X



トップページ運輸、交通
1002コメント307KB

【でんでん虫】個人タクシー★74台目【ちょうちん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0248国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 07:59:23.61ID:3ENPtGnT
貧乏なんですか?
0249国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 08:20:44.26ID:4ieBKwiu
>>246
情報ありがとうございましたm(_ _)m
ホムペのダウンロードコーナーの個人タクシーの許可みたいなページも消えたのかなー
0250国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 09:03:27.99ID:y6hUtg8S
>>230
でもそういう奴らは会社から法人タクシー乗れって指示が出てるだろ
個人全員が課税じゃないから、必然的に個人離れが起こる
0251国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 09:42:27.04ID:/jl9Dx/t
新しい個人の組合とか、フランチャイズ制にした企業とかそのうち出来るんじゃね?
本部の硬直化が酷すぎる。
0252国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 10:25:08.32ID:G1QXk3bC
>>245
営業所の使用承諾書を書いてもらえなければ、書いくれる物件を探すしかない。
0253国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 10:52:25.25ID:6Lcs4r7b
個人タクシー歴5年になってわかった。
個人タクシーは我慢比べで最終的に無くなる。
この先、惨めな思いしたくないなら色々考えておいた方がいい。
0255国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 12:46:21.34ID:0ySmLNzi
新しい団体作るのもありだよな
まぁ先頭切ってやる気にはならないから誰か頼むわ
0256KOJIN TAXI
垢版 |
2019/08/07(水) 13:06:06.73ID:8+TRdN9D
>>250
課税の個人タクシーは屋根に行灯をつけて課税と一目で分かるようになるはずだよ。
だからロングにも今まで通り乗ってもらえる。
免税の個人には乗らないから増えるかも知れないね。
0257国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 13:20:02.07ID:L5c7eQG8
俺が客として乗るときは、法人個人課税非課税よりも、70歳以上の運転手は避けたいので行灯で区別できるようにしてほしいから今度の総会で意見してみるよ
0258KOJIN TAXI
垢版 |
2019/08/07(水) 13:20:27.53ID:8+TRdN9D
もちろん会社には課税の個人タクシーにはこのような行灯がついてますと周知させる。
0259KOJIN TAXI
垢版 |
2019/08/07(水) 13:23:05.69ID:8+TRdN9D
>>257
個人タクシーでは高齢者の事故が多いというデータはないんだよ。
事故が多いのは若い人。
0260国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 13:26:43.78ID:L5c7eQG8
>>259
タクシーなんだから事故なんて論外ですよ(笑)
とにかく総会で意見してみます。
0261国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 13:30:32.73ID:CC6VYuUp
>>252
それURも書いてくれないのよ
んで、URの本部から関東運輸局に問い合わせをしたら、承諾書の提出はあくまで任意であり、出してくれたら有難い程度の書類なんだとさ
俺の場合は個人になってからの引っ越しでそれで通ったが、新しく取る奴は駄目なのかもな
0262国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 13:54:02.77ID:Gd2iuRuu
KM個人て何?
0263国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 14:03:56.80ID:G1QXk3bC
>>262
国際自動車が優秀班長個人タクシー希望者にKMの看板を使わせる制度。
0264国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 15:12:06.86ID:LE7GyTyd
>>217
酷いな、縦割り行政で国税局と運輸局の台数調整でタイムラグ発生するだろ
秋田も崩壊を予期するなら手を尽くさないとアカンやろ
自殺組合長か秋田のハゲ
0265国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 15:37:06.72ID:8mprv9zc
規制緩和やり過ぎて、その後業界が苦渋の選択で今の台数に減車した時に個人タクシーは何の貢献も出来なかったからね。
こんな時に徹底的に虐められるんだよ。
0267国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 17:02:09.47ID:8mprv9zc
>>266
民主党政権の時、東京など特定地域で減車しただろ。
バカ!
0269国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 17:36:15.16ID:QyF8tzN+
>>267
任意減車だろ?
そして減らした分だけハイヤー増えただろ?
アホ
0270国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 20:05:44.40ID:+AqWnVf3
>>269
ひでえよな
安いハイヤーもどきの
ノータリンuberブラック
0271国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 20:44:17.10ID:CdiLOgsV
老害コテが建てたスレにみんなでお邪魔して言いたい放題すれば
少しは自分がやってる事が、どう思われてるのかが理解できるかもよ
0272国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 20:58:41.17ID:LE7GyTyd
現状は課税以前に決済機の件でも個人のひとり負けだろう
法人の養分やらされて役員連中は何も対策しないのかね?
0274国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 21:36:37.81ID:QKm5Or7o
>>271
老害は人が嫌がることをされても自分が嫌だと思わないから平気で人に嫌なことをするんだよ。
0275国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 22:06:57.62ID:nJi5d6KQ
組合に組合員の事なんか考えてない。
組合維持する事しか考えてない。
あとは自力でどうするかしかない。

