X



トップページ運輸、交通
1002コメント455KB

神奈川のタクシースレ・15台口

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001国道774号線
垢版 |
2019/07/15(月) 18:12:17.27ID:B9x4+JCM
京浜地区(横浜市、川崎市、横須賀市、三浦市)

県央地区
(藤沢市・茅ヶ崎市・平塚市・伊勢原市・秦野市・相模原市・
大和市・座間市・海老名市・綾瀬市・厚木市・寒川町・大磯町・二宮町・愛川町・清川村・中井町)

湘南地区(鎌倉市、逗子市、葉山町)

小田原地区
(小田原市・南足柄市・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・開成町・松田町・山北町)



神奈川県タクシー協会
http://www.taxi-kanagawa.or.jp/index.html


神奈川のタクシースレ・11台口
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1489390740/
神奈川のタクシースレ・12台口
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1513632374/
※前スレ
神奈川のタクシースレ・13台口
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1529144424/
神奈川のタクシースレ・14台口
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1542395516/
0901幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/25(火) 21:13:24.05ID:7eESJys/
「やっちゃった、日産」業績悪化の異変はゴーン追放が原因なのか
https://www.automesseweb.jp/2020/02/25/350237

効率を求めすぎて、日産のイメージが薄くなった

 国内市場を見ればわかりやすい。「デイズ」「ノート」「セレナ」そして「エクストレイル」と、
日産は売れ筋商品をしっかりとラインナップしている。効率を考えれば実に賢い商売をしていると
言えるだろう。

 いっぽうで、効率を求めるがゆえに売れ筋以外の商品は多く廃止されたり、フルモデルチェンジを
実施しないことで魅力が衰えていった。たとえばセダンは「スカイライン」を除けば、たとえ海外で
新型が販売されているモデル(ティアナやシルフィ)でさえ、日本は旧タイプがそのまま販売されており、
もはや魅力を感じさせない。


この記者は高度経済成長時代の仕組みが頭に隅までこびりついて、離れないようだ。
0902幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/25(火) 21:13:44.19ID:7eESJys/
「やっちゃった、日産」業績悪化の異変はゴーン追放が原因なのか
https://www.automesseweb.jp/2020/02/25/350237

効率を求めすぎて、日産のイメージが薄くなった

 国内市場を見ればわかりやすい。「デイズ」「ノート」「セレナ」そして「エクストレイル」と、
日産は売れ筋商品をしっかりとラインナップしている。効率を考えれば実に賢い商売をしていると
言えるだろう。

 いっぽうで、効率を求めるがゆえに売れ筋以外の商品は多く廃止されたり、フルモデルチェンジを
実施しないことで魅力が衰えていった。たとえばセダンは「スカイライン」を除けば、たとえ海外で
新型が販売されているモデル(ティアナやシルフィ)でさえ、日本は旧タイプがそのまま販売されており、
もはや魅力を感じさせない。


この記者は高度経済成長時代の仕組みが頭に隅までこびりついて、離れないようだ。
0903幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/25(火) 21:14:04.63ID:7eESJys/
先進技術への投資を絞りすぎた

 かつては「技術の日産」とも呼ばれ、昨今も「可変圧縮エンジン」など世界に誇る技術を開発している。
しかし、日産のクルマに搭載されている先進技術は他社に比べると控えめだ。

 例えば、いまや新型車では常識となっている「アダプティブヘッドライト」は、日産では昨年まで搭載車の
ラインアップなし。他メーカーではコンパクトカーでも採用例が増えているのに、日産はいまでもセレナに
しか設定されていない。

 一事が万事でこういった例は少なくなく、結果として「日産車の商品としての魅力」が低下したのである。
これは「投資した分の売り上げへの反映がなければ採用を認めない」という、目の前の利益だけを求めた
ゴーン体制下の商品企画がもたらした結果でだ。

 ガソリンエンジンとモーターを融合した電動パワーユニット「e-POWER(イーパワー)」は、先進的な
技術と思うかもしれないが、技術的に新しいのではなく発想が新しい商品である。


