X



トップページ運輸、交通
1002コメント285KB

【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう★32【新規】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 04:39:25.28ID:nI8G7mff
職業選択の自由が職業選択の不自由にならんようにしてほしい
受験資格がちらついて転職しにくいとか本末転倒じゃねえの
0751国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 07:16:44.11ID:J8Yp2+JS
確実に近い将来個人タクシーは資格年齢65歳から50歳か55歳までになるよ。
それに全員地理ありも。
あんな事故やられたら仕方ない。
更に定年75歳から70歳までになるよ。
0752国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 07:22:47.12ID:ZCu8DXrN
>>751
既得権益がアダだよな
グーグルマップがある時代意味の無いことでも
地理試験で苦労して取ってんのに安々離すわけがないよ
だからこそ自由化で叩くほうが効率いい
0754国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 08:18:36.37ID:pD3r8tFC
90歳以上のドライバーが3人いると一昨年の講習で聞いたのですが、そういう所からなんとかしていかないといけないのでは?と思います
0755国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 09:25:07.38ID:t1hVmHaq
個タクになれない法人マンが自由化騒ぐけど、自由化したら法人でない奴らが入ってきて大混乱する事は想定していないのかw
0756国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 09:36:03.20ID:d3fsDHGR
>>755
その懸念は全く無駄
 
uber eatsの評価ともまた違う
甘く見てるなら消えるのも早いと思うよ
接客自体誰でも通じる話でもないからな
0757国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 10:39:57.47ID:IurXgPpo
だから自動運転しかないんだよ
0758国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 11:36:33.48ID:t1hVmHaq
まあそうだな。法人辞めて始めても支払い額にビックリして続かないのもあるか。
0759国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 13:36:45.61ID:aU8hB1zj
自由化バカは単語並べて最後に自由化しかないんだよって締めるから中身が無くて意味わからないんだよな
0760国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 13:47:24.97ID:7cjnjOuI
自由化の言ってるこ
0761国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 13:50:34.75ID:7cjnjOuI
自由化の言ってることもわかる
だって個タク最高だもんw
サボりたきゃサボって、、
稼ぎたきゃ稼げるんだもんwww
結論としては個人なれば?だなwww
0762国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 14:42:40.77ID:ZWqKozEJ
バカな奴は、
白タク、白ハイヤーに逃げるんだけど、
0763国道774号線
垢版 |
2021/09/14(火) 16:31:33.89ID:RP2Qsb/v
白タク?コロナ前に玉泉堂の乗り場にいたなー
0764国道774号線
垢版 |
2021/09/15(水) 08:01:00.96ID:zyset8OX
お勧めの端末教えてください
現在、最有力候補はmr.hunt01です
0766国道774号線
垢版 |
2021/09/15(水) 12:31:52.82ID:cuEr72Zw
>>764
白タクならスマホと車さえあれば出来るのにな
  
脱退してもゴミ端末買わざるを得ないならクソだね
0767国道774号線
垢版 |
2021/09/15(水) 14:09:40.07ID:/jS3NLNo
少しでも有益な情報があるかなと思ってくると、いつも白タクくんが居るので残念です。どうかトリップつけて下さい
0768国道774号線
垢版 |
2021/09/15(水) 14:13:30.75ID:pYLlLN94
>>766
自分のスマホでSuicaの決済できんの?
0769国道774号線
垢版 |
2021/09/15(水) 14:37:23.63ID:N8VRC7vb
できるわけないよ
適当なこと書いてるだけ
0770国道774号線
垢版 |
2021/09/15(水) 15:46:27.14ID:pYLlLN94
>>769
釣ろうと思ったのにw
ほんと説得力ないよね自由化くんw
0771国道774号線
垢版 |
2021/09/15(水) 16:26:57.98ID:VGZmXOYb
>>768
ネット決済一本で十分
シンプルが一番
それ以外は無駄
ごちゃごちゃ疲弊することもない
0772国道774号線
垢版 |
2021/09/15(水) 17:19:05.58ID:L3x3avxE
Tap on Mobileが始まるのを期待してずっとAir ペイ使ってるけど早く始まってくれんかね
0773国道774号線
垢版 |
2021/09/15(水) 17:30:55.32ID:pYLlLN94
>>771
現金はいらないって事?
0774国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 01:43:16.85ID:etIqYMag
ゴミ端末って何だよ
タブレットは補助金出てるし
メーターは大抵の奴がリースだろ
買い取りしてもすぐに元が取れるから
そんなの気にしてる個タクはいねーよ
0775国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 02:17:13.15ID:XIGVsTL3
>>774
スマホさえあれば事足りる中で
補助金だリースだ
そもそもが無駄
0776国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 02:55:27.15ID:etIqYMag
>>775
ハゲ発見!
そもそもゴミ端末どころか
クルマさえ持ってないだろ?
だからハゲなんだよ
0777国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 03:02:42.79ID:O/4lsWR2
>>776
独身だし買う理由ないな
用途が限られるなら無駄だしな
中型バイクだけ
 
