烈なキャラを演じる事が多いから前者の技量が必要だと思うよ
逆に後者ができないと洋画の吹替えなどはリアルさが欠けて声が浮きまくると思う
0207声の出演:名無しさん (ワッチョイ b967-18Hj)
垢版 |
2022/03/14(月) 00:14:43.01ID:OgLdeeQI0
ナチュラル演技の人ってあんまり動作音?動作声?言わない人多いよね
あと表情に合わせて声色変えない事も多い
ビースターズ英語吹替えも見たけど英語の役者さんは姿勢を向き直したり立ち上がったりする時は「んん」みたいな事言ってたりしてたけど小林さんは言って無かったからこだわりかなって思った
0208声の出演:名無しさん (ワッチョイ eec3-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 01:04:27.08ID:vs4gg93I0
小林親自体合う合わないの大きい人ではある気がする

杉元とかイエスタデイのリクオとか、ダイ大のシグマとか、ジョジョのラングラングラーとかは良かったが、バーンザウイッチのバングナイフは下手だったし。

吹き替え全般はそつなくこなしてるイメージだから、これからうまくアニメ演技ができるようになって活躍して欲しいわ、声カッケェし。
0209声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7d93-WCXV)
垢版 |
2022/03/14(月) 01:21:43.76ID:UZb00Mpa0
榎木はビースターズの小林に感銘受けてああいう演じ方してるって見たけど
俳優とかでもアニメ声優やる時は普通に演技するより感情入れないと伝わらないって
大げさに演じてくれてる人の方が好きだから相性悪いわ
0210声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-VibD)
垢版 |
2022/03/14(月) 06:43:33.46ID:84aKURk10
ナチュラル演技ってなんだかわからないけど
芸能人がやるあの力も熱意もこもってないような演技は好きじゃない
淡々とセリフを読み上げているようなあの演技は
何というかやる気もないし
0211声の出演:名無しさん (ワッチョイ 828b-lkaI)
垢版 |
2022/03/14(月) 06:47:56.79ID:GUxVK4LD0
306:名無し募集中。。。:2022/03/14(月) 03:45:49
【状況】
【板】総合声優板
【スレッドタイトル】男性声優総合スレ 28
【スレッドURL】
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
0212声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8258-1U1X)
垢版 |
2022/03/14(月) 19:09:12.63ID:VWKgGw2S0
過剰気味に演技してる人も自然な演技やらせたら問題なくできるけどね
過剰にやってる人って演技そのものが上手い人が多い
自然な演技がーって持ち上げられてるやつで逆ができてるやつはほとんどいないけど
0217声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0623-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:06:47.58ID:gri96Tfg0
棒読みじゃない芸能人と声優が共演してるアニメ、芸能人に合わせて抑えた演技してるからあまり違和感ない
具体的に誰がとか思い出せないけど音監の指示があれば下手な声優でない限り普通にできそうなイメージ
0221声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0215-auNF)
垢版 |
2022/03/15(火) 04:02:40.71ID:ACU9EsNv0
オッタクは警察官兄弟はまあいいけど
芸人とラッパーは嫌だったなあ
アニメスタッフが吉本好きだからまず芸人ありきだったみたいだけど…
こう書くとヤノファンが擁護にくるんだよなw
はい↓
0222声の出演:名無しさん (スププ Sda2-HVNy)
垢版 |
2022/03/15(火) 08:21:11.94ID:VkYNLCCSd
梶 花江 逢坂 小野 村瀬 松岡
この辺の30代なら演劇もナチュラルもどっちもいけそう
正直梶は声が特徴すぎて何やっても梶って感じだけど吹き替え悪くなかったよ
石川も入れたかったけどまだ20代だったわ
0228声の出演:名無しさん (ワッチョイ b967-GBoZ)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:45:45.02ID:SmokXt4N0
最近だと王様ランキングで梶の演技に合わせて、アフレコ後にキャラの表情やリップシンクを調整し直したって話があったな

演者と作画演出が互いに影響し合って良い作品になるのが理想なんだろうけど、
実際はスケジュール云々でなかなか難しいんだろうな
0232声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-+wGV)
垢版 |
2022/03/16(水) 01:48:02.89ID:I1eccbw+a
ルルーシュってもう15年も前なのに自分がそれしか知らないだけでしょ
去年のアニメだと吸血鬼すぐ死ぬとかViviとか
態度でかくていけ好かないけどなんだかんだ愛着わくコミカルキャラみたいなの上手くやってると思うよ
0238声の出演:名無しさん (スププ Sda2-HVNy)
垢版 |
2022/03/16(水) 11:00:45.68ID:KfCdJDxad
>>235
豊永はナチュラル演技は上手いけど舞台風な演技もいけたっけ?
確かに小林はどっちもいけそう
小野はどっちもだよ
小野友はイギリスドラマ吹き替えしてるの見て意外と良かったから入れた
0239声の出演:名無しさん (ワッチョイ a167-oXSz)
垢版 |
2022/03/16(水) 11:10:18.36ID:O1n8DTEa0
そういう話ってポッターシリーズの主人公演じてる宮野と小野賢は固いんじゃない?
とくに宮野は良い意味でネタにされるぐらい大袈裟な演技ができるし
0244声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-NkR4)
垢版 |
2022/03/16(水) 13:38:18.27ID:vhhRvUhWa
>>238
A3でやってたキャラのせいか舞台演劇風の方が印象強かったわ>豊永

まあ基本どちらもできるべきだろうけど、花江杉田諏訪部とか聞いて一発でわかるタイプはナチュラル演技とか無理だろうなと
櫻井はそういう自然演技の方が好きなんだっけ。自論があったよな
0245声の出演:名無しさん (スプッッ Sda2-R5ax)
垢版 |
2022/03/16(水) 13:46:36.16ID:O+Shvfmsd
杉田は金カムで杉田臭なくてここでいうナチュラルだと思った
花江も今みたいに売れる前は小林と似てて二人一緒になるとわからん言われてたし
森久保とかもこういうのもできますよって幅見せるけど使われないらしいから一発でわかる人ってそういうのを求められてることが多いだけなんじゃないか
0246声の出演:名無しさん (ササクッテロ Sp91-XDZj)
垢版 |
2022/03/16(水) 15:08:29.42ID:zWsOEsdSp
声や演技に特徴ある人も、例えば芸能人が参加してる作品だとそっちに寄せて抑揚抑えたりあえて滑舌悪くしたりして演技変えてるよ
売れてる人たちはみんなそういう切り替えは出来ると思うわ
0249声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5115-yDpK)
垢版 |
2022/03/16(水) 18:38:39.85ID:JukQ6z5/0
永久少年 Eternal Boys
https://eternalboys.jp/
2022年秋よりフジテレビほかにて放送
CAST
真田健太郎:CV平川大輔 石田直樹:CV小西克幸 浅井悠:CV福山潤 今川 剛:CV浪川大輔 山中大輔:CV森川智之 柿崎誠:CV佐々木望

爆ウケするか壮絶にコケるかの両極端になりそう
平川浪川がいるなら小野も入れれば良かったのに
0254声の出演:名無しさん (JP 0H9d-CdTD)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:43:29.56ID:ECyqJHgIH
うらみちお兄さんも10年前のキャスティングだって言われてたぞ
若い子が湧くようなキャストではなかっただろ
別にキャストだけで作品ウケるわけではないけど
鬼滅も呪術も今どきの人気声優バンバン使ってたからな
アニメの東リべは原作と実写映画の方はウケてたけどアニメいまいち盛り上がりにかけてたのはメインキャストに声オタも引っ張ってこれるようなキャストいなかったのもあるんじゃね
0261声の出演:名無しさん (スプッッ Sda2-R5ax)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:24:03.11ID:IBY7L5/Id
うらみち兄さん豪華ではあるけどいろんなところでこすられまくった組み合わせで新鮮味がないってやつだよな
おっさんアイドルはおっさん声優がおっさん役として出てる分好感はもてる
0263声の出演:名無しさん (ワッチョイ 02b7-lWiN)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:30:48.42ID:KnD1SOdq0
男がまったく食いつかない訳でスタート時点でシェアの半分を失ってる
何を以て爆ウケとするかの定義によるけどその筋のファンにどれだけウケるかならともかく
アニメファン全体を対象とするなら大半が見る前からスルーだろ
0265声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8640-W4zD)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:55:07.76ID:zcDSQSQQ0
話題のアニメに出演した声優って一年後くらいに出演本数増えてきたような感覚があったんだけど
東リベ声優あまりパッとしないな
コロナがあったからあと半年後くらいになるのかね
0266声の出演:名無しさん (ワッチョイ 85b7-W4zD)
垢版 |
2022/03/17(木) 01:09:36.19ID:makF8now0
>>260
杉田宮野が鬼滅、中村津田が呪術に出てるけど主演の神谷は両方に出てないよ
0267声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0215-auNF)
垢版 |
2022/03/17(木) 01:48:24.26ID:Us9oN++q0
>>266
だいたいっていうのは全員の意ではないからね
ファ美肉のモブでナカムとスギという名のキャラがいたが
結局番レギュの響声優が声あててちょっぴり残念だった
まあギャラがお高いんでしょうね
0268声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-VibD)
垢版 |
2022/03/17(木) 07:13:26.08ID:SXd3bgfJ0
子安とか石田、森川とか山口、高木あたりの60年代は割と裏方というか70年代声優に仕事を託していった感じがあるのに
70年代生まれ声優は良くこの手の仕事に恵まれるなとは思う
60年代生まれの声優が40〜50代になってこういうガワがイケメンというか若いキャラを演じる機会はなかったように思えるわ
対して70年代声優は本来なら80年代生まれの声優がやるような仕事を占有し続けているように思える
0272声の出演:名無しさん (スップ Sd02-W4zD)
垢版 |
2022/03/17(木) 10:52:42.82ID:aT569DRbd
>>271
主役やれる若い頃がアニメというコンテンツがオタク向けになっていた時代だったから
オタク人気に強い年代だよね
今鬼滅や呪術などの脇役で一息つけてるって感じだな
0279声の出演:名無しさん (ササクッテロ Sp91-GyE6)
垢版 |
2022/03/17(木) 12:40:16.73ID:E1WVuGvPp
声優を持ち上げるためにキャスティングされたコンテンツを読んだことないのに名作とか有名とか受賞作とか言ってるのめちゃくちゃ共感性羞恥に襲われるんだが
0282声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-+wGV)
垢版 |
2022/03/17(木) 15:45:39.89ID:gXkVKkDNa
>>249のは見た目がちゃんとおっさんに見えるの森川のキャラしかいないから
おっさん好き層にもそっぽ向かれそう
女性向け特化の時点で人口の半分捨ててさらにおっさん特化で男性アイドル系好き女性層の8割捨てて
さらに残ったおっさん好き需要さえフィットしてない感じ
0283声の出演:名無しさん (ササクッテロラ Sp91-GyE6)
垢版 |
2022/03/17(木) 18:26:44.42ID:8o60Rf37p
おっさんってアイドルキャラカタのハンコ絵に向かないんだよな
だいたい若すぎて単にヒゲ生えてるだけとか目尻に皺がちょっとあるとかの下手な少女漫画家の父親キャラみたいになる
0286声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-R3Z8)
垢版 |
2022/03/17(木) 19:32:19.71ID:qomVvnVea
>>285
556 声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9b-QL4X) 2022/02/10(木) 08:15:44.38 ID:ZYAsM1KQa
今の割と真面目に売れない男性声優って結局どうするんだろ
講師になるとか声優関連の仕事に就こうにも割と上の世代が占有してるしかといって結婚ルートは女性はともかく男性は無理だし
自然消滅していった声優なんて何人もいるけどその後の行方が気になる
0287声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-+wGV)
垢版 |
2022/03/17(木) 20:28:04.15ID:pCDnA46Qa
そもそも「おっさん萌えの対象になるおっさん」と「年取って古くなってきた元女受けイケメン」って別物だよなって思う
おっさん萌えって女性向け臭があまりしない洋画っぽい作品や男性向け寄りの作品、
そういうタイプの作品で代表作を持ってる有名声優を好む人が多い
オジサマ専科なんかはそういう需要にがっちりハマってるからニッチでもシリーズ続いてるんだなって
0288声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8213-9pEf)
垢版 |
2022/03/17(木) 20:43:10.60ID:2dhQxaLM0
おっさんをおっさんらしく描く作品じゃなくておっさんの癖にアイドルやらせるという
微妙なニュアンス求められる作品っぽいからいい加減にやると大怪我しそうだな
0293声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0993-VibD)
垢版 |
2022/03/18(金) 06:55:43.77ID:VMAI2jK70
>>249
何気に佐々木がいるじゃん
佐々木はフロスト兄弟一緒に演じた森川より生まれ月日が早いからこの中だと年長者ではあるんだよな
佐々木はよく仕事数が減ったとは言われるけど2000年以降も2〜3作品には毎年出てるし
からくりアニメとかそういう仕事はしっかりと掴んでいるんだよな
ただ高音声優としては石田とか山口に仕事を奪われてしまった感はある
0304声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4d27-bnDg)
垢版 |
2022/03/18(金) 12:49:57.22ID:Ud4O7eCt0
スパイとかよっぽどの事がない限り売れるの確約されてるからな
今年のこれ賭けはチェンソーもある 自分はこっちを楽しみにしてる
ジャンプまじで景気いいな
0310声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac5-R0Nk)
垢版 |
2022/03/18(金) 14:01:12.57ID:58cY65VXa
福潤のしろくまカフェの舞台挨拶のチケットが最前列も定価割れしてて客席も埋まらず酷い
この前のワンマンライブも埋まってなくて皆若手に行ってる
ワンマンライブではエンゲージメントリングだしてガチ恋を引きとめていたが、、、ガチ恋勢を失ったら事務所ごと傾きそう
0315声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5188-9pEf)
垢版 |
2022/03/18(金) 17:56:51.08ID:LNguHi2G0
「劇場版 Free!-the Final Stroke-」後編 スペシャル舞台挨拶が5月1日(日)東京国際フォーラム ホールA にて開催することが決定しました!
ライブビューイングの実施も予定! 詳細は後日発表いたします。
http://fs.iwatobi-sc.com/special/second_special_greeting/
出演者
島ア信長、鈴木達央、内山昂輝、細谷佳正、豊永利行、木村良平、野島健児、日野聡、小野大輔

どんな雰囲気になるのか
0325声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4967-K1KX)
垢版 |
2022/03/19(土) 03:30:47.97ID:ice7pqdA0
途中までの神谷婆の執拗な神谷age他sageはなんだったんだ…神谷の人気とか腐売りアイドル売りで人気出たってだけだろ小野福山鈴村森久保ならまだ比較対象としてわかるけどドル売りしてない声優にまで絡んでくるなよ
0327声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4967-vaSR)
垢版 |
2022/03/22(火) 12:11:39.89ID:cnqGciep0
今はチャンネル数増えてるから外画コンテンツも増えてる
吹き替えならキャリアがあれば安くても仕事はあるんじゃないかな
深夜や昼間のCSとかよく外画やってるし

