X



【CrowdWorks】クラウドワークス Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0225名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 19:05:31.55ID:0xrkn+ip0
アプリってどのプラットフォームのだ
少なくともiOSアプリならその10倍でも安いぞ
0226名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 19:07:21.64ID:bBJxXRem0
プラフォはwindowsでゲームアプリ。
Unityを使っての開発。発注元は個人でなく企業。
0228名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 19:11:32.45ID:bBJxXRem0
別に安くしようと思ったらいくらでもできるんだけど、
あまり安くしたら他のフリーランスプログラマに迷惑だろうし、
プログラマの価値を下げたら結局自分の首を締める事になるんで
一時的な仕事だとこの辺りが限界だと思うのだけどね。

長期に仕事を請けてたならまた安くしても良さそうだけどね、
0230名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 19:20:28.86ID:9ro1GRB20
いまクラウドワークスに発注してる企業なんて時給300円換算してるから
妥当な金額出したらまず弾かれる
問題はこの値段で引き受ける優秀なやつがものすごく多い
unityならほんとに5000円で全部引き受けますがってのは何人もいる
0231名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 19:26:29.99ID:0xrkn+ip0
10倍ってのは>>223に対してのね
フリーランスといっても業務委託と同じ額狙るのは無理と考えた方がいいよ、市場自体が報酬が安い傾向
時給2000円前後のコーディング作業分だけが報酬で、見積もりの為の要件定義、機能仕様書作成は無償って考えといた方が良い

開発としては仕様書やタスク洗い出しが全作業の数割しめてるからその分の経費も含めたいところだけど、それだと高いっていう蔵が結構いた
蔵からは見えない部分だけどコーディングの出戻りなるべく減らすためにデータフロー、機能仕様書作成する要件定義って結構重要なのよ

あ、あとは契約前に詳細仕様書出したり、細かい実装内容聞いてくる蔵には注意した方が良いぞ、そのまま音信不通になるからな
俺も細かい実装を根ほり葉ほり聞いた蔵がその後音信普通になって数週間後に
誇大広告文とともに俺への質問を実装後であろうそのシステムの改善案件出してたのを見つけた時はめっちゃ腹立ったよ
0232名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 19:26:59.65ID:bBJxXRem0
つまり今の世のプログラマは自分で自分の首絞めてんだね(´;ω;`)
しかし企業や発注側も、5000円で作られるアプリに不安を覚えないのかな・・・。
またそうして作られたアプリって実際どんなクオリティなんだろ。
0233名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 19:29:20.13ID:bBJxXRem0
>>231
確かに案件で開発に使うツール(Unity他色々)の特性やら開発するならどれが
いいかを相談されて後、別のプログラマと契約したみたい。俺も使われたのかな(´・ω・`)
0235名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 19:37:07.82ID:bBJxXRem0
作業工数だけで10日なら、せめて20は頂きたかった。。。
なにせ10日と言っても経験上、連絡やら先方の遅延やら
仕様変更でオーバーするからね。。。
0236名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 19:45:08.03ID:9ro1GRB20
クラウドワーキングを普通の働き方と一緒にするな
まるまる10日かかる仕事に5000円の予算しか出せないなんてザラ
そしてそれで納得の行く品質のものが出てくるから尚更たちが悪い
0237名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 19:49:23.10ID:bBJxXRem0
なるほど雇う側は短気バイトを雇うという気持ちより
さらに低い感覚で働き手を探してんだね。
0239名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 20:09:13.68ID:bBJxXRem0
人月50は派遣入れたり他社に外注投げるより安いと思ってたけど
もっと安くってことなんやね(´・ω・`)
0240名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 21:02:35.65ID:m40dR9C/0
なんか直接的になってきたな

人月は全平均で100を少し超えるあたり
政府の統計資料でもそのように出てる
フリーランスだから(異常に)安くなるってことは原則ないだろう
0241名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 21:10:22.26ID:m40dR9C/0
コーディングが時給2000円の要件定義や設計が無償、というのは
もうダンピングの理想像過ぎて草生える