そう。発想が大切。ポルトガル人が種子島に伝えた鉄砲も、瞬く間に信長が堺の鍛冶屋と商人の力で、改良して量産した。
0904幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/25(火) 21:14:31.39ID:7eESJys/
販売奨励金という制度の多用

 これは日本よりも北米で大きな問題となっているのだが、低下した人気を支えるために
メーカーから販売店へ「販売奨励金」という車両を売るための補助金に相当するお金を出し、
それを使って値引きを増して販売台数が落ちるのを防いだ。すなわち、値引きを増やして
購入価格を下げることでクルマを多く売ったのだ。

 しかし、「販売奨励金」にはデメリットもある。下取り価格が暴落し、ユーザーに
「日産車を買うと後で痛い目を見る」というイメージを植え付けてしまった(実際には
安く買っているのでユーザーは損をしていないのだが)。かつての「マツダ地獄」と
同じ落とし穴に引っ掛かり、北米での利益率が落ちてしまったのである。

 それら「ゴーン体制」のほころびが重なった結果、日産は昨今の経営状況に陥って
しまったのだ(ただしフォローしておくと、利益率が悪化した理由のひとつに為替の
影響もあり、それは差し引いて判断する必要がある)。

 今後の日産はどうすれば立ち直るか? 経営視点からもいろいろなポイントがあるが、
クルマ好きからみると「目先の数字だけでなく、将来を見据えて魅力あふれるクルマを
多く発売し、みんなが憧れるブランドになる」ということに尽きるだろう。


何故潰れかけた本田技研に三菱銀行はお金を出したのか?
おまけにタイヤメーカーにも新商品開発を依頼までしている。

その結果スーパーカブは大ヒット商品となった。
0905国道774号線
垢版 |
2020/02/25(火) 21:19:19.52ID:RwAmmuks
仕事になんねーな…
こんなん続くようなら潮時かな
0906国道774号線
垢版 |
2020/02/25(火) 21:29:57.97ID:Tn0i27qQ
>>905
簡単に転職出来るなら
タクシー運転手なんてやってないでしょ
特別なコネやスペックでも無い限りは
中高年はどこへ行ってもタクドラ並みかそれ以下

そもそも最初から
この程度で潮時云々と考えて転職出来るならば
こんな職に就いてない
0907国道774号線
垢版 |
2020/02/25(火) 22:24:35.70ID:xGXPZ8pM
お前ら、
今月いっぱいは休んだ方がいいぞ

串カツ!串カツ!
0910国道774号線
垢版 |
2020/02/26(水) 07:17:14.85ID:i6xnRomI
がまんできない層だから、結局乗るよ。安心しろ。
これだけアプリだ、電話で迎車だと情報発信しても、場当たり的に路上でゾンビになるだけしか能がない層だぜ?

言っちゃあなんだけど、そういう情弱や自己判断力のないバカ相手に、電車バスより高い金取って商売してるんだぜ。

まあそういう層の客は大概ゴミで、ちゃんと予約したり長距離乗る客は紳士すぎる程紳士なのだがな。
0911幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/26(水) 11:07:27.67ID:cqrXjLWp
西武特急レッドアロー、ダイヤ改定で姿消す 13日まで
https://www.asahi.com/articles/ASN2T7FN9N2TUTNB00C.html

 西武鉄道の池袋―西武秩父駅間で四半世紀以上走り続けてきた特急ニューレッドアロー号が
3月13日で同区間の定期運行を終える。翌14日のダイヤ改定に合わせた措置。記念のヘッドマークを
取り付けたレッドアロー号(1編成)が同区間で今月24日から走行するなど、フィナーレに向けて
盛り上がりを見せている。

 ニューレッドアロー号は初代レッドアロー号の後継車両として1994年に投入された。2011年には
初代レッドアロー号の車両をイメージしたレッドアロークラシックも運行を開始。昨年3月に同区間で
運行を始めた新型特急Laview(ラビュー)と合わせ、現在は3種類の特急が走っている。