男性声優が世間的にはイケメン声優と一律に言われるのも大変だよ
実際にイケメンなのは若い声優と一部のイケオジだけだからね
ドル売りで稼ぐより個性や上手さで稼げれば良いんだろうけどすでに人気ある人に仕事は集中しやすいから
0334声の出演:名無しさん (スプッッ Sd33-XOkF)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:19:37.89ID:zWn2nD6Td
いや、体型はアイドル売りしてる以前の問題というか…
人前に出るなら最低限見苦しくないように痩せるくらいはするべきだとは思う
中村さんは元がいいから太ってもそれなりだから救われてるけどね
0335声の出演:名無しさん (オッペケ Sr85-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:11:53.69ID:jX1XOb3ar
見た目は良いにこしたことは無いけど、
あまりに不健康だと早タヒにするからって心配してる人はいると思う。
中村もだけど松岡も筋トレしてるらしいけど明らかに太ったし
0337声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-rBpV)
垢版 |
2022/03/23(水) 14:03:26.32ID:lYDd0Np00
>>334
テレビのバラエティやドラマに出るならまだしも
声優がダイエットしなくても別にいいだろ
声は体形がガッチリしてる方が安定するんだから
なんでグラビアアイドル求めてるのかさっぱりだね梅原だけでいいだろそういうの
0338声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-XOkF)
垢版 |
2022/03/23(水) 14:11:21.37ID:/PfATHoXd
>>337
声優は表舞台に顔出すじゃん
一般の社会人でも最低限の清潔感・身なりは必要
顔は変えられないけど体型は何で痩せたないのかわからない
グラビアアイドル求めてるとかそう言う話じゃない
男はそう言う意識低いのかもしれないけど
0339声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-XOkF)
垢版 |
2022/03/23(水) 14:15:31.45ID:/PfATHoXd
単純に芸能人や一般人関係なくデブは見苦しいって話なのにアイドル求めてるとか言われてもね
でも上でも言った通り中村悠一は痩せれば格好良くなれる人だから太っても救われてはいる
0341声の出演:名無しさん (スップ Sd73-0Es1)
垢版 |
2022/03/23(水) 14:59:09.33ID:Q9+T9QE0d
そうだよ
オペラ歌手だって体格いい人いっぱいだろ
舞台役者やってる人ならビジュアル気にした方がいいかも知れんが
声優業だけの人は別に体型なんかいいだろが
0343声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-XOkF)
垢版 |
2022/03/23(水) 15:48:46.02ID:8w0Vw5kWd
女性声優を見なよ、太ってる人なんて緒方恵美くらいじゃない?
でも中村くらいの歳で生き残ってる人はみんな安定してるでしょ
太ってる方が〜とかは太ってる事にたいする言い訳でしかないよ
勘違いされたくないけど中村悠一は好きだよ
でも太ってる事自体は甘えでしかないからね
0345声の出演:名無しさん (ワッチョイ 81b7-K1KX)
垢版 |
2022/03/23(水) 18:03:40.67ID:w9icr14P0
>>341
中村は地上波のテレビには出てないけど朗読劇やイベントで舞台に立つし顔出しでYouTubeもやっている
声優に顔面は求めないけどキャラのイメージもあるし表舞
0346声の出演:名無しさん (ワッチョイ 81b7-K1KX)
垢版 |
2022/03/23(水) 18:06:19.02ID:w9icr14P0
途中で送信してしまった。すまない
声優に顔は求めないけど人前に出る仕事なんだから最低限小綺麗にしてて欲しい
それが無理なら顔出しNGで裏方に徹してくれ
0348声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b6d-SjDQ)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:45:17.01ID:JaustoCF0
松岡・中村はアレルギー持ち
松岡はアトピー持ちでステロイド服用
比べるなら同じ条件の人じゃないとな
0350声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4967-bSSa)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:59:04.79ID:bP4FBMvV0
太りすぎも良くないけど、糖質制限に頼るアイドル声優も健康状態大丈夫なのかと思うよ
糖質がどうのこうのって日本酒disりすぎて日本酒PRコンテンツの仕事降ろされた人もいたじゃん
0352声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4967-vaSR)
垢版 |
2022/03/23(水) 21:36:00.01ID:RiIMH4TG0
下ろされたIのことか?

太りすぎが健康によくないのは間違いない
結婚して食事をコントロールしてもらって痩せるしかない
統計でも男の独り暮らしは早死しやすいことが分かってる

健康を取るか人気を取るか命がけの選択だ
0353声の出演:名無しさん (ササクッテロラ Sp85-hvMv)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:13:12.55ID:bSq5Yghyp
正直こどおじでもないのに仕事が忙しい声優が糖質制限などせず体型管理バッチリだと結婚してるんだろうなって思ってしまうとこあるわ
特に30代半ばは無理だろ20代はいけるだろうが
0358声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1315-rBpV)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:55:53.32ID:tQ1+T5cU0
>>355
自称だと詐欺の場合がある自負で正解
>>346
中村に五条先生求めるの可哀想wダイエットして声細くなった人いるからなあ
やっぱり声優はすっかりアイドル化してしまったんだな
音声素材を提供するだけの職業だったのに
0367声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6993-jT8x)
垢版 |
2022/03/24(木) 19:54:10.12ID:Nv3yTIBP0
花江も梶も最初は高音男性声優特有のゴリ押しで色々主人公をやってたけどイマイチ本人の人気に還元されてなかった感がある
(花江はfate、梶はギルティ)
ただ花江は鬼滅、梶は巨人で当たってからそういう役が本人への人気に還元される様になった
0369声の出演:名無しさん (オッペケ Sr85-9zwT)
垢版 |
2022/03/25(金) 10:15:39.41ID:M3Ute2NEr
井上和彦、森功至
バツ4でパイプカット済み
現在独身


山寺宏一
バツ2でパイプカットしてない
3度目の結婚


鈴木達央
浮気1回でパイプカットしてない
家に愛人を連れ込んでヤリまくる。離婚はしない方針



浪川大輔
妻が妊娠中に愛人とセックス三昧
その愛人を自ら経営する事務所の社員にしていた
マスコミに発覚すると愛人を捨てた。パイプカットしていない

古川登志夫
バツ1 嫁と子供を捨て当時高校生だった若い劇団員柿沼志乃と不倫、結婚。パイプカットしていない。
0370声の出演:名無しさん (スプッッ Sd73-XOkF)
垢版 |
2022/03/25(金) 10:48:39.55ID:7Xi0A7thd
>>358
自負だと立派とかになっちゃうからなぁ
痩せてることは別に凄いことじゃない

中年にもなれば男も女も痩せにくくなるんだろうからある程度仕方ないんだろうけど、太ってた方が良い!みたいなのはそんなわけねーだろと思った次第
0371声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4967-vaSR)
垢版 |
2022/03/25(金) 12:17:50.59ID:53LY8lXt0
東リベの林勇は38歳なんだな
顔出しで宣伝に出ていたが意外に年いってて驚いたよ

40歳越えて初主演つかんだ新垣のような例もある
上手くて役にはまれば声優はチャンスもあるからみんな頑張って欲しい
0372声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2b15-DJLW)
垢版 |
2022/03/25(金) 13:18:28.31ID:Ql5iH/qr0
男性声優は声優同士の競争に勝ち抜けても
俳優という刺客があったりするから
女性声優よりは大変だろうね

女性の場合は若い頃にアニメに出てない奴は
そこまでアニメに出ない印象がある
吹き替えとの棲み分けが男性より進んでいる
まあ、男性はヒモやる訳には行かない事情も大きいかな
0379声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5193-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 01:13:15.72ID:PRowQC700
>>367
花江と梶が二人で舞台挨拶したら、三列しか埋まってなかったらしい。知名度はあるけどイマイチ人気が付いてこないな。
0380声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5ec3-R66w)
垢版 |
2022/03/26(土) 06:57:37.79ID:A25K5dK40
>>379
元々高音声優にガチ恋勢って少なくないか?
阪口大助とか山口勝平とかの熱狂的なファンなんて聞いたことはない
ファンからしたら弟的な存在なんじゃないかな
あと花江も梶も前述した阪口、山口もそうだけど既婚者だったりするしそれもあるのかもしれない
0381声の出演:名無しさん (ワッチョイ 928b-3fCj)
垢版 |
2022/03/26(土) 07:00:59.07ID:u9tU+O+b0
135:名無し募集中。。。:2022/03/26(土) 06:32:52
【状況】
【板】総合声優板
【スレッドタイトル】男性声優総合スレ 28
【スレッドURL】
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
0382声の出演:名無しさん (ワッチョイ b527-zgmB)
垢版 |
2022/03/26(土) 07:34:39.32ID:gH0ZQRPZ0
>>380
花江も梶も結婚前から人気はそこまでだよ
2人とも作品には恵まれてるけど人気キャラには恵まれないからファンが付きにくいのかもな
梶はリヴァイ人気に嫉妬してた
0386声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5ec3-R66w)
垢版 |
2022/03/26(土) 09:47:24.90ID:A25K5dK40
梶は人気はともかく所謂声優個人として熱狂的なファンが多いのかというとわかりづらい
というか基本的にアイドル的な人気が出る声優って中音ボイスの声優が多くないか?
高音系はそういうアイドル的な人気は出ないというかファンからは彼氏というよりは弟的な扱い方をされていそうな感じがある
0396声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5ec3-R66w)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:04:40.76ID:A25K5dK40
花江のほんとの名字を知ってしまうと云々みたいな話って結局何だったわけよ?
あとおはスタに花江が出てきた時はなんか驚いたなあの時は多分鬼滅やってなかったよ
0398声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-POtY)
垢版 |
2022/03/26(土) 15:43:20.19ID:OVFwSNr9a
>声優志願者の中の頂点日ナレ特待生そもそも素>質が違う梶裕貴
>そこから20年弱人気実力共トップに君臨し続け>る梶裕貴
>男女別け隔てなく接することができ自然に絡め>る為どんな作品でもどんな役柄でもどんな現場>でもどんな演技でも出来る梶裕貴
>先輩後輩別け隔てなく以下同文
>声優ブームで大勢声優生まれるがそもそもブー>ムの立役者で牽引者なのが梶裕貴
>学生時代は生徒会長生まれ持った星が主役の梶>裕貴
>オマケで見た目も良くTPO弁え礼儀正しく口も達者だから作品をプロモーションするにも適して>いる梶裕貴
>これだけ兼ね備えた人材は出てこないだろう梶>裕貴

確かに昔から名前は知ってたなあ
0402声の出演:名無しさん (ワッチョイ d95b-5yPK)
垢版 |
2022/03/26(土) 16:47:53.72ID:dr5AfZ4R0
>>341
たまーにNHKBS深夜の舞台放送見るくらいだけど
今のオペラ歌手ってむしろ普通体形の人のが多い印象だわ
昔の有名オペラ歌手にもマリア・カラスとかいるしな
カラスはデビュー当時は肥満型だったけどビジュアルも重要だと思って頑張って痩せて
その後も徹底した食事制限でキープしてたみたいだが
歌声は外見からは想像できないほど力強い
0404声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5193-8pno)
垢版 |
2022/03/26(土) 17:25:53.23ID:PRowQC700
>>400
配信メインの今でも金出すオタクの多い声優は1万枚以上CD売れてるしな。
梶は古すぎて比べるのが難しいけど、花江のCDは今の時代でも見ても売れてないし、2016年ならかなり売れてないな。
今は今年声優アワード取ってた斎藤が人気だろ。
0411声の出演:名無しさん (ワッチョイ f5ac-gtvs)
垢版 |
2022/03/26(土) 22:04:43.32ID:DcMeiKtq0
大体ソースもなしに数値を貼る人って恣意的だよ
おかしい点を指摘されたら逆切れするところまでテンプレ
このスレに限らないけど

>>410無いなら最初から書かなきゃいいし>>409そういう数字は最初から相手にしなきゃいい
0413声の出演:名無しさん (ササクッテロル Sp79-M4Xa)
垢版 |
2022/03/27(日) 00:27:09.85ID:N3BkpVmgp
>>379
ドングリーズだよね
追加舞台挨拶ってことで1日で計4回やってたけど、六本木は最大箱の2/3くらい埋まってたよ
二子玉はあんまり埋まってなかった
0414声の出演:名無しさん (ワッチョイ a967-R7LK)
垢版 |
2022/03/27(日) 01:11:11.02ID:HLcQEG5Q0
>>341
大昔は体重増やした方が声が出ると言われてたからオペラ歌手はみんなわざと太ってただけで、あれ科学的には何の根拠もないらしいよ
太るとスタミナも保たないから生で歌い続けるのもしんどいし、適度に筋肉付けて太ってない方がオペラ歌手としては合理的なんだって
0415声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5193-8pno)
垢版 |
2022/03/27(日) 01:51:16.72ID:IDANqA4t0
>>413
花江か梶のファンかな?
六本木は100人〜200人位入ったんだ。
二子玉は、三列までなら100人も居なかったのか。
あんなに宣伝してたのに人気無かったな。
0420声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5ec3-R66w)
垢版 |
2022/03/27(日) 10:42:46.02ID:C7vl9AQt0
そういうファンが集中するのは中音〜中低音の声優ってイメージがある
梶も花江も熱狂的な人気が出るキャラをやることは少ないし(寧ろ女性声優がよくやるような典型的なショタ系のキャラをやることが多い)から
ガチ恋みたいなものは少ない気がする
ここら辺は宮田幸季とか阪口大助と似てると思う
0422声の出演:名無しさん (ワッチョイ b527-zgmB)
垢版 |
2022/03/27(日) 11:16:01.58ID:pugZaVXC0
>>420
そういう意味ではさっき出てたドングリーズって花江梶村瀬と全員高音声優だから舞台挨拶で客が集まらなかった理由がよく分かる
キャスティング考えた人からしたら人気声優3人揃ったから舞台挨拶集まるだろうという目算だったんだろうけどあそこに中音〜中低音声優がいたらもうちょい客来たかもしれない
一応花澤さんもいたのになぁ
0423声の出演:名無しさん (JP 0H12-M4Xa)
垢版 |
2022/03/27(日) 11:16:39.84ID:rxNe6TpMH
お金出すファンって結局はリアコ系でしょ
梶も花江も既婚だしそういうファンがつくタイプじゃないってことでは
そこら辺は81のメンツが強い
0425声の出演:名無しさん (JP 0H12-M4Xa)
垢版 |
2022/03/27(日) 11:23:11.28ID:rxNe6TpMH
神谷は未だにアイドル売りしてるの?
0430声の出演:名無しさん (ササクッテロロ Sp79-M4Xa)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:56:13.60ID:u9vVlhdgp
声優と夜あそびって生放送だよね
0440声の出演:名無しさん (JP 0H65-GusE)
垢版 |
2022/03/27(日) 19:47:13.52ID:zPBKav1aH
>>438
バブルは主人公志尊淳だしヒロインはYouTubeとかTikTokで流行ってるよくわからん歌い手
広瀬アリスとかもいるしよくある芸能人が主人公ポジでその脇を声優が固める映画だな
ちなみに今度ある完成披露イベントのゲストは声優側が梶畠中千本木で芸能人側は志尊淳と広瀬アリス
0441声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-SFPV)
垢版 |
2022/03/27(日) 21:18:13.17ID:wvrasnCFa
メインは芸能人で声優は脇なのに
普段は脇固められてる側の主人公声優ばっか集めてどうすんだって思ったんだよね
芸能人主演パターンだとプロメアなんかは吹き替えで芸能人声優にも慣れてそうな小山力也楠大典に
檜山小西とかで固めつつ佐倉綾音なんかも混ぜてて
キャスティングのバランス感覚上手かった印象
0445声の出演:名無しさん (JP 0H65-GusE)
垢版 |
2022/03/27(日) 22:34:36.74ID:nW7fcOiIH
宮野梶キャスティングは細田新海作品のプロデューサーならまあわかるな
畠中入ってるのは荒木監督の希望入ってそうだな
宮野梶畠中はデスノ進撃カバネリと荒木作品の主人公声優達だし
0448声の出演:名無しさん (ベーイモ MMc6-UWxr)
垢版 |
2022/03/28(月) 17:01:30.93ID:RXJCejjrM
呪術レベルのクオリティのアニメでも超短期間で作れることを中村がバラしたみたいだな

