X



トップページ運輸、交通
1002コメント306KB

【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう★40【新規開業】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2024/03/27(水) 18:29:13.38ID:Ps6VMvRj
参考リンク

【でんでん虫】個人タクシーを目指す皆様へ | 東京都個人タクシー協同組合
https://www.toukokyo.or.jp/license.html

【ちょうちん】日個連個人タクシー学校のご案内 | 日個連東京都営業協同組合
https://nikkoren.jp/shikaku/

教科書入門編
https://ss1.xrea.com/daiichij.s17.xrea.com/kyoukasyo1s.pdf


前スレ
【地理廃止?】個人タクシーを取ろう★39【話題騒然!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1705922407/
0779国道774号線
垢版 |
2024/05/19(日) 07:39:54.11ID:0DvCB6RQ
駅での待機が無給っていうのは労働基準法違反でないかい?
いわゆる手待ち時間として労働時間に入るはずだな
商店で言えば、お客さんいない時は無給ってのと同じだし
0780国道774号線
垢版 |
2024/05/19(日) 07:55:44.72ID:laSONxLe
>>778

東急バスとかいつも見てるけど、ありゃ本当にエグい。
よくもまああんな世田谷の人チャリいっぱいの狭い道をフルサイズの路線バスでスイスイ行けるなぁと。
0781国道774号線
垢版 |
2024/05/19(日) 08:06:59.96ID:F+g1KDzL
>>779
ハンドル時間と呼んでいる
まあグレーゾーンだな
国交省、厚労省もこのへんを曖昧にしているんだな
時間ばっかり長くてカネにならないのがこれ
賃上げもろくにないし
いよいよおしまいだな
この業界
むかしから斜陽だけど
0782国道774号線
垢版 |
2024/05/19(日) 09:27:55.79ID:0DvCB6RQ
>>781
簡単な話だ
労働時間じゃなくて無給なら車鍵かけてパチンコ行ってもいいんだよ
その間の車の管理責任はないから仮に駐車禁止をとられても関係ない
短時間ならマック行ってきまーすでもオッケーよ

会社もそれは分かってても揉める乗務員はいないだろって、タカを括ってるんだよね

これから時代は変わる
労働組合も連合みたいな御用組合は役立たずだけど、そういう会社や経営者が淘汰される時代が遠くない未来に来る
0784国道774号線
垢版 |
2024/05/19(日) 12:44:56.55
>>767
設定で消せるし、インボイス登録番号乗せる事も出来る

みんな騙されるなよーw
0785国道774号線
垢版 |
2024/05/19(日) 12:46:12.46
>>775
今のキャンペーンはターミナルだからプリンター搭載されているから印字も出来る
ちなみに領収書は自由に出せる
0787国道774号線
垢版 |
2024/05/19(日) 12:52:19.57
スマンw交通系の控えには出るww
控えは渡さない方がいいな
それか別の端末決済だな
0788国道774号線
垢版 |
2024/05/19(日) 12:52:54.07ID:/mDn2Yix
>>778
結果バスの運転手のなり手がいなくなりました
めでたしめでたし
まあ維新なんぞ応援してる馬鹿西人は万博後に地獄を見ればいい
0789国道774号線
垢版 |
2024/05/19(日) 16:29:41.49ID:QuSAZFXu
バスの運転手は車内事故が怖いですね
最近盛んに車内放送で停車してから出口に移動って言ってるのも時代の流れですね
0790国道774号線
垢版 |
2024/05/19(日) 19:51:29.81ID:fB1Hk9EH
フムフム
総括すると楽天ペイターミナルより
スクエアターミナルの方が良いって事?
0791国道774号線
垢版 |
2024/05/19(日) 19:52:36.90ID:Ya7VBT5q
ちむどんどん
0792国道774号線
垢版 |
2024/05/19(日) 21:09:41.39ID:2ejHotNf
>>791
沖縄出身の俺はちむどんどんでも面白く見ていたが、最近ちゅらさんの再放送見て当時見れてなかった事もあって100倍面白い事に気づいた。
0793国道774号線
垢版 |
2024/05/19(日) 21:11:43.12ID:2ejHotNf
>>790 どうだろ?スクウェアの使用感語っている人がいないから判らんが。
0794国道774号線
垢版 |
2024/05/20(月) 12:39:43.18ID:fXg6Vh7s
退職したんですがまだ認可待ちです
何か良いバイトはないですか?
皆さん認可待ち中何されてましたか?されてますか?
0795国道774号線
垢版 |
2024/05/20(月) 12:44:29.71ID:sGHMzc//
引きこもってた
会社も有休消化しきって無休休暇(=休職)してたし