例えば
組合指定のカード端末買わないで手数料安い他の端末探すとか、
組合指定のレンタルドライブレコーダー入れないで市販のドライブレコーダー買うとか
副業やるとか

ボーッとしてると惨めな思いするぜ。
0276国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 22:15:21.20ID:2vcPY4Ss
個人て外に対して完全受け身だよね
ハゲ連中もハイハイ言ってないで何かしらの長期計画たてないと生き残れんわな
0277国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 22:16:29.20ID:2vcPY4Ss
>>275
市販のドライブレコーダー付けたらペナルティだぞ
0278国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 22:40:12.41ID:0icfEuTu
>>277
そんな組合もあるのか?
0279国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 22:47:58.78ID:BVosUhUZ
これからは企業提携型のコタクが主流になるだろう
組合は消滅
0281国道774号線
垢版 |
2019/08/07(水) 23:51:31.38ID:LE7GyTyd
不景気青天井だな
先頭のカムリが全く動かんぞ
ったくカムリなら走れやジジイ
0282国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 01:12:53.55ID:CgZhaqUw
はい、4時間待って田端で終了
0283国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 01:14:10.83ID:oKQudMLb
>>266
非課税事業者はマイナスでしかない

消費税まるっと頂きではないし、会社組織などは、インボイス事業者と非課税事業者の領収書を分ける手間を考えると、はじめから確実にインボイス事業者とわかっている車を選ぶ

喜ぶのは、自分の金で乗る若いアンちゃんか、整骨院に通う婆、など
0284国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 01:50:34.36ID:ZnUlplhc
>>282
お疲れ様
0285国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 01:56:31.25ID:hmR2yYYw
今月に入って高速に乗ってないぞ。どうなってんだ?
0287国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 03:12:40.64ID:hmR2yYYw
提灯もないぞ
0288国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 03:19:57.71ID:jTDKP8Ce
K◯のやり方は違法行為だろ
個人希望者にK◯の看板使用させてやるいわば白タク行為
そしてちゃっかり看板使用料数万円取ってる
法人の名前を語ってやれる白タク行為
そしてその名義利用料金として毎月数万円取る
通報して取り締まらせたほうがいい
0289国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 03:22:12.24ID:FWYvQR98
これが違法行為でないなら白タク行為も認められているようなもの
個人タクシーやってる人に俺も個人タクシーやりたいからちょっと名義貸してよ
その代わりに売上から数万円払うからさ
と、やってるようなこと
完全にアウト
0290国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 03:27:13.08ID:hmR2yYYw
何言ってんの?
km個人だって、個タク試験受かって局の譲渡譲受の認可を受けてんだろ。
0291国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 04:07:48.93ID:ECegYMJp
名義貸しは宅建なら取り消しと刑罰まであるね
どうせ個人制度なくなるんだし秋田もキレイ事ばかり言ってないで業界の世直しでグレーゾーンどんどん叩けばいいだろ
とにかく、個人だけ冷や飯食わされるのを役員が見過ごすなんて絶対に考えられんぞ   
0292国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 04:16:18.66ID:ABNPZvb1
数万の費用でkmの看板借りれて、課税事業主だから法人客もOK
個人の自由さとkmブランドでインボイスにも対応できるから結構美味しくね?
0293国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 04:19:36.84ID:ECegYMJp
そんな事より滝川クリステルってCIAじゃないのか?
おたくら霞にいるから何か知ってるだろ
0294国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 04:21:45.99ID:yBkt9XIM
滝クリといえば,お・も・て・な・し