中村「裏話していいですか?これあとで多分僕消されると思うんですけど。」
榎木「ほんとにいいんですか!?」
櫻井「本当に言うの?!」
中村「皆さん参加してないんで、スケジュール具合知らないと思うんですよ。あのクオリティ、すげー短い期間で作ってんの。」
榎木「作成期間が・・・」
中村「ねえ、(櫻井さんを見ながら)アフレコのタイミングからすると」
櫻井「確かにそうかもしれない」
中村「そんなになかったですよね」
内田「そうなんですか」
中村「これがまかり通ると業界がやばいつってました。『できんじゃ〜ん』って言われちゃうから。」
榎木「この短期間で・・・」
中村「『お前ら作れんじゃーん』って言われちゃうから。頼むから言わないでくれって言ってたから言いました。」
榎木「言ってもた・・・」
内田「業界変える前に消されますよ!(笑)」
榎木「MAPPAさんが全力で作ってくれたってことですね」
内田「あ、バツ・・・(笑)」
瀬戸「あ、スタッフからバツが・・・(笑)」
中村「カンペにバツって書いてましたね!」
榎木「消されますね」
中村「最近よくわからなくなってきてる(笑)」
櫻井「帰り気をつけないと」
0449声の出演:名無しさん (スップ Sd12-5BXF)
垢版 |
2022/03/31(木) 01:42:56.34ID:SmNEWwSNd
神田沙也加と前山交際時には沙也加はまだ秋山と付き合ってたとか、前夫との離婚届出したのは不倫報道後だったとか、
FRIDAYへのリークで明らかになってたけど、
自分も浮気不倫してたのに元カノと連絡取ってただけで束縛してキレられたら自殺とか、
マージで鈴木達央とやってること変わんなくてガッカリしたな…

まー死ぬ死ぬ詐欺やってないだけ鈴木よりマシだけど…
鈴木も自殺成功させてりゃよかったのに
0451声の出演:名無しさん (アウアウウー Sacd-EqFv)
垢版 |
2022/03/31(木) 06:44:07.11ID:8MQ9jYLga
櫻井の盗作だが櫻井本人が舞台やる前から三谷のファンを公言していて
パクリ元は当時テレビで放送されたことのある唯一の三谷の舞台だった
ってことを丸無視して櫻井は何も知らなかっただから悪くないっておかしいだろ
0456声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5193-8pno)
垢版 |
2022/03/31(木) 23:41:30.88ID:Vs8WlpVJ0
たかひろは読めなかったし、だいちゅうの方が分かりやすいから良いと思う。
0461声の出演:名無しさん (ワッチョイ 12b7-XwpL)
垢版 |
2022/04/01(金) 07:54:09.02ID:wLBHlwuq0
服部平次の人、本名は亮だけどりょうと呼ばないって何かで見たけど何て読むのかは覚えてない
大塚芳忠、堀内賢雄、玄田哲章あたりは初見訓読みしようとしそう
宮野真守、入野自由は読めなさそう
0468声の出演:名無しさん (ワッチョイ 41db-SuBY)
垢版 |
2022/04/01(金) 23:23:42.25ID:8bqIEdxX0
スパイファミリーの先行上映会を見たTwitter情報によると大塚さんも出演しているらしい


本スレ
【ネタバレ禁止】 SPY×FAMILY オペレーションNo.01
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648449354/
SPY×FAMILY スパイファミリー

番組PV
htt
ps://youtu.be/_VRxEEBa1XU

テレビ東京他 :4月9日(土)より 毎週土曜23:00〜
Amazonプライム、U-NEXT、Netflix、Hulu、Dアニメストア等の配信:同日 23:30〜

ロイド・フォージャー:江口拓也
アーニャ・フォージャー:種ア敦美
ヨル・フォージャー:早見沙織

制作 WIT STUDIO × CloverWorks←初のタッグ制作!

テレビ東京が社運を賭けた渋谷ジャック!
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220320-00000356-oric-000-1-view.jpg

海外の春アニメ期待作品1位!
https://imgur.com/a/XDKZ6is

アーニャ役の種崎敦美の演技集
htt
ps://youtu.be/N1gxJuBfwwU
0469声の出演:名無しさん (アウアウウー Sae9-QlCN)
垢版 |
2022/04/02(土) 09:09:03.11ID:8LlmLGUqa
櫻井の盗作だが櫻井本人が舞台やる前から三谷のファンを公言していて
パクリ元は当時テレビで放送されたことのある唯一の三谷の舞台だった
ってことを丸無視して櫻井は何も知らなかっただから悪くないっておかしいだろ
0473声の出演:名無しさん (オッペケ Sr01-OsFa)
垢版 |
2022/04/02(土) 21:34:30.63ID:gqIbNalMr
>>471
アニメよりもゲームやナレに行くのかと思った
0478声の出演:名無しさん (オッペケ Sr01-xrMN)
垢版 |
2022/04/03(日) 13:17:08.96ID:qBHBkflar
>>477
特に今年はプロフィットとビーボが事務所たたんだのも影響してるんじゃないかな
0480声の出演:名無しさん (ワッチョイ b567-xfUA)
垢版 |
2022/04/04(月) 14:22:37.87ID:Mq3VProq0
NHKのクローズアップ現代のナレーターが交代した
安元・小松未可子・中井和哉
時間も深夜帯からゴールデンに戻ってくるから見る人が増えるだろうね
0481声の出演:名無しさん (ワッチョイ cb27-XVR/)
垢版 |
2022/04/05(火) 00:56:19.26ID:8FlFcxCa0
>>469
まぁ櫻井孝宏の場合は、一応過去のことだし本人もそれ相応の罪滅ぼしした感じだけど
それとやったことを正当化するのとはまぁ違う話だわなw

まぁ改めてみて、櫻井みたいな常識的な対応する人間が稀という変な業界だw
0487声の出演:名無しさん (エアペラ SDf9-Gb7y)
垢版 |
2022/04/05(火) 11:34:39.57ID:akdpw0IJD
江口は櫻井が移籍したから事務所がそのポジにつかせようとやっとトップグループとして押し始めた感がある
それまで特にやらかし以降は2軍みたいに感じてた
0490声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9b27-JZ2J)
垢版 |
2022/04/05(火) 12:42:41.73ID:SlaKKpVD0
鬼滅がおかしいだけで普通流行りアニメに出ても声優にまで恩恵無いよ
呪術だって鬼滅に比べれば誤差みたいなもんだし東リベなんて主演もマイキーも話題にならんかった
0491声の出演:名無しさん (スップ Sd03-sgGH)
垢版 |
2022/04/05(火) 12:45:35.23ID:QJztqtfdd
>>483
早見沙織みたいな人が有名作品でいい役ゲットするのは当たり前な空気があるけど
江口は今までヲタ専声優みたいな売れ方だったから
スパイの主役に来て界隈ざわついてそうね
ムカつくから私生活のことチクチク言ってやるわーみたいなのが発生してるw
0493声の出演:名無しさん (スププ Sd43-Vwf3)
垢版 |
2022/04/05(火) 14:22:43.87ID:g+0e9EzPd
>>490
呪術は委員会方式で東宝とMBSが関わってたせいか、ゲスト声優は無かったけど目立つ宣伝だと芸能人使ってたのもある
ゴールデン一挙放送は芸能人のコメント映像挟んだり副音声は芸人、ラジオでの宣伝や日5再放送の副音声は声優みたいにして
0499声の出演:名無しさん (ワッチョイ c52e-dCu1)
垢版 |
2022/04/05(火) 18:04:07.02ID:okxofUJk0
江口は男性声優内なら人気トップクラスだろ
ただこれといった代表作が少ないから知名度はいまいち
だっただけ
SPY×FAMILY当たって一般テレビにも取り上げられるようになったら
下野榎木木村昴宮野関智みたいな感じでバラエティにも呼ばれるんじゃね
0504声の出演:名無しさん (アウアウウー Sae9-BNfg)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:20:24.91ID:Y9eGAz8Sa
ツイッターなんか淡々と仕事情報だけ報告するか
他の声優に絡んでオタに媚びまくるかで同じくらいの人気でもフォロワー数は全く違うし
本当に人気ある声優はほとんどやってないかスタッフ運用だろ…
0513声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1593-sgGH)
垢版 |
2022/04/05(火) 21:39:40.75ID:kzX9QbRx0
今は結婚したら消えそうな人気だし、最大のチャンスだからハマり役になればいいが、今回人気出なかったら厳しくなるな。
0516声の出演:名無しさん (オッペケ Sr01-sgGH)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:31:06.83ID:UhtY5QCnr
>>514
意外で驚いた。

オーディションだったのかな?江口。
一部例外もあるけどジャンプ主人公はなるべく
被らないようになってるっぽいし
決して若手じゃなくて江口位の中堅声優でも
ジャンプ話題作主役来るのは他の声優にも夢があるなあ
0517声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1593-sgGH)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:48:09.98ID:kzX9QbRx0
声優ブームも終わってるし、タレントで生き残ったのは木村昴くらいだな。他は宣伝が無かったら呼ばれなくなった。
0520声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1593-sgGH)
垢版 |
2022/04/05(火) 23:27:04.08ID:kzX9QbRx0
ツイッターのフォロワー数よりも、声優発表があると喜ばれる石田彰が人気だと思う。ドル人気は一時的だから信用出来ない。
0523声の出演:名無しさん (オッペケ Sr01-sgGH)
垢版 |
2022/04/05(火) 23:54:11.80ID:UhtY5QCnr
ランキングに入ってなくても人気ある声優もいるけどな
わかりやすい指標ではあるけども。

深夜アニメ詳しい声優ファンは投票するだろうけど
一般的に有名かつ人気な声優はわざわざ投票しなかったりするし
男性で良い例が思い浮かばないけど、
世界中で愛されてるピカチュウやってる大谷育江さんとかさ。別格だけども
0525声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23e4-v7Yi)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:05:00.61ID:OE5Jzv6M0
人気投票とか見つけて必死になって投票する層ってドル人気とほぼイコールじゃないの?
一般には無名で女オタ人気だけのタイプなのにそういうのにすら入らないって人気ないってことじゃね
0528声の出演:名無しさん (アウアウウー Sae9-v7Yi)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:28:05.82ID:gcPvQ07Ca
人気投票とか見つけて必死になって投票する層ってドル人気とほぼイコールじゃないの?
一般には無名で女オタ人気だけのタイプなのにそういうのにすら入らないって人気ないってことじゃね
0530声の出演:名無しさん (ササクッテロロ Sp01-hhcc)
垢版 |
2022/04/06(水) 02:00:11.02ID:CPmeCeC4p
>>527
色んな人気の形があって良いんじゃない?
お金の稼ぎ方はそれぞれだし、その方が色んなタイプの声優が活躍できる
0531声の出演:名無しさん (ワッチョイ cb27-XVR/)
垢版 |
2022/04/06(水) 02:13:45.73ID:h9urHh8C0
羽多野も江口も斉藤も これといった代表作思い付かないけど、仕事は多いよな
斉藤や江口はアイドル的な売り方で人気ある感じ 羽多野は残念ながらないけど
0532声の出演:名無しさん (ワッチョイ a3ac-wwYy)
垢版 |
2022/04/06(水) 06:31:27.00ID:OiEfqEt10
>>520
石田は25年以上人気を維持して次元が違うからな

江口は下半身と反社でまたやらかしそう
ドル人気だしいつまで信者がついてきてくれるか
イケメソなんてどんどん出てくるし
0538声の出演:名無しさん (ササクッテロロ Sp01-hhcc)
垢版 |
2022/04/06(水) 12:02:11.77ID:dsd0mTYTp
木村昴は声優以外でも色々やっててテレビもたくさん出てるけど人気ランキングで名前が上がることはほぼない
けど、それはそれで成立して仕事が安定してるならいいんじゃない?って思う
0541声の出演:名無しさん (ワッチョイ e567-rGf8)
垢版 |
2022/04/06(水) 12:31:47.89ID:07vgJECI0
東リべは実写で跳ねただけで、アニメはそこまででもない
鬼滅にしろ呪術にしろ程度の差はあれ、映画で盛り上がったのは大きいな
配信あるとはいえ深夜アニメだと限界がある
0543声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0dac-VL8M)
垢版 |
2022/04/06(水) 12:45:48.67ID:txtPeRyj0
誰もが知ってる作品てコナンしんちゃんドラえもんまること社会現象になった鬼滅くらいでしょ
呪術東りべでも世間は知らないしエヴァも若い子はもう知らないよ
0544声の出演:名無しさん (スプッッ Sd43-JpHs)
垢版 |
2022/04/06(水) 12:48:55.25ID:zFZeJPDrd
鬼滅も呪術も映画でバズる前に
1期のTVシリーズで盛り上がってたろ
スパイもそこまでの弾だと期待はされてとる
むしろアニメが始まる前の宣伝や金の掛け方は
鬼滅や呪術の遥か上をいっとる
0550声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8d27-kUds)
垢版 |
2022/04/06(水) 12:58:00.14ID:LKNpJjKB0
ガンダムってこどおじオタクコンテンツだろ
プリキュアよりセーラームーンの方が浸透率高そう
まる子を除外しようとするのはよく分からん
日曜だっけ?まる子って
ドラクレしんコナンまる子は国民的アニメ
その次に1つ格落ちてワンピ両津とか
0552声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8515-Nv/9)
垢版 |
2022/04/06(水) 13:12:19.11ID:1ySr8eBA0
江口はスパイが当たったら新しい醜聞を嗅ぎ付けられるか反社とリベポルの過去を掘り起こされそう
でもリベポルの一件以降やらかしは表沙汰にはなっていないっけ
0553声の出演:名無しさん (スプッッ Sd43-JpHs)
垢版 |
2022/04/06(水) 13:13:27.29ID:FiE/2EHid
鬼滅だってああなる前は一般ピーポは誰も知らん数あるジャンプ漫画の一つだったし
いわゆる国民的アニメだって国民的になる前は
ちょっと原作にファンが多い
知る人ぞ知るのマンガだったりもするだろう
そういうもんだわ
0554声の出演:名無しさん (スップ Sd03-GgWZ)
垢版 |
2022/04/06(水) 13:13:38.89ID:zNJwPOtId
社会現象や国民的にならなくても良い
皆んなが同じ作品を見ていた娯楽の少ない時期は平成初期で終わってる
一部でもヒット、スターならそれで十分だと言う話
0555声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8d27-kUds)
垢版 |
2022/04/06(水) 13:22:27.50ID:LKNpJjKB0
>>552
何か数年前によくわからんツイ垢が江口の新宿かどっかで借りてるヤリ部屋について情報募集とかあったくらいで後は何も無い
本人もある事ない事言われて色々警戒してるんだろ
0556声の出演:名無しさん (スププ Sd43-Vwf3)
垢版 |
2022/04/06(水) 13:43:33.31ID:F4nJ9eDzd
流石にこれだけ最初から力入ってる作品に携わるし、色々と言われるような行動は気を付けていくと思う
過去話の掘り起こしは声優がよっぽど注目されるかしないと無さそうだけど積極的にテレビ出てタレント活動するなら危ないな
0558声の出演:名無しさん (スップ Sd03-jpIO)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:11:46.03ID:Q+o/jqKPd
国民的ヒットは流石にエヴァや鬼滅レベルだよ
ヒットしてるから内容知らないけど映画館行って続編映画見てみようとまでいくレベルには呪術や東リベはなってない
0560声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1db7-sgGH)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:52:59.43ID:fRsm3t/i0
>>535
ドル活してる神谷と石田を同列に考えない方がいい
0561声の出演:名無しさん (エムゾネ FF43-chXc)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:56:49.19ID:XCanfg6AF
某老害信者さん達が江口を妬ましく思って
叩く流れに持っていきたいのは理解した
別にそれでもいいけどそういう負の感情全開でアニメや声優界隈を追っているのはどうかなと思うよ
そういうの面白くないし惨めでしょ
この調子ではチェンソーマンの主役声優も
ここの人たちの意に沿う老害キャスティングでなければ
あることないこと難癖付けられて
めったくそに叩かれそうやな
0563声の出演:名無しさん (オッペケ Sr01-kHg3)
垢版 |
2022/04/06(水) 15:12:17.61ID:0viOdfQXr
スパイって1番重要なのアーニャだから江口そんなにか?と思わなくはないが
スパイ声優って事で他局のバラエティにでたら高身長今時イケメン風味のイケボは目立つだろうね
江口にバラエティ出る気があればだけど
0564声の出演:名無しさん (スップ Sd43-2vIk)
垢版 |
2022/04/06(水) 15:36:19.76ID:mQktS7hxd
鬼滅が世間一般に浸透するのはわかるけど呪術廻戦がその枠に入るのが信じられん
東リベはONE PIECE好きな層にも受けそうだからまだ
って声優関係ない話になってるな
0568声の出演:名無しさん (スップ Sd03-sgGH)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:41:51.71ID:QxIoGWNrd
>>564
そうそうヒットの定義とかこのスレには関係無い
呪術と東リベはアニヲタとライトヲタに人気だから
出演した声優はその層に知名度上がったり仕事増えたかなって話
0569声の出演:名無しさん (ワッチョイ e567-dgo8)
垢版 |
2022/04/06(水) 20:00:27.80ID:2b0AmZP70
>>544
鬼滅や呪術は原作の絵柄が結構粗くて動きも分かりにくかったから、アニメでビジュアルが安定して動きや流れも分かりやすくなって一般層にも人気出たけど
スパイファミリーは元々原作の絵柄もキレイで動きや流れも分かりやすいから、下手したらアニメ化で失敗する恐れもあるんだよなぁ
いくら金かけててもPV見る限り既にちょっと微妙だし(星野源の曲が全然合ってないせいかも知れんが…)