下手に遊んで歩いてるとカネ使うし、
変にバイトすると揉め事の原因になる
0797国道774号線
垢版 |
2024/05/20(月) 12:58:05.39ID:vc+/u5kI
ウーバーイーツ
0798国道774号線
垢版 |
2024/05/20(月) 13:17:19.36ID:fXg6Vh7s
宅配は運送だからちょっと心配ですね
認可も恐らく2週間くらいで下りるハズなので超短期になりますよね?
世間知らずなのでそんなバイトなかなか思いつきません
有休消化中はのんびり構えてましたけどいざ退職となると若干焦りますね
0800国道774号線
垢版 |
2024/05/20(月) 13:27:56.54ID:fXg6Vh7s
ありがとうございます
なんかありましたね
探してみます
0801国道774号線
垢版 |
2024/05/20(月) 13:40:31.30
貴殿が晴れて個タクになった暁には、ここでの情報で良かった事などは後輩に惜しみなく教えるよーに
0803国道774号線
垢版 |
2024/05/20(月) 14:23:11.52ID:cFwIIjGO
>>794

今思えば無鉄砲にも程がある、んだけど認可日まで代務でガツガツやってたなぁ…。
ただ代務はもちろん、バイトでハンドル仕事は全くオススメしない。
犬も歩けばなんとやら、出来れば自転車にも乗らないのが間違いないんだけどねー。
認可日までに何か交通違反すると、開業は出来ても次の更新が出来ないからね。
開業したら生き方はガラリと変わる、それまで命の洗濯と思ってのんびりするのもいいんじゃないかな。
0804国道774号線
垢版 |
2024/05/20(月) 15:31:28.22
それが一番なのは間違いないけど、誰もが同じ環境ではないんだから少しでもお金を稼げるなら…
という人に対しては、良いアドバイスしてあげたい

ただ、運転が関わる事、バイト通勤時の自転車の運転等々は完全同意
0805国道774号線
垢版 |
2024/05/20(月) 15:50:00.99ID:EPWqXZX9
2週間程度の超短期でバイトしたいってどんだけ貧乏なのさ?
0807国道774号線
垢版 |
2024/05/20(月) 18:11:27.39ID:ixrl9OZL
開業から半年前から1年前位までなんじゃかんじゃ言って休んでる人よくいるよね
お金も計画的に貯めてたら開業まで余裕持って休めるもんねぇ
0808国道774号線
垢版 |
2024/05/20(月) 21:37:29.33ID:QuJcM83z
最悪クレカのリボ使ってでも引きこもってた方がいいと思うけどなあ。
多少借金増えても開業してしばらく頑張ればすぐ返せるよそれくらい。
0809国道774号線
垢版 |
2024/05/20(月) 21:44:35.59ID:MC2IAIrY
仮に。
許可まであと2ヶ月、個タク準備で完全に文無し、会社は辞めた。

…んー、まぁいくらなんでももう少し計画的に、と苦言を呈するのはカンタンだが、個タクになるのは当然初めてなんだから予想外の事は起こりまくるし、資金ショートは個人事業のあるあるだしなー。

