X



トップページ運輸、交通
1002コメント306KB

【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう★40【新規開業】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2024/03/27(水) 18:29:13.38ID:Ps6VMvRj
参考リンク

【でんでん虫】個人タクシーを目指す皆様へ | 東京都個人タクシー協同組合
https://www.toukokyo.or.jp/license.html

【ちょうちん】日個連個人タクシー学校のご案内 | 日個連東京都営業協同組合
https://nikkoren.jp/shikaku/

教科書入門編
https://ss1.xrea.com/daiichij.s17.xrea.com/kyoukasyo1s.pdf


前スレ
【地理廃止?】個人タクシーを取ろう★39【話題騒然!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1705922407/
0353国道774号線
垢版 |
2024/04/23(火) 05:32:24.01ID:Y5P00L+w
>>352
そこは元ネタだろう


>>351
まさに同感。

逆に、平日の昼間とか、換金、銀行、床屋等の用事で外出、ついでにサラダバー充実してるファミレスとか
個人経営の洋食屋とかのランチを模索するようになった。

多少マトモな恰好して出かけ、ド平日の昼間から男一人でランチしてると
会社経営者か資産家投資家か、なにかと勘違いして、店員の対応丁寧だったりして面白い。
こういう所に楽しみを見出せるのが、個人の面白い所かな。

仕事中は、コンビニコーヒーをブラックで営業車車内に持ち込み、アロマの代わりにしてる。

総じて客の評価は良い。「すごくいい匂いします。リラックスします」と絶賛。苦情や文句はゼロ。
砂糖入れないで、ブラックでアロマするのがポイント。
0355国道774号線
垢版 |
2024/04/23(火) 12:31:13.14ID:NNB0eGxE
>>記事読んだけど、普通の会社定年後、個人やれそうな書き方やな。
0356国道774号線
垢版 |
2024/04/23(火) 13:24:57.23ID:ubw2m24Y
ちゃんと法人10年無事故無違反3年書いてあるだろ
0358国道774号線
垢版 |
2024/04/23(火) 20:19:45.70ID:Vnvq8HZi
70歳までにして、法人縛りも5年でいいよ
0359国道774号線
垢版 |
2024/04/23(火) 23:12:36.87ID:yEIqWs3I
>>354

なんかすんげぇ雑なコラムだなぁ。
なんの参考にもならん(笑)
0360国道774号線
垢版 |
2024/04/24(水) 06:28:40.50ID:BFn/9TAG
定年後に個人タクシーとか無理だからね
タクシードライバーを正社員で定年寸前まで働いてやるなら出来るけどサラリーマンからではほぼ無理
0361国道774号線
垢版 |
2024/04/24(水) 06:50:29.79ID:77qARbFc
75で定年迎えて80まで法人で雇って貰うんだから、個タクの定年は80まで延ばしてくれ。ライドシェアのど素人よりもいい仕事すると思うよ。
0363国道774号線
垢版 |
2024/04/24(水) 07:10:37.92ID:xEyVy8Jp
個タクに定年が出来た時代と違って、今の爺さまは元気だからなー。

知り合いに73歳過ぎから「来年で引退だなー」と言い続けて十年たつ爺さまがいるよ。
普通に毎日5マンやってるから「そんなに稼がんでもエエんじゃないですか?」とかまうと、「もう性格だからな、辞められねんだわ」と笑ってるな。
0364国道774号線
垢版 |
2024/04/24(水) 08:25:58.48ID:csCWh+Sk
貧しい時代に生まれて性根が浅ましいんやろな
意地汚い銭ゲバ爺さん
0365国道774号線
垢版 |
2024/04/24(水) 08:40:48.71ID:eKkstAL6
【注意】創か在日のストーカー乗務員【注意】

梅田交通 江坂営業所
(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)在中 特徴を大公開〜

@自分の悪事が暴露されると 自分の代わりに
営業所の近所の 創か在日小学生に嫌がらせさせよんねん〜

Aブルーグリーン色の軽四が愛車
営業所にも、もちろん乗ってくる
通行人を付け回す〜w

B江坂ニュー白百合
(大阪府吹田市江坂町2ー7−28)から
 梅田交通 江坂営業所
(大阪府吹田市江坂町2ー52−15)を車で不審徘徊

創か在日嫌がらせ小学3年生女子の特徴〜

豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近に
毎朝8時10分頃出没〜 
今朝は鬼の形相で可愛くツインテールw 
朝っぱらから大暴れ 下記の通り絶叫w

