X



トップページ運輸、交通
1002コメント328KB

【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう★37【新規開業】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2023/06/04(日) 06:07:02.33ID:g56N3FyM
参考リンク

【でんでん虫】個人タクシーを目指す皆様へ | 東京都個人タクシー協同組合
https://www.toukokyo.or.jp/license.html

【ちょうちん】日個連個人タクシー学校のご案内 | 日個連東京都営業協同組合
https://nikkoren.jp/shikaku/

教科書入門編
https://ss1.xrea.com/daiichij.s17.xrea.com/kyoukasyo1s.pdf


前スレ
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう★36【新規開業】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1676526815/
0750国道774号線
垢版 |
2023/10/09(月) 20:45:14.66ID:RLLq4Rri
7月の試験の勉強会問い合わせは年明けでよいか?
0752国道774号線
垢版 |
2023/10/09(月) 21:45:41.62ID:RLLq4Rri
ぶっちゃけ法令試験は3ヶ月で仕上がりますよね?

やっぱり譲渡してもらう立場として関係性を築く期間が大事ということでしょうか?
0753国道774号線
垢版 |
2023/10/10(火) 02:24:11.12ID:fvc3PQsd
やりたい事やれてれば人間って幸福で満たされるもんなんだよ、そして本当に満たされてりゃ他人になんか干渉しないし比較しない
自由に生きられるこの時代に既婚未婚どうこう言ってる奴は結局はやりたい事も出来ず満たされてないんだろうなと察してます
0754国道774号線
垢版 |
2023/10/10(火) 04:32:14.84ID:xl8hjvEV
コタク試験日決まったの?11/9なの?
ハガキが来るから待っててね!って言われたんだかなにも来てない件について
0755国道774号線
垢版 |
2023/10/10(火) 06:16:22.74ID:l8JBH4xE
食えない
0756国道774号線
垢版 |
2023/10/10(火) 16:14:17.48ID:oIURzPOa
>>0754
11月9日(木)横浜第2合同庁舎 中区北仲通
京浜、北多摩、南多摩、県央
11月18日(土)立正大学 豊島区西巣鴨
特別区・武三、その他(前期以外)

詳しくは関東運輸局報参照
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/kyokuhou/index.html

関東以外の人はそれぞれの運輸局HP見てちょ。
0757国道774号線
垢版 |
2023/10/10(火) 18:45:38.05ID:Pa81b5B3
譲渡で受かってんだが新規でもう一度受験しようかと思ってるんだがもう受験申請遅い?
0758国道774号線
垢版 |
2023/10/10(火) 18:47:02.43ID:Pa81b5B3
譲渡で受かってんだが新規でもう一度受験しようかと思ってるんだがもう受験申請遅い?
0759国道774号線
垢版 |
2023/10/10(火) 18:47:42.93ID:Pa81b5B3
譲渡で受かってんだが新規でもう一度受験しようかと思ってるんだがもう受験申請遅い?
0760国道774号線
垢版 |
2023/10/10(火) 18:50:56.42ID:Pa81b5B3
大事なことなので
0761国道774号線
垢版 |
2023/10/10(火) 19:00:04.70ID:CM272c7C
まだタクシー業界に興味持ち始めたばかりで、申し訳ないです。
将来的に個人タクシーをやりたいと思っていたのですが、エリアによっては新規で登録は出来ないとありました。
現実的にはかなり難しいんでしょうか?
馬鹿じゃないので試験等は問題ないと大丈夫だと思います。