とはいえもうそれなりの年齢なわけだし、短期バイトも本人の体力、スキル次第なとこはあるしなー。

月並な助言しか出来ないけど、「短期バイト」「未経験可」「高齢者可」「日払い可」「リゾートバイト」で検索してみたらどうかなー。

俺は法人時代、目の不具合で2週間休んだ時、期日前投票の投票所受付とかやったよ。
結構イイ稼ぎだったな。
0810国道774号線
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:06.93ID:MC2IAIrY
>>808

これこれ。
個タクなりたてでも、本気でやれば1週間で20万出来るからな。
50万くらいの借金はきちんと管理すれば怖くはない。
安定したらガンガン貯金すればイイ。
0813国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 00:25:03.20ID:BPIiPTaz
今後は個タクになりたい人多数、辞める人少数でなりにくくなるからな。新規は増えているけど、今のところ年一回だし。既存業者は何らかのプレミアがつくかもだ、例えば車が高く売れるとか。
0814国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 01:57:37.37ID:oW9j+ExR
個人タクシーには、バラ色の未来しかありません
0815国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 02:01:09.18ID:fKgUApC/
都心方面から羽田線下りで、大井JCTにて湾岸線へ転線できないことが、
何で首都高のルート検索の簡易図にも、詳細な路線概略図にも書いてないの?
上りが転線できるから?

レインボーブリッジ渡るとか明らか遠回りだろと咄嗟に思っちゃって、
T1のお客さんなのに空港西へ行っちゃったよ

概略図には注意書きが結構色々書いてあるのに、これは書いてないって、
他にもこういう書いてないけど注意しないといけないことがあるんじゃないか?って
なんか怖くなっちゃって
0816国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 03:09:08.16ID:Pawvffnb
今どきはコタクなんて流行らん。その他のハイヤー行って蟹工船味わってこいや
0818国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 06:40:45.52ID:NyF6uPZt
>>815

心配いらん、次からは「1タミ2タミやっほーい♪レインボやっほーい♪」になる。

3タミだけ気をつけれ。
0820国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 09:46:55.62ID:Lo7miisD
>>816
個タク簡単になれないんだから流行るとかそういう問題じゃない。増えるか減るかと言ったらまだしばらく減るだろう。
しかしタクシーやるなら自由な個タク目指すだろ。縛りだらけで売上は会社にネコババされる法人なんか個タクになるため仕方なくやる修業期間でしかない。200万と資格要件準備出来た人から順に脱北できるだけ。
法人長くやってる人もいるけど、営業区域外に家建てちゃってる人ばかりで、残念ながらそもそも申請の資格要件が無くて仕方なく法人で勤めてる。
0821国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 11:11:14.70ID:TtwwCbDr
個タクでYouTubeやってる奴ら
確定申告はどうやってるの?
0822国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 12:14:08.06ID:+0gZWKmc
>>821
AdSenseから支払明細プリントアウトして会計事務所に出して終わり。
0823国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 12:27:16.10ID:9QUnGAJl
どんどんチクろう
0824国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 13:11:07.15ID:WLGpyb8z
>>795
無給休暇ってどうやったんですか?
会社に正直に言ったんですか?
僕は無給でも良いんですけど、会社は少しでも稼いでほしいから断られそう
0825国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 13:17:29.37ID:E2W3OxH3
足腰が痛くて運転できないんだから1ヶ月位休まないとだろ
社会保険料だけ払ったよ
0826国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 13:25:58.16ID:CqBJikbz
>>824
正直に言ったよ 個タク受かったからって

会社も無理には運転させない
事故違反で合格取消になって恨まれたら嫌だから
0827国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 13:29:03.84ID:MHWkcbYl
それが稼働率上げろと上席に煽られてる香具師が嫌がらせしてくるのよ
0828国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 14:40:29.44ID:CqBJikbz
構わず有休消化 し切ったら認可下りるまで休職
文句言われても無視 中間管理職がしつこかったら
「あんた事故違反で俺を合格取消に陥れるのが目的なのか!最低だな!」
唸り飛ばしてやれ
0829国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 15:26:22.84ID:0JweiAvP
AIでもう会計士必要無いんじゃない?
0830国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 16:26:51.91ID:p29nbEsN