「病院行けよ〜」
国循のカルテ漏らしたらアカンやろw
「あいつどこから来たん」
「◯◯!◯◯!」(人名絶叫)
「ぼーっちんぐ てぃびいい〜 あにめいしょ〜ん!!」

吹田・豊中でタクシーに乗る時は
目を付けられたり、付きまとわれたり、
暴走バイクに突っ込まれたり、
嫌がらせされないよう 上記(笑)

まあこういう運ちゃんは〜
タクシー乗務やのうて
嫌がらせでおまんま喰うとるんやで〜
ほんまいやらしいなあ〜
0366国道774号線
垢版 |
2024/04/24(水) 08:44:47.60ID:xEyVy8Jp
>>364

仕事が出来ない貧乏人の僻み妬み嫉みは見てて本当に見苦しいな🤗
0367国道774号線
垢版 |
2024/04/24(水) 10:46:06.83ID:L2knEagS
>>366
タクシーの場合、Ubereatsよりも意地汚い形でのパイの奪い合いが発生するんだから仕方ないよ
高営収でデキる子気取りとか信じかよw
0368国道774号線
垢版 |
2024/04/24(水) 11:11:38.71ID:XTtJGe6m
昔みたいにタクシーで家を建てるとか難しいわな
0369国道774号線
垢版 |
2024/04/24(水) 11:39:28.11ID:xEyVy8Jp
>>367

これから個タクになろうスレで訳わからん事書かないでね。
法人スレに行け、シッシッ。
0370国道774号線
垢版 |
2024/04/24(水) 14:54:26.43ID:qAdQSUDK
客にどやされ上司にどやされ集めてきた金はごっそり会社に徴収され
こんな便所の落書きでしかマウント取れない法人のおじさん
気持ちはわかるけどカッコ悪いから法人スレに戻ったほうがいいよ
惨めだよな法人運転手って まぁ誰でも法人の運転手にはなれるからなぁ〜
0371国道774号線
垢版 |
2024/04/24(水) 14:56:16.36ID:O6ezJ5W3
地理試験廃止は決まりましたか?
0372国道774号線
垢版 |
2024/04/24(水) 21:56:29.68ID:kzf1QXRD
中止になりました
0373国道774号線
垢版 |
2024/04/26(金) 13:58:12.23ID:zkhPVScO
地理試験廃止よりも法人縛りの短縮を国は狙ってるっぽい
新聞にも出てたし、組合も大歓迎だと
0375国道774号線
垢版 |
2024/04/26(金) 14:39:16.87ID:pSaNI8Sm
法人短縮しても個人になるやつは少ないよ
個人は最低でも3年間は無事故無違反じゃないとならないが、ほとんどの法人運転手は違反してるから
それに200万用意できない人がほとんどだよ
0376国道774号線
垢版 |
2024/04/26(金) 14:57:25.08
200万すら貯められない奴は個タクになってもすぐ破綻する
0377国道774号線
垢版 |
2024/04/26(金) 15:00:38.11
とはいえ200万の金も譲渡だと組合に加入やらで右から左に流れるからなー
無駄金だ罠

それと運輸局の認可許可までの時間が長すぎなんだよな
申請したら1ヶ月以内に認可しろよと
0378国道774号線
垢版 |
2024/04/26(金) 15:05:34.38ID:scJr0WWW
組合で貸してくれるやん
0380国道774号線
垢版 |
2024/04/26(金) 20:01:48.90ID:nOD6tKzX
個タクなんて池沼がやる仕事だよ
地理も無くして誰でも出来る様にしてやれよwってのが行政の見解です
0382国道774号線
垢版 |
2024/04/26(金) 20:21:24.70ID:PE25LtSJ
>>380

なんだ?
内勤にイジメられたのか?(笑)