白タク解禁したら買う
時としてアマフレ、時としてタクシー、時として自家用車
0778国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 03:05:45.40ID:A/1zlbaG
いやこのバイク買う前に車も考えたよ
でも止めた
結局無駄になりそうだから
0779国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 03:29:03.95ID:6yoqbixB
何だかんだ個人になるのに500万の資金はいるからな、こんな法人より稼げない、インボイス等で収入も監視されて旨味もない、メリットなし
0780国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 03:36:43.03ID:n21RB5+N
白タク解禁ならこの仕事も楽しいだろな
静岡や名古屋、大阪でもドライブがてら出来るわけだし
独り身だからこそ、そういうスタイルで俺は生きたい
0781国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 03:44:40.54ID:6yoqbixB
ライドシェアってヒッチハイクみたいなもんだろ、このご時世そんな怖い事が流行るものかねえ
まず安心が第一だろ
0782国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 03:54:55.32ID:66pkDOlD
>>781
昔の感覚でモノを見すぎ
  
顔や評価を見て選べて乗って駄目なら低評価ブロック、改善無いならアカウントの停止や凍結
 
問題が起きようがない
0783国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 04:37:21.60ID:DLhieNGB
先ずは個人になってから物事話しましょうよ
ごちゃごちゃ言っても奴隷から解放されたいだけにしか聞こえませんよ
0784国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 05:08:30.08ID:DbCiSmOp
>>782
君が今の生き方を変えたい気持ちは痛く伝わってくるよ
とりあえず彼女でも作れば?
自由化とかどうでもよくなると思うよ
0785国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 07:59:56.24ID:LzT9J/yD
今のタクシーは
ごちゃごちゃ言われる奴隷
借金まみれになる個タク
この二択だぞ。
0786国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 08:41:00.53ID:DbCiSmOp
>>785
借金なしで
どんな客にも強気な
俺が通りますよっと
0787国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 08:46:50.94ID:D/3DuNiM
法タクって、15年やってようが、20年やってようが、昨日2種免許を取得してばかりの同乗指導を受けた新人ドライバーと全く同列扱いの法タクのこと言ってんの?
0788国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 08:50:39.85ID:JXVpF4fg
20年も法人やれる人はなかなかいないよ
5年でかなりいなくなる
0789国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 10:25:59.42ID:DbCiSmOp
>>787
客からは同じ扱いでも
会社からは一目置かれんじゃね?
客と揉めたとしてもフェアに扱ってくれそうだけどな
0790国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 10:52:39.49ID:zc6sGTZV
>>789
法人なら経験関係なく年下のFラン新卒上がりの内勤に上から言われる
0792国道774号線
垢版 |
2021/09/16(木) 12:28:43.86ID:DbCiSmOp
>>790
俺の出身会社は長老の人達には所長も頭上がらない感じだったけどな
気のせいか?
0793国道774号線
垢版 |
2021/09/17(金) 04:05:36.17ID:6GO2X+fo
おまえらやって行けてんの?
法人戻ってもデカい顔させないからな
0794国道774号線
垢版 |
2021/09/17(金) 04:09:04.58ID:Dj5obxxp
法人に戻るバカはいねーよ
0795国道774号線
垢版 |
2021/09/17(金) 04:42:52.97ID:DBkKVi9e
ごく少数だが、たまにいる
問題あって個タク資格更新できず、仕方なく法人に戻り、会社を転々としてる人を知っている
0797国道774号線
垢版 |
2021/09/17(金) 09:06:02.33ID:aBJqB0Ke
>>796
事故違反か金のどっちかじゃね
0798国道774号線
垢版 |
2021/09/17(金) 11:05:09.58ID:7O2ojF9k
免取になって数年後にまた普通免許からタクドラ戻りもいるよね
0799国道774号線
垢版 |
2021/09/17(金) 11:33:37.52ID:eB8C4OHT
>>794
組合の先輩がこないだ七福に乗ってたよ
個人やめて七福に行ったみたい
ただし、その先輩は75で定年で七福行ったみたい
七福の車で組合に遊びに来てた
0800国道774号線
垢版 |
2021/09/17(金) 12:02:11.21ID:1L+m3SaW
嘘800
0801国道774号線
垢版 |
2021/09/17(金) 12:26:34.28ID:UlDP5DJc
個人定年後、ポンコツ法人で働く年寄り多いんだってな。
法人は若い運転手が集まらない→ポンコツ年寄りが集まるが不採用→個タク上がりの年寄り取るしかないかぁ
まぁこんな流れらしいよ。
0802国道774号線
垢版 |
2021/09/17(金) 12:28:14.75ID:7O2ojF9k
ピンフなんて80歳まで雇うって言ってたよ
0803国道774号線
垢版 |
2021/09/17(金) 14:45:42.71ID:YZHx71qT
14年以降の定年付きで開業した人の廃業が出て来てますよね 75歳あたりは
微妙な年齢でやれる人はまだまだ働きたいのでしょう。
0804国道774号線
垢版 |
2021/09/17(金) 16:25:58.69ID:6huxPoLM
でもさぁ70過ぎた運転手って世間では嫌がれてるの知らないのかね?
0806国道774号線
垢版 |
2021/09/17(金) 22:22:38.35ID:F+BTjAc9
だっせえなどんなコテ名だよ
0807国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 00:48:11.57ID:46EJwEqZ
故人タクシーとかカッコいいコテ名じゃないっすか!
0808国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 04:33:41.65ID:+Ars+TtP
老後が心配で少しでも年金を掛けたくて法人に戻るんだろ
0809国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 07:34:25.03ID:SQjXDDVL
ウーバーイーツ配達員男性が絶望…「インボイス制度」で「手取り収入」はこんなに激減する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87416
0810国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 08:21:53.13ID:YOKAc49N
まあ、インボイスは、毎月、カツカツの生活費から、月々2万ぐらいの税金が発生すると考えときゃ、お釣がくるぐらいのもんだろ
0811国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 08:24:32.57ID:YOKAc49N
みなし50%なら70万売上経費35万で辻褄が合うんじゃね、知らんけど
0812国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 08:25:13.96ID:w19DqfLP
インボイスって別に損も得もないよ
客から預かった消費税を代わりに納付するだけだから
今までがおかしかっただけ
0814国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 08:26:40.75ID:YOKAc49N
まあ、個人タクシーは月々経費35万から40万は掛かるってことや、そこからが毎月の生活費、法人君の手取りだからな、甘くないだろ…w
0815国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 08:32:38.30ID:YOKAc49N
あ、そこまで取られんのか、計算が会わんな…
0817国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 08:36:47.22ID:YOKAc49N
みなし50%で将来増税で消費税20%なら
月々100万売上で月々消費税10万納税かよ…
0818国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 08:38:52.90ID:YOKAc49N
今現在、50万売上で月々2.5万かよ
経費35万差っ引き15万-2.5万ってことは、月々手取り12.5万な、これが現実だ、法人君…w
0819国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 08:57:44.03ID:YOKAc49N
結論