 今回のダイヤ改定で姿を消すのは、このうちニューレッドアロー号とレッドアロークラシック。今後、
同区間を走る特急はすべて、ラビューとなる。
0912幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/26(水) 11:33:30.57ID:cqrXjLWp
東京五輪組織委、「公式見解ではない」 大会開催可否IOC委員の発言受け
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000044-jij-spo

 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は26日、国際オリンピック委員会(IOC)のディック・パウンド委員
(カナダ)が新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた東京五輪開催可否の判断に関し、開幕2カ月前の5月下旬が期限で、
状況によっては中止も検討するだろう、との見方を一部米メディアに示したことを受け、「5月が判断の期限というのは
IOCの公式見解ではない」とのコメントを出した。

 組織委は大会での感染症対策が重要だとした上で、「感染症全般に関してその兆候を監視している関係機関などと
引き続き密接に連携し、必要に応じて対策について検討を進めていく」とした。 
0915国道774号線
垢版 |
2020/02/26(水) 17:58:03.54ID:6Y2QZN5Q
有給とれよ
0916幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/26(水) 21:06:05.71ID:cqrXjLWp
「3割が再検査に来ない」がんの名医たちが語る「がんと心の問題」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200220-00070518-gendaibiz-life

 そこで今回は、ドラマの企画協力医でもあり、日ごろから診療現場で患者や家族の心の内を聞いている日本大学
付属武蔵小杉病院の腫瘍内科医・勝俣範之医師と、がん患者やその家族の心を診る専門家である国立がん研究
センターの精神腫瘍科 清水研医師に話を聞いた。

がん告知で2〜4割がうつ傾向になることも

 清水研医師は精神腫瘍学(サイコオンコロジー)の専門医だ。この精神腫瘍学とは、がんに関する幅広い知識を
持つ精神科医や心療内科医のことで、日本サイコオンコロジー学会で審査を受け登録されている精神腫瘍医は
全国で80名ほどしかいない。

 「がんになると、ほとんどの方が、“ストレスがいけなかった”“食事がいけなかった”と、今まで生活の中から、
“がんになった原因探し”を始めます。そして、それを正すために、極端な方は仙人のような生活を始める人もいます。
ただ、現代社会で食生活を正し、ストレスや疲れを避けた生活をすると、楽しいこともできなくなります。先日も、
がんになったのは自分のせいだと思いこみ、親しい人にがんを打ち明けることができず、楽しみにしていた友達との
旅行もやめて、引きこもっていると話してくださった女性の患者さんがいました。

 みなさん、自分の行いや生活習慣などを責めますが、“あなたや周りの誰かの行いが悪かったからがんになったわけ
じゃないですよ、そういうエビデンスもちゃんとあるんですよ”、とお話します。それを理解していただくだけで、
みなさんホッとされます。医学的にも、がんの原因は、60-65%は、偶然起こる遺伝子の突然変異です。生活習慣が
原因になるのは、約3割で、残りが遺伝性ということになります。生活習慣の中ではタバコがほとんどを占めています。
野菜不足とか、ストレスなどは、実のところ、数%程度なんです。」 (勝俣医師)


ヤブ医者
0917幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/26(水) 21:14:13.03ID:cqrXjLWp
マンション資産価値「激減」の恐怖、逗子の斜面崩落・武蔵小杉タワマン水害…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200225-00229568-diamond-soci

 『週刊ダイヤモンド』2月29日号の第1特集は「地震、水害に強く、資産価値が下がりにくいマンション・ランキング1410」
です。天災が多発する昨今、災害に強いとされてきたマンションの資産価値が激減する事態が頻発しています。逗子市の
崩落事故では敷地の所有者の住民に損害賠償責任があると弁護士は指摘し、川崎市の武蔵小杉で被災したタワーマンションでは、
住民に新たなコスト負担がのしかかってくることが確実です。災害リスクをどう見抜き、どう対処したらよいのでしょうか。