地理試験?
5年無違反で地理試験ナシになるぞ。
何を言ってるんだオマエは。
0383国道774号線
垢版 |
2024/04/26(金) 20:24:06.09ID:SFlS2dj/
高井戸警察署から交通情報のお知らせ

バイク×タクシーの交通死亡事故発生!
令和6年4月25日(木)午前5時10分頃、杉並区内の井の頭通りにおいてバイク(男性・40代)がタクシー(男性・20代)に衝突して、バイクを運転する男性が死亡する交通事故が発生しました。

20代で人生詰んだな・・・
みんな、事故んないように気をつけような
0384国道774号線
垢版 |
2024/04/26(金) 20:46:21.62ID:Cov9p63u
どこの会社かわかったら教えて
0385国道774号線
垢版 |
2024/04/26(金) 21:03:17.63ID:XwGfFktd
>>380
>>382
俺なんか法人タクドラ15年継続してたんで
3年無事故無違反で地理試験免除されたもんね

んなもん自慢にならないってか?ハイすみません
0386国道774号線
垢版 |
2024/04/26(金) 21:32:38.82ID:K+5M0YB1
>>383
バイク「が」タクシーに衝突して

この書き方だとバイクがタクシーに突っ込んだのかね
0387国道774号線
垢版 |
2024/04/27(土) 07:30:27.19ID:IFglTThx
タクシーの強引な右折にバイクが突っ込んじゃったってのがありがちなパターン
0388国道774号線
垢版 |
2024/04/28(日) 02:33:53.22ID:309xbo8V
個タクもピンキリだけど少なくとも俺は法人のときと比べて収入というか手取りが3倍以上になったで
理由は個人になればわかる
個タク目指してる奴はよくわからんネガキャンに目もくれず徹底的に無事故無違反に徹するんやで
俺ができる最大限のそして一度きりのアドバイスや
0389国道774号線
垢版 |
2024/04/28(日) 02:38:53.98ID:309xbo8V
>>388
ちなみに法人のときは売上80で手取り35くらいだった
今考えると酷いよね
0390国道774号線
垢版 |
2024/04/28(日) 03:41:10.86ID:SUdd/D+I
>>388
個人だけど分からんわ
手取りというか経費を引いて100万以上残る??
法人時代に80万の売上しかやってなかったのに??
色々計算が合わんやん
0391国道774号線
垢版 |
2024/04/28(日) 08:03:39.98ID:jhZT1LPm
個人になったら年末なら150はできるから経費3割で105残る
なるほど
0394国道774号線
垢版 |
2024/04/28(日) 10:33:22.94ID:oW7miHfg
>>392
この事故はセンターラインを大きくはみ出したバイクとの正面衝突で、タクシー側の過失はゼロになったそうだ

でもこれがチャリやマラソンランナーだと車の過失になるのはおかしいよな
0395国道774号線
垢版 |
2024/04/28(日) 15:01:03.46ID:oUT/xrtw
>>390
稼ぐタイプの個タクは手取り増えるから普通はモチベ上がって営収も増えるかなって、俺が少数派なのかな
今はワンメ500円でもダメージ少ないけど法人のときは手取り250円かみたいな思考になってたでしょ
あと経費3割とか言ってるのは法人の妄想
組合は家から近いとかではなく会長や税理士とちゃんと話して決めるべき
0396国道774号線
垢版 |
2024/04/28(日) 15:06:56.17ID:oUT/xrtw
>>392
俺が第二当事者の立場なら少しでも過失ついたらあらゆるSNSでドラレコ拡散して車の修理代も遺族に請求するわ
SNSで法律を変えられる時代になりつつあるね
0397国道774号線
垢版 |
2024/04/28(日) 17:47:19.00ID:pB0L8+Z3
>>391
いや、普通の個人なら毎月の支払に生活費を足して、60万とか70万とか売ると脳内リミッターがかかって仕事できへんのやで
0398国道774号線
垢版 |
2024/04/28(日) 17:55:07.74ID:pB0L8+Z3
>>392
>>394
383だけど、若きタクシー乗務員くん、無過失になったそうで何よりだ!