アニヲタ以外の人達に少しでも飛び火したら、とりあえず流行り物は何でもチェックしておきたいミーハー層が拡散してくれるから一気に人気出るとは思うけど
鬼滅も呪術も東リベもそうだったし
0571声の出演:名無しさん (ササクッテロラ Sp01-hhcc)
垢版 |
2022/04/07(木) 02:57:20.61ID:GordKOa4p
ここまで「成功して当然」って感じでお膳立てされてしまうとかなりプレッシャーだろうな
0573声の出演:名無しさん (スップ Sd03-JpHs)
垢版 |
2022/04/07(木) 09:11:22.20ID:lW6AWptEd
>受かりてーーー!!!てオーディションに受かった!うひょーーーーーはっぴはっぴはっぴーーー!
>やはりぼくの声には魔が似合うやうだ🧛🏾‍♂
>本人はむてゃ陽なんれすけろね👶🏻
>また解禁されたら告知し〼🤫🤭🤗

はっちゃけ過ぎて笑う

村瀬ってあんなナリだから忘れがちだけど
もう33なんだよね
0579声の出演:名無しさん (ワッチョイ 85bc-9aIC)
垢版 |
2022/04/07(木) 17:52:08.85ID:wX+KaRz80
>>578
正確には
エゴサどころか自分のファンのTLまでわざわざ覗きに行ってて
検索に引っかからないように呟かれてた貶し愛的なツイートを見てキレて
お気持ちをフリートに残してアーカイブなしの配信でのみ経緯を説明
それ以降にオファーされたと思われる生歌イベントには出なくなった
0582声の出演:名無しさん (ワッチョイ c52e-dCu1)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:38:41.28ID:j+ZEvm8v0
新うる星やつらの面堂終太郎は宮野か
まあ諸星あたるが神谷浩史なら面堂は櫻井中村宮野辺りかなとは
思ってたけど
最近また神谷宮野でキャスティングされる作品続いてるな
0585声の出演:名無しさん (ワッチョイ c52e-dCu1)
垢版 |
2022/04/07(木) 20:12:50.23ID:+T03n6C70
まあうる星とか懐古厨うるさそうな作品だしメインキャラクターは
下手に若手当てるより神谷とか宮野とか無難な中堅当てとけば
変に波風も立たないだろうなって感じだろうね
この感じだとスラダンのリメイクもキャス変あったとしても
無難な中堅層が来そうだな
0586声の出演:名無しさん (アウアウウー Sae9-5oaM)
垢版 |
2022/04/07(木) 20:46:37.88ID:CubvfQXha
意味不明
無名の若手当てた方が波風とやらが立たないに決まってるじゃん
文句言うのはアニメや声優に詳しい声豚なんだから
それでも有名声優を使うのはオワコンリメイクアニメの保険
宮野神谷上坂真礼はファンが多いからな
0588声の出演:名無しさん (ワッチョイ 85bc-9aIC)
垢版 |
2022/04/07(木) 21:25:15.32ID:wX+KaRz80
>>581
自分に好意的なリプ送ってくれてるファンのホームをよくチェックしてたらしく
そのファンが名前を出さずに「今日は音外してたよね」的にツイートしたのを見つけ出して
「あれは貶し愛っていうの?そういうの嫌いです」ってわざわざブチギレたらしいから
実際にそのツイートがいわゆる貶し愛というやつだったのか
ちょっとした欠点をファンにも書かれたことが気に食わなかったのかは不明
0593声の出演:名無しさん (ワッチョイ c52e-dCu1)
垢版 |
2022/04/07(木) 22:06:23.40ID:2iOt/1L60
うる星の新キャストツイッターでも専用スレでもそこまで
不満出てないしまあ上手いこと声優交代出来てるんじゃね
今さら作品盛り上がるかは知らないけど
一応面堂としのぶのキャスト発表されてトレンドには入ってたけど
0596声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2315-EYEe)
垢版 |
2022/04/07(木) 23:09:56.40ID:tAlNZ8uA0
神谷浩がうらみちお兄さんのイベントで
「10年前キャスティングです」と自虐したらしいけど
そのままうる星に神谷宮野ときて草なんだが
水樹日笠中村杉田もじき来るだろう
だからつまらんなあって思うんだ
0597声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1593-sgGH)
垢版 |
2022/04/07(木) 23:19:02.75ID:EoHoJSuB0
完全な若手が来たら誰が来ても爺婆に叩かれるだけだろ
0606声の出演:名無しさん (JP 0H93-8fSa)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:12:40.41ID:i9e5ov1JH
福山潤のサインが大量にメルカリで売られててビックリした
推してた人は2.5とか若手に行ったのかな?あーいうのって転売してるのバレないの?
0607声の出演:名無しさん (JP 0H93-8fSa)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:12:53.72ID:i9e5ov1JH
福山潤のサインが大量にメルカリで売られててビックリした
推してた人は2.5とか若手に行ったのかな?あーいうのって転売してるのバレないの?
0608声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f93-hlI8)
垢版 |
2022/04/09(土) 10:59:53.21ID:SQZhIZkP0
サイン売られても高額で買われてるしファンが一人減っても問題なさそう
アラフィフでもまだ人気あるなら十分凄いよ
0611声の出演:名無しさん (ワッチョイ 62b7-U3yj)
垢版 |
2022/04/09(土) 18:35:33.80ID:9v2LdBrA0
花江が主人公のバドミントンアニメ、中学生、高校生の役なのに
ちらほら今更10代の役やるの?って感じの人が混ざってるね

花江の同級生役が土屋弟と松風という年齢差がすごい配役になってるけど
松風は無理して作ってる感がありありで痛々しい
0612声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1f62-dLLP)
垢版 |
2022/04/09(土) 18:47:23.66ID:A9kGkrXW0
>>510
ロイドは江口で異論ないし江口人気あるからいいと思うけど
内山は内山で今期も準主役でアニメ2作出てるし
ガンダムUCの主演や去年はMAPPAオリアニ主演をやってる
コンスタントに主役をこなしてる声優だよ
0619声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23b7-hlI8)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:58:12.28ID:B06hhn8T0
>>608
福山まだ43だから流石にアラフィフはかわいそう
0620声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f93-hlI8)
垢版 |
2022/04/10(日) 01:18:15.59ID:+3Dhmo9h0
>>619
45か46だと思ってた
福山ゴメン
0621声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f39-3rf0)
垢版 |
2022/04/10(日) 03:22:08.93ID:t/filabe0
>>369
古川さんテレビだと純愛みたいに言ってたけど柿沼夫人と20歳くらい離れてるからね。柿沼さんも劇団に入った当時は女子高生だったし。
0622声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4e27-FCrE)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:43:16.86ID:5e/Htzny0
鬼滅の時の逢坂と同じでスパイ決まった途端江口のファンがここでイキり出したの笑える
本人が喜んでるならともかく何でファンごときがイキり出すねん
0624声の出演:名無しさん (ワッチョイ df67-hlI8)
垢版 |
2022/04/10(日) 19:53:24.83ID:x/rzmwEi0
春アニメ中村悠一と神谷浩史1作品ずつにしか出てないねめっちゃゴリ押しされてるのにw
0627声の出演:名無しさん (ワッチョイ 62b7-U3yj)
垢版 |
2022/04/10(日) 20:46:25.99ID:lQ9WZvXY0
神谷は奥さんも印税結構入ってるだろうし、中村も高級車乗ってることネタにされてるくらいだし、
両方若手みたいに必死こいて仕事取らんでも余裕でやっていけるレベルなんだよな

神谷なら子供の面倒見たり、中村も恋人と過ごしたり趣味のゲームしたり、
仕事以外で充実した時間過ごしてんだろうなって感じにしか思えないわ
0631声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f93-hlI8)
垢版 |
2022/04/10(日) 21:12:58.76ID:+3Dhmo9h0
>>628
毎回違う人気声優がコーナーナレーション担当してるよ
0633声の出演:名無しさん (ワッチョイ d767-8G8q)
垢版 |
2022/04/10(日) 22:56:31.68ID:A1ih7TPT0
神谷も中村もアニメだと毎クール何かしらの作品に出てるしもうゴリ押しされるようなキャリアではないよな
0642声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f93-hlI8)
垢版 |
2022/04/11(月) 00:27:18.74ID:9mj5PE6X0
神谷は10年以上前に監督からギャラが高いと愚痴られてたと何かで見た記憶があるけど興味ないこら思い出せないな
0644声の出演:名無しさん (ワッチョイ d767-Bv1f)
垢版 |
2022/04/11(月) 00:32:07.58ID:dQLwTeRK0
どのオーデに落ちてるかによるよね
低コストアニメならギャラが大きいかもはしれんが、鬼滅とか呪術みたいなギャラ気にしなさそうなアニメなら別の要因よね
0648声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1f62-4daT)
垢版 |
2022/04/11(月) 22:06:25.68ID:p40xN42i0
ここ数クールの深夜アニメって絵が全然動かない低予算アニメほどベテラン声優たくさん使って台詞劇にして誤魔化してる印象ある
薔薇王とか紙芝居にベテラン中堅だらけのボイスドラマ状態だし
コロナで分割収録がやりやすくて質のいいアニメーター集めるより声優カードバトルする方が簡単そう
0649声の出演:名無しさん (ササクッテロレ Sp5f-4daT)
垢版 |
2022/04/11(月) 22:06:50.00ID:gWYPk1Yrp
ここ数クールの深夜アニメって絵が全然動かない低予算アニメほどベテラン声優たくさん使って台詞劇にして誤魔化してる印象ある
薔薇王とか紙芝居にベテラン中堅だらけのボイスドラマ状態だし
コロナで分割収録がやりやすくて質のいいアニメーター集めるより声優カードバトルする方が簡単そう
0655声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f39-3rf0)
垢版 |
2022/04/12(火) 03:32:52.85ID:SWj20oOd0
井上和彦がギャラを中堅ランク(30000前後)にしてるのは有名。70歳近くであれだけアニメに出てるのは変、普通ベテランはMAXの45000円にしてるので高くて起用できない今はアイドル並の可愛い声優がいるからねw
0656声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f93-5ocr)
垢版 |
2022/04/12(火) 07:38:06.73ID:9CabQUyK0
井上和彦は今でもガワが若い役普通にやってるから個人的には違和感あるんだけどその辺りは同世代の古谷が若い役やるとあってないって言われるのに
井上はそこまでは言われないんだよな
0659声の出演:名無しさん (アウアウウー Sabb-GZmH)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:08:55.55ID:5IozAqp2a
>>656
34 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0fc3-qPq9) 2022/03/08(火) 14:56:36.72 ID:TRaASXPo0
井上和彦は結構若造りな役をやるけどあんまり批判はされないよな(性関連や言動で批判されることはあるけど)
この前の鬼滅もそこまで年寄りくさいとは言われなかった
対照的に同じ歳生まれの古谷徹の若者役はあんまり評価が高いとは言えないんだよな
昔に演じたガンダムキャラとかそういうののパロディ的なキャラをやることが多いし井上と明暗が分かれてしまった感じがする
0667声の出演:名無しさん (ワッチョイ d767-3rf0)
垢版 |
2022/04/13(水) 08:53:50.25ID:KxrEBVMj0
>>664
人たらし、井上和彦もそうだけど女性だけでなく男性も虜にする。
0668声の出演:名無しさん (ワッチョイ d767-3rf0)
垢版 |
2022/04/13(水) 08:57:11.65ID:KxrEBVMj0
>>655
井上和彦は67歳で年金も出てるので持ち家さえあればギャラ安くても楽勝だな。
0669声の出演:名無しさん (ワッチョイ d767-3rf0)
垢版 |
2022/04/13(水) 09:00:44.98ID:KxrEBVMj0
>>624
シグマ・セブンや青二はナレーションに強いので、アニメをやらなくても高いギャラがもらえる。
0671声の出演:名無しさん (エアペラ SDd3-4daT)
垢版 |
2022/04/13(水) 10:31:30.03ID:zNXanZDcD
中村オタクは事務所ごと叩きまくってたけど他所から見ると上から目線で叩いてた安元のが仕事充実してるように思えるけど
今期夜あそびも岡本とのペアの雰囲気良くて反応上々だし
好き放題できるYouTuberもどきの配信のが儲かって本人満足してるならいいんだろうけど
0673声の出演:名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-Q8zN)
垢版 |
2022/04/13(水) 18:44:29.35ID:+i8NYEpQp
それもただのオタクが勝手に肉付けした憶測では?
少なくともシグマの声優は日ナレ系よりはそりゃ弱いだろうけど普通にアニメに出てるし
中堅がさらにナレの強い青二に移籍する流れはあるけど所属声優も事務所も普通に仕事して稼いでるよ
0674声の出演:名無しさん (ワッチョイ f70b-bSzg)
垢版 |
2022/04/13(水) 20:11:13.06ID:KK6NgyAI0
>>667
井上は知らんけど浪川や安元は数年前にグラドルや女声優とのヤリモク接待合コンを暴露されてたからな
あれだけ不評なのに仕事があるのはそういう経緯でのものも多いんだろうよ
0678声の出演:名無しさん (アウアウウー Sabb-7zD2)
垢版 |
2022/04/13(水) 21:50:38.28ID:g8PA2i6ja
浪川は同じくらいの年齢と声質の声優中では飛び抜けてキャリアあるせいで
ベテラン揃えた重厚系作品とか大物声優だらけの敵幹部的なやつの青年キャラ枠に入れられてて
周りとの差で大事故起きてることがあるのがな…
ヘルシングとかヤバすぎだった
0684声の出演:名無しさん (ガラプー KKf7-eXY4)
垢版 |
2022/04/14(木) 01:15:13.27ID:xT/oBrxjK
>>682
確かに演技力はお世辞にも良いとは言えないし穏やかな声だからナレーションの方が向いてそう
アニメの脇役だと無理した感じの役も多いんだよな
ふしぎ発見のボイスオーバーとか意外と良かったんだがまあ本人はアニメやりたかったのかね
0688声の出演:名無しさん (ワッチョイ e28b-6c8U)
垢版 |
2022/04/14(木) 06:38:52.83ID:c06wattN0
789:名無し募集中。。。:2022/04/14(木) 06:29:33
【状況】書き込めませんと出てしまう
【板名】総合声優板
【スレッドタイトル】男性声優総合スレ 28
【スレッドURL】
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)
0689声の出演:名無しさん (アウアウウー Sabb-ldmW)
垢版 |
2022/04/14(木) 07:29:53.86ID:+3iQBPZxa
田丸はナレも向いてない声してると思う
地声とアニメやナレしてるときの声が全く違うし良い声出さなきゃ病になってる
結果演技もいつまでたっても下手なまま
0691声の出演:名無しさん (アウアウクー MM9f-4wRn)
垢版 |
2022/04/14(木) 10:07:21.87ID:7Ek4lsp6M
>>677
安元洋貴みたいな低音は貴重だからな
安元とか三宅健太みたいな年齢でオッサン向きな声優が少ないからな
杉田智和とかも演技であれこれ言われてるけど、あの低音が貴重だし
浪川大輔はまぁ、特に貴重な声質でもないのによく生き残ってるな、って感じ
0693声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6715-EhZM)
垢版 |
2022/04/14(木) 10:36:01.30ID:n2exgDf50
田丸は脱石田系を図ったら見事に埋もれたのでまた石田系に戻して来ている
でも石田っぽい声だが石田っぽい声と言うと河西の方がぱっと思い浮かぶ
0694声の出演:名無しさん (アウアウウー Sabb-slNc)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:05:28.50ID:Fgvj4buNa
脱石田って田丸初期の頃からそんなに石田がよくやる役やってなかったような
とにかく声張ったり叫んだときに作った声じゃなく地声が出るのが凄い違和感あって不快
0702声の出演:名無しさん (ガラプー KKf7-eXY4)
垢版 |
2022/04/14(木) 23:00:00.80ID:xT/oBrxjK
幹比古国見あたりは無理のない発声で良いと思うが最近脇でやりがちな悪役はどう聴いても無理がありすぎる
無理して声を作るから余計演技下手に聴こえるんだよなあ
意外と良かったのはアイチュウの半泣きキャラかな
0704声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0657-+a1/)
垢版 |
2022/04/14(木) 23:12:59.25ID:JSP0PfLW0
精霊幻想記とか
悪役ではないが最果てのパラディンはだいぶ無理ある感じがした
86のメガネはすごくよかった
いろんな役やらないとやっていけないんだろうけどイキった役は合ってないと思うわ
0711声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6715-EhZM)
垢版 |
2022/04/15(金) 11:21:11.58ID:hYVE5fNu0
三木は昔から滑舌は良くなかったような
ハガレンFAでも「はぎゃねのれんきんじゅちゅし」で前任の大川透から劣化キャスト・ミキタングマジ無能と言われていた
0716声の出演:名無しさん (ワッチョイ a2ac-4Be2)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:25:10.92ID:LYVs9LOv0
田丸もジェネリック石田だろw河西ほどではないが
どっちも憧れの声優が石田
若手の頃の石田のような人気も勢いもない綺麗な澄んでる声でもない
神谷みたいに遅咲きブレイクも無理
0718声の出演:名無しさん (アウアウウー Sabb-M//a)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:46:56.07ID:3YPtgEbPa
石田彰コピーってカヲルもどきのミステリアス美少年か最遊記の猪八戒もどきのニコニコ腹黒優男のイメージだけど
石田が真に上手いのはちょっとチンピラ臭いチャラ男だと思うんだ
石田をそういう役で起用するアニメは他もキャスティングが良い
0721声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6215-BBqR)
垢版 |
2022/04/15(金) 20:56:13.72ID:/V5Ctmcs0
石田は固定ファンいるし生き残るの大変そうではないな
石田が表紙になった雑誌なんて「珍しすぎる!!」と大変話題になって
石田おばさまファン達が根こそぎ買ってた覚えがあるし
0722声の出演:名無しさん (ワッチョイ df67-iUit)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:00:50.50ID:w8PL3rZH0
ヒトパピローマウイルス(HPV)は女性の子宮頸がんの原因となるだけでなく、男性もかかる中咽頭がん、肛門がん、直腸がん、陰茎がんなどの原因にもなります。