● 逗子市の崩落事故の現場は 2011年に県から「土砂災害警戒区域」に指定

 「何も言うなと言われています。……実際のところ、私たちも何も分からないの」――。そう言い残し、女性住民は
オートロック付きのマンションに入っていった。

 ここは神奈川県逗子市の分譲マンション「ライオンズグローベル逗子の丘」。2月5日朝、マンション敷地の斜面が突如崩落し、
通行中の県立高校の女子生徒(18歳)が巻き込まれて亡くなるという痛ましい事故が起きた。

 2004年に建てられたこのマンションは総戸数38戸。デベロッパーは、大京と当時提携していたグローベルス(現プロスペクト。
07年に大京から離脱)で、管理会社は当初から変わらず大京アステージだ。

 横須賀土木事務所によれば、マンションは昭和40年代からあった社員寮の跡地に建てられたが、その際に地盤工事をした記録は
ないため、崩落した斜面やその下部分の古い擁壁は社員寮時代から存在したものをそのまま活用した可能性が高いという。

 問題は、崩落現場が11年に県から「土砂災害警戒区域」に指定されていたことだ。

 売主のプロスペクトは「取材は全て断っている」と口を閉ざす一方、大京の親会社であるオリックスは「管理会社として
土砂災害警戒区域に指定されたことは把握していたが、崩落した斜面に対する専門的な点検業務は管理組合との契約に
入っていない。毎月、目視では点検をしていたが、異常は見られなかった」とする。
0918幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/26(水) 21:14:26.51ID:cqrXjLWp
● 「台風や地震で崩落したわけではないので マンションの所有者全員か管理組合に責任がある」

 現地調査を行った国土交通省は2月14日、報告書(速報)を公表。「日当たりの悪い斜面のため
(地盤を固める)植生が弱く、風化により崩落した」などと結論付けた。国交省の示した事故原因は、
同じような斜面を持つマンションならば他でも起こり得ることを示している。

 実際、土砂災害警戒区域に所在する物件は少なくなく、大手デベロッパーや管理会社はこの前代未聞の
事故に度肝を抜かれて、自社物件の総点検をこっそり行っている。

 だが、最終的に事故の責任はマンションの所有者にある。「台風や地震によって斜面が崩落したわけ
ではないので、マンションの所有者全員か管理組合が占有者として責任を負うことになるだろう」と話す
のは、不動産に詳しい「麹町パートナーズ法律事務所」の神戸靖一郎弁護士だ。

 そのうえで、「賠償額は被害者の年齢から7000万〜8000万円。遅延損害金や弁護士費用も含めれば、
総額1億円を超える可能性もある。もし賠償責任保険が出なければ、所有者全員で自己負担することに
なるだろう」(神戸弁護士)という。

 マンション所有者の負担はそれだけにとどまらない。不動産関係者は「人命を失うような事故が起きた
ことで、物件の資産価値の大幅な低下は避けられない」と、口をそろえる。
0919幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/26(水) 21:14:42.53ID:cqrXjLWp
● 「重ねるハザードマップ」を使えば ピンポイントで災害リスクを調べることができる

 逗子のケース以外にも、近年、災害リスクによって一夜にして資産価値を棄損してしまうマンションが増えている。

 昨秋に首都圏を直撃した台風19号で大きな被害に遭った武蔵小杉のタワーマンションの住民は、今後、新たな
コスト負担がのしかかってくることを予見している。「負担増は皆、覚悟しているが。これだけ人がいると合意形成が
大変だ」(被災したタワマンの住民)。

 不幸にも、タワマンが林立する武蔵小杉では、被災した物件はごく一部にもかかわらず、武蔵小杉全体のブランド力が
低下する事態となっている。

 災害に強いとされてきたマンションが、被災を機に資産価値を一気に損なう事態が頻発している。では、災害に弱い
物件を見抜くには、どうしたらよいのか。

 崩落事故があった神奈川県逗子市のマンション周辺は、戸建てのみならず学校や集合住宅も多いごく一般的な住宅地だ。
しかし、災害ハザードマップに照らし合わせると、まったく別の姿が浮き彫りになる。