Twitterでは現場で泣いていたとうほ刻もあり、心にかなりのダメージがあると思われる

カウンセリングを受けるなりして心に負ったダメージを回復してほしい
使える有給があればゆっくり休んで
その上で、仕事を続けるか、他の業種に移動するかを考えるといい
0399国道774号線
垢版 |
2024/04/28(日) 17:56:42.19ID:pB0L8+Z3
>>398
バツ)とうほ刻
マル)という報告
0400国道774号線
垢版 |
2024/04/29(月) 13:12:30.89ID:O3fQRbIY
>>398
身体断裂らしいし見ただけでもトラウマもんなのに当事者じゃそら泣くわな
0401国道774号線
垢版 |
2024/04/29(月) 13:29:55.81ID:ht+YvbbL
走ってても対向者飛び出側が100.だろ?流石に過失付いたら裁判だわ
0402国道774号線
垢版 |
2024/04/30(火) 09:31:34.75ID:fsnnB9Qy
GW明けに開業予定でそれまでにかかった費用をまとめて組合に経費としてまずは提出するんだが、65万くらいになってしまったけど大丈夫ですかね?先輩に聞いたらかかりすぎと言われたもんで。
スーツとiPadが高かったのが影響してると思う。
0403国道774号線
垢版 |
2024/04/30(火) 09:32:44.14ID:ygtnKnvT
こんなとこで聞くな提示しろ
0404国道774号線
垢版 |
2024/04/30(火) 09:45:00.32ID:mNdK8rZa
スーツは組合加入費に含まれた
東京つちやの紺のスリーピース
0405国道774号線
垢版 |
2024/04/30(火) 10:20:17.10ID:8vO8Od5N
>>402

内容によるなー。
スーツだってアルマーニはムリ、青木のつるしでも10着はムリ。
iPadは完全に仕事用なのか、プライベートでも使うのか、その割合はどのくらいなのか。

と、ここまではキレイ事。

税務署員にきちんと説明出来るんなら、65万だろうが申告は出来る。
ただ普通の開業費の倍以上だから、目立つ事は目立つね。

まぁ組合に相談してみたら?
0406国道774号線
垢版 |
2024/04/30(火) 12:01:04.52ID:aV9fxcN9
>>402
譲渡車が20年落ちコンフォートだったんで、ナビやドラレコや、板金、プラグ交換、タイヤ交換、その他色々やって、65万ほどになったが、確定申告で税務署が22万ほど還付金くれたぞ。
個タクは、開業時以外は、経費計上が燃料費とか組合費とか車検7万とか3検7000円とか、油脂交換程度で、
たいした額を計上できないから、開業時に納得いくまで設備投資して問題ないと思う。
0407国道774号線
垢版 |
2024/04/30(火) 13:20:05.22ID:Y2lysA5y
開業費じゃないけど30万弱のパソコンか計上してるぜ
0409国道774号線
垢版 |
2024/04/30(火) 13:35:36.99
とりあえずは全部開業費として計上すればいい
取捨選択してくれる

駄目なのは「○○は計上できますか?」とか質問すること
0411国道774号線
垢版 |
2024/04/30(火) 13:58:57.57ID:Y2lysA5y
>>410
30万未満なら「少額減価償却資産の特例」で全額経費計上できるよん
0413国道774号線
垢版 |
2024/05/01(水) 07:52:48.07ID:9wnywYs1
>>409
どうしてダメなんですか?
0415国道774号線
垢版 |
2024/05/01(水) 09:14:22.28ID:uRWrKS12
>>413

そりゃなるべく危ない橋は渡りたくないからな。
想定外の事が起きた時の責任問題を考えれば「大丈夫大丈夫、オッケーオッケー」なんて気軽に言えない事もある。

法人の時のように、何かあった時他人のせいにする「逃げ」が通用しない場面は多いよ。
0416国道774号線
垢版 |
2024/05/01(水) 12:18:58.77ID:knOsiXIY
地理試験廃止の発表ありましたか?
0417国道774号線
垢版 |
2024/05/01(水) 13:47:01.33ID:y8oL6DTA
運輸局は地理無しで申請受け付けてるけど
発表は無いね
どうなってるのかね
0418国道774号線
垢版 |
2024/05/01(水) 15:21:27.37ID:dX50r2Gu
法人縛りの短縮詳しく
0419国道774号線
垢版 |
2024/05/01(水) 15:23:13.85ID:JQn8Fb3X
5月1日発表あったの?
0420国道774号線
垢版 |
2024/05/01(水) 22:34:33.21ID:gjo+R6I+
開業後にアップルのMacBook買った場合、経費にできますか?
0422国道774号線
垢版 |
2024/05/01(水) 22:52:07.17ID:QtxWx33d
>>419