個人タクシーになって、バラ色の未来を手に入れよう
0831国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 18:03:37.41ID:WLGpyb8z
>>828
クビになりそうです
0832国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 19:39:30.46ID:37d1JRXR
会社に頭下げろよ
社会保険全部払うので休みにしてくれって
おれはそれやったよ実際は社会保険と有給相殺だけどね
0833国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 19:44:20.46ID:r3zBXwMa
>>831
クビになったら訴えろ
0834国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 19:51:35.58ID:vqmqjbuc
これからの個タクは40歳以上なら、運転経歴要件を満たせば会社を辞めた後に試験でも問題ないんだな

最後の3年のうち2年だから退社後1年以内に譲渡譲受申請が受理されればオッケーか
0835国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 20:27:04.18ID:0JweiAvP
雲助一人休職したからって会社は困らんだろ?
ブラック企業とか騒ぐ人って自分に価値があると思ってる人が多いと思う
0836国道774号線
垢版 |
2024/05/21(火) 21:10:55.63ID:5c/lavMl
東京の話だけど、
法人も個タクも増やすなよ。
減らせ。
0837国道774号線
垢版 |
2024/05/22(水) 06:34:44.58ID:CrRgXmZZ
>>833
でも、特に理由も無く休職ってクビ案件じゃないの?
0838国道774号線
垢版 |
2024/05/22(水) 06:35:48.09ID:xY/+BxUu
理由あるじゃん
個人タクシー合格して開業準備の為 って
0839国道774号線
垢版 |
2024/05/22(水) 18:00:40.59ID:ogVJTANd
>>796
ハロワってどうやるんですか?
こんなとこで訊けない話です?
0840国道774号線
垢版 |
2024/05/22(水) 18:20:32.13ID:ogVJTANd
ぐぐったら出てきた

0551国道774号線 2020/12/20(日) 03:57:37.96ID:kfNSUgxY
うちの組合の人の場合、

「会社を退職したので失業手当の申請をしたいです。
退職理由は、個人タクシーの譲渡譲受認可申請をしたので、自己都合退職です。
認可されれば開業できます。
しかし、認可されなければ他の仕事をしなければなりません。
そこで、念のため職探しもしておきたいです。」

って言って申請しに行ったら、

「ああ、個人タクシーの認可待ちの人ですね」
って担当官に言われて、手続をしてくれたってさ。

つまりね、ハローワークの人は個タク認可待ちで再就職手当のためって知ってて手続してくれるんだよ。

これは不正受給には当たらないでしょう。


どうやらOKみたいですね
しかも離職した日の翌日から受給期間が発生すんだから申請した方が良いですね
組合の方が失業保険の話をしてたけど言葉を濁してたから不正受給に当たるのかと思ってました
雇用保険で金を払ってんだからそれなりの資格はありますわな
明日ハロワに行ってきます
0841国道774号線
垢版 |
2024/05/22(水) 18:36:56.70ID:xrvls/vC
>>840