 国土交通省がウェブサイト上でサービスを提供する「重ねるハザードマップ」(https://disaportal.gsi.go.jp/index.html
は、国や自治体などの防災情報に基づき、ピンポイントでその場所が抱える災害リスクを誰でも地図上で調べることができる。
「土砂災害」だけでなく、「洪水」や「津波」といった様々な災害リスクを重ねられるため、非常に使い勝手が良い。

 下図は事故のあったマンション周辺マップを「重ねるハザードマップ」で実際に表示したものだ。京浜急行電鉄逗子線
「神武寺駅」の東側一帯は、事故現場を含めて「土砂災害警戒区域」ではない場所を見つけるのがむしろ困難なエリアだと分かる。
0920幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/26(水) 21:14:57.81ID:cqrXjLWp
● 武蔵小杉の14棟のタワーマンション 明暗を分けた「低位地帯」と「地歴」

 昨年の台風19号では武蔵小杉に林立するタワーマンション全てが深刻な被害を受けたかのような
イメージがあるかもしれないが、14棟あるタワマンのうち、甚大な被害を受けたのは、「パークシティ
武蔵小杉ステーションフォレストタワー」と「シティハウス武蔵小杉」の2棟に過ぎない。

 同じエリアに所在するにもかかわらず何が明暗を分けたのか。武蔵小杉エリアの地図に国土交通省の
「低位地帯」データと「治水地形分類図」を重ね合わせると、その謎が解ける。

 「低位地帯」とは、周辺部よりも標高が低く、排水が困難とされる場所。また、治水地形分類図は、
その土地が過去にどのような場所だったのか記されている地図だ。

 下図にあるように、深刻な被害を受けた2棟とも低位地帯にあり、うちシティハウス武蔵小杉は、
かつては河川だったため水はけが悪いとされる「旧河道」の上に建てられていることが分かる。その
一方で、浸水被害のなかった他のタワマンのほとんどは、低位地帯や旧河道の双方からから外れている
ことが見て取れるはずだ。

 もちろん、低位地帯であることや地歴が浸水のすべての原因ではないし、個々のマンションの設備や
対策で被害の程度も左右されることは言うまでもない。

 それでも、所有物件や購入を考えている物件の災害リスクの度合いがわかれば、所有物件なら管理組合が
管理会社などと対策を練ることができるし、購入を検討しているのであれば、リスクが高くても対応策を
聞くことなどで購入の判断材料にできるはずだ。

ダイヤモンド編集部/田中久夫
0921幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/26(水) 21:57:45.73ID:cqrXjLWp
ワーストは川崎・武蔵小杉!最悪タワマンエリアランキング 2/18(火)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200218-00032952-president-soci

■ムサコの悲劇はその土地の問題か

 2019年秋、首都圏でも死者が出るなど甚大な被害をもたらした台風19号。このとき、被害地域の1つ
として盛んに報道された場所が、近年タワーマンションが林立し、開発著しい川崎市中原区の武蔵小杉だった。

 同地域のタワーマンションの一部では、市街地に降った大量の雨が短時間で排水路や下水管に一挙に流れ込む
「内水氾濫」が発生。長期にわたる停電による高層階のエレベーター稼働の停止、さらには排水もストップする
など住民に大きな被害を与えることとなった。こうした状況を受け、一部の住民からは不動産価格の大幅な下落を
懸念する声も出始めているという。

 そんな「まさか」の自然災害に対し、「近年、再開発が進められたタワーマンションが立ち並ぶ新興住宅地は、
リスク耐性が弱いケースが少なくない」と指摘するのは、不動産コンサルタントの長嶋修氏だ。

 台風19号の被害以降、タワーマンションの管理組合向けに災害対策に関するセミナーを多く行ってきた長嶋氏に、
いま首都圏で自然災害が発生した場合、リスクの高いエリアについて解説してもらった。