ナイ。
通達も来てない。

今月前半に通達が来なければ、3年は地理廃止しないと思った方がいいぞ。

気持ちはわからんでもないがそれはそれ、とにかく違反はしないように。
地理云々の話どころじゃなくなるのでな。
0423国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 01:37:26.25ID:b7tdar1A
今日前に資料請求した楽天ペイから電話で端末無料キャンペーン始めました、と連絡があった。速攻で申し込んだ。
0424国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 14:09:17.78ID:RvHxCYEv
>>406
20年落ちのコンホで譲渡いくら?

そこから修理で65かかるなら中古買った方が良いとか思ったけどプロの意見聞きたい
0425国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 14:10:53.48ID:Lcya2QM5
また奴が釣れるかな
0426国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 14:39:54.46ID:6BO5Z81R
敢えて釣られる

程度良い中古に買い替えるが吉
0427国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 14:41:09.88ID:odqcFo1I
とうとう出たね!
Twitterで個人の地理試験廃止の情報が出てたぞ!
ツイートによると、中国地方の個人の方から全個協本部経由の情報として以下の文書が届いたらしい

今年の4月に遡って適用らしいから、申請後試験でマッチング可能なら7月試験受けられるぞ!



以下コピペ↓

【事前運絡】地理試験の廃止について
いつもお世話になっております,本日(2日)全個協本部より運絡がありましたので共有いたします。

【全個協本部】
国土交通省から正式な通達は届いておりませんが、「個人タクシー事業の申請に対する処分に関する処理方針」が改正されています。

主な改正箇所は
I.人口が概ね30万人以上の郡市を含む営業区域等における許可

7.事業用自動車
【電子地図の備付けを追加】

10.法令及び地理に関する知識
「10、法令に関する知織」に改正地理試験に関する記職を削除】
【ただし書(地理試験免除に関する規定) を削除】

12.申請及び処分の時期等
(「(2)法令及び地理の試験の実施」を「(2)法令の試験の実施」に改正】

V.譲渡譲受及び相続の認可
【議渡譲受・相続における地理試験に関する部分の削除】

となっています。

さらに、附則として
「改正後の通達は、令和6年4月1日以降に申請を受付けたものから及して適用するものとする」

と記載されています。

その他、「個人タクシー事業の許可等に係る法令及び地理の試験の実施について」の通達等も改正されていると思われます。

【中国支部】
注)国土交通省から地方運輸局あて改正通達の通知された後、運輸局公示(通達)がされる予定です。

運輸局より公示が届き次お伝えします。

コピペ以上。
0428国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 14:44:01.49ID:odqcFo1I
通達は、国交省自動車局から各地方運輸局宛に発出される
その通達を受けた各地方運輸局は地域に合わせてアレンジして通達を発出する

だから、遅くともゴールデンウイーク明けには明らかになるだろうな
0429国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 14:45:03.00ID:aaOoI9XD
よし!勉強止めた!!!
0430国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 15:22:44.74ID:emHpm1JC
まぁそうなるわな
あとは法人縛り5年はよ
0431国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 15:29:11.29ID:odqcFo1I
個人増やしても運転手の数はふえないんだからそれはないな
0432国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 15:55:51.45ID:GiVolTSA
>>424
車両価格は10
のれん代が200(これは組合の統一価格)
中古車買って、メーター、ドア等の架装も考えたが、それ全部やると同じ位の65はかかると思ったのと、それも中古なんで、ハズレ中古引くと、あとから修理項目ふえると、中古自体の耐用年数考えると、このまま、ボロコンフォート乗りつぶしながら、いづれ新車にするか、車だけのタクシー架装済車両の売出し譲渡車の良い玉がでるのを待つことにした。
なにせ、コンフォートは、タクシーメーターの位置が使いやすいし、9インチポータブルナビやら、自由にダッシュボードに置けるのが良いね。
ただ、LPGで燃費がリッター5kだったんで、深夜給油できない福岡市だから、深夜に上客捕まえても、遠くまで乗せれない燃料残量だと、泣けるから、燃費改善の為、いろいろやってみた。
エアフィルター交換、デンソーのプラチナプラグを、NGKのイリジウムに交換。
エンジンオイルを、MTULLの300V.5W-30に交換して斎藤モリブデン注入とかいろいろ楽しんでみたら、いまリッター7.2ほどになったから、しばらくは、これでいってみる。長文スマソ。
0434国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 16:49:54.20ID:0g1/ah4S
200も取られるなら野良の方がマシじゃん
0435国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 17:01:58.78ID:h83gGIXd
權利代200万円はネタだろ?
横浜は100万円
0436国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 17:05:07.03ID:5mNmL6gc
>>428