静岡東部辺りで、外国人観光客を乗せて案内できたらいいなって妄想しています。
0762国道774号線
垢版 |
2023/10/10(火) 20:41:45.06ID:Pa81b5B3
地方は大丈夫じゃねぇの?
新規中止してたの都市部の話だろ?
んで今回のウイルス騒動で廃業過多になったんで都市部でも新規再開したって話
けど人が集まらんらしい
俺も勉強してる最中に個人になるメリット無いわと試験だけ受けてとんずら
0763国道774号線
垢版 |
2023/10/10(火) 20:46:22.99ID:Pa81b5B3
あと観光は水商売よ
期待しない方が良いよ
ましてやタクシー業界に興味持ち始めたばかりっていうから早くても10年後だろ?
日本の観光需要は絶対10年続かんよ
俺は後5年で廃れると思ってる
0764国道774号線
垢版 |
2023/10/11(水) 01:11:52.11ID:B9YkTDyP
新規は年一回11月じゃなかったかな?詳しい人宜しく。
0765国道774号線
垢版 |
2023/10/11(水) 02:18:10.87ID:1IYblLvi
情報ありがとう。
意外と個人になりたい人が少なそうですね。先日、初めて面談に行って拘束時間の長さに驚き、長期間続けていくのは厳しいと思っていたので、10年経ったら速攻個人になろうと考えていました。
自分一人なので、ガンガン稼ぎたいわけでもなく、65過ぎても働ける仕事って事でタクシーに興味持ちました。
0766国道774号線
垢版 |
2023/10/11(水) 03:55:16.71ID:B9YkTDyP
そうそう、自分もそうだけど年金の事考えたら法人で働く気はしないよ。今のところ月48万超えたら年金減らされるからね。それも今のところで今後さらに厳しくなるのは目に見えている。老後対策の個タクでもあると思っている。
0767国道774号線
垢版 |
2023/10/11(水) 06:00:05.99ID:gbIiLbKb
>>765
そういや年齢いくつよ?
試験受けるのにも年齢制限有るぞ
0768国道774号線
垢版 |
2023/10/11(水) 08:14:40.52ID:re+wQpWQ
初歩の質問で申し訳ありません
在職証明って大手なら郵便でも大丈夫なんでしょうか? それともいちいち手みあげ持って各社回られてるんでしょうか?
あと会社が変わってたら書いてもらえないんでしょうか?
0769国道774号線
垢版 |
2023/10/11(水) 08:17:11.87ID:h/BT0+lY
>>768
郵送してくれる
0770国道774号線
垢版 |
2023/10/11(水) 08:59:26.56
>>765
拘束時間が長いというのは隔勤だから
慣れると翌日が明け番という実質休みになるから、慣れればどうって事ないし、寧ろ日勤の方が大変に感じる事がある(毎回の通勤時間、洗車など)
ただ法人の隔勤のデメリットは、超絶暇な時の時間が物凄く無駄
0771国道774号線
垢版 |
2023/10/11(水) 23:05:33.41ID:bqNnmi9b
地方はライドシェア解禁の方が早いんじゃね?
0773国道774号線
垢版 |
2023/10/12(木) 05:33:36.48ID:xzzWWmsQ
白タク解禁されたら個人なんて生活出来なくなると思うし
現状でも旨みがないしな 経費である程度の高級車に乗れて自由を求めるならいいけど
0775国道774号線
垢版 |
2023/10/12(木) 13:05:39.43ID:PyUsP8J+
経費で高級車乗れるとか意味不明なこと言ってる時点でゴミ法人でしょ
0776国道774号線
垢版 |
2023/10/12(木) 16:59:09.24ID:fZmp7yGN
>>768

嫌がらせで遅く送ってくる会社もあるので早めに頼む
0777国道774号線
垢版 |
2023/10/12(木) 20:23:39.01ID:g55/9uRs
質問があります。
開業出来る前提で認可前に
車を買った場合 白ナンバーですよね?
どんな流れになるんですか?
0778国道774号線
垢版 |
2023/10/12(木) 20:23:47.81ID:g55/9uRs
質問があります。
開業出来る前提で認可前に
車を買った場合 白ナンバーですよね?
どんな流れになるんですか?
0779国道774号線
垢版 |
2023/10/12(木) 20:26:49.05ID:+ngv33p2
>>429
今法人で売上60なんだが、↑に例えると差し引いて手元に残るの25って感じ?
0780国道774号線
垢版 |
2023/10/12(木) 22:48:14.49ID:VqW8dK9I
>>779
経費の一例

