渋谷から祖師谷大蔵だったら、
池尻から首都高に乗って用賀で降りて環八に入り、
小田急線の直前のサミットのとこを左折で、あとは線路沿いだろ。
ETC料金は発生するが、信号待ちが少ないから
メーター運賃はほとんど変わらないわ。