X



トップページ声優総合
1002コメント400KB

洋画・洋ドラ吹き替え総合スレ Part15©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/05/24(水) 13:25:16.66ID:9IZJO94e
映画やドラマやアニメの吹き替えについて語りましょう

>>980を超えたら次スレを立てて下さい


洋画・洋ドラ吹き替え総合スレ Part13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1430228449/

ボイスオーバーについて語るスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1356014618/
※前スレ
洋画・洋ドラ吹き替え総合スレ Part14
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1456047498/
0220声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 01:31:52.21ID:zXHXfUCD
08/18(金) 20:30〜21:00 CS227 ザ・シネマ
(無料)特番 『ふきカエ ゴールデン・エイジ』

ささきいさお、山路和弘、玄田哲章、安原義人、江原正士、磯部勉
0221声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 12:27:44.48ID:+l79QcIB
旧作のBD発売がアナウンスされたが
やはりフルメタルジャケットの吹き替え版が一番気になってしまうな
どういう仕上がりなのか
原田眞人の演出だから浮いて聞こえる可能性も有りそう
0222声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 14:43:49.03ID:q3NdNP7e
最高級の美女勢揃い☆
B-2NDでしか味わえない花びら〇転!
貴男のご要望にすべてお応え致します!!!
興味のある方は、「福原ビギナーズ セカンド」で検索♪
AA
0223声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 16:22:14.29ID:uNH7aMnT
>>220
この番組、アドリブの話になって
ささきさんが「俳優が喋っていない所でも台詞を入れるというと広川さんだね。
ダンディ2では俳優が後ろ向いてようとしゃべりまくっていて、台本と全然違ったよ!」と言及すると
江原さんが「僕が広川さんにお会いした時はご本人に『僕はリハーサルと本番で同じアドリブを言いますよ』と明言されました」と語られていて
世代が違うお人だと思い出も違うのだなと感じた

磯部さんは自分はミッキー・ロークには合うとは思っていないらしい
0225声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 21:07:01.98ID:kQfOhuGB
>>223
「ダンディ2」の時は本当にアドリブだらけで、初めはリハで急に言って
相当迷惑かけたと本人も言ってた。
だからそれ以降、アドリブをかます時は、あらかじめ、「ここをこう直した」と
伝えておいてやるようにしたらしい。
0229声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 18:06:19.21ID:oMUjt1Jl
>>228
そんな事を言われても、私は吹き替えでも観たい( ´∀`)
120分超えのフルメタルジャケットが
正味93分まで刈り込まれた吹き替え版らしいから
物足りない可能性は高いですけどね

個人的には、時計じかけのオレンジも吹き替え版が有って欲しい
無いなら今の声優で制作してもよし
0233声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 15:05:15.15ID:qMoA6FZQ
日本語訳や演出は原田眞人がやったからこういう配役なんだろうな

http://tower.jp/article/feature_item/2017/08/18/2504
ジョーカー…マシュー・モディーン(利重 剛)
教官ハートマン…リー・アーメイ(斎藤晴彦)
レナード…ビンセント・ドノフリオ(村田雄浩)
アニマル・マザー…アダム・ボールドウィン(菅田 俊)
エヴァンス…アーリス・ハワード(塩屋 俊)
エイトボール…ドリアン・ヘアウッド(岸谷五朗)
0236声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 03:10:12.66ID:uJ94kgl1
FMJについて、どうやら吹き替えは殆どノーカットの物が現存していて収録されるようだな
勘違いしていた それだと「何で放送取り止めになったんだろ?」って疑問もわく
映画の内容は、もっと過激なの幾らでも有ったしな
菅田俊って仮面ライダーZXの村雨良の人か 龍が如くの他にも声優もしてたんだな
0238声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 23:44:00.38ID:v2X6tT5i
アメリカ版デスノートはアニメと同じ声優が吹き替えやっても良かったような
別物、別人に近いから同じでなくて良かったような
中村獅童だけアニメと同じか
0239声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 09:17:55.41ID:LR8C6jS8
しかしネトフリ配信の吹き替えはいかにも低予算で作ってるのが多いな
デス・ノートは良いけどヒットマンズ・ボディガードなんか褒められるのは安原オールドマンだけという…
0242声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 14:09:23.60ID:jSq5w6Y8
>>241
あぁ、確かに似ている
でも自分は追録に関しては否定派なので、出来ればやってほしくない。