事業用自動車のローン 5万
駐車場の賃借料 2万
組合の賦課金 3万
車の保険料 2万
個人事業税 1万
自動車税 1万
燃料代 5万
定期整備・車検代 2万

社会保険の一例

国民年金 2万
年金基金 6万
国民健康保険 4万
小規模企業共済 7万
生命保険・入院保険 1万

家計費の一例

住宅ローン・賃借料 10万
水道光熱費 2万
食費飲み代20万
パパ活;娘の住居生活費 20万
0781国道774号線
垢版 |
2023/10/13(金) 00:43:27.78ID:0tdfBvBI
>>780
中々絶望的な額やけど娘さんを僕に下さい
0782国道774号線
垢版 |
2023/10/13(金) 02:49:55.32ID:t/WOWVE+
そんなもん大久保公園行けばいくらでもいるだろ
0784国道774号線
垢版 |
2023/10/13(金) 04:33:50.75ID:seUDyR4a
質問があります。
開業出来る前提で認可前に
車を買った場合 白ナンバーですよね?
どんな流れになるんですか?
0785国道774号線
垢版 |
2023/10/13(金) 11:08:09.71ID:xidaSzxl
新規免許なら認可申請。譲渡譲受は速攻で譲り受けた車に関する
抹消登録届け出、自分の車を認可申請、でできると思うが、
詳しくは実際にやった人どうぞ。
0786国道774号線
垢版 |
2023/10/13(金) 14:15:07.25ID:seUDyR4a
>>785
ありがとうございます
0787国道774号線
垢版 |
2023/10/13(金) 18:57:24.29ID:KJc9wRFM
タクシー不足に加え宅配もピンチ…橋下徹「縮む日本で規制改革を進めなくてはならないこれだけの理由」 ライドシェア解禁は実現するか #プレジデントオンライン https://president.jp/articles/-/74760
0788国道774号線
垢版 |
2023/10/15(日) 03:57:32.44ID:mlRIUGQn
今は開業するじきじゃないと思う
0790国道774号線
垢版 |
2023/10/15(日) 05:01:05.34ID:OjZAUx7I
大手寡占化の環境ではやりたくないな
そこまで自信はないし残飯あさりみたいな貧乏臭い仕事を自腹でやるのもナンセンス
0791国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 10:09:15.27ID:W2WMcnuP
すいません。摘出だと思いますが提灯とデンデンどちらが良いですかね?
それと個タクになった方は、どういう基準で決めましたか?
練馬住み
自宅に近い協会が良いのですかね
0792国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 10:21:46.24ID:0GcKuuKn
>>791
あなたの営業方法や開業するにあたって何を優先するかによるでしょう。
自由を最優先する俺は無所属が最強だと思う(特にこれからはね)。
ある程度管理してくれる法人チックが好きならデンデン、自由を求めるなら提灯。
さらに最大限の自由を望むなら無所属かな。
0793国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 10:25:07.69ID:fS2bHNde
でんでんも提灯も嫌だけど無所属になる勇気が無い
そんなあなたに「全個人協」という選択肢も

但し新人養成はしてないので、でんでんor提灯脱会後のハナシだな
0794国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 11:01:34.50ID:W2WMcnuP
二人とも早い回答ありがとうございます
全個人、そんなの有るんですね。行灯はちょうちん、デンデン、無所属しか無いと思ってました。

やはり時間ですかね。
会社は自宅から近いんですが、朝の朝礼とか、すぐ会議やら明け講習?やらがバカバカしくて
0795国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 14:23:20.94ID:lwhZr6ka
>>791