性感染症である尖圭(せんけい)コンジローマも、ほとんどがHPVウイルスが原因です。

そのため、ヒトパピローマウイルス(HPV)感染を防ぐHPVワクチンの1つである「ガーダシル®」が男性接種の適応を日本でも取得しました。
世界では77か国が男子接種を承認し、アメリカ、イギリス、オーストラリアなど24か国では公費接種も行われています。

日本では、これまでは子宮頸がんへの感染を防ぐ目的で日本では女性のみが接種対象となっていましたが、男性へも接種対象が拡大された形です。
女性は性器が入り組んだ形をしており子宮頚がんの発見が遅れてしまいがちです。20歳〜30歳代の女性に多く発症します。

ワクチンは女性は公費で、小学校6年生から高校1年生までの女性に3回接種で免疫が付きます。

またピンポン感染を防ぐために、男性も自費ですが4価HPVワクチンを接種出来るようになりました。3回接種で免疫が付きます。

2価ワクチン(サーバリックス®)と9価ワクチン(シルガード®9)の対象は女性のみです。
0723声の出演:名無しさん (アウアウウー Sabb-slNc)
垢版 |
2022/04/15(金) 22:34:08.38ID:3xlmhX3Oa
田丸は女性向け特化な気がするけどその道で人気得るには歌とルックスがいまいちだし何よりもう40近いのがね
土岐や千晃と声似てるしそっちの方が歌も演技も上手い
0730声の出演:名無しさん (スップ Sd3f-5D3Z)
垢版 |
2022/04/16(土) 12:58:02.78ID:sbqGc9+Fd
さすがに10年近く歴ある声優を誰そいつ言い出したらにわか過ぎないか
自分の中ではハイキューの国見止まりだが叩くほど知らないし乙女向けがそんな有名なんだという印象
0734声の出演:名無しさん (ワッチョイ d715-C919)
垢版 |
2022/04/16(土) 14:16:47.31ID:4OkDirY70
田丸は女性向けコンテンツではよく名前を見るが女性向けは基本閉じコンだからな
河西はガンダムと3月のライオンの主人公、鬼滅でエリートの柱役(アニメ3期では主軸のキャラ)があるけど田丸はそう言う代表作と言えるものある?
0738声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3734-ryYd)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:51:38.17ID:bDPB49Nh0
河西土岐田丸がよく石田と間違えられてる
自分は石川と土岐がわからなくなることが多いが

しかし今日のダイ大は熱かった
あんなに力の入った関智久々に聞いた、あのキャスト全員で収録できたの良かったな
0739声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa1b-ryYd)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:20:58.61ID:Vm+/4bVHa
ダイ大ミリしらだったから櫻井復活するの知らなくてびっくりした
豊永って特に主人公系熱血キャラは合わないと思ってたが今日の見てどっかで聞きたくなった
しかし関智と櫻井はほんといつもああいう関係だなww
0741声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9fb7-tlX+)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:07:28.02ID:c9e2JNYp0
自分の場合、田丸は出てると誰だろう?この声って思うけど
声と名前が一致しないからクレジット見て田丸だってわかる状態がいまだに続いてる
声に特徴は感じるけど、名前覚えるほどでもない声って感じ

まったく声に特徴も感じず、そこらの無名だろうなー、もう少し特徴ある人使ってほしかった
って思ってクレジット見た時に、あーこいつかって思うのは逢坂と羽多野
0746声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3734-ryYd)
垢版 |
2022/04/16(土) 22:15:31.21ID:bDPB49Nh0
豊永はゲーム界隈だと表裏差激しいキャラ多くてアニメではヘタレキャラをよくやる印象だった。これといった印象があまりないわ
あと高音も低音も歌も演技もできるのわかるが滑舌回ってないの結構気になる
0747声の出演:名無しさん (スッップ Sdbf-IvA2)
垢版 |
2022/04/17(日) 01:40:28.37ID:trIUUu2fd
>>739
ダイ大はまるで最終回かのような演出でワロタ
豊永と関智の主役を食うレベルの演技には鳥肌立ったわ
関智と櫻井は50間近になっても師匠やらメイン敵キャラやら良い役貰ってるな
0749声の出演:名無しさん (スップ Sdbf-0oAO)
垢版 |
2022/04/17(日) 06:55:56.64ID:Sz1I+/0ld
正直石田オタは他声優への謎の上から目線と
役クレクレが酷すぎるから苦手
あるアニメではこういう役は石田が演じたら一番上手いのにーっあの声優より絶対に上手いって
声聞く前から言い切って不満タラタラ原作スレにまで凸って
うんざりした原作スレ住民に声豚出てけ!されてた
0751声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa1b-ryYd)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:47:07.63ID:VXgr31gla
石田のオタクもライトからニッチなのまでいるからな
バズりやすいからネタにしてるにわかも多いし、石田の名前出せば許される感覚あるだろあいつら
櫻井も似たような扱いをされ始めてるが
0754声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9fb7-tlX+)
垢版 |
2022/04/17(日) 09:55:36.51ID:EVDWRvps0
河西は何かに出てた時に石田っぽいけど石田じゃないこの声誰だろ?って思って
それ以来たまに石田っぽいけど違う人と思ったら河西ってわかるようになったけど
田丸が出てた時に石田っぽいと思ったことがないから何か気になるけど誰かわからない声で
いまだに田丸=こんな声っていうのが認識できてない
0755声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM8f-0oAO)
垢版 |
2022/04/17(日) 09:58:42.26ID:YUJ9uocXM
石田のコピーってか似てるやつ多いからジェネリック◯◯って言われるのはしょうがないし
本人はSNSしてないのに石田の名前を出せばバズりやすいから軽々しく使うやつが多い

キャストだけ先決めてあみだくじで役を決めたような
ミスキャストだらけのダイ大だけど
同じく豊永はダイ大で初めて熱血系いいなって思った
本人も手応え感じてそう
0756声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffc3-TjV6)
垢版 |
2022/04/17(日) 10:02:44.30ID:N7X6A4Tl0
河西は石田と違って俗っぽい感じがあるな
あと豊永はカブトボーグと学校の怪談のイメージしかないけど最近ブレイクするようになって凄いなとは思った
同じ子役出身の林勇同様に遅くからブレイクする子役声優ってのは珍しい
0758声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f8b-Sb/G)
垢版 |
2022/04/17(日) 10:09:58.37ID:uLXqwvif0
984:名無し募集中。。。:2022/04/17(日) 09:59:19
【状況】書き込めませんと出てしまう
【板名】総合声優板
【スレッドタイトル】男性声優総合スレ 28
【スレッドURL】
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)
0761声の出演:名無しさん (スプッッ Sd3f-XUMj)
垢版 |
2022/04/17(日) 10:24:42.02ID:qx3BoLk+d
皆石田好きだな。
石田信者のキモいところは○○君は石田さんに憧れて業界入った。知名度上がってきて凄い(有名になった人の憧れが石田だとマウント取りたい)、石田さんと共演して嬉しそう、とかとにかくファンが上目線なところ
0762声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa1b-Y8P0)
垢版 |
2022/04/17(日) 10:43:47.60ID:zTPJZTKca
河西はガンダムと鬼滅とヒプマイの関西人しか聞いたことないから石田っぽいと感じたことない
カヲル君的キャラの声あててる声優は誰だろうとほぼジェネリック石田言われたことある気がする
蒼井とか斎藤相馬とか
0765声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa1b-ryYd)
垢版 |
2022/04/17(日) 10:58:35.08ID:VXgr31gla
デュラ→ユーリと定期的に抑えてる豊永を最近ブレイクはさすがにエアプすぎるw
むしろ最近のブレイクってなに?fgo?
ほぼ個人事務所な形態なのによくやってるとは思う

>>764
オカマ演技がそっくりなのはよくわかる
0767声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9793-YMMZ)
垢版 |
2022/04/17(日) 11:07:15.36ID:TQTMtn4p0
古島清孝は三間アニメでそれなりに良い役は貰っていたんだけどな
そこまで有名にならなかった
増川洋一もロックリーだけで終わってしまった感があるし
0771声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f15-Y8cZ)
垢版 |
2022/04/17(日) 12:04:06.48ID:y+/QITdp0
そうかね?豊永は演技上手くて目立ってると思うがな
恋きもの時のチャラ系イケメンのファンタジー感(こんな奴現実にいねえ)が絶妙で
上手いと思ったしポップの熱さとかユーリのひたむきさとか感心したけどねえ
0772声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3793-5D3Z)
垢版 |
2022/04/17(日) 12:11:20.29ID:IxpRlvsK0
恋と呼ぶには気持ち悪いは絵と声が絶妙に合ってないから切ったあれはない
風が強く吹いてるとかそっち路線はいいんだがアニメアニメしてるのには来なくていい
0776声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3796-IgYf)
垢版 |
2022/04/17(日) 12:37:52.59ID:Ff4aaRAo0
ユーリの豊永と内山はテープオーデから原案の久保ミツロウがこの2人がいいって推してただけあって凄く良かったな
自分と監督の希望をきいてもらったって言い方してたから音響監督はプロデューサー側は別の人を推してたのかもしれんが
0777声の出演:名無しさん (オッペケ Sr8b-IgYf)
垢版 |
2022/04/17(日) 12:46:18.04ID:66Q46FHhr
あれだけ歌上手くて踊れるのにうたプリアイナナあんスタとかの人気アイドルコンテンツには一切出てないの謎だ
そこそこ歌える人らはどれか一個には出てる印象ある
中堅コンテンツにはそこそこでてるけど
アイドルコンテンツ運がないんだろうか
0780声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3734-ryYd)
垢版 |
2022/04/17(日) 13:17:09.75ID:96+JLUHl0
豊永に足りないものは作品運と認知度
うますぎてバランスクラッシャーになるのを恐れられてるのかもしれんが
変なCDコンテンツにはたくさん出てるのにな
器用貧乏というのはその通りだと思う
0783声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa1b-VUh+)
垢版 |
2022/04/17(日) 14:17:32.88ID:WG4SGCnFa
CD買えばソシャゲのレアカード貰える(しかも対象カードは複数種)っていう反則技で一回だけ出した奇跡の枚数を
まるでずっとそのくらい売れてたみたいに言われてもなあ
0785声の出演:名無しさん (アウアウエー Sadf-Ms4T)
垢版 |
2022/04/17(日) 21:34:55.70ID:iNEfA0saa
豊永はあんな友達欲しくなるような声だな
パッと出てくるのが東京グールとダイ大くらいだけど
そういえば再放送してたのだめのドラマ見てたら豊永いた