詰み人といえば,ろ・く・で・な・し
0296国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 04:36:00.87ID:ECegYMJp
しかし秋田もガキだよな、いや寝たきりの死に損ない
この不寛容社会で法人が減ると個人も減るだなんて風呂の中で屁こいたような事ぬかしやがって個人だって若手いるんだよクソジジイ
発言するときは入れ歯はめて考えてから言えやハゲ
南台はとっととハゲをクビにしろ
0297国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 05:46:12.47ID:HdzDl8yg
個人タクシーって言っても国交省からの通達で認められてるだけだから、あまりガタガタやるとある日突然もう個人タクシー制度を廃止しますから3年後から更新しませんよ。
よろしくね、なんて事もあり得る。
0298国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 06:15:43.83ID:IDeqQuBM
>>279
俺もそんな感じになると思うよ。
具体的な情報とかあったら教えて欲しいな。
0299国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 06:27:39.51ID:O26QLEe8
そんなんしたら、Uberと組んで法人皆殺しだわ
東京オリンピックから載ってる現役も居るんだぞ
素人がナメた口は、良くないね
0300国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 07:55:38.53ID:HdzDl8yg
>>299
素人?
個人タクシーは公務員の様に身分が保証されてる訳じゃないんだよ。
0301国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 08:07:01.66ID:5UJpYzJT
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー
0302国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 08:45:30.38ID:0+d0I7rq
海外Uberドライバー登録で毎月数千件も被害あるの知らないのか
登録ドライバーが犯罪者で女性の利用者レイプとか自宅覚えてストーカーとか
金銭割り増しとかチップよこせとか態度悪いとか客とケンカしたりとか事故だとか
被害報告は海外だと伏せるからな
ニューヨークに住む友人から聞いた話
0303国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 08:47:19.36ID:0+d0I7rq
日本でUber解禁したらヤクザの舎弟とかチンピラ外国人とか流れ込んでくる
絶対無理
日本は法整備整っているから法人と個人だけだよい
犯罪の温床となる
0304国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 08:48:07.12ID:0+d0I7rq
ヤクザも今しのぎないからな
高齢者で金持ちの家特定できたら別動隊が強盗に入りやすくなる
0305国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 09:24:35.73ID:MVd75Aso
売り上げ半分になっちゃったよ(;ω;)
0306国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 10:01:31.28ID:v/725qbJ
>>305
セルシオじゃないからだぞ
俺セルシオだけど9割り遠出の乗客ばかり
東京駅から会社の金で藤沢まで乗るならやっぱり快適なセルシオがいいと言ってた
前に並んでたプリウス蹴って乗ってきた
最初は順番あるからときちんと断ろうとしたけどお客さんのご希望だから仕方ないんだよね
0307国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 10:33:50.88ID:+Yg9BB+t
>>306
俺なんか、前のセルシオするーして乗ってきた客が壬生だったよ

↑↑↑壬生まで乗るならセルシオ選ぶだろ絶対にwww
0308国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 11:00:36.80ID:KS5wl2rq
今だセルシオ乗ってるヤツってバカそうな面してる。
が儲かってるならそれが一番。
0309国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 11:43:46.32ID:ECegYMJp
>>306
そこはカムリと言わないと
0310国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 12:10:52.32ID:fmI9yuUC
お前ら毎年経費でどんくらい節税して
んの?
0311国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 13:25:25.55ID:O/LcbglV
老害は俺が書いた文に文句があるならコピペしてねーでこっちでいえよw
俺はお前のスレにはもう絶対書きこまねーからさw

まぁ俺としては三つの道どれでも法人個人どちらかに損害がでるから
税理士会の提唱する全員課税業者=全員インボイス対応にして
その上で売り上げ1000万以下は納税義務なし
にするのが現状維持で一番いいと思うから
国会議員の先生方にそこに落とし込んでほしいと思うけどね
そもそもインボイス制度の目的が小規模事業者つぶしでないのなら
財務省だって折れるはず

