X



トップページ運輸、交通
1002コメント301KB

トラック運転手になりたい人が質問するスレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003国道774号線
垢版 |
2020/07/18(土) 20:04:08.19ID:qmSXZnNb
>>1
ありが豚
0004国道774号線
垢版 |
2020/07/18(土) 22:07:08.67ID:NP8eC9VL
会社の中でも人によって完全歩合もいれば基本給プラス歩合もいる
どっちが得なのかよくわからんが
オレは根っからの自堕落なので基本給プラスにしてる
三度のメシが食えて寝る家とテキトーな車がありゃいい
0005国道774号線
垢版 |
2020/07/18(土) 22:32:32.03ID:HrTFbx0U
フルタイムで雇っといて、生活できないような基本給にして、繁閑調整どうたらとか、事業として成り立ってないというか、経営者が無能なのに社員にリスク負わせていると言うか。それをまた頑張った分だけ稼げます、なんてごまかして。結局それなりに払うんなら、ピークをならして大卒初任給ぐらいの基本給にした方が人来ると思うんだが。
0006国道774号線
垢版 |
2020/07/19(日) 00:34:08.82ID:5i7I3yVS
>>5
その通りだが、小さな運送会社の経営者に、その知能や能力は無いでしょう。
トラックに荷物を積んで、走って降ろす。
積んで、走って降ろす。
ノシw
0007国道774号線
垢版 |
2020/07/19(日) 14:54:01.73ID:lFLZuRtR
うちの会社も週休2日固定給の人もいれば週1休みで中距離いきまくって
それなりの給料稼いでる人もいる
まあそんなに厳しくなくゆるい会社で給料もいいのでダラダラ続いてるわ
0008国道774号線
垢版 |
2020/07/19(日) 15:03:03.31ID:3s4GLYey
うらやましいです。準大手位の会社なのですか?
0009国道774号線
垢版 |
2020/07/19(日) 17:05:15.31ID:Nv4bMJ8W
大手ほど稼げないよな
大手も含めいろんなところでドライバーやったけど大手は休みとか勤務時間うるさくていっぱい走れないしどうしても上限が決まってしまう
0010国道774号線
垢版 |
2020/07/19(日) 18:29:23.38ID:vkQyW9ST
一括りにしてるけど軽バンで宅配するのもアルミバンで引越し荷物運ぶのもトレーラーで新幹線移送するのも全て運送。業界は多彩ですよ。
踏み入れた業界のトップを狙うのが安定して稼ぐコツだし、その業界自体が不向きとか稼げないとかでダメなら移ればいいわけです。例えば単純に稼ぎで言えば

闇会社の海コントレーラー << 上級者の軽宅配

いきなり稼ぐとかではなく、踏み入れた業界のトップではどのくらい稼げるのか?をクチコミでリサーチしてから次に働く会社を探した方がいいですよ。
0011国道774号線
垢版 |
2020/07/19(日) 19:16:24.92ID:sDRTYJWw
正直月に20万稼げればいいから
130日くらい休みたいわ
郵便局の奴やってみようかな
0012国道774号線
垢版 |
2020/07/19(日) 20:00:54.13ID:3MawlXEG
富士運輸ってあんまり金は稼げなさそうだけど
車綺麗なの入れてたりクリーンなイメージで
実際はどうなん? 西濃とか佐川の路線庸車仕事がメインかね?
0013国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 02:55:21.20ID:lLYPRn5r
人づきあいが苦手とか嫌いで、トラック運転手になりたい人もいるだろうけど
運転手は性格に癖のある人が多いからね。
0014国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 03:22:14.85ID:lLYPRn5r
癖のある人

・劣等感が醜いがプライドは高い
・ひねくれている。やさぐれている。
・妬みやすく、すぐ嫉妬する。
・視野が狭く、頭も悪いので短気。
・精神年齢が低く幼稚
・落ちこぼれでコンプレックスが酷くく、弱者に攻撃が向かいやすい。
0016国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 08:02:06.13ID:cOKvtLb8
>>14
走ってる車見てみろ。トラックだらけだろ?そいつらみんなクセモンなのか??