実質的な月収に換算したら未経験者雇用の給料より安い
営業活動ロスを考慮に入れたら月あたり5や10になってもおかしくない
0242名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/31(日) 21:42:44.94ID:9ro1GRB20
今年だってまともなとこなら1000万はかかるって仕事が三十万で契約成立してるのを見たよ
0244名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/01(月) 00:40:12.73ID:qDQ8SZ9B0
>>242
また98exeか?
あれは終わらなかったと予想するが……
改造ならまだしも仕様作れだったし。
0245名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/01(月) 11:23:21.33ID:PlluDjW60
>>239

人月で判断する蔵はやめたほうがいいけどねー
どうせオーバーしても払ってくれないんだし。
0246名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/01(月) 14:01:02.44ID:X+nQltGc0
そもそもCWで得体の知れない個人に仕事を依頼するリスクを考えてよ
通常の人月を払うなら、いつもの取引先を使うわ
0247名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/01(月) 14:12:02.83ID:9Z48tdgg0
なら使えばいいのでは?
数十万のピンハネしてリスクヘッジ言われても知らんがな
0249名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/01(月) 14:19:10.98ID:9Z48tdgg0
ふと疑問に思ったんだが、成功報酬型に対して安単価で失敗へのリスクヘッジを取る意味ってなんだ?
工数、成果物への妥当報酬に対してのバイアス要因になるとは思えんが
0250名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/01(月) 14:41:46.87ID:XSA94g/O0
それは成功報酬じゃなくて固定報酬
成功報酬ってのは、何万PV達成とかヒットマンみたいな失敗もある依頼で使う

想像するに、乞食の言ってるリスクは瑕疵対応や保守契約のバックレだろう
クソ安いのだから瑕疵期間なしでも適正だし、技術文書を整備する金ケチらなければ保守も困らんが
0251名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/01(月) 14:51:55.88ID:UIroZl1y0
得体の知れない一見さんの依頼人はリスクがある
常識的な会社に頼んだら
通常の人月より高い額を要求されて当たり前

開発者の中途採用で月給40万や50万なんてザラにあるのを考えると
一見相手の人月売値は100万じゃきかないのが普通と考えたほうがいいよ

>>250
理不尽な要求してブチ切れかまされて訴訟になっても
元が低ければ傷が浅くて済むという発想
0252名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/01(月) 18:38:27.88ID:cSvC8Qs70
クラウドワークスに居るのは
全くの門外漢か
悪名が広まりすぎてマトモなところじゃ請け負ってくれない業界の鼻つまみ者か
そうでないなら詐欺師だけだから

普通に考えて手数料ついてるのに相場の十分の一百分の一なんて値段がまかり通るなんて考えられない
その値段が普通に取引されてる
バカと無能と詐欺師しかいなくて
どっちもどっちが騙したり騙されたりしてる
0253名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/01(月) 18:42:00.32ID:qDQ8SZ9B0
>>246