ついでにいえば、昔の映画で当時の吹替があるのに今の声優で新たに
吹替し直す事もやめてほしい!
同じ日本語でも当時と今ではニュアンスが微妙に違う。
フィルムが古いのに、現代語でしゃべられるのはものすごく違和感!
0245声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 04:50:26.49ID:JccxME+p
『世界でいちばんのイチゴミルクの作り方』って
吹き替え版で上映されていたのね……
子供たちが主役だからそれらは子役だろうが
その他のキャストは堀内賢雄や宝亀克寿や塾一久らが出ていたようでそこそこ見やすそうだ
当時は話題になったのだろうか? 全然気付かなかった
0246声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 14:43:00.46ID:5c/5RcmY
>>243
あそこまで似てるなら、まぁ許容範囲

でも、完全版として出したいが為に似てもいない声優を使ってやるのはちょっと・・・
「スパイ大作戦」がそうだったから・・・
それなら原語に戻った方がいい
本人の声なんだし

本人自身の追録なら文句はないよ
老けて声が変わっていても本人なんだから
007tv放送のようにね
0247声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 14:06:36.59ID:3heymYvV
スパイ大作戦は若山さん本人が「別人の声だ」とこき下ろしてるのが
麦人さんが気の毒になるな
若山さんに言わせれば矢島正明さんとか大平透さんくらいじゃないと認められないんだろうけど

本人の声を機械で再現できるようになればそれが最善だろう
0248声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:23:48.89ID:jM+/m22z
>>247
若山さんは誰の声でも納得しないと思うよ
激似の人だったら?だけど、
あのお方は他人の下手くそな声聴きたくないから「単独アテレコ推奨派」だし。
0250声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 03:02:31.63ID:oSBjftFw
話題を戻すようだけど
どんな映画でもノーカットの吹き替え版は有った方がいいと思う
「追加収録でノーカットにする」「集められる今の声優で制作する」という違いは有るから
出来ればどちらも制作してくれれば言う事無いが、好みでは昔の吹き替えを基にしたノーカット版の方が良いな
昔の人に似た声の人はあまり見付からないというか、制作している人が知らないんだろうな
声優の知識を躍起になって集めているオタクではないだろうから
0251声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 19:44:08.25ID:myvcZH8j
戦争のはらわたも
森川公也や小林修が生きていれば
北国の帝王みたく完声版で発売したのかな
0252声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:38:11.79ID:SyRdhZ2u
>>250
ノーカット吹替が必要なら、追録じゃなく完全新作にした方が自分はいい
やっぱ当時の声優がしっくりくるのに、途中から全然違う人の声に変わったら興ざめ。
多田野さんみたいに完コピに近い人ならまあ許容範囲。
1番ベストは当時吹替と完全新作吹替を別々にリリースしてくれれば。
どっちが需要あるのかは分からないけど。
0253声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 21:45:06.98ID:MEJTMJTp
有名俳優の代表作だったらノーカット版を制作すると注目集まるのかね
スターチャンネルの放送は完全に新規の吹き替え
WOWOWは旧吹き替え版の追加収録版
ムービープラスはテレビ尺の旧吹き替え版と差別化なされているが
これだけでも「どの吹き替えがいいか」は意見が分かれている事が理解できる

太陽がいっぱいの中村版が注目されてるので何だかイラついてきた
松橋登版を基にしたノーカット版を制作してくれ! 中尾彬も二宮さよ子も生きてるから大丈夫だろ
0255声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:58:45.97ID:jPNg1kej
9月13日(水)18:00〜18:30 CS227 ザ・シネマ
(無料)特番 『ふきカエ ゴールデン・エイジ』 後編
ささきいさお、山路和弘、玄田哲章、安原義人、江原正士、磯部勉
0256声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 12:16:53.53ID:mU9OFZYn
ウィキペディアにはブレードランナー2049は
磯部勉ハリソン・フォードと内田夕夜ゴズリングとアナ・デ・アルマス木下紗華って書いてあった
今は消された?  意味分からんデマが記載される事はまあよくある事だけどこれはガセネタの方が個人的には嬉しいな
最近はテレビ放送でハリソン・フォードの映画が放送されても「磯部じゃないのかよ」とか言われるので苛立つ
デンセンマンが再放送でもされないと堀勝之祐の認知は今更高まらないかな〜(そんな訳は無い)
0260声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 01:16:39.06ID:A+lER+Zy
ダンケルクは既に吹き替え収録したのかトム・ハーディは宮内敦士って彼の所属プロダクションが告知してるが
他は誰なんだろう この映画のマイケル・ケインは台詞だけだから誰がやってもいいけど
最近も出演作がよく公開されているキリアン・マーフィって
凄く独特の低い声なのでその声に合わせた吹き替えをもっと観たい気もするのよね 
0265声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 04:40:14.11ID:Tu1YGZ42
ハリソンの年齢的にも堀勝之祐デッカードを期待したが年齢よりお年を召した声色が多いから仕方ないか
去年出たロバート・レッドフォードの吹き替えがちょうどよい感じだったからな
0269声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 03:28:22.55ID:w1ad5i6i
>>266
子供を殺す怪物を人気ある男性声優がやるって思い切った判断だな((´∀`))
でも実写だと藤原竜也や山田孝之は喜んでその手の役やってるし藤原や山田が吹き替えるのは有りかも知れん