いつまでもそうやって自虐卑下してろ。
0017国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 08:22:12.27ID:GkOz/9xC
>>14
やべぇw
全ての項目当てはまってるわw
自覚がないだけでほとんどのやつが当てはまってそうだがw
0018国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 08:22:59.17ID:nNjPVSrS
>>14俺を監視している??
0019国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 08:23:22.87ID:nNjPVSrS
>>16
>>16
0020国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 09:04:56.65ID:RN1U1x+A
>>14
同業者だと言うだけで謎の仲間意識
船団やら軍団みたいな徒党を組みたがる
距離感が分からないのですぐに仲違いで疎遠
追加
0021国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 10:13:21.31ID:3Pej//T8
>>5
ピークの時の利益をプールしておけるならそれも可能だが、取っておいても課税されるんだから出したり絞ったりするしかないの分かんないのかな
0022国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 11:01:51.36ID:QWZw6G6w
本社を流山から市川、そして東京江戸川区に移したナ○○○会
企業宣伝用に出し続けてる詐欺求人広告に今度は月給50万円と言うワードを入れてきたなw
0023国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 11:48:24.77ID:qhmH0RTT
>>9
俺も大手入って思ったのがほんとそれ。
まったく稼げんわ。
トラックも乗り回しでボロばっかだし、これなら前いた零細のほうが良かったと思うほど。あくまで目先の給料の話だけど。
0025国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 13:20:02.02ID:0eJHa3Ea
>>16
トラック運転手なんて、みんな"クセモン"だろーが
「乗用車ドライバー憎し」のクセモンだらけ
0026国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 13:33:38.48ID:+9PxK6PD
>>25
本気でそう思っているなら可哀想な奴だな
0027国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 13:53:51.76ID:PIL6Al7H
ナカ○○会はやっぱりアマのおかげであんなに急成長したんかね?スーパー楽な仕事だよね。RBとパレだけで手取り25以上w
みんな急げ!トラックはゲートにエアサス付きで快適で楽。
0031国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 17:45:55.16ID:gKXleem/
ナ○ノは運送屋の中じゃホワイトって評判だろ
企業規模の割に求人出してるの見たことがないけどよほど定着率が高いんだろうな
0032国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 17:50:05.49ID:fwlljLD3
ヒツジマークのあれ?
0033国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 17:59:38.76ID:LHO6iPmS
はたらいく、タウンワークの通年募集出しまくりの所だろ
タウンワークでは一度もきらせずに出し続けてるんじゃね?

月給31〜50万円の選べる4職種/すべて完全週休2日&連休可◎【 世界的通販会社専属便など仕事量は"超"安定 】
0034国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 18:25:32.13ID:DeVF+7Hv
DQNがいる職場には行くべきではない
これだけ
全てにおいてクズ
0036国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 20:42:38.53ID:PHsi2Q5c
>>31
ホワイトってよりもハイエナ
0037国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 20:43:50.94ID:pPKgQhIs
>>36
ライバル会社の人ですか?
0038国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 21:19:04.85ID:PHsi2Q5c
>>37
車両とか倉庫とか人材まで、居抜きで規模を大きくしてきた会社だからそう言ってる
0039国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 21:35:40.71ID:/3PuJfJv
プレハブ零細で働くよりまし
0041国道774号線
垢版 |
2020/07/20(月) 23:06:01.72ID:lLYPRn5r
>>34
DQNが生息する会社は発展しない。衰退していく。
DQNがまともな人を追い出すからね。
0042国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 01:19:09.68ID:rt1BhoLw
DQNが存在しない運送屋なんてものはない。幻
0043国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 02:21:27.20ID:JfcDKqrJ
【社会】トイレに落書き「うんこプーン」45歳の男を逮捕。兵庫県警★2 [記憶たどり。★]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595255498/

土木作業員な
トラック運転手も知能も精神年齢も同じだわ
0044国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 03:15:59.82ID:eci4r/QT
ウテシがバカでも経営・運営がまともなら大丈夫
0045国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 09:06:37.64ID:RvHMKqaG
運転手を一番バカにしてるのは世間でも客でもなく運送屋の幹部や社長なんだろうなって最近思うわ
口じゃ運転手は宝だとか言ってるけど実際は使い捨て程度にしか考えてないんだろう
0046国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 09:49:58.27ID:JfcDKqrJ
>>45
やっと気づきましたか。
マッチ棒みたいなものです。燃え尽きるまで働いて下さい。
いつでもポイ捨てしますので。
0047国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 10:06:48.11ID:J4jqaN7L
AT限定だから正直トラック運転手がカッコよく見える
0048国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 10:22:34.07ID:JfcDKqrJ
>>47
さっそく応募して下さいw
0049国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 10:34:22.30ID:FFw9AGSQ
>>47
今時のトレーラーはノークラですよ ギヤチェンジが遅くて参っちゃうけど
0050国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 11:26:47.17ID:vqLhx6h3
>>45
運送業界は償却とか社会保険未加入、雇用保険未加入、経営陣と償却ドライバー達が償却以外のドライバーにまで車両代、メンテナンス代を自腹支払いさせて馬鹿にして食い物にしてきたりの戦後の国が野放しにしてきた合法にグレーな業界だったからな
バスの大事故で監査厳しくして社会保険未加入許さないとか別の角度から行政が介入しだしてやっと社会保険未加入許さないとかになったくらいだから
0051国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 11:30:58.15ID:vqLhx6h3
東京で大型長距離総額18万円とかありえない嘘とか言ってるバカがいたが業界の闇を知らなさすぎ
0052国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 12:24:21.85ID:RvHMKqaG
>>51
流石にそれはどんな糞会社でもありえんわ
0053国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 12:48:01.70ID:Xlk9qLmV
>>51
いや、実際東京でそんな待遇なら誰も働かないし。他ではどうか知らないけど18万だったら毎日家に帰れる他の仕事探せば? 