どうせ作業工数が妥当かどうか評価できないんだろ。
よくわかるぞ。
0255名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/01(月) 19:06:51.47ID:shTQdOnd0
例えばまともにやれば数十万とか数百万の仕事を5000円で発注して、
結果めちゃくちゃなもの作られて時間も経費も無駄にした時、受注した人に
何十万とか何百万とか賠償請求できるものなの?そもそも発注金額からして
異常なのに、責任をそこまで求めれるのかな。いいとこ2、3万ぐらいしか
請求できない気がするけど。
0257名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/01(月) 19:36:27.09ID:pmsPsfQ30
もう何べんも出てるのに繰り返してるけど
成立取引の値段は当事者とCW以外わからないはずなんだよな
そんなに募集値段で相場捏造したいのか
0259名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/01(月) 23:46:44.42ID:qDQ8SZ9B0
文句っていうか 後出し。
これもやって下さい ってサービス作業を要求する。
0260名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/01(月) 23:50:08.74ID:vGiDLlra0
まぁ稼げてない奴は文句たらたら言いながらじゃないとやってらんないんだろうなぁってのは理解はできるよw
0261名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 00:18:03.22ID:Ty6wqw7U0
いい加減クラウドワークスに稼げてて文句一つ言わないユーザーが居るって幻想を捨てろ
月の収入が20万行くのが0.1%にさえ満たないんだぞ
ほぼすべてのユーザーがタダ当然の値段で作業してる
0262名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 00:34:48.39ID:iLTNlCpI0
0.1%って数字だけ見るとほとんどいないような錯覚受けるけど、実際には数100人はいるし、おれもその中の一人だから稼げない奴ってノンスキルなだけじゃんとしか思わないなw
0263名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 00:44:49.85ID:l2L/zd7s0
いいなぁ 稼げて。分野は何だろう?
0264名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 00:58:48.25ID:ZAMo0dGb0
主婦で子ども見ながらだからちまちま月数万で精一杯
前にいた会社では全く仕事無い頃にやってたけどそれでも普段受ける仕事に比べたら単価かなり安かったわ
0265名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 04:52:41.65ID:7ziN/L5X0
自称「俺は稼げてる若」は定期的に出るけど
自称「俺は高い金払ってる蔵」は全く出ないんだよな

っていうかライティングはCWがCWであること隠して運用してる蔵垢あるけど
技術畑も、クラウドテックとか以外でも、そういうのありそう
他の会社経由したり別会社作ったりなんてお得意パターン
0266名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 07:39:31.60ID:MXUaCypb0
「稼げてる若」は正月は働きません
在宅ワーカーなのに社畜根性ってアホかと
0267名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 15:02:41.94ID:N2Hmr2E40
正月暇だからついやりたくなるんだよねー
たくさん出て行ったお年玉分稼げるのはたすかるよ
0268名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 15:33:40.59ID:Q4xVZoRq0
「みんなが休んでるときこそ働く」、さも勤勉で良いみたいに洗脳されてるんだろ、
一見すると働き者のようだけど非効率なだけのバカ、企業がみんな休んでる正月に好きこんでせっせと働いて、
それで納品しても検収はどうせ休み明けになるんだから。
0271名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 17:50:54.38ID:4oW9I11D0
正月休みに働けば10万円くらい稼げるなら頑張るけどね
数千円しか稼げないなら他に充実した過ごし方があるでしょ
日本中が休みなんだから小銭のために奴隷になるなよ
0272名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 19:34:47.10ID:MFNyWzor0
仕事始めにイントラネットのサーバーがCodeRedIIかNimdaにやられてた記憶があるんで
年始年末は特に自分のサーバーのアクセスログをチェックしたくなる

アクセスログを見てたらWordPressなんか怖くて使えない
いまどき正月からWPの募集してるのはキングオブ乞食だろーな
0273名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 19:49:44.68ID:Ty6wqw7U0
例の9801案件も無事解決してしまったみたいだし
今年は炎上覚悟で格安案件で注目しもらってから暇なスーパーマンに見てもらうって方法が流行りそう

見てるだけで気が狂いそうな案件が飛び交いそうだわ
0274名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 20:17:24.35ID:MFNyWzor0
PC98exe無事解決した?
元富士通の人も666の人も「〜現在」で完了してないけど
0275名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 20:35:42.21ID:Ty6wqw7U0
>>274
別件として非公開で引き受けたらしい
予算考えれば元より高いとしてもせいぜい40万程度だろね
0276名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 20:50:53.36ID:MFNyWzor0
非公開ってスカウト(非公開)のことかなー?
それなら666の人だけど、検収待ちってことか
0277名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 21:01:51.93ID:l2L/zd7s0
別件なんて 手数料高くなるだけだしなんでそんなことするんだろ。
逆に報酬やすくしたのかな
0278名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 21:48:07.57ID:8gT9/hAl0
>>274
その人の記事見たけど凄かった
バイナリ内部の解説してくれてたけど俺にはさっぱりだったわ
0279名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/02(火) 21:57:29.26ID:g6Z9GL2w0
最近久しぶりに働いたら出金申請期限ってなんぞ・・・