ちょうちんだろ、でんでんは中途半端にうるさい。幹部がマネージメントできるほど能力もない
0796国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 14:27:39.22ID:ShC7YdMd
その割にはデンデンのほうが圧倒的に多い気がするのはなんでなの?
0797国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 14:54:20.48ID:wVrqxefX
駐車場問題で悩んでいる
近所の候補地の隣接道路が軒並み狭路になっていて事業用自動車の通行許可を取れば大丈夫らしいのだが開業がその分遅れるらしいのだけど隣接道路が4メートル未満の駐車場借りてる人いたら教えてほしい
0798国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 15:56:10.63ID:308A0/l9
>>797
候補地変更すべき
他に個タクが停まってる駐車場が堅い
0799国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 17:06:02.44ID:6UMgqdz4
>>797
遅れやしない
4メートル未満の道沿いに工務店とか業務で使うトラックやらが止まってる事業所があれば交通量極少を証明する交通量調査は終了済み、15分程度で幅員証明書はでる
交通量調査終わってなければ一週間から二週間で調査してくれる(区によるが)
とにかく区役所の該当する窓口にいって駐車場候補地の前面道路が調査済みか、そうでないか確認するがよい
0800国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 17:17:45.38
駐車場代を空で借りるのが勿体ないとギリギリまで契約せずに挙証出す時に借りられずアタフタする
0801国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 19:51:47.04ID:wq55zbmA
>>799
ありがとうございます。
区役所に行ってみてからという事ですね。
11/9試験だからそろそろ決めとかないとと思ってまして。
0802国道774号線
垢版 |
2023/10/17(火) 23:58:36.01ID:C2cGUIHO
【速報】岸田総理「ライドシェア」解禁検討を所信表明演説で表明へ
0803国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 02:44:15.70ID:wXpfYIBU
総理まで言い出しやがった
もう駄目になりそうだな 職としてなりたたなくなる
0805国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 04:25:21.23ID:hvtHBu7x
ライドシェアは何の教習も講習も試験もなく
ただ普通免許持っているだけで誰でもできる
導入されたらタクシーは終わりだ
0806国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 08:41:38.94ID:FDV5NyGK
>>803
多くは万収などなく細々した仕事をやり続けているだけ
長時間ノルマに追われて
 
このままでも悲惨だ
0807国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 09:55:53.72ID:yr6oolmO
個タクになるまでにやっておくべき項目とかあるテンプレとかありますか?
都内でも新規有りますか?
とりあえずは近くのデンデンか提灯の支部で相談が良いですかね?
0808国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 09:56:32.02ID:yr6oolmO
ライドシェア問題、こんな時にやめてほしいですね
0809国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 11:06:09.60ID:Yu1G5G5W
昨日受験票の葉書来た。とりあえず気合い入れよう。
0810国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 14:30:56.90ID:87ev3bKR
>>807
まだ規定数いってないから新規も大丈夫だったと思う。
支部行けば要件とか必要な書類
教えてくれるよ。
あと自宅が賃貸なら承諾書貰えるか聞いといた方が良いよ。
0811国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 15:44:13.58ID:UsDZhLkZ
都営アパートはダメで
UR賃貸住宅はOKなんですね
0812国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 16:28:36.02ID:yr6oolmO
>>810
ありがとう。
義父の持ち家に住んでるんだけど大丈夫かな。
契約書とか無いけど。
家賃はしっかり払ってる。
0813国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 18:22:58.65ID:jTYd1G4t
>>812
自己所有じゃなくても大丈夫。
その場合、登記事項証明書(法務局)と
所有者の同意書(組合にひな形を貰う。営業所の分一枚と車庫の分一枚)も必要。
0814国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 21:53:46.34ID:ZwP1E4J2
親と同居で所有者が父親の場合も上と一緒?
0815国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 21:55:27.17ID:5lo4l+xl
親と同居で家の所有者父親の場合も大丈夫だよね?
0816国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 22:52:33.51ID:SRr/AR8o
>>814
要は所有権限が有れば良い
同意書で父親と賃貸契約を結べばOK
その際賃貸料は月3,000円とかでいい
あと車庫も別途同意書を作成してそこにハンコしてもらえ
0817国道774号線
垢版 |
2023/10/18(水) 22:53:03.43ID:SRr/AR8o
>>814
要は所有権限が有れば良い
同意書で父親と賃貸契約を結べばOK
その際賃貸料は月3,000円とかでいい
あと車庫も別途同意書を作成してそこにハンコしてもらえ
0818国道774号線
垢版 |
2023/10/19(木) 07:25:46.34ID:MHPMZE+5
2.
日本交通以外の車両の運転手はGOとらないほうが稼げる。。日本交通以外の車両には近距離を意図的に回してるから、ロングがまったく回って来ない。短距離のGOに時間とられて、流しの客のロングを逃すことになっている。
日本交通と、それ以外の車両では客単価が倍以上違っている。
ロングは日本交通が独占している。GOというアプリを使って客選びしているのが実情だ。
稼ぎたいならGOを取らないほうがいい。日本交通以外にはどうせ短距離しか回ってこないのだから。
0820国道774号線
垢版 |
2023/10/20(金) 03:27:44.67ID:AeV8njoL
開業するの先延ばしにして様子見て判断した方がいいな
ライドシェアが参入してきたら無理でしょ 
0821国道774号線
垢版 |
2023/10/20(金) 05:54:19.96ID:qOTtPZe5
開業せんで良かった
譲渡金とかアホくさいしなwww
ライドシェア解禁で住居の縛りも無くなるから賃貸も駐車場も都外で安なるでぇ
法人さえ辞めようかも考えてたから心置き無く辞めれるな
日本もハードランディングで終わりwww
いやまじ開業せんで良かった
譲渡金助かった
0822国道774号線
垢版 |
2023/10/20(金) 05:55:26.37ID:88s5nEmO
ライドシェアでアプリ会社にピンハネされて頑張ってね
0823国道774号線
垢版 |
2023/10/20(金) 09:19:59.99ID:3oh5Tr3r
>>820
どの道自動運転で消えるわな
0825国道774号線
垢版 |
2023/10/21(土) 06:13:35.46ID:hx4kZBAc
>>814
賃料とか要らないよ。
組合には、同意書のひな形が三つほどあって、
①営業所及び車庫として
②営業所として
③車庫として
③については、月極駐車場用途にもっぱら使われてるけどね。