今日の今日、の話か。
俺んとこには正式にはまだ何も来てないなー。

今のところまだその中国地方の個タクの個別の話、の域を出てないからなんとも言えないが、怪文書の類は本当に多いからねー。
手のひらにのるまではうかつな事は言えん。

少し前に「何かあるとすれば今月前半」と書いたが、ここは関東運輸局の判断を待つしかないね。
0437国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 17:08:08.76ID:odqcFo1I
東京特別区はゼロだぞ!
その代わり譲渡車両の価格はどんなに年式がいってても新車価格の10分の1だ
例えば、新車価格400万の車なら15年落ちでも40万な

沖縄は権利代500万って聞いたことあるけどどうなんだろ?
0438国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 17:09:08.50ID:5mNmL6gc
>>435

昔沖縄は500とも言われてたから、今福岡で200と言われたらまぁ納得するわ…。
0439国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 17:21:37.38ID:5mNmL6gc
>>437

正確には「時価」らしいよ(笑)
バブルの頃はマジで一千万だったらしい。

でもJALがド派手にCM打ってた頃の当時なら全然ペイ出来たんだろな。
0441国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 18:02:55.50ID:HioMy6gR
>>437
俺は3年前に17年落ち34万㌔のクラセダスーサルのガソリン車10万だったぞ23区なので当然権利金ゼロ
あまりにボロかったんで譲渡認可されたら速攻で210クラウンロイヤルハイブリッドに乗り換えたが
0442国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 18:03:16.24ID:odqcFo1I
>>440
どこだよ、北って
ちょうちんの基準でぜ、これ
0443国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 18:04:41.28ID:K1sQQCUn
マジェスタ700万円なら70マソかよ、凄いな。
0444国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 18:07:34.56ID:odqcFo1I
>>441
新規開業者にとってはさ、そういうのがいいんだよなw
前に書いたのは最低の基準だから、これをベースに役員が増減の提案をしてきまるんだよ
強欲ジジイは一切引かないし、別にタダでもって人もいる
0445国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 18:12:13.11ID:odqcFo1I
>>443
確か6年経過で10%になるんだよ
その後は落ちないで、未修理の部分とかは減額かな
0447国道774号線
垢版 |
2024/05/02(木) 21:34:18.54ID:odqcFo1I
>>446
やめときw
開業しても日光猿軍団なみの規律に従ってるボンクラ、運転手w
0449国道774号線
垢版 |
2024/05/04(土) 08:42:51.92ID:AdxUBL9u
GO配車って手数料100円取るようになったよね?
法人はそれで迎車料金400円だったのが今500円とる様になったわけだけど
個人タクシーやってる人に聞いたらまだ400円なんだと。
個人呼んだ方が100円安いなんておかしいなと思ったけどどうなんだ?因みに京浜地区ね
0450国道774号線
垢版 |
2024/05/04(土) 13:07:55.87ID:2XPVsFFi
>>432
ありがとうございます
勉強になります
0451国道774号線
垢版 |
2024/05/04(土) 13:07:55.87ID:2XPVsFFi
>>432
ありがとうございます
勉強になります
0452国道774号線
垢版 |
2024/05/04(土) 13:15:45.55
楽天ペイターミナルが届いた
これは便利でいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況