失業保険で言葉濁したのは、前は「単純に認可待ち、つまり次の仕事が既に決まっているので、失業保険の受給要件に当たらない」と考える理事、ハロワ職員がいたんだな。

だから余計な事を言わず、「新しい仕事に就きたいので、自己都合で辞めました。 次の仕事は決まってません(ウソは言ってない)」で申請するって聞いたな。

今どきは個タク認可待ちで通るんだね。
俺は代務乗ってたから、失業保険は関係なかった。
0842国道774号線
垢版 |
2024/05/22(水) 22:11:46.71ID:OoqxPKrn
法令のみになったから在職中である必要なくなったのね
0843国道774号線
垢版 |
2024/05/22(水) 22:23:47.53ID:oFFDCqB9
>>842
40歳未満は事前試験合格だけじゃダメで申請が受理されてからだけどな
(ただ、地域によっては30歳から40歳未満の区分がないとこもあるから、その地域で申請が受理まで辞めちゃダメなのは35歳未満)
0844国道774号線
垢版 |
2024/05/22(水) 22:24:49.63ID:oFFDCqB9
>>843
×30歳
◯35歳
0845国道774号線
垢版 |
2024/05/23(木) 12:59:46.95ID:Ft6F85bx
個人タクシー 失業保険 で検索するとトップ目にYahoo知恵袋が出てきて失業給付は受けれませんとみたいな回答出てくるんがいやらしいな
これわざとトップ目にくるよう操作されとらんか?
0847国道774号線
垢版 |
2024/05/23(木) 13:15:06.13ID:Ft6F85bx
どトップじゃなくて頭の方、みたいなニュアンス
0848国道774号線
垢版 |
2024/05/23(木) 13:17:33.14ID:Ft6F85bx
ぐぐったらトップ目は麻雀用語なんやな
トップはトップらしい
俺はマラソンのトップ集団的な意味合いに脳内変換してたわ
0850国道774号線
垢版 |
2024/05/24(金) 06:01:11.31ID:IfXKeQYM
>>836
これはマジだよ。
クソみたいなその他のハイヤーやりたい砲台
0851国道774号線
垢版 |
2024/05/24(金) 17:02:42.58ID:SUw7Q+7y
>>849
無事ですた

ただグレーゾーンであるのは間違いないですね
0852国道774号線
垢版 |
2024/05/24(金) 17:11:21.12
>>851
俺の時もハロワ側が言葉を濁しながら(良い方に)誘導してくれたぞw

まあ雇用保険を10年以上キチンと納めているし、個タクになって再就職祝い貰っても即廃業なんて有り得ないのもわかっているから当然なんだけど
0855国道774号線
垢版 |
2024/05/24(金) 18:07:11.25ID:Sme+pnad
>>852
自己都合退職だとすぐに失業保険くれないですよね。
あと認可前に退職したらダメなんですよね。
退職のタイミング教えて欲しいです
0856国道774号線
垢版 |
2024/05/24(金) 18:21:24.45
俺は手当もらわずに再就職手当にした
地理なし申請後試験だったからタイミング難しかったけど
0857国道774号線
垢版 |
2024/05/25(土) 01:02:22.84ID:jdte+tPQ
ハロワと厚労省で受給資格が無い場合の文言が微妙に違うんだよね
ハロワは例として官公庁の許認可手続等をしている場合は資格無しと記載されてる
厚労省は求職活動中なら創業の準備・検討をしてても支給の可能性ありとまでしか記載なし
担当官にちょっと突っ込まれたけどやや力説気味にコタク要件の難しさを伝えた
0858国道774号線
垢版 |
2024/05/25(土) 12:08:40.21ID:MnA1sFbg
グレーゾーンではなく不正受給だろう
認可が降りなかったら貰えばいいことで、認可が降りたなら返却しろドロボー
0859国道774号線
垢版 |
2024/05/25(土) 12:10:03.74ID:J4xKM/tI
こういうみっともないことを平気でやるからコタクは嫌わられる
朝鮮人と同じ思考回路
0860国道774号線
垢版 |
2024/05/25(土) 12:10:21.19ID:uEV3FfBv
>>855
15位さかのぼってこのスレを読めば書いてあるだろ
そのくらい探せないと個タク厳しいぞ
0861国道774号線
垢版 |
2024/05/25(土) 13:32:19.61
>>858
どの道再就職手当として支払われるけどw
>>859
個タクは嫌われてるから、会社員としてせっせと納金に励んでくれw
0862国道774号線
垢版 |
2024/05/25(土) 15:24:56.54ID:Fxw6jTnN
>>858
>>859