>>764
それまで河西と石田似てると思ってたけどあれ見てたら結構違うもんなんだなーとなった記憶
まあ他で見る河西はやっぱり石田に似てんなーと思うんだけどw
0789声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f15-Y8cZ)
垢版 |
2022/04/18(月) 01:10:51.99ID:1ARX1+gD0
>>774
アニメ見てなくて即切りなのに評価するのはただの思い込みじゃないの?
その後のキャラの変遷も知らんのに何も語ることはできんやろ
自分の好き嫌いだけで脊髄反射しないでくれる?
0790声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa1b-ryYd)
垢版 |
2022/04/18(月) 05:46:04.51ID:SvxN7bUqa
>>784
別に悪い意図はないけど、うたプリあんすたアイナナA3ツイステヒプマイあたりと比べるとやっぱりワンランク下がる気がする。ツキプロもその辺かな
THRIVEの歌はすごく好きだ


鬼滅で思い出したが前回の仮面ライダーはよくこのネタやったなとある意味感心した
0791声の出演:名無しさん (スップ Sd3f-5D3Z)
垢版 |
2022/04/18(月) 08:55:33.97ID:t7OfPHxId
>>789
演技なんて好き嫌いで語ることだろうに
演技を実際評価できるようなやつがここにいるのか?
一般人からしたら違和感ある不快で十分だし原作物なんて違和感あればアニメはなかったことにしようで即終了
豊永の演技全部が嫌い下手とは言ってないんだし全部絶賛されないと気が済まないのか
0792声の出演:名無しさん (オッペケ Sr8b-2/Nk)
垢版 |
2022/04/18(月) 09:15:37.54ID:9BU4diN8r
>>761
ある声優が色んな媒体で声優になる前から憧れていた声優に自分の好き声優挙げていたんだけど
この人も石田さんに憧れて声優になったんだって!ってガセ流された時は失笑したw
推しのブランディングに貪欲すぎるわ〜
0794声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1767-m+EI)
垢版 |
2022/04/18(月) 11:00:28.18ID:gfVNMu4t0
スレチでもいいから書く
最近のBLCDはストーリー重視で良質な原作があるから大人向け恋愛ドラマのようで出来がいい
原作者も直木賞ノミネートや本屋大賞を取った作家を初めコミックも実力のあるクリエーターが多いのでドラマCDとしても普通に聞ける
男性の声優オタクに聞いて欲しいとはハードルが高いから思わないけど
業界の関係者は先入観なく大人向け恋愛ドラマCDとして作品を選んで聞いて欲しい
音声だけだからプロの上手さや技術も本当によく分かるので

BLCDは3枚組9000円、2枚組6000円しても原作がよくてCDの評価が高いと売れてるんだよ
ただし原作があるからデータを切ってトラックごとで売りにくいのが難点なんだろうね
0798声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1767-m+EI)
垢版 |
2022/04/18(月) 17:54:12.00ID:gfVNMu4t0
>>795
あれは朗読だし1人で読んでるから安いんだよ
ドラマCDは脚本作って配役決めてやってるから演技力がよく分かる
画がないから引きずられないので
素人でもセリフの掛け合いが上手いかどうか分かるんだな

内容無理な人に無理に勧めようとは思わないけど一般のドラマCDでも上手いかどうかはよく分かるよ
0804声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1767-m+EI)
垢版 |
2022/04/18(月) 21:17:46.16ID:gfVNMu4t0
脇に出ている男性声優さんまで含めたらかなりの人数出てる
歌舞伎にだって女役
宝塚には男役がある
ドラマ部分がほとんどだから原作が良ければ聞き応えあるよ
アニメで主演やらせてもらえる機会なんてプロでもそんなにないしまして恋愛もの
若手だと男同士で恋愛ドラマの練習してるなあと思って真面目に聞くものかな
0805声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3793-2+F3)
垢版 |
2022/04/18(月) 21:23:47.48ID:SgxYSSgP0
>>794
業界の関係者に聞いて欲しいってそういうのに出てる声優を起用しろってこと?
業界関係者なら役者の力量わかってBLCDにしろアニメにしろ起用してるんじゃないの?
0806声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff27-EdYG)
垢版 |
2022/04/18(月) 23:02:45.31ID:9vayjxfa0
森川智之、櫻井孝宏、宮田幸季、吉野裕行、石田彰、緑川光、杉田智和、鈴村健一、鳥海浩輔、福山潤

この辺りのセイントビーストのメンツって今でも普通に名前見るほどだからすごいよな
宮田幸季や吉野裕行も声質的に脇役専門なだけで、大した実績だと思うよ 他の人たちと比較しても
0808声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3793-0oAO)
垢版 |
2022/04/19(火) 07:06:24.97ID:GSBC/dyM0
ドラマ板でもBLドラマはまったのが
やれ繊細な演技力がどうとか押し付けて来てウザがられてたわ
アニメ作品は大体オーディションしてるから余計なお世話だし
0811声の出演:名無しさん (エアペラ SDbb-rF7L)
垢版 |
2022/04/19(火) 09:50:34.11ID:OkfBYSGXD
BL作品は好む人が限られる代わりにBLってシチュであるが故にかかるバフってものがあるからな
話の内容自体は20年前に使い古された恋愛漫画やらラブコメやらだけど両方男性だと新しく見えるみたいな
アニプレも何作かBLアニメ作ってるけどオリジナルアニメよりは打率が高めで小ヒットしやすいからコア層がいるのは分かる
ただ業界が女性向けに対しての市場を過剰評価はしないだろうから
ハーレムアニメや異世界アニメみたいになんでもアニメにして量産されるみたいなことにはならないだろうね
0812声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5767-p84/)
垢版 |
2022/04/19(火) 13:52:03.11ID:rHmc2VQo0
>>809
ドラマCDとかは1対1の掛け合いだから相手から学べる事も多いのは事実なんだろうけど
BL好きな人達って結局は好みの声でエロくて艶かしいセリフを聞きたいだけなのを正当化しようとしてるから過大評価になるし、それでチヤホヤされて勘違いしちゃってる声優はいつまで経ってもメジャー作品のメインには起用されないから、本当に狭い世界での高評価なんだろうなと思う

「第一線で売れてる声優達はたいていBLやってた」んじゃなくて、BLでのチヤホヤでいい気にならずに演技の幅や個性を伸ばした人達が今第一線で活躍してるだけだろうし
0814声の出演:名無しさん (スプッッ Sd4b-qI9P)
垢版 |
2022/04/19(火) 16:21:53.46ID:t5YbyEGBd
新垣てテニプリしか知らないけど人柄は良さそう
0816声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1767-XJvh)
垢版 |
2022/04/19(火) 23:22:28.11ID:tf9Z3jgD0
812が言ってるのはドラマCDではなくシチュエーションCDのほうだよ

昔はゲームの仕事とかなくて
アニメも本数少なかったから声優の仕事がそれほどなかった
BLはギャラが比較的よかったから
だからみんな勉強がてら先輩と組んでやって稼いでた

今はBLやりたくない人は出ないし
やりたい人は長く出るようになったんだろうね
森川とか堀内とかの社長は現役でやってるし
戻ってきている人もいるから脇役まで含めたら出てる人は多い
0817声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f15-Y8cZ)
垢版 |
2022/04/20(水) 02:26:16.05ID:W7EfZjHj0
>>816
BL得意ではなかったが好きな声優のBLCD買ったら
乙女ゲの時よりも色気ましましで途中で聞くのむずがゆくて断念した
なのでシチュCDだけの話ではないと思う
あと先輩声優が主役の声優、演技の実力で潰しまくってるの聞いた時は
うわあwって思った 聞きごたえはあったんだけど主役立てるのが普通なのに
完全に主役が押し負けてて可哀想だった
0820声の出演:名無しさん (スップ Sd3f-XKb0)
垢版 |
2022/04/20(水) 19:47:28.70ID:J+Dy9Caod
過去にラジオ下ネタ魔王だった小野坂関岩田らが炎上するならその前に私生活でやらかしまくってるガチヤバ井上や浪川が再炎上するだろうけど
現行で何かやらかさない限りは何もないだろう
大体がご時世に気を遣ってまともになってるのは良いことよ
声優って大体が調べりゃ何かしら問題発言してるからな
売れてる櫻井や中村でさえも過去掘られたらヤバい要素はあったりする
0821声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9fc3-Njge)
垢版 |
2022/04/20(水) 19:52:17.12ID:rumV43IP0
今話題のガーシーは声優のこと知らないとは言ってたから
声優界のアテンダーや暴露人間は存在してないの?
あの樋口も大したことなくて弱かったし
0822声の出演:名無しさん (ワッチョイ b727-/nwS)
垢版 |
2022/04/20(水) 19:57:19.64ID:/VX0urrJ0
関智って自分的にはかたくり粉コンドー○のセクハラじじいのイメージしかないから最近の関智の好評価見てて時代は変わったなぁと思った あの頃のえぐい関智知らないんだろうな今の若い子達は
昔は女性声優に対するセクハラがエグいの何のって 今は流石にしないだろうけど
0823声の出演:名無しさん (ワッチョイ 570b-0OMu)
垢版 |
2022/04/20(水) 20:00:50.91ID:DueT+evm0
樋口って三木とかないみかを嫌いまくってた元声優だっけ
結局本人がヤバい奴だったってオチだったと思うが
そういう噂や暴露系を語りたいならそういうスレに行けばいいんじゃね?
ラジオとかも昔はそういうおっさんばっかりだったけど今は時代的にも変わったんだろうよ
子安だって昔は嫁の妊娠中に不倫してすっぱ抜かれてたり速水と不仲だったりしたのに殆どは知らないだろうしな
一々掘り返すのもアホらしいというか
0824声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3796-IgYf)
垢版 |
2022/04/20(水) 20:03:54.97ID:UZZfRknR0
あれだけやらかした鈴木でも擁護の声割とあったし今はもうおかえりって声の方が多いくらいだから
もう逮捕レベルのことやらかさない限り多少の言動で炎上することはないししても時間が経てば忘れられるよ
0825声の出演:名無しさん (スッップ Sdbf-XKb0)
垢版 |
2022/04/20(水) 20:11:35.87ID:Mt/lxZVXd
スパイファミリー主役の江口がパワハラセクハラ虐め帝王の小野坂に憧れる時代だぞ
鈴木達央の件もあって今後は一層そういうことに気をつける時代になるだろうな
あの炎上っぷりを見るにそれより酷い不倫の浪川は本当に運が良かった
0832声の出演:名無しさん (スッップ Sdbf-0i0d)
垢版 |
2022/04/20(水) 21:06:45.58ID:jdcm8Kswd
>>823
小野坂と組んだ神谷が松来に「お前は不細工だから紙袋被せたらヤレる」とか内田姉に「履いてるパンツ見せて」と言ったりとか
櫻井が女声優を誘導して下ネタワード言わせてニヤニヤしてる時代もあったな
今はそういう時代的なものよりも不倫合コンしてる浪川やそのお仲間の安元岡本江口がヤバそうだけど
特に江口はスパイファミリーの主演だから今ガチリークされたら終わりそう
0833声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5755-Ytli)
垢版 |
2022/04/20(水) 21:07:35.26ID:uLZwXipF0
まあ関智はこれだけマスコミが飛びつきそうなネタが溢れてるのにすっぱ抜かれないからな
もしこれから何かやらかしたりしたら過去含めて大問題になるんだろうけど何もないならこれからも出続けるんじゃない
業界には好かれてるみたいだし
0834声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa1b-ryYd)
垢版 |
2022/04/20(水) 21:27:30.73ID:q1x7zrYBa
関智はついこの間のダイ好き番組でも「こんな時代だから大人しくしてる」みたいなこと言ってたしな
テレビ出る為に痩せたり、順応できるのも生き残れる証左
0835声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9793-0oAO)
垢版 |
2022/04/20(水) 21:30:41.25ID:7E1F8Fny0
鈴木達央もLISAが許してるなら浮気なんて犯罪でもないし問題ないけどな
声優の昔の切り取りコメントで問題と言われたらテレビタレントも昔は問題発言だらけだろう
裸の女が沢山出てくる番組ばかりだったしな
0836声の出演:名無しさん (スプッッ Sd4b-5MkP)
垢版 |
2022/04/20(水) 21:40:07.22ID:Lrv67E9wd
ドラえもん新キャストは15年前から執拗に張り込まれてたと木村昴が暴露してたけど何も無いからね
下ネタキャラも今は辞めたようだし本来は真面目で大人しいとのこと、今のままいてくれ>関
折角この前もいい演技してたんだから勿体ない
0837声の出演:名無しさん (ワッチョイ 570b-0OMu)
垢版 |
2022/04/20(水) 21:48:24.01ID:DueT+evm0
>>835
鈴木達央は不倫よりも作品の守秘義務を疎かにしたことが問題視されてるんじゃないか?
謝罪もせずに逃げたことや裏方にイキりまくってて現場て敬語を使っただけで褒められるというカオスな記事が出たこともある
不倫内容なら間違いなく声優史上井上と浪川が一番ゲスいが
不倫だけなら去年炎上した岡本も普通にテレビやアニメに出てるしな

そういう私生活を除くなら鈴木達央はそこそこ演技上手かったかんだよな
また出てくるならイベント等は一切出ずに裏方に徹してくれるならまだ見れるかもしれない
0838声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1767-XJvh)
垢版 |
2022/04/20(水) 22:03:11.83ID:dRCecyq50
話変わるけど
みんなブログとかTwitterとか何かしらやってる
裏名も含めてアカウント変えて情報発信やってるんだろうけど
Twitterやらないから情報取りにくくなった

男性声優で個人のファンクラブ持ってる人いるのかな?
0840声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffc3-TjV6)
垢版 |
2022/04/20(水) 22:11:13.11ID:LgDkt2YS0
櫻井は三谷幸喜云々で何かあった気がするな
あと浪川とか小野坂はともかく子安と速水って仲悪いのか初めて聞いた
この2人がBLアニメにカプ組んで出てた思い出があるけどさ
ジョジョでもヴァニラDIOで出てきてるけど
そういや喧嘩したみたいな話はイトケンと遊佐であったな芝居論争みたいなもので
今は2人とも仲良くしてるけど
0841声の出演:名無しさん (ワッチョイ 570b-0OMu)
垢版 |
2022/04/20(水) 22:12:28.20ID:DueT+evm0
>>838
Twitterなんてアカウントさえ持ってればいくらでも見に行けると思うが
今はTwitterのフォロワー数でキャスティングしたりするらしいから一通りの声優はやってるしな
やってないのは石田みたいなそういうものがなくても重宝される声優くらい

ファンクラブとか懐かしすぎるわ
中堅までの歌手活動をしていない声優殆どが閉めてるだろう
0845声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5755-Ytli)
垢版 |
2022/04/20(水) 22:21:51.18ID:uLZwXipF0
昔のアニメは乳首やら局部が普通に出てたけどそれを今持ち出してこのアニメ会社は問題だって騒ぎ立てるようなもんか>昔の発言を問題視
時代を考えて自重できるか出来ないかの違いは大事だわ
0846声の出演:名無しさん (ワッチョイ 570b-0OMu)
垢版 |
2022/04/20(水) 22:23:58.30ID:DueT+evm0
>>840
子安と速水の件については子安から誘って2人で組んでたユニットを子安の一方的な理由でほぼ解散状態になって
速水をして「今後も仕事で一緒になることはあるけど信用はもうしない」と言わしめた出来事
0852声の出演:名無しさん (スップ Sd3f-XKb0)
垢版 |
2022/04/20(水) 23:02:19.62ID:ji2wvWBkd
>>848
主にドル活してる声優が持ってるイメージ
この前浪川の事務所はファンクラブ無くしたらしいけど維持にも経費かかるから人が少ないとやる意味ないんだろうな
今ヲタクが圧倒的に多そうなのは宮野あたりか
0856声の出演:名無しさん (スップ Sd3f-PrIa)
垢版 |
2022/04/20(水) 23:12:14.55ID:8YSHEtCrd
>>834
そこら辺のバランス感覚はすごいよな