>>267
ソフトには吹き替え入ってないけど旧版のITはテレビ放送で吹き替え有ったんだよな二種類も
当時は子役は女性声優が吹き替えるのが主流だったが今はどうなるか気になる
そういえばスティーブン・キングではダークタワーが好きなんだけど映画ではITと差が付いてしまったな イドリス・エルバとマコノヒーというキャストだから期待していたんだが
0270声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 12:23:10.47ID:mi56RHGH
>>266
おかま声勘弁
0272声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 21:56:33.12ID:TP5WqsHD
>>269
>子供を殺す怪物を人気ある男性声優がやるって思い切った判断だな((´∀`))

「チャイルドプレイ」のチャッキーを鈴置さんが演じてたのを知らないのかな?
怪物じゃないが「血のバレンタイン」での殺人鬼役は池田秀一さんだった。
0273声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 21:33:37.81ID:NsBMQNiz
>>272
そういえば最初のチャイルドプレイは殺人犯とその乗り移った人形が鈴置さんだったな
途中から納谷六朗さんに替わったけど
最新作では島田敏さんらしい
0277声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 09:17:57.93ID:vRSRYxzE
この前デスウィッシュシリーズやってて3だけ大塚周夫さんの吹き替えじゃないから何でかと思ったら実況に詳しい人がいて3だけマスター消失してるらしい
それで他にもマスター消失してる映画は古くなくても結構あるらしいと知って驚いた
0278声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 19:11:05.89ID:fP2QIbeb
ブロンソンの吹き替えもだが
磯部勉は便利屋なだけで、そこまで上手くないんじゃないかと思えてきたよ
シカゴメッドのデブ俳優やリーサルウェポンの黒人とかもあまり気に入らない
こう感じるのは自分だけかも知れないが
0280声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 08:10:32.98ID:/ZQf8w8Y
スタートレックディスカバリーは
艦長でなく副長が主役ポジションなんだ
副長の吹き替え、よのひかり! この人の主演は初めて聞いたが抜擢か
艦長は塩田朋子か 
0282声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 18:48:22.10ID:9IGah6ED
ウェイン以外だと小林昭二といえば
リチャード・クレンナかなとか思ってたが
ランボーシリーズ以外は殆どやってなかった

アラン・ドロンのリスボン特急が発売されるけど
これドロン野沢那智の吹き替えが有るって記述は虚偽らしい
ドロン久富惟晴の吹き替えのみのようだがクレンナは誰だったのやら
アトリエうたまるにも載ってない
0286声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:45:51.28ID:xkdUiQAh
ウィキの吹替を加筆する連中って頭悪いの多いな
映画のキャスト項目に吹替スタッフ載せるわ、意味のないソフト版の初回放送載せるわ
配役も知らんのにとりあえず参加してる声優全員載せるわで
無駄に書き散らかして吹替サイトと勘違いしてるんじゃないかあいつら
そのうち問題になりそう
0288声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 19:05:55.71ID:bVNN27Du
臼井正明さんって最近まで存命の俳優さんだけど
吹き替えもやられていたんですね 

プリンプリン物語に、ひょっこりひょうたん島のドンガバチョが出ていたが
声が藤村有弘だった 名古屋章の方しか聞いた事なかったわ 
0289声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 23:02:56.06ID:ktqYERXu
>>287
一時期やってたけど意味ない。結局繰り返すやつが常に湧いてくるのでアホらしくなった
加筆するやつは少し考えようぜ、それホントに載せる必要あるのかと
0290声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 23:58:25.41ID:ICfxRyLu
>>288
臼井正明はイブ・モンタンのフィックスに指名されたけど
劇団の仕事を優先ということで断った。
だからフィックスもいないし長期拘束のテレビシリーズの
レギュラーもない。
たまにスポットの吹き替えをやるくらい、コロンボには
犯人の役で2,3回出てたかな。
0291声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 16:25:17.56ID:A0aQESOY
フランケンシュタインの誘惑、清川さんと一緒に
岡部政明さんが吹き替えに出ていた気がする