グレーも何もハロワか「いい」って言ってるのに、外野のオマエが口挟める事なんか何もねーよ。

あとわざわざID変えてちまちま書き込むのはみっともないからやめた方がいいんじゃね?
0863国道774号線
垢版 |
2024/05/25(土) 15:28:40.14ID:j6gNvlF0
メイト使ってると勝手にID変わっちゃうのよね。
0864国道774号線
垢版 |
2024/05/25(土) 17:52:27.55ID:nEr5tyZh
認可下りなきゃ他の仕事やるしかないんだからハロワで探す
それだけのことなんだよな
実際下りるまでかなり時間あくし
本気で探してないのは間違いないだろうが
0865国道774号線
垢版 |
2024/05/25(土) 18:19:44.19ID:ead4b+yK
>>858
厚労省はパンフで求職活動中なら創業の準備・検討をしてても支給の可能性ありと明記してるからね
ハロワのガイドブックは申請受理されないと貰えないし、そこに記載されてる
もしかして通達とかであるのかな?そこまで調べてない
不正受給なら厚労省のパンフでシャットアウトすりゃ良い話じゃないの?
「求職活動中なら創業の準備・検討をしてても支給の可能性あり」と含みを持たせるから申請に行くわけで
法令関係はよう分らんので認識に手落ちがあるかもだが
0866国道774号線
垢版 |
2024/05/25(土) 18:57:28.46ID:EPy/yrAi
本気で探してないってあたりがナマポに群がる朝鮮人と同じだろ
みっともない
0867国道774号線
垢版 |
2024/05/25(土) 19:06:56.23ID:Fxw6jTnN
制度を正しく運用する事とナマポ詐欺は違うぞ。
0868国道774号線
垢版 |
2024/05/25(土) 19:20:21.13ID:ead4b+yK
認可が下りず退職から1か月空いたらアウトだからな
そんな生易しいものじゃないからハロワは申請受理するんだと思うよ
外野の批判より現実的
0869国道774号線
垢版 |
2024/05/26(日) 01:47:18.65ID:z3uxgrnM
減り続ける個人タクシー開業のチャンス

個人タクシーは毎年約500台減少、R6.1.1時点で9,100台(東京都特別区・武三交通圏)

10年前に14,104台だった東京都特別区・武三交通圏の個人タクシー事業者は
現在9,100台と5,004台減っています。
結果として、賦課金の上昇、支部の解散などが起こっています。

許可事業者数(東京都特別区・武三交通圏)の推移
2024/01/01 9,100名(-519)
2023/01/01 9,619名(-671)
2022/01/01 10,290名(-613)
2021/01/01 10,903名(-683)
2020/01/01 11,586名(-477)
2019/01/01 12,063名(-543)
2018/01/01 12,606名(-544)
2017/01/01 13,150名(-501)
2016/01/01 13,651名(-453)
2015/01/01 14,104名

一社、東京都個人タクシー協会の会報バックナンバーより。
0870国道774号線
垢版 |
2024/05/26(日) 02:00:02.71ID:m6xMOU2k
>>869

これ政策だからな。
国には落とし前つけてもらわんとね。
0871 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 05:56:41.30ID:zgEXiyPC
要は75歳オーバーで譲渡を出せないようにしたから廃業しかなくなり、しかも、新規許可も認めなかったからな
0872国道774号線
垢版 |
2024/05/26(日) 06:09:40.56ID:e2kslYX9
75歳に近づいたら支部幹部から譲渡の打診がくるだろ
0873 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 06:16:24.57ID:zgEXiyPC
つまり、定年のない先輩方が自主廃業しかできずにその分減ると
0874国道774号線
垢版 |
2024/05/26(日) 07:19:12.73ID:lIGoWu/7
おまいら、譲渡廃業と、自主廃業で、どんくらい損得変わってくんのか知ってんのか?
0875国道774号線
垢版 |
2024/05/26(日) 08:06:47.33ID:JBSSV5zY
俺30代で個人タクシー始めたけど、個タクやるんなら厚生年金満額になってからの方がいいぞ。
個タクはある程度の車乗れるが稼げないし、国民年金だから引退後は生活保護受けるヤツが大半。
俺は投資もやってるからまだいいけど、タクシーだけなら売上安定しないからストレス半端ない。

皆さん
悪い事言わん。
個タクは止めとけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況