あなたの心の闇の方がヤバいですよ
0054国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 13:19:14.29ID:EVy5tedA
大型なら最低でも最低でも妥協して手取り30万だろうな。俺は手取り37ぐらい。月に10日休んでだからいいほうかな。飯代が節約して毎月4万から5万。18万なら二トンか四トン地場かな。
0055国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 15:17:03.81ID:J4jqaN7L
>>48
>>49
今かなり悩んでます。。サラリーマンから運転手に転職したいのですが…。。大型免許とフォークリフトがないので…
0056国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 17:54:11.17ID:n0yFv794
>>55
フォークも大型も買うもんやで
高い金払って来てるお客様が免許取得出来る様に計らってくれます
移動式小型クレーン(ユニック)玉掛けもやで
少々勘が悪い奴は補習受けさし取らしてくれる

だから大型乗りが4トン馬鹿にしてるのみると
補習受けまくった勘が悪い奴かと笑ってしまう
0057国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 18:31:20.90ID:s+F6s9Ap
フォークや玉掛けは講習がメインで見極めはついでだからな
手順忘れたら指導員が教えてくれてるし、それで合格になったりする
0058国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 19:03:00.61ID:faH/g5sd
フォークリフトは25年ぐらい前に取ったけど合格とか不合格とかなかった気がするけどな
講習受けたら修了証貰えた気がする
0059国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 19:46:18.04ID:kq4I5d2X
フォークなんて自動車免許のついでにくれればいいのにな
玉掛けはロープの強度知らんと危ないけど
0060国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 22:25:33.58ID:p9N2jp/3
運送業で必要な免許はサラリーマンやりながらでも取れる
大型・けん引は一緒に取っとくと便利
フォークリフトは大型特殊持ってないと4日?は取得にかかったと思う
免許取って見てやれそうだと思ったら転職活動すればいい
2tや4tで一般道ばかり走るより大型で高速主体で走る長距離のほうが安全だし楽
荷物の種類より積み降ろしの回数が少ないほうが楽
やりたいならやったみるのが一番
0061国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 22:38:27.24ID:vqLhx6h3
償却やってる会社見つけて運良く入れたら家が建つよな
0062国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 23:35:43.45ID:oCpeskjS
50代で異業種からの転職は難しいの?
0063国道774号線
垢版 |
2020/07/21(火) 23:44:17.71ID:07CiEWBc
Welcomeでごぜいます
0064国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 00:54:04.91ID:1hyqg1mO
フォークの免許なんて、誰でもとれるやろ
昔も今も…