独り者か
共働きか
年金受給者しか

個タクは無理ゲー
0821国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 13:18:28.66ID:cI3RvJMx
求人に始業が8時となっていたから、作業服の着替え、一部の機械の準備等を含めると
実際には7時30分過ぎには出社して置かねばならんようだな
0822国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 18:44:02.65ID:oROyofu2
>>818
売上50万で経費35万っておかしくね?
なんでそんなに経費高いの?
0823国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 18:55:16.70ID:vmnMQkHt
車庫代15万ぐらいするとこ借りてるんじゃあ?
0826国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 20:43:27.89ID:969Oo1HX
支部関係 5万
保険 2.5万
車庫 2.5万
ETC 1.5万〜2万
ガソリン 5万

あとなんかあったっけ?
0827国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 20:47:05.65ID:+/H/kM0s
車の減価償却
0830国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 23:01:26.33ID:+icwdSX4
すいません質問させて下さい。
もうすぐ法人10年で個人を考えているのですが例えば
今足立区に住んでて将来大田区に住む予定(4〜5年後)の場合、
@事情を説明して足立区の組合所属で開業する
A事情を説明して大田区の組合所属で開業する
B事情を説明せず足立区の組合所属で開業する
C事情を説明せず大田区の組合所属で開業する
どれが良いのでしょうか?