岸野一彦さんや岡部さんが出てると知らせたら
見たがる人もいそうだが
無記名で俳協とだけ表記されるから
ウィキペディアには書けないな

スーパーJチャンネルも
野島昭生さんがナレーションのパートで
外国人観光客の吹き替えを飯塚昭三さんがたまにやってるが
当たり前のように無記名
0293声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:51:08.38ID:15p0dwfZ
>>291
>スーパーJチャンネルも
>野島昭生さんがナレーションのパートで
>外国人観光客の吹き替えを飯塚昭三さんがたまにやってるが
>当たり前のように無記名

そりゃそうだ。
うちらには飯塚御大だけど、興味の無い人からしたら誰?だからな
元々「裏方」仕事だし、顔出し芸能人ナレ以外そういう扱い。

昔の洋画劇場の吹替紹介のテロップが早い事w
0295声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:53:22.49ID:Sa8LHp9N
ゴッホ〜最期の手紙〜
http://www.gogh-movie.jp/cast.php
ダグラス・ブース[アルマン・ルーラン]:山田孝之
クリス・オダウド[郵便配達人ジョゼフ・ルーラン]:イッセー尾形
エレノア・トムリンソン[アドリアーヌ・ラヴー]:冬馬由美
ジェローム・フリン[ガシェ医師]:村治学
シアーシャ・ローナン[マルグリット・ガシェ]:伊藤かな恵
ロベルト・グラチーク[フィンセント・ファン・ゴッホ]:三宅健太
ジョン・セッションズ[タンギー爺さん]:鈴木清信
エイダン・ターナー[貸しボート屋]:丸山壮史
ヘレン・マックロリー[ルイーズ・シュヴァリエ]:幸田直子
[ポール・ゴーギャン]:落合福嗣
0296声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 04:28:26.03ID:tHT+8/7G
吹替botいつの間にか消えてしまったが
あれらの音源が有効に用いられる時がまた来る事を願う
0297声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:56:15.38ID:DzEUMx90
紛失されていると思っていた石田太郎版「ベンハー」、城&浦野版「恐怖の岬」、
黒沢クーパー「西部の人」これらは超レア音源だな。
0299声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:34:42.05ID:0Yw97j+2
おじいちゃんはデブゴン
サモ・ハン水島アンディ・ラウ井上和彦はまだまだ若く聞こえる
1シーンのみのユン・ピョウ古谷なんて顔に対して声が若すぎるなと感じるくらい
でも、古谷の他の樋浦勉野島昭生麦人安原義人も含めて台詞は多くないな 兼ね役もやってるけど
どうせならディーン・セキは安原さんより持ち役にしている清川さんあたりでも良かったかも
0300声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:44:25.02ID:0UYyzuLN
今年たまたま見た午後ローはいつも子役の声が矢島晶子だ
無双してるな凄い
0301声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:43:27.03ID:6c69YLnS
BSジャパンのシネマクラッシュのイーストウッド無双
いよいよスペースカウボーイ放送か テレビ版だろうな
シネマクラッシュですらソフト版放送が増えててガッカリする事が多くはなったが
無料放送枠でも番組制作サイドは苦労してでもなるべくテレビ版で放送してくれてるのは有り難い
0302声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 01:01:00.96ID:maXosY5v
ドナルド・トランプは普通に玄田哲章でよろしかったでしょうかー
0303声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 12:03:12.88ID:pQDBIU0V
玄田さんや明夫さんのような声が若手にいない・・・
脳が溶けそうな甘ったるい声出す声優ばかり・・・
彼らが50になれば、そういう渋い声になるのだろうか?
0304合う合わんはここでは置いといて
垢版 |
2017/10/17(火) 22:11:44.01ID:X1U1dzTD
D-LIFEでやってるNCIS,
井上和彦氏が吹き替えで中年役を演じてる事に時代の流れを感じたけど,
若い役の多かった佐久田脩氏(黒人上司ね)の中年役にも時代の流れを感じた。
0305声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:52:25.04ID:CEUTMpzg
>>303
玄田さんはともかく明夫は昔なら普通レベルじゃないかなー
「郷里大輔や笹岡繁蔵みたいな声がいない」という嘆きなら分かるけど