同意書の文言としては、
使用承諾書
私所有の下記の物件に関して
(  )    が、個人タクシー
営業所及び車庫として無期限無償にて
使用することを承諾致します。



物件名
物件の所在

令和何年何月何日
住所
名前 印鑑

こんなに感じ。
0826国道774号線
垢版 |
2023/10/21(土) 06:36:50.18ID:hx4kZBAc
>>821
例えば、一日中どこに停めるのかという問題があると思う。
個タクなら、大規模な駅街で、縦に7台横に14台ほど寿司詰に98台位の台数並んで、最後尾でも、20分程で、自分の番が来る。
その分休めるし、アイドリングなので燃料もあまり、減らない。
アプリ配車専門になるならの話だけど、20分後にしか出れないとなると、呼んだ客から最悪評価つけられて、選ばれなくなるから、基本的に大規模駅で待つのが難しいと思う。
ライドシェアが流し禁止となれば、くるくる回るのは、かなり疲れるし、回り損だし、タイヤや燃料は減るし、回るだけ損して、かと言って駐禁で何度もキップ切られたら、資格停止もあり得だろうから、結構キツイと思うよ。10年間くらいの長いスパンでやるなら、そのへんの経費だけで、譲渡金を軽く超えると思う。燃料台だけでも年50~100マソはかかるから。
0827国道774号線
垢版 |
2023/10/21(土) 09:35:58.20ID:DF3N+rsw
>>825
助かります、ありがとございます。
来年春開業予定だけどライドシェア始まって前途多難になりそうだ
0828国道774号線
垢版 |
2023/10/21(土) 16:03:48.44ID:kz0ODJXP
ライドシェアは既存事業者で足りない場所・時間のみって制限が付くだろ

それから、自動運行車はアプリ配車のみだからタクシーのメインにはならない
自動運行車が流しの客を拾えるようになったら完全に運転者という職業はなくなるけど、それは数十年単位で無理でしょ
0829国道774号線
垢版 |
2023/10/21(土) 18:59:47.91ID:qk+UFm/h
>>826

ライドシェアはアプリ配車だけだから、流しも駅付けも病院出待ちも全く意味がないね。
アプリから呼び出しがあるまで、ただただひたすら待ち。
一晩待って呼ばれなければ1円にもならない。

自家用車だから、例え手を上げてる人に近寄っていっても「なんだおまえ」と毒づかれて終わりというね。
0830国道774号線
垢版 |
2023/10/21(土) 19:39:06.58ID:NxAP10ZZ
>>829
何言ってんだオマエ
未来から来たのか?