>>835
この配偶者が許してるんだからって感覚がわからんのよな
配偶者が離婚するって選択肢を取った人が不利になるし、
された側の選択で相手の芸能生命を左右するとなると離婚し辛いし、そんなんを考慮するべきじゃないよな
それに離婚してないというだけで内心どう思ってるかなんて本人に聞いてみないとわからないし(特にLiSAに関しては公に何もコメントしてない)
0860声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f15-Y8cZ)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:11:53.66ID:YIl/hQr40
>>834
関智はテレビで後輩にパワハラに近い要求はよくみるから
あんまり心根は変わってないと思うよ
昔は役の取り合いでギスギスが普通だったらしいけど
イベントが多くなってお客が声優同士の交流を見て楽しむようになったから
わざわざ雰囲気悪くしてつっかかっていくより仲良くする方が主流になったと
中堅声優が言ってた
0862声の出演:名無しさん (ワッチョイ 570b-0OMu)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:23:22.57ID:Gwbvb9o70
仲良くするのが主流になったって
かなり昔から仲良し営業なんか当たり前だったと思うが
石田保志とか神谷小野とか

目に見えて男性声優同士でいざこざのようなものがあったのは小野坂と森田成一くらいのものじゃ?
それも小野坂が森田を一方的に虐めてたようなものだが
ラジオでのギスギスなら神谷浩史が役が被る保志に対して嫌味を言ったり役の移り変わりから勝利宣言をしてたのが気になったくらい
0863声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f15-Y8cZ)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:31:28.27ID:YIl/hQr40
普段からギスギスしてるとイベント時にも出るから
割と普段から仲良くしてるってさ
昔は「潰す」だの物騒なワードで同業者にプレッシャーかけてたが
(山寺がその名残で沢城が男だったら潰してた発言や人の良い石塚運昇さんが
俺は潰すなんて言わないけど後輩の演技は注目して見てるよ、とか声優界では常に使われてたみたい
てらそままさきもすぐ「潰す」言ってた)
今は作品ラジオ聞いててビックリするような言葉遣いは聞かない
個人ラジオは知らん
0864声の出演:名無しさん (ワッチョイ 570b-0OMu)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:40:11.54ID:Gwbvb9o70
>>863
そういえば山寺が沢城に潰す発言して騒ついた時もあったな
今のベテラン中堅声優は仲良し営業はしてても普段連んだりはしないという話はよく聞く

若手は結構普段から遊んでるのか
有名どころだと榎木内田とか花江小野賢章とか?
江口と西山も仲良いんだったか
声優界もジャニーズみたいになってきたな
0866声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5755-Ytli)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:51:17.20ID:237OT2VW0
>>860
テレビでのパワハラってなんかあったっけ
バラエティーでの新人芸人に対するフリみたいなのをパワハラって言ってるわけじゃないよな
0867声の出演:名無しさん (スップ Sd3f-IvA2)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:56:41.45ID:+l5pGUBtd
今のこのご時世だと飲みニケーションっていうのも難しいんじゃない
声優でコロナに罹ると喉に影響でるから飲み歩いたら顰蹙買いそうだし
数人でとかならあると思うけど
0871声の出演:名無しさん (ワッチョイ 570b-0OMu)
垢版 |
2022/04/21(木) 01:31:36.03ID:Gwbvb9o70
>>865
誰だろう?
それも限られた範囲の人だけって気もするが
仕事の後に飲みやご飯に行ってもわざわざ待ち合わせて遊ぶような話はあまり聞かないな

この前配信番組で梶が語っていたが
飲み会で先輩の演技論を延々と聞くのは大変らしい
眠くなるからひたすら手を握って起きるの繰り返しなんだと
0872声の出演:名無しさん (ワッチョイ b7ac-wCJf)
垢版 |
2022/04/21(木) 01:35:09.82ID:p1QKmUMf0
>>862
それも小野坂が森田を一方的に虐めてたようなものだが

え?今はそういう事になってんの?森田が飛田さんに暴言吐いて同じ事務所(だった)小野坂が
森田に代わって謝罪したことは無かったことになってんの?
0873声の出演:名無しさん (ワッチョイ 570b-0OMu)
垢版 |
2022/04/21(木) 01:46:04.32ID:Gwbvb9o70
>>872
森田が吐いた暴言ってのは飛田さんに対して「この役は俺にしかできない」ってやつ?
それを言った森田は馬鹿だけどだからと言って置鮎らと一緒になってナルシス君呼ばわりしたり本人がいないところでしつこく馬鹿にしていいのかね
言われた飛田さんが何もアクションをしていないのに小野坂が大人気なさすぎる
0875声の出演:名無しさん (ワッチョイ b7ac-wCJf)
垢版 |
2022/04/21(木) 02:13:20.52ID:p1QKmUMf0
>>873
その場で他事務所の先輩に謝罪するのは大人の対応でしょ
その場に置鮎もいたから一緒になってラジオで万人に向かって森田にキレてたのは大人げないとは思うけど
一方的とまでは思わない
何も言わ無さそうな飛田さんにだからこそ言ってるところが余計許しがたいわ森田
0876声の出演:名無しさん (スップ Sd3f-HDsv)
垢版 |
2022/04/21(木) 03:30:28.03ID:0RmRcGE7d
男性声優は個人的にはラジオとかで暴言だとか割と失言する人が多いなみたいには感じる時がある
よくこの手のスレで〜がラジオとかイベントでこんなこと言ってたりやってたりして幻滅した〜みたいな
所謂イキリ発言とか天狗状態みたいなものは20〜30代の若手に多そうだけど
0877声の出演:名無しさん (スップ Sdbf-PrIa)
垢版 |
2022/04/21(木) 03:38:36.78ID:p4H0Gcv2d
やっぱり表の芸能人と違ってそこら辺の意識低いのかな
中村悠一は人気声優の中ではかなり保身的に見えるけど
昔は危うい発言多かったみたいだし
0878声の出演:名無しさん (スップ Sd3f-IvA2)
垢版 |
2022/04/21(木) 03:40:36.45ID:+l5pGUBtd
森田って確かに一時期天狗になってて他の声優達に距離を置かれてる時期はあった
けど今年はブリーチとタイバニで主役2つもあって凄いね
ブリーチは小野坂と仲違いする原因になった作品で今話題になるのは何の因果なのか
0879声の出演:名無しさん (スプッッ Sdbf-qI9P)
垢版 |
2022/04/21(木) 03:40:56.62ID:CrYkjOHZd
小野坂はラジオで森田の名前は出してないんだけどね
誰だかすぐバレような事は言ってたし
将来があるんだから売れてる時にも周りが注意してやらなきゃダメだろと
一応後輩の事を思いやることも言ってたから一方的な印象はないな

本人はなんとも思ってなくても事務所の声優やスタッフで良く思わない人もいるだろうし
事務所同士で揉めたりせず即座に謝った人がいたから大事にならなかったとも言える
0880声の出演:名無しさん (ワッチョイ 570b-0OMu)
垢版 |
2022/04/21(木) 03:50:46.60ID:Gwbvb9o70
>>879
森田がかなり歳上の小野坂には反撃できないのが分かりきってる以上一方的じゃないとは言えない
名前を呼ばなくても馬鹿にしたようなあだ名や台詞真似で余計に陰湿に思った
個人間で注意までは良いとしてもそれを本人のいない第三者に面白おかしく伝えるのは公開処刑みたいなもの
小野坂はそういう逸話が多いから昔は恐れられてたし、製作側も扱いづらいのか今はアニメにあまり出なくなった
0881声の出演:名無しさん (スップ Sd3f-5MkP)
垢版 |
2022/04/21(木) 04:01:32.42ID:1m/0/0A9d
もうそろそろ個人個人を悪く言い合うのは終わりにしてほしい
アンチは其々のアンチスレにいって続きをやってくれ
ここはアンチスレではありませんっていうテンプレ読んでから書き込んでな
0882声の出演:名無しさん (スップ Sd3f-5MkP)
垢版 |
2022/04/21(木) 04:08:59.56ID:1m/0/0A9d
>>878
話変えるけどブリーチやらタイバニやら
他にもドラゴンボールにスラムダンクにダイ大にうる星やつらにって本当に今は令和?となるね
アニメの数が多いからなのか最近特にリメイク多すぎ
そういえばるろ剣もリメイクされるんだったかな
リメイクは古き良き作品を広める良い機会ではあるけど声優オタクとしては新旧で声優変更になった場合にかかる心労が…
変わっても変わらなくても何かしらいわれるから何だかなあと思う
0886声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3734-ryYd)
垢版 |
2022/04/21(木) 06:01:38.04ID:J1/qEO+h0
細谷あまり知らないけど、さらざんまいのコメント見た時にはマネージャー側が回避しといてやれよとは少し思ったわ
キャスト決まった時はあの内容になるってわからなかったんだっけ
0887声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9793-YMMZ)
垢版 |
2022/04/21(木) 06:24:38.78ID:BHjnkDfN0
小野坂は確かにめっきり出なくなったな
同世代であまり出なくなった佐々木とかとはまた違った理由で干されたならやっぱり本人に何か訳があるのか
それと飛田関係の話っていつ頃のことなのよ?
0888声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f8b-cKkF)
垢版 |
2022/04/21(木) 06:28:52.53ID:7rwBFT0K0
254:名無し募集中。。。:2022/04/21(木) 05:19:35
状況】書き込めませんと出てしまう
【板名】総合声優板
【スレッドタイトル】男性声優総合スレ 28
【スレッドURL】
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)
0892声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9f15-Y8cZ)
垢版 |
2022/04/21(木) 08:53:33.73ID:YIl/hQr40
まあアニメもリメイクばっかだから仕方がないのでは?
若手でやると怒られるし
>>882
まあもうアニメにする弾がないんだよ
お金持ってるおじおばの青春時代の漫画掘り起こすくらいしか
0898声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9793-YMMZ)
垢版 |
2022/04/22(金) 06:25:06.08ID:XBEPjRMh0
森田は棒棒言われるけどタイバニ聞く限りはそこまででもない気がするがなあ
あと森田は結構さりげなく青二の恩恵を得ていた気がする
ワンピとか鬼太郎とか
ただ屋良優作みたく出戻りってこともあるかもしれないね
0900声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM34-6L6o)
垢版 |
2022/04/23(土) 13:05:55.35ID:UM2nbQGVM
>>899
宮野細谷のキャラが軽くBLっぽかったんだけど、細谷がBLはあまりやりたくなかったらしくぼやいたら一部の腐女子から反感買って攻撃されてた

実際には監督が宮野と細谷にはBL要素がある事をわざと伏せて起用したって言ってた
2人とも普段BLやらないから言うと引き受けてもらえないかも知れないからって
引き受けて作品が稼働してからグチグチ言うのはみっともないけど、騙し討ちされたのなら細谷が納得いかなかったのも理解は出来る
0904声の出演:名無しさん (ワッチョイ 98e4-1VJv)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:36:47.45ID:1pswK9sW0
腐女子を客層として意識してるけど公式的にはあくまで友情で恋愛や性的接触は描いてないのと
公式からBLカテゴリで本出してるのでは天地の差あるから
0905声の出演:名無しさん (オッペケ Sr10-5pfM)
垢版 |
2022/04/23(土) 20:43:17.84ID:zB3Z1WT8r
>>900
教えてくれてありがとう。
たしかに騙し討ちみたいなのは気の毒だね。
細谷はフリーでやってて自分で仕事選べる状態だし。
ひまわりもホモホモしいの出てるのって絡みは無いけど木村は出てると聞いた事がある。
902が本当にホモって言ってるってことは何らかの絡みがあるってことだよね。
宮野は30代半ばだからまだわかるけど、これが内山ならひまわりもOK出さないだろうなと思った。
腐女子が叩くのはちょっとよくわからないけど
細谷も真意はどうあれ笑い話くらいで言えば印象も変わったのかな
0908声の出演:名無しさん (ワッチョイ ba15-zH0q)
垢版 |
2022/04/23(土) 21:36:28.66ID:Q5UH6j8y0
>>905
木村は中華BL魔道祖師に出てるけどアニメはブロマンス止まり
濡れ場のある原作通りのドラマCDには出てない全キャストとっかえ
ひまわり的にはそこがボーダーなんだろう
0912声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4596-BTXM)
垢版 |
2022/04/23(土) 22:23:37.40ID:+caZPdoJ0
なんかユーリもそんな感じじゃなかったっけ
意図的に騙し討ちしたかは知らないけどスポーツものだと思ってたのに
BLのようなシーンあったりセクハラじみたセリフあったりして出演者が戸惑ってた
0916声の出演:名無しさん (ワッチョイ c3ac-6Zo+)
垢版 |
2022/04/23(土) 23:23:57.03ID:07P+2Ye70
>>912
フィギュアの場合は現実でも多いっていうし
まぁフィギュアに限らず芸術系にはよくあるようだけど
すこしでも現実のフィギュアを調べていれば
そういう内容もありえると気付けたのでは
0917声の出演:名無しさん (ワッチョイ ba15-zH0q)
垢版 |
2022/04/24(日) 00:15:33.75ID:qfe4TvxY0
>>915
ピンドラは同性エロなかったじゃん
それでオファーうけたんじゃないの
>>916
調べたら、って無茶言うなあ
自分だって1話の時は勇利と幼なじみの女子となんかありそうと思ってたし
プロも協力してるしガチでアスリートやると思うだろ普通
BLやりたくない不得意って声優騙すようなのは誠意がなさすぎる
0920声の出演:名無しさん (スフッ Sd94-FQ9J)
垢版 |
2022/04/24(日) 00:46:24.91ID:cvjEMZYad
>>886
>>900
細谷も苦言を呈するなら視聴者にはわからない裏で言ってほしかった
さらざんまい好きだったのにそのコメント知ってからは嫌々アフレコしてたのかと頭にチラついて凄く嫌だったよ
視聴者が悲しがるとかそんな簡単なことどうしてわかってくれなかったんだろう
0924声の出演:名無しさん (ワッチョイ ba15-zH0q)
垢版 |
2022/04/24(日) 02:06:15.16ID:qfe4TvxY0
>>921
演技はできないということと同性愛差別は違うだろ
どうして物事をねじまげて大きくするんだよBL者は

よく女性声優は濡れ場はNGですって言うけど
その声優らは夜のお仕事差別するのか!って言ってるのと同じだろ
元々はイクニが騙した方が悪いと思うがね
0926声の出演:名無しさん (スプッッ Sd70-mX87)
垢版 |
2022/04/24(日) 03:31:17.00ID:EDRiSjR6d
でもオネエキャラは平気でやれます

原作のある作品だけ出れば騙し討ちは避けられるよ
0927声の出演:名無しさん (スッップ Sd70-tCQ1)
垢版 |
2022/04/24(日) 03:32:06.38ID:Qu8/0HiFd
同性愛者はその人個人の話で好きにすればいいというのはあってもその題材を見ろとかやれとか強制するのはまた別だろうに差別とか極端すぎないか?
0928声の出演:名無しさん (ワッチョイ c3ac-6Zo+)
垢版 |
2022/04/24(日) 03:42:35.87ID:rj7hSObH0
差別かどうかは受け取り手しだいだから
そんなつもりはなかったは通じないのさ