まぁそれぞれのリスクをちゃんと説明するために提示しただけで
そうしないと個人には何にも武器がないと思われて足元見られるからな
0312国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 13:27:40.12ID:O/LcbglV
財務省の思惑だけで
タクシー業界だけでも
道路運送法の運賃にかかわる調整とかすげーめんどくせーことになるし
他の業界だって多かれ少なかれ問題は出る
きっちり問題点を周知していけば俺は潰せると思ってんだよね
0313国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 13:33:15.80ID:X3mR5DEs
その財務省に「益税を納めさせれば税収アップ」と知恵つけた奴がいるのよ
ソイツが個人を潰そうとしてる訳だから建設的な話し合いは意味をなさないと思うぞ
0314国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 13:39:19.56ID:O/LcbglV
仮にそうだとしても
個人を潰そうとするやつなんて法人タクシー会社ぐらいしかいねーわけジャンかw
タク業界以外にも
零細の個人事業主が多い建設業とかにも影響が出てるし
そんなにうまくいかねーと思うんだよね
その上で個人にも切り札があるということを知らしめれば折れる
0315国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 13:41:22.11ID:O/LcbglV
運賃が1割引なら
深夜のエコタクじゃねーけど
確実に売り上げは伸びる
老害は短距離客で溢れるみたいなこといってるけど
そんなら深夜エコタクに近距離客があふれてるかよって話w
0316国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 14:02:17.67ID:1YArKsfu
エコタクに客が溢れてることは無いが、アシストとかコンドルの迎車はよく見るけどな。
0317国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 14:07:14.76ID:O/LcbglV
そもそもインボイスは経過措置で多少益税の恩恵を受けられるだけで
10年後にはそれも消滅するんだから
インボイスの簡易納税目当てに課税業者になったところで最終的には
個人の領収書は経費にならないというわけのわからないレッテルを貼られたうえで10パーセント丸々取られるだけになる
0318国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 15:55:43.97ID:kLLUwa/9
>>314個人事業主って存在が国際金融資本からするとめんどくさいわけよ。だから個人タクシーに限らず零細なものは潰していくんだ
0319国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 16:18:01.03ID:t5IgQwTm
俺は今回のインボイス問題について現体制の老人理事達にはまかせてはいけないと思ってる。こいつら後数年で辞めるし自分たちには関係ないと思ってる。何の知恵もなし、政治的行動力なし、自分の利益でしか脳力のない老害でしかない。
俺は50代だか30代40代の事業者が後数年やるだけの老害のもとじゃあ何の未来もありゃしないよ。俺は今回自分とこの支部長に頼み本部の理事会に潜り混みする。そしてここで未来ある事業者のために一暴れして狼煙を上げる。
そして更に上部団体の理事会に乗り込み火の粉を散らし確実にこの怒りの火柱をぶつけるつもりだ。
そしてその火柱がますます竜の如く上りつめフェニックスのように羽ばたいた時は団体を割って新団体を作って若い事業者が20年30年後も事業としてやり易くやっていけることを真剣に考えている。まずは今月末の理事会からだ!!
0320国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 16:42:36.36ID:7xmWINQA
>>319
よし、俺は40代の事業者だから応援するよ
名前を教えてくれないかな?
0323国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 18:48:41.12ID:0FKI/vut
>>321
串カツ笑った
0324国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 18:59:09.50ID:CLbKqih0
頭の無いは内閣総理大臣や社団若しくは本部理事長をやってはいけない。
0325国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 19:00:39.74ID:CLbKqih0
頭の無いは→頭の無い奴は
訂正
0326国道774号線
垢版 |
2019/08/08(木) 19:28:26.50ID:CgZhaqUw
ハゲは普段からしいたげられてるから性格悪いんだよ
個人が消される前に秋田をクビにしろ!
0328国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 01:57:01.00ID:xUw9OmXa
誰もレスしなくなったね相当厳しい
俺も消費増税で廃業すっか
0329国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 03:12:11.46ID:e+11YDOP
>>365
近距離、遠距離の問題ではない
その領収書が経費として認められるか、否かの問題
経費にできない領収書など鼻紙以下
0331国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 03:34:08.83ID:KRZPV9Dz
経費にはできる
仕入れで支払った消費税と相殺できない
0332国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 03:36:08.37ID:YkG7hW2x
>>329
勘違いするな!
免税事業者が発行する領収書であっても全額経費にできる。仕入税額控除ができないだけだよ。
0333kojiki taxi
垢版 |
2019/08/09(金) 04:39:47.48ID:8bYSD8uZ
>>326
ハゲは性格悪い奴ばかり
0334国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 04:40:00.74ID:HBJ81JTX
まぁ当事者である個タクの認識でこれだから
一般人は個タクは領収書切れないと漠然と認識するだろうなw
0335国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 04:42:17.00ID:Uc6C4G2G
言いたい放題スレで
KOJIN TAXIを罵倒してた人のアイデア