何も決まってない新しい事で「アプリだけ」って決めつけて頭沸いてんのか?

客乗ってナビ入れて料金出てOKなら成立するぞ?
0831国道774号線
垢版 |
2023/10/21(土) 20:33:42.05ID:ze10kp4b
>>830

タクスレにいて何言ってんだおまえ?
バカ過ぎるにも程があるわ。

中国人相手に白タクでもやってろよバカ。
0832国道774号線
垢版 |
2023/10/21(土) 20:37:40.89ID:qk+UFm/h
>>830

代行のドライバーか?
ライドシェアでアプリ配車以外の配車手段なんかないわ。
0833国道774号線
垢版 |
2023/10/21(土) 23:46:00.08ID:NxAP10ZZ
あたま固まってんだよ
客乗ってルート入れて金額出て双方了承ボタンが絶対に未来永劫付かないって決まってんのかよ?
0837国道774号線
垢版 |
2023/10/24(火) 14:22:34.48ID:oA7cmO51
個人の権利 1000万で買ったやつは今頃死にたいだろうね 。最後にこれを売って退職金代わりにしようと思ってたのに、
お金が入るところか 今後は 車 引き取ってやるから 処分代払えとか言われたりしてねwwwwww
0838国道774号線
垢版 |
2023/10/24(火) 14:51:53.02ID:QmK4wJM4
アプリだけだと過疎地のジジババには無理だよな
0839国道774号線
垢版 |
2023/10/24(火) 23:27:31.96ID:QOQVFnCB
>>837
1000万って沖縄か?
0840国道774号線
垢版 |
2023/10/25(水) 06:01:59.32ID:jHWOt4xh
へんちゅくりんなルールを決めて参入しにくくしてるから
ライドシェア解禁なんて話になるんだよな
0841国道774号線
垢版 |
2023/10/25(水) 07:45:05.22ID:p28u6/aO
ライドシェアになってもアプリ会社がピンハネするだけだよ
0842国道774号線
垢版 |
2023/10/25(水) 12:00:34.80ID:7DP9tBKJ
♪貴方と会ったその日からGOの奴隷になりましたぁ
0843国道774号線
垢版 |
2023/10/26(木) 01:42:29.44ID:M9riLSzm
個タクの駐車場契約無事完了したかと思ったら看板駄目だから承諾書書けないと大逆転ときたもんだ
これで断られ2件目。
もっと簡単に決まると思っていたよ‥
0844国道774号線
垢版 |
2023/10/26(木) 08:10:20.71ID:+z07w53D
>>843
看板なんて写真だけ撮って外しちゃえばいんだから言わない方が良いよ。
0845国道774号線
垢版 |
2023/10/26(木) 09:22:39.30ID:T1eKk7op
申請後(譲渡譲受)で11月の試験合格したら、2月の1週目の木曜日に許認可出ると聞きました。今回は2月1日になりますが、1日でもほぼ確定でしょうか?
0846国道774号線
垢版 |
2023/10/26(木) 09:39:28.32ID:OfuoAO7J
>>845
木曜日ならでるかも
0847国道774号線
垢版 |
2023/10/26(木) 09:39:33.38ID:OfuoAO7J
>>845
木曜日ならでるかも
0849国道774号線
垢版 |
2023/10/26(木) 10:07:04.26ID:OfuoAO7J
>>848
認可降りるの木曜日らしいよ
前後の週の木曜1日なら8日か1月25
0850国道774号線
垢版 |
2023/10/26(木) 12:29:05.75ID:T1eKk7op
>>849
1月25日(木)なら嬉しいですねぇ。調べたら去年は1月26日(木)にでてました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況