え?半年以内に下ろさなかったら没収されんの!?
ええ!!??なにそれ!!??
0281名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/03(水) 07:30:14.45ID:Aq7jIHU/0
>>278

記事なんて出てるの?
読んでみたい。
0285名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/03(水) 12:19:57.28ID:ewEJOLjl0
>>282

ありがとう。
basicだったのか。
dbase系コンパイラだと思ったのにハズレかだったか。
0286名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/03(水) 12:32:35.62ID:V737BOlS0
予算の上限からみても
50万以上支払われたとは思えない
同じかそれより安い金額で引き受けたんじゃないか
受けた人も自分の研究や娯楽目的だったみたいだし
タダってのもあり得ると思う
0290名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/04(木) 18:09:57.13ID:r1PRgp0I0
飲食店の撮影案件、事故るなと思ったら事故ったw
単価安いのにプラスαを求めなさんな
0291名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 07:09:23.75ID:hBHlUT2S0
98の件は、あれがガセや自演じゃなくて真実だと仮定したうえで
金額がバレるのを
誰が
どんな理由で
避けたんだろうな(元々金額バレないけど)

・蔵は最初からウザイほど値段出してる
・蔵も若も基本みんな匿名
0292名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 12:47:21.24ID:ULGmkfgj0
>>291

なんでそんなことが気になるんだよw
30万程度でよく引き受けたなぁってのは思うけど
趣味の延長だったらアリかな....
0293名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 13:15:16.51ID:YC9VnACC0
結果的には炎上させたほうが安く上手い人に頼めるって先例にもなったから
今年はあんなのばっかりになるだろうな
0294名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 13:27:04.43ID:y9GmvtiK0
安価で請けた連呼が怪しすぎるんだよなあ
CWが蔵呼び込むための炎上ステマという可能性まである
0295名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 13:45:00.61ID:g5082dBM0
リバースエンジニアリングも言語によって難易度全然違うから価格はそれこそエンジニア側じゃないと決められない
今回のPC98は泥臭いメモリ節約施してるのもあって間違いなく高難易度だと思うけど

他も難易度も様々で、
一番簡単なのがJavaやC#、バイナリの中に中間言語残ってるのもあってソース化するツール使えば済むだけ、
次点でC言語、処理系が素直なのもあって逆アセンブルにかけてアセンブラ読めれば何とかなる、根気がいるけど

難易度様々だけど特殊技能だしプログラマでも出来る人は限られるから
今回30万だからといってその相場に落ち着く事にはならないと思う
解析した人も半ば趣味として請けたみたいだし
0296名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 14:01:34.76ID:y9GmvtiK0
正確な成約金額が公開されるようになったら憶測も減るのかね
有料の非公開オプション出してきそうだが
0297名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 15:05:04.43ID:YC9VnACC0
今回は趣味として本来の相場を大幅に下回る金額で受けたと思う
クラも出しに出して30万ってカツカツの予算なのに100万以上交渉で出してくれるとは思わない
成功失敗関わらず顛末を公開する条件で10万とかじゃないか?
0298名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 16:23:11.91ID:xcbtHLyl0
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/1861691

これだろう。というか何故応募が集まるのか…
予算無視して提案していることを望む
0299名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 17:22:29.70ID:ULGmkfgj0
>>297