実務みこなせるかどうかは別だが
0065国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 02:11:44.17ID:XR+5CZ6v
>>55
AT限定でも大型免許受けさせてくれる教習所あるかもしれないけど
MTの操作で相当苦労するだろうから
AT限定解除してからの方が良い。
0066国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 02:19:42.80ID:AL+AvHqu
若いか経験無しってのはクソゴミのドライバーは大歓迎だろ
経験あるドライバーは敵だけど未経験と若いのは子分に出来るから
0067国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 03:19:37.81ID:8uoIkkGE
>>66
クソゴミ先輩にマウント取られる、新人の気の毒さは異常。
基地外と新人乗せたらあかんわw
0068国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 03:43:10.04ID:8uoIkkGE
ダメな人と一緒に居てもダメです。
特にヤンキー、キチガイ、老害などは、自分がクソだという自覚も無く
あなたに襲い掛かってきます。
距離を取りましょう。
0069国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 03:50:18.68ID:uLRhfjKZ
うわ、430で10分オーバーしたわ泣。時間間違えてた
0070国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 05:41:45.88ID:f8FMZ/1c
普通のサラリーマンを何年もやってたら
対人関係なんかお手の物やろ
適当に持ち上げて面倒なら上手く逃げるスキルもっとるわ
0071国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 08:19:08.71ID:z/PF4iHu
なんでこんな会社来たんw
クソみたいなんしかおらんでw
リーマンやっとる方が絶対よかったのにw
AとBは関わらん方ええでw
Aは元やーさんwバッチバチのモンモン背負っとるわw
まぁなんでこんなとこおるかはお察しやわなw
Bは顔見たらわかるわ普通やないw
なんぞ変なモンやっとるらしいわw
せやけどなんでこんな会社来たんやw
0073国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 09:17:49.06ID:z/PF4iHu
>>72
間違いない。
従業員はホントどんなのがいるかわからん
ただ会社の選び方はある
つべでも動画にしてる人ちらほらいるけどその通りだと思うもん
0074国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 09:46:10.00ID:jAalrq9V
オレが50代未経験で入ってクソムカついたのは、「50代から新しい仕事ねぇ…プッ」てのと、「今までの仕事うまく行かなくて運転手かよ」っていう先輩風吹かせた脳タリン。 マウント取るつもりだろうが、そういうヤツは、決して慕われないし恩着せがましいから仕事の事を聞きに行こうとも思われない。しびれ切らして偉そうに指図してくるが、適当に聞き流されて終り。けっきょく可哀想なヤツらだよ

身に覚えのあるヤツは「なげーよ」とかしか言えねーだろーけど、まぁ精々頭ひねって違うこと書いてみて
0075国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 10:12:55.77ID:FBkejH/v
やっぱりコンプライアンスしっかりしてる会社行くのが一番いいな。
てか、1番変わらなアカンのは会社じゃなくてまずドライバーやな。
0076国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 10:20:08.80ID:n30M0dm4
なんか意識高い系の会社に多そうだね給料ともかく
センターでいろんな会社の人と喋るけどそれなりに会社で働く人の個性はあるわ
なんか似たような感じの人ばかり採用してる会社もあるし
0077国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 10:26:59.83ID:Tds/0+Ch
>>74
指示書がいい加減な会社はドライバー同士で情報共有しないといけないから面倒臭い

>>75
大手だと人選ぶで
バス会社並みに入社試験や健康診断あるし
契約社員から社員になるのもハードル高いし
0078国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 10:46:56.81ID:CnNaVdXV
事務職と大卒の派遣さんとしか話しないなあ。
10人に1人くらいかな、建設的な会話できる運転手は。逆に言えば俺は態度の悪い変わり者って思われてるはずだけどね。
0079国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 11:19:31.64ID:BKMJscIq
俺は何社か経験したが、自腹が多い会社、車が汚くボロボロ備品も欠陥だらけ、何事も突然、荷主先にいくと聞いてないことがただある、休日が少ない、ボーナス退職金なし
0080国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 12:03:39.45ID:8uoIkkGE
>>70
>適当に持ち上げて面倒なら上手く逃げるスキルもっとるわ

それが裏目に出るw
馬鹿を持ち上げると、どんどん付け上がる。自制心も客観性も距離感も
相手を尊重する気持ちも何もない奴には、危険すぎる対応。
相手が普通の人なら、その対応でいいが。
0081国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 12:13:17.06ID:8uoIkkGE
>>73
>従業員はホントどんなのがいるかわからん

これこれw
規格外、常識外の奴が、普通の会社にはいなかったりするが、運送はいる確率が
異常に高い。
常識的な対応が通じない人がいる。やばい人。危ない人。
新人が、そんな人と横乗りになると、朝から晩まで何日も揚げ足を取られ続けるので
すぐ辞めてしまう。
おそらく発達障害や人格障害だろう。
0082国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 12:24:42.92ID:qd86EOB2
運送業は価値観が低いからな(笑)こちらが腰を低くすると調子にのって舐めてかかるし。あとはトークスキルが低いから当たり前の事をどや顔で話すバカが多い
0083国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 12:44:47.43ID:VI6wZjjq
ただひとつ
ノート持ってメモするもしくはするフリはやっとけ
これだけで評価は二段階上がる
今回の新入りは見込みあるよと申し送りw
ただこんなちゃんとした連中はこの会社おかしいわ、、って速攻見切りつけて出て行く
つまり、余ったちゃらんぽらんが残るからDQNクラスターが形成される負のスパイラル
0084国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 14:01:28.01ID:8uoIkkGE
>>76
・人柄をよく見る会社。
・言いなりになりそうな人を選ぶ会社。
・過積載も上等そうな人を選ぶ会社。
・DQN的、上下関係の村社会を形成できる人を選ぶ会社。プラス、生贄要因も採用w