個人的には@で大田区に引っ越す際に組合移動でいいのかなと思っているのですが、将来所属を変更するとか余計なこと言わずにBにした方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
0831国道774号線
垢版 |
2021/09/18(土) 23:32:06.29ID:BDsO7twQ
>>830
ちよっちんなら直浮間はNG。

最初から大田区の支部の勉強会いけ。
0833国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 00:04:34.25ID:+obTobnY
インボイスで楽になれますねw
0834国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 03:28:24.29ID:aS3qrKZd
夢叶い今年5月に開業、週一休みでやっと先の展望が見えて来た。





夜逃げor破産の2択!
0835国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 04:04:10.34ID:SH6JSYTs
>>830
最終的に住むとこの近くで、かつデカい支部に行くのが吉
ちょうちんの支部はフランチャイズみたいな感じだから、こんなとこもあるぞ。
https://ssl.alpha-prm.jp/kojin1.or.jp/recruit.html
0836国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 04:33:17.73ID:fVf5es8C
個人のお客が全滅して、残りの短距離は法人に取られてしかもコロナ回復の見込みないのに自殺行為としか
0837国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 05:42:22.10ID:NyWS41Tm
>>831
ンナーコターナイ

足立区住みなら、まずは浮間支部に仮所属して、カリキュラムが最も充実していると評価の高い浮間教室に(地理ありなら)半年なり1年なり1年半なり通って、
合格後に浮間の講師とよく相談して決めるとよい。
また、譲渡譲受のマッチングの関係で、支部によっては譲渡者が在籍していた支部から3年間移籍を認めてくれない場合もあるので、その考慮も必要。

大田区への引越の目処が立ったら、引越先から最寄の支部に移籍すればいいが、その頃までには、それぞれの支部の特徴や問題点、今後の統廃合の予定(!)がだいたいわかってくるので、判断材料になる。
まあ、支部組織にはあまり過大な期待はせず、まずは浮間なり葛飾方面の支部教室なりで、首尾良く合格を勝ちとってほしい。
0838国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 08:21:35.00ID:CqzkCATP
大田区に行くなら大田区だよ
足立だって、そのうちいなくなる人への譲渡は後回しだよ
0839国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 08:32:22.31ID:vDGG3BUd
>>838
ね、ほんとそうだよね。
大田区の支部なら最初からそこに勉強会に行かないと変なステップ踏むことになる。
変なステップ、意味分からないなら無視して体感したらいいんじゃないかな。

>>837
直浮間、大変だぞ。
これも、たぶん意味わからんだろうから体感してほしい。

>>830
その後のレビューお願いします。
0840国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 08:35:50.45ID:oX5Ry72s
私も2022受験予定で子供の就学に合わせて引っ越す予定だったから参考になるなこの話
0841国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 08:39:36.15ID:K6zaMyJh
>>840
お前も態々引っ越しして個タクなって崩壊しないようにな。
知ってる?
個タクになって半数がすぐ廃業してるのを。
0842国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 09:01:22.03ID:vfqlp7U6
>>840
子供がいるなら個人はダメだよ
個人は独身な気楽な人だけしか無理だなよ
0843国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 09:06:22.61ID:iWPfV5eh
変なステップって、タップダンスか何か?
0844国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 09:09:05.20ID:iWPfV5eh
子育て世代で個タクなら、借り入れのプロを目指すことをお勧めする。

どこから、どんだけ、金を引っ張ってこれるかが肝。
0845国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 09:10:56.24ID:iWPfV5eh
第一事業団の写真、BM2だいかよ、釣りかよ……
0846国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 09:11:21.58ID:K6zaMyJh
売上出来ないのに金引っ張ってどうする?
借金まみれになるだけじゃん。
小学生でもわかること。
知能が小学生以下なのかい?w
0847国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 09:13:24.34ID:iWPfV5eh
は?頭大丈夫か?w
金を無尽蔵に引っ張ってこれたとしたらどうなる?
1,000万、2,000万引っ張ってこれたら、廃業も破産もしないだろーが、おまえらが小学生かよw
0848国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 09:15:54.56ID:oqZ8E9GA
>>841
デマ言うのってライバル減らすため?
それとも個人になれないから嫌がらせ?
前者ならまだ分かるけど
後者なら救いようがない
0849国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 09:58:37.44ID:yfWC4vd1
大田区の支部の勉強会で合格しても、
支部内で譲渡者が出るとは限らない

江東区の支部まで3年間換金の為に通っている人
練馬区の支部まで3年間換金の為に通っている人
いろんな事業者さんがいる

法令のみなら大田第一も事業団も第一も似たり寄ったりだけど、
もしも「地理あり」なら、遠くて面倒でも「ちょうちん浮間教室」まで、半年から1年、毎週、通う価値はあると思うけどね
0850国道774号線
垢版 |
2021/09/19(日) 10:01:49.68ID:K6zaMyJh
まぉ個タクになったらわかるよ。
どういう目にあうか。
1000万2000万引っ張る?
お前小学生以下の低脳は・・・
まぁいいか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況