書籍出しているようだし、次のライティング活動に繋げる宣伝かもね。
リバースエンジニアリングにどの程度の需要があるのかは不明だけど、
一定の需要はあり続けるだろうし。
0301名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 20:03:18.61ID:pufsM2sY0
298は何が問題だったの?額は置いておいて。
店ん中で一眼ふりまわすこと?
0302名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 21:36:59.85ID:g5082dBM0
交通費も出ないし仕事の報酬がただ飯だけの素性の分からない相手のお食事会によくいけるな
0303名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 21:56:20.77ID:g5082dBM0
ななめ読みだったわ
まあ交通費次第だが休日に外食する時に写真撮る手間だけで小遣い手に入るなら良いんでない
0304名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 22:03:16.62ID:j+BzlNHF0
程度によるけど田舎でも1本1万は取れるからね料理撮影
電車代も込みで2000円でもアイツらなら動くだろ、と思われてるならムカつくね
0305名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/05(金) 22:10:07.29ID:wOdwBNBH0
>>298
こんなん乞食でも赤字じゃないんか?
家の近くじゃなきゃ交通費と食費で2000円なんて軽くオーバーするやろ・・・?
0307名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/06(土) 04:04:27.83ID:GefuRTCV0
条件が仕事でカメラ扱う人間限定で
実質時給がコンビニバイトより遥か下ってところがすごい
逆アセ案件もそうだけど蔵の言い値で応募なんてないだろう
法的リスクあるし
0308名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/06(土) 07:05:26.92ID:YFIFCGQU0
>>307
コンビニバイトですら出来ない人を狙っているから安くて当たり前
体が弱い、精神的な欠陥、賞罰アリの人でも出来る仕事だからね
0309名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/06(土) 11:31:58.63ID:sMnieZd90
>>308
体が弱い、精神的な欠陥がある人が若の中に紛れ込んでいるのが問題なんだよね
奴らの仕事は一般では許されないクオリティーの低さ
0311名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/06(土) 12:34:07.62ID:RU/lHHV10
クラウドを弱者救済システムかなんかと勘違いしてる奴が多いよなww
もともとどちらからといえばスキル持ってる人間のためのシステムなんだけどw
0313名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/06(土) 12:52:41.34ID:V6RZbNXt0
クラウドワークス自体が障害者の登録を推進してんだから
弱者搾取のためのシステムだろ
0314名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/06(土) 12:58:29.58ID:Ad9wmZBs0
どちらかといえば
スキル持ってる人間を障害者レベルの報酬で買い叩ける市場を作りたいがためのツール
という感じ
0315名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/06(土) 13:13:29.94ID:Sorskuzc0
>>311
そうだよね。
身体障害があるけどスキルは高いとか
人嫌いだけど仕事はできるとか
そういう人向けなのに。
0317名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/06(土) 14:43:47.07ID:7J7aa9ZX0
主婦なら先のグルメ撮影案件もアリかも?だけどプロ大歓迎って言ってるから???

>>>Q、お手持ちのカメラの種類を教えてください。

冗談きついっすよ。もちろんスマホで行くでしょう。
0319名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/06(土) 16:41:49.27ID:6sOPKBPc0
>>315
若の立場だと、人嫌いだけど仕事はできる人がCWに向いていると思いたいだろうけどね
実際は違う
会社勤めから落ちこぼれた人を救済するシステムがCWだ
0320名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/06(土) 17:19:14.73ID:LUGkjdqF0
どっちも正解じゃん
なんで駄目人間にしたがるの?
マウントしなきゃ気が済まないほど日常から劣等感まみれなんだね。
0321名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/06(土) 17:21:35.26ID:Mcn0eJ0x0
いくら若に悪いイメージ植えつけようとしても

まともな若は、割に合わない仕事はしないよ

乞食蔵・詐欺蔵が大量にいる事実は変わらないよ
0322名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/06(土) 20:05:37.40ID:I9lutWu30
サラってグルメサイト iPhoneで十分だろ
0323名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/06(土) 20:28:05.82ID:7J7aa9ZX0
久々にクラウドワークスログインしてるけどLancers以下に酷いなw
バイト募集みたいな募集要項が多くて閉口ですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況