働いてる人を見れば分かるのは、どの業種の会社も同じ。
0085国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 15:26:03.69ID:8rYCRYIR
横乗りの研修を勘違いする奴も多いからな〜
運転技量なんて横乗り研修中に上手くすることなんかできない
経験者なら事故さえやらなければ言う事は無い
この会社でしかないような特殊なルールは覚えてもらうだけ
積込や荷卸しに関しては知らなくて当たり前でそれを教えるために横乗りしてる
新人が出来なくて評価下がるのは横乗りで研修させてる方なんだよな
すぐに出来るとアピールしなくても分かってるよ
ただ客先でのルールだけはちゃんと覚えてくれと毎回思う
それを以前の会社ではこうやってましたと言われても客先が違うんだからルールが違って当たり前
それを覚えてもらうために横乗りなんだよな
0086国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 15:27:12.63ID:AL+AvHqu
キリ○の○○ルサービ○は本当に共産党中核派並みの犯罪しまくり
紙資料とかではコンプライアンスとかパワハラ禁止おかやってるが実情は中核派の内ゲバ並みの暴力嘘謀略
0087国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 16:58:50.56ID:oJIhrUZI
その会社で初めてトラック乗ったみたいな素人に運転のことでいちいち口出しされるのは好かんな
こっちは日本全国津々浦々走ってきて修羅場も腐る程体験してきてるから経験値が違うんだよ
0088国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 17:25:40.01ID:sUk5IIhc
修羅場プロならもっと心広くいてほしいっすねw
0089国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 17:38:32.45ID:G4QKiZHe
リーマンからの転職なら資格が必要なローリーとかの方がいいよ
比較的人もまとも
あくまでも比較的なw
0090国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 18:04:14.70ID:jcGDcI6X
>>87
まじかっけっすパイセン
0091国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 18:33:15.83ID:FsQj3g0J
表裏の激しい人や個性的な人はどんな業種にもいるでしょ
人間関係最悪で嫌だ、人間関係希薄な所がいいなら会社変えりゃいい
運送屋なんて星の数ほどあるし運送業界内での業種も様々
0092国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 21:36:02.07ID:sUzD0GI4
お盆休みはどこいくん
俺はゴートゥートラベルで沖縄だよ
0093国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 21:39:39.17ID:8uoIkkGE
>>91
いやいや、新人の時のツーマンの時期な。
密室で二人きりで一日中だからなw
頭のおかしな、支配的でマウント取ってくる人間なんて、まあ無理。

例えば、恋人同士や夫婦でも、ずっと一緒にいたらギスギスし出すだろ、それくらい
お互いが気遣いできないと、難しいのさ。

それ以降は挨拶だけして、距離置けばいいだけだが。
0094国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 21:45:22.15ID:sUzD0GI4
初対面の時、ヘコヘコしてたら先輩も調子に乗る
俺は最初のツーマンのときウデにタトゥーシール貼ってそれをチラチラ見せることにしてる
そうすればイチコロよ
0095国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 21:47:40.84ID:QV5SgnSn
トラック乗りなんてそもそも底辺なのに、その中の底辺なんてごめんだわ。せめて同世代の平均所得よりは上でいたいね。
0096国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 21:58:38.57ID:sUzD0GI4
>>95
20代なら余裕で平均より上だぞ?
40代からは他の業種よりだいぶ下になる
それは理解してる?
0097国道774号線
垢版 |
2020/07/22(水) 23:49:35.32ID:8uoIkkGE
>>94
実際そんなレベルだわな
0098国道774号線
垢版 |
2020/07/23(木) 01:16:57.77ID:jJuAZ5oD
不思議なのは体に彫り物まで入れてるのに
なぜトラックに乗るんだ????
大卒がトラックに乗るよりそのほうがよほど不思議なんだけどな
0099国道774号線
垢版 |
2020/07/23(木) 02:26:41.14ID:RCg3DmsN
一生下っ端嫌なんだろ
0100国道774号線
垢版 |
2020/07/23(木) 02:57:16.38ID:bCOo1Xkm
>>98
その会社、社長も彫り物あったりしてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況