非課税事業者を選択するなら
例えば組合で旅行代理店や(仲介業者(アプリ等))等設立して間に挟み客には税込み料金を取り代理店からインボイス発行
仲介手数料は非課税の10%やその他の新しいサービス等で負担する
例えば代理店挟んで堂々と居酒屋タクシーやるとか
タクシーは客選び出来ないけど代理店挟んで客選びするとか
高級車を全面にだしてやるとか
流しで拾ってもその場でワンタップで旅行代理店経由にするタブレット搭載とか
安売りじゃなくても色々出来るし
高単価高効率の仕組みが出来るなら値引きもいいだろう
まあ一番いいのは個人タクシー業界自体がプラットフォーマーになるのがいいのだが難しそうだよなw
0336国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 04:43:18.53ID:Uc6C4G2G
客は銀座~新橋の旅行代金410円(運賃)をタクシーに払うのだが
金の流れは客410円~旅行代理店(課税事業者インボイスを発行)手数料数十円抜いて~個人タクシー(非課税)
0337国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 04:44:03.41ID:Uc6C4G2G
客と非課税個人タクシーの間に代理店(インボイス発行出来る課税事業者)をかます
0338kojiki taxi
垢版 |
2019/08/09(金) 06:15:34.94ID:8bYSD8uZ
インポ椅子の話しで盛り上がってますな。
0339国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 08:27:27.86ID:YkWEK1FC
昨日、盛り場にて着け待ちしてたら
前頭の提灯セルシオスルーしてこちらにいいですか?と言ってご乗車。
落とし玉でした。
お客様いわく、日本人語のわからない
前頭個人タクシーには
絶対に乗らないとの事
落とし玉もらった気分です。
チョー気持ちいいー
0341国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 10:37:45.62ID:MuHU889F
こんな所でグダグダ言っても何も変わらないよ。
なるようになるだけだな。
それよりMOVとかって言うやつは加盟してる法人個人関係なく近くにいる車配車するシステムなのかな?(指定した場合を除いて)
簡単な説明のコピーしか見てないから分からん
0342国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 10:41:11.82ID:dGKLV5Ue
デン虫の端末機、あれスルーした方がいいよ。
この先もっといい条件の端末機次々と出てくるから。
0343国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 13:52:11.58ID:wy+8l/NR
俺はみんなのタクシーにした
0344国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 14:37:32.83ID:4XL7cgi9
>>343
補助金でしょ?
11月くらいになるみたいだよ
0345国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 15:04:13.33ID:Uc6C4G2G
非課税事業者選んでも安売りしなくてもいいように
非課税事業者も410円にして尚且つインボイスが発行出来るように代理店(課税事業者)を通してやるって事だろ
身内が代理店になるのだから手数料も無しに等しい値段(数円~数十円)とかでしょ
旅行パッケージとして居酒屋タクシーやって酒やツマミに手数料分乗っけたりするってアイデアじゃないのかな
奇策を持って対抗しようとすると地雷を踏むって頭のかたいネトウヨ爺らしいな
そんな老害が新しいサービス等を阻害するんだろうなw
0346国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 15:05:05.50ID:Uc6C4G2G
旅行代理店じゃなくても
タクシー料金にだけ使えるタクシーpayとか作って済代行事業者(課税事業者)を間にかましてインボイス発行してもいいな
ポイント事業とか
前払い割引きとか
色々なアイデアで収益出して手数料を限りなく埋めて行く
まあ爺には理解できないだろうなw
0347国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 15:11:54.61ID:HBJ81JTX
まぁ間に挟むのは無理だよ
それだと道路運送法で認められていない業者が
タクシー業の類似行為をやるってことになるからね
旅館業法の送迎タクシーとかいう法のグレーゾーンをつくという手もあるが
これだと別に個人タクシーの事業者じゃなくてもできちゃうからね
名古屋のほうだと実際やってる業者あるみたいだけど
川鍋が合法なのかどうか白黒つけろって言ってるし
白ならタクシー業界の崩壊
黒なら中間業者不可能
どちらにせよ対策にはなりえない
0348国道774号線
垢版 |
2019/08/09(金) 15:13:39.28ID:xXOX/hcz
はいちんぷんかんぷんです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況