ペルソナ5(ゲームの方)だったか世界的に売れたんだけど
BL要素がないのはLGBTに理解がないせいって海外から同時に批判もされてるんだよね
0930声の出演:名無しさん (ワッチョイ ba15-zH0q)
垢版 |
2022/04/24(日) 09:54:17.10ID:qfe4TvxY0
>>928
二次創作でやれ、で終了案件だろ
もしくはお前らで新しくゲームつくれ
たまたまLGBTがいなかったで済むことじゃんマジ海外
BLハラスメントはよくない、なので細谷も無罪
0932声の出演:名無しさん (スッップ Sd70-j0Ok)
垢版 |
2022/04/24(日) 09:59:51.35ID:3LR5I7REd
腐ってただ性的搾取してる側なだけの癖に同性愛に理解ありますBL嫌いなんて差別ガーってよく言えるなと見てて思う
そのくせたわわみたいなのにはすぐお気持ち表明するし
0934声の出演:名無しさん (ワッチョイ f527-JXGd)
垢版 |
2022/04/24(日) 10:08:44.30ID:4QkG9lht0
ちなみにさらざんまいの細谷はBL差別だーー!LGBTがーーー!!で炎上したんじゃないからね
細谷自身アフレコ現場の時点で攻めなのかなって思ってたら受けでびっくりしたみたいに言ったりしてたしね
0935声の出演:名無しさん (ワッチョイ 96c3-CTi+)
垢版 |
2022/04/24(日) 10:22:31.91ID:rYIcHo+20
細谷ってそんなに炎上するイメージあるか?
声が低いから結構酷使されてたイメージしかないんだが
0937声の出演:名無しさん (ワッチョイ 62b7-dMjb)
垢版 |
2022/04/24(日) 10:39:20.75ID:vdpRdsam0
>>933
アニメと現実の区別もつかないような気持ち悪いオタクがいっぱいいるのは役者と関係なく嫌でしょ

Wikipediaとか噂程度でしか知らないけど、声優が何か悪いことした訳でもないのに
いじめっ子の役が嫌いだからってカミソリ送ったり、溢れる愛が高まり過ぎて精液送ったり、
ちょっと頭のおかしいヤツがいる訳で、売れない三流声優はホモアピールしたり、
彼女いないアピールしたり、気持ち悪いオタク相手にプライベートまで嘘演技しなきゃ食ってけないんだろうけど
そこらへん超えてる役者なら、わざわざそんな腐った肥溜めに足つっこむ必要ないじゃん
0940声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7415-L9/C)
垢版 |
2022/04/24(日) 10:58:22.96ID:hLhgESMf0
これは女性声優に対してだが故・内海賢二は「濡れ場の一つもやる覚悟の無い奴は役者辞めろ」と言っていたな
賢プロにエロゲ仕事が多かったのは創業者の姿勢からだったのか
0942声の出演:名無しさん (スププ Sd70-xCaT)
垢版 |
2022/04/24(日) 11:04:08.05ID:2SsG8q95d
>>937
>>939
役と演者を同一視する層がいるのは別に声優に限った話じゃないし…
声優じゃないけど自分は話題になった園子温監督の脱げないなら女優辞めろという考えに賛同するタイプなんで…
仕事選ぶなら辞めれば?と思う。それも声だけなのに
あくまで個人的な考えだけど
あと私はBL興味ないです、勝手な決め付けやめてほしい
0943声の出演:名無しさん (スププ Sd70-xCaT)
垢版 |
2022/04/24(日) 11:06:23.42ID:2SsG8q95d
>>940
まさにそれ!
日本はベッドシーンでも女優が裸見せないパターン多いけど正直たかが裸晒すだけに何をそんな躊躇うんだよと思ってしまう
ましてや声優なんて声だけだよ
0946声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9b93-WvSx)
垢版 |
2022/04/24(日) 11:24:14.43ID:ZpvyXIlg0
女優の脱がないとかは安売りしないある意味ブランディングだよな
今声優と夜あそびで細谷MCで浪川とBL話してたけど
業界自体受け不足の時浪川にもオファー来てどうするかってなって結局やらなかったと
事務所や本人がどういう風に売っていきたいのかという戦略もあってのことだろ
0947声の出演:名無しさん (ワッチョイ ba15-zH0q)
垢版 |
2022/04/24(日) 11:55:44.00ID:qfe4TvxY0
>>943
一回あえいだけでそこだけ切り取って動画あげる悪い奴もいるからな
永遠にデジタルタトゥーとして残ったりさ
昔ルパンカリオストロのクラリス役が崖につかまって苦しそうな声を出したやつ
や殴られた時の悲鳴だけを編集しておかずにした奴の話を聞いてゾッとした記憶
演技の勉強やキャリアにならないなら避ける人も出てくるのは理解できるよな?
仕事選択の自由は日本の憲法で保障されてるからな
0950声の出演:名無しさん (スププ Sd70-xCaT)
垢版 |
2022/04/24(日) 12:26:21.14ID:2SsG8q95d
>>946
安売りって価値観が謎なんだよなー
洋画はアンサハサウェイとかでもバンバン脱いでるのに
まぁこれはスレチか

>>944
そりゃ自由だけど仕事選ばずなんでもやります!な方が役者として好印象になる
清純派なイメージを確立したいというならわかるけど男性声優は18禁はOKでもBLはNGという人も結構いると見る
それは悪く取られても仕方ない気はする、何も生身でヤルわけでもないのに
小野坂昌也なんて自分はノンケだから〜みたいな理由で(wikiに書いてあった記憶)
いやいやお前役者だろ?と思ったw
0951声の出演:名無しさん (ワッチョイ 62b7-dMjb)
垢版 |
2022/04/24(日) 12:38:04.81ID:vdpRdsam0
若手なら来た役全部承諾してどんどん名前を売ってかなきゃいけいないかもだけど
ある程度売れてスタッフからも声かけてもらえるようになったら選んでいいと思うけどね
断った結果もうその監督なりPなりからは呼んでもらえないみたいなリスクも受け入れて断ってる訳だし

女優の裸になるは全然別の話でしょ
みんながみんな役のために捨てるすばらしい俳優だなんて見てくれる訳じゃないし
普通にAV出演とか風俗で働いてたのと同じような目で見る人だっている
自分だけじゃなく将来的にあいつの奥さん、あいつのかーちゃんって言われることだってある訳だし
0952声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9b93-WvSx)
垢版 |
2022/04/24(日) 12:38:55.46ID:ZpvyXIlg0
>>950
ハリウッド女優のみんながみんな脱ぐわけじゃなかろうに
日本の女優だって脱ぐ人は脱ぐし分かれるだけ
特に女優はCM契約とかもあるし本人自身のイメージが商品だからだよ
いつでも脱ぐ人より滅多に脱がない人が脱ぐってなったら注目度が違ってくるわけだし
それは声優も変わらないわけで売り方は大切
0958声の出演:名無しさん (ワッチョイ c3ac-6Zo+)
垢版 |
2022/04/24(日) 15:35:47.74ID:rj7hSObH0
>>950
でもその洋画ではゲイ役はゲイの俳優がやれってながれじゃん
小野坂がノンケだからやらないってのと合ってるよ

というか仕事選べるなら選んだらいいし
だまし討ちを警戒するなら原作つき作品にしか出られなくなるし
言わなくていいことは言わなきゃいい

00のころ三木眞が中村が演じたキャラについて俺こいつキライって言っちゃったんだよね
怒られたのか謝ってたけど口は災いの元ですわ
0959声の出演:名無しさん (ワッチョイ aeb7-c8Uq)
垢版 |
2022/04/24(日) 16:12:17.51ID:DA6DMlwJ0
>>958
三木眞が口調キツいタイプなのを置いといても、00の時で既に冗談でもイケメン敵キャラを嫌いとは言っちゃ駄目な空気なんだなと(ガンダムの仮面キャラだから特殊なのもあるとして)
0960声の出演:名無しさん (ワッチョイ f055-lzk6)
垢版 |
2022/04/24(日) 16:52:21.94ID:yflHXEyA0
キャラの好き嫌いくらい別に好きに主張したらいいのに...しかも敵キャラだろ?
役者側のこうこうこう言う理由でこいつ好きです嫌いですって話は興味深いと思うけどな
0965声の出演:名無しさん (スププ Sd70-xCaT)
垢版 |
2022/04/24(日) 20:16:03.12ID:2SsG8q95d
>>958
いやだからさ、役者はノンケだけろうとゲイでもオカマでもやれてこそなんじゃないか?と。
殺人犯役はガチの殺人者がやれみたいなの意味わかんなくね

>>962
>>963
自由だけどとも個人的にはとも言ってるだろ…
私は役者ならやれよと思うタイプ
0968声の出演:名無しさん (ワッチョイ 96c3-CTi+)
垢版 |
2022/04/24(日) 20:23:07.31ID:rYIcHo+20
BL系のアニメに男性声優が出るのは結構当たり前みたいに感じたけどなあ
そういや70年代生まれ声優あたりからBLに男性声優が出るのがデフォになった気がする
あと細谷はそんなにおかしい行為多いのか
いわゆる不思議ちゃんタイプか?
0972声の出演:名無しさん (ワッチョイ c3ac-6Zo+)
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:03.81ID:rj7hSObH0
いやいや
声優にだって個人のスタイルを築き上げた人いるだろ
池田秀一とか勿論若い頃は同じ事ばかり要求されるって悩んだらしいけど
今は誇りになってるって
平田も似たようなこと言ってたよ
へたくそって言う人もいるけどヘタなのではなくパーソナルイメージを
長年やり続けるのも才能よ

もう何の話だったか入り混じってるが
神尾って人気声優なの?
0973声の出演:名無しさん (ワッチョイ 98ac-MOU1)
垢版 |
2022/04/24(日) 21:40:39.63ID:w2qz3mpB0
>>970
声優だって役者なんだから別に比較の例として挙げるには問題ないと思う
スププ Sd70-xCaTには全く同意できないが論理の筋は通している
0975声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0762-GbF+)
垢版 |
2022/04/24(日) 23:12:47.46ID:bwyYXRyr0
個人的には騙し打ちする方になんかこうきつい差別的意識が滲んでる気がして嫌だな
BLに普通に出てる声優は敢えて使いたくなくて
自分が手掛けてる作品へ出演してもらうよう真っ正面から訴える自信もないのがすごい嫌らしく感じる
0976声の出演:名無しさん (ワッチョイ ba15-zH0q)
垢版 |
2022/04/24(日) 23:40:30.76ID:qfe4TvxY0
>>975
BLやらない声優を俺(イクニ)が連れてきましたよ!と
話題づくりと自慢気が透けてみえるな
細谷ってBL苦手でも結局ヒロイン枠とからかわれるライナーや谷垣ニシパ
になるからなあ…わざわざBL出なくてもねえ
0977声の出演:名無しさん (ワッチョイ ba15-zH0q)
垢版 |
2022/04/24(日) 23:47:32.24ID:qfe4TvxY0
>>968
手っ取り早く言うとBL出ると人気出るから
あとアニメと違ってドラマCDは自分の間で演技できるので掛け合いは勉強になるという
ただしBLCD聞く腐女子の方々はめちゃめちゃ演技に厳しいので
下手な演技を聞かせようものなら二度はない
0981声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa83-1VJv)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:22:14.52ID:I+416FEja
オタからのアイドル的人気だけの下手くそが出まくってるのによく言うわw
ちゃんと演技評価されるようになった声優は卒業していくし
劇団系は最初から出ない人多数じゃん
女アイドルにとってのキモオタにベタベタ触られる握手会と同じようなもんで
内心キモいと思いながらもオタ媚びの下積みのために我慢してやってるのが普通だろ
0986声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4613-g9NX)
垢版 |
2022/04/25(月) 01:29:48.92ID:sXNcuGKZ0
>>963
己の身勝手極まりない主張を押し付けてるだけで他人に対する配慮がまるでないという点が
お前も園も一緒だから問題に感じないんだろうよ、人間的な腐り具合が同レベル
0988声の出演:名無しさん (スププ Sd70-xCaT)
垢版 |
2022/04/25(月) 06:41:27.45ID:HyeRvxs5d
>>974
なんでそうなる
ただ人前で脱いでベットシーンを実際に演じるなら精神的苦痛を感じるのもまだ理解できるけど…ってだけ。

>>986
個人的な考え、実際やるやらないは自由とも言ってるだろw
BLとか声優とか関係なくそう考える人もいるって話
園監督のヌードに関する考えだけは賛同するというだけで
日本の女優の悪いところだなぁというか。日本の悪いところ?
男女平等というなら脱ぐことを特別視せずにトップレス晒すくらい当たり前にやればいいのにという
男性俳優がトップレス晒すの嫌ですなんて言うか?一般人なら水泳の時はどっちも隠す選択にすりゃいいけどという考え
0989声の出演:名無しさん (スププ Sd70-xCaT)
垢版 |
2022/04/25(月) 07:14:23.14ID:HyeRvxs5d
吉高由里子が蛇にピアスで監督に撮影で脱ぐのに裸見てなくて大丈夫なんですか?と言って、自分から監督におっぱい見せたってエピソードあるけどやっぱり女優このくらいじゃないとなーと思う
脱ぐと大女優みたいな風潮あるしそれは気に入らないというか、それくらいやって男性俳優と同じ土俵に立つんじゃないの?って。

声優も女性声優は割とエロボイスは出してる印象だしガチガチのBLドラマCDはまだしも、地上波放送レベルのさらざんまいで文句垂れてるのが本当なら細谷はワガママすぎるだろ思った
0990声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7067-6L6o)
垢版 |
2022/04/25(月) 08:14:12.13ID:njt+uVU60
事務所に所属してて事務所がBLやれって言ってんのにやらないならワガママだと思うけど
細谷ってフリーで自分で仕事取ってるんだし別にワガママでもなんでもないだろ
そもそもBLやらないからって叩くのなんてBL至上主義の腐女子ぐらいだろw
BLにも同性愛にも全然偏見はないけど腐女子は押し付けがましいから嫌いだわ
0992声の出演:名無しさん (スププ Sd70-xCaT)
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:19.14ID:HyeRvxs5d
>>990
さらざんまいって幾原作品だし別に腐女子以外でも観るだろ
幾原作品少しでも知ってたらてかちょっと調べたら同性エロあるのなんて予想つく。ユリ熊嵐なんて露骨なのもあったんだし

女優の裸自体を見たいなんて気持ちはないけど脱げない女優は叩くまで行かなくても、どうなん??って思うよ
BLも同じ。イコール腐女子みたいなのは安直すぎると思うけどな。
0994声の出演:名無しさん (オッペケ Src1-5pfM)
垢版 |
2022/04/25(月) 09:09:32.71ID:Hqm/tv1Hr
普通に細谷は自分の主義に反することで
騙し討ちみたいなことされたのが嫌だっただけで
フリーでやってる以上仕事選べるんだし。
結局台本もらって出てるってことは了承したんだからいいじゃんとは思う。

まあちょうどスレ新しくなるしこの話題も変わると思う
0995声の出演:名無しさん (スププ Sd70-xCaT)
垢版 |
2022/04/25(月) 09:20:00.59ID:HyeRvxs5d
>>993
レス見てそれは違うってなったことを書いてるだけに呆れられてもね…
力仕事なら限度あるから仕方ないところあるけど役者として脱ぐのは嫌だけど…な方がご都合主義じゃないかな??と個人的には思う

>>973
男性声優のBLに関してのみだと誤解されそうだし、
言いたいことわかってもらう為に例えに出した
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 12時間 31分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況