元々、日本やアジア人には重低音やしわがれ声がそんなに出てこないんだと思う
だから若手を批判する気にはならない

玄田さんや大友龍三郎さんや銀河万丈さんあたりを最近の吹き替えでも聞く機会が少なくないのは贅沢な事なんだろうな
0307声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 03:52:41.62ID:q4NmQLQ9
>>306
逆に、オカマみたいな声なんて聞いた事ないから
誰の事なのか名指しして欲しいくらい
お宅の耳が悪い可能性も指摘できる

「こいつの声は聞いてて気持ち悪い」なら
私は草剪剛や濱田岳を挙げる
そのレベルでないと気持ち悪くはない 別にオカマみたいな声てはないが
0308声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:06:58.56ID:PBPD8vr5
イイ声ってのは、オカマ声もさまになるのかも!
広川太一郎さんや野沢那智さんもオカマ声さまになってたし
0309声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 11:25:59.10ID:XDd7M+9Q
「甘いヤツは好きじゃねえ、渋いのが好きな俺かっこいい」って
自分に酔ってるだけでしょ、言うなれば低音厨か
0312声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:39:26.52ID:47KFDpQ3
梁田清之とか佐々木望のような
大きく声変わりしてる人って
声優本人が辛いんじゃないかと気の毒なんだけどな
青野武あたりも若い頃は老人で馴染みの声じゃなかった

脇役や老人を評価する客は玄人しかいないんだよ
玄人と書くと聞こえはいいが単に重度のオタクの事である
0314声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:20:50.43ID:feZ/yJuE
CSIとボーンズで浮いた声がいる
ロリ声でアニメのキャラがいきなりアメドラに出てきたような違和感
女のキャラだが声優は誰か調べてないので知らない
0315声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:36:42.71ID:LlHM+IkR
ブレードランナー2049は懸念していた通りハリソン・フォード磯部か〜
ゴズリングも加瀬康之って、外してるな
この分だとエドワード・ジェームス・オルモスは池田勝でなく佳月なんだろうな アニメでガフが佳月だったし

ブレードランナーは堀勝之祐版に比べると
ファイナルカット版の磯部版は磯部、谷口節、岡寛恵らは良いんだが
タイレルやガフやレプリカント連中はあんま印象に残らなかった
堀勝之祐版は大木民夫や戸田恵子や寺田農や大宮悌二が出てたからね
小島敏彦さんはかなりのベテランだけど自分は何故かあまり……
0317声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:56:03.39ID:QtAfDhi6
名 俳優 声の出演
K ライアン・ゴズリング 加瀬康之
デッカード ハリソン・フォード 磯部勉
ジョイ アナ・デ・アルマス 小林沙苗
ラヴ シルヴィア・フークス 志田有彩
ジョシ [マダム] ロビン・ライト 深見梨加
ウォレス ジャレッド・レト 桐本拓哉
マリエット マッケンジー・デイヴィス 行成とあ
アナ カーラ・ジュリ 恒松あゆみ
ガフ エドワード・ジェームズ・オルモス 佳月大人
フレイザ ヒアム・アッバス 藤生聖子
サッパー デイヴ・バウティスタ 木村雅史
コットン レニー・ジェームズ 辻親八
ナンデス ウッド・ハリス 白熊寛嗣
ココ デヴィッド・ダストマルチャン 上田耀司
ファイル係 トーマス・レマルキス 中村章吾
売春婦 清水はる香
警官 蓮岳大
パイロット 野川雅史
浴室音声 松浦裕美子
ジョイ日本語広告 七緒はるひ
0318声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 02:48:54.28ID:a/uZlskt
ハリソン・フォードは磯部勉で統一、って訳でもないからな
インディジョーンズの時は、わざわざ内田直哉で前シリーズ新録する念の入れようだったし
42あたりは勝部演之だった
それでも村井國夫はエクスペンダブルズ3のようにまだ機会有るかも知れないが
他の人は無理筋か そういえばEXP2は堀勝之祐チャック・ノリスが復活してた
今は単独での収録も多いしスケジュールの問題は解消されている

ブレードランナー2049のキャストは良いものだとは思う
0319声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:26:10.09ID:HNyMrIy/
今日ソーRagnarokの吹き替えの試写会あるが
ジェフ・ゴールドブラムは大塚芳忠なんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況