 まずは、19年の台風被害が大きかった武蔵小杉エリアについてだ。

■武蔵小杉駅前の真下は旧多摩川でした

 「多摩川流域は、もともと川だった場所を埋め立てた“旧河道上”にある住宅地が少なくありません。特に、横須賀線の
武蔵小杉駅前の真下は旧多摩川でした。偶然にも、19年甚大な浸水被害を受けたのはこの場所に立地していた
タワーマンション2棟でした」

 さらに、タワーマンションは域内のマンションの中でも甚大な被害をもたらす可能性が高いという。その理由として、
電気系統設備が特殊であることが挙げられる。

 「タワーマンションの電気系統設備は重厚長大で、高い階数に設置するにはコストがかかるため、大抵地下に置かれます。
一般的なマンションでは2階に設置するケースもあります。結果、タワーマンションは浸水被害をモロに受けやすい。さらに
エレベーターも特注で造っているため、修繕費も一般的なマンションの数倍かかります。
0922幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/26(水) 21:58:12.66ID:cqrXjLWp
現在、武蔵小杉の一部の
タワーマンション管理組合では電気系統を2階以上に置けないかシミュレーションをしています」

 浸水被害が起きやすいことに加え、被害額も通常の数倍。そんな「泣きっ面に蜂」状態に
陥る武蔵小杉と同様の理由で、自然災害発生時のリスクが高いのが川崎駅前付近だ。

 「近年、川崎駅前にタワーマンションが林立していますが、この地域はラゾーナ川崎も含め、
多摩川の旧河道が通っていたエリア。災害時は液状化も含め、浸水被害が発生する可能性が高い」

 首都圏を流れる河川の中でも、多摩川はいまの流路よりもかなり蛇行していた河川の1つ。川崎駅が
位置する幸区一帯は氾濫平野だったという。

 「明治以降、首都圏全域で河川整備が進み、人が住み始めたエリアです。その後高度経済成長期に
埋め立てた場所に工場が立ち並び、1990年代のバブル期に工場を閉鎖し、再開発でマンションを
建てている。そのため、いまの住民にとっては土地の履歴が読みにくくなっているのが最大の問題です」

 武蔵小杉や川崎駅前は、まさに土地の履歴が把握しにくく、そのため住民にとっても災害リスクが
大きい街になってしまったのだ。

 「さらに、マンション購入者にとって問題なのが、高台でも、浸水可能性の高い後背低地や湿地でも、
同じ地名ならば不動産価格に差がないことです。浸水被害が発生したときにかかるコストは、前者と後者
では数倍変わってきますが、それが積立費に見合っていないのです」

 同様に、旧河道域を再開発したため、浸水可能性が高いエリアとして数えられるのが北千住、南千住だ。
0923幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/26(水) 21:58:35.13ID:cqrXjLWp
 「北千住駅のすぐ前を流れている荒川の正式名称は荒川放水路。つまり、あとから人工的に
造られた河川なのです。現在の隅田川が、かつての荒川に該当します。徳川家康が1590年に
江戸に入ったころは、利根川は東京湾に注いでおり、その河川水のせいで、江東区全域が
湿地帯でした。現在の荒川付近は全体的に湿地で地盤が弱く、仮に荒川が決壊した場合は
住宅地のほとんどが浸水するでしょう」

■意外と安全?  ベイエリアのタワマン

 利根川流域全体が湿地だったため、江東五区(江東区、葛飾区、墨田区、江戸川区、足立区)は
全体的に標高が1メートル未満のエリアが多く、特に江東区は大半が浸水被害リスクを抱えているという。

 「仮に浸水被害が起きた場合、区民約260万人が避難することは現実的ではありません。対策として
堤防を整備すると行政は謳っていますが、完成は50年以上先。こうした地盤のゆるさのわりに、
不動産価格に大きな差が出ていないので注意しなければいけません」

 一方、近年開発著しい豊洲や芝浦、晴海などの湾岸地域は意外にも「内水氾濫の可能性がゼロ」。
これは幕張やみなとみらいも同様だ。

 「もちろん、湾岸エリアは津波が起きた場合最初に被害を受けますが、すぐに水が海に逃げていくので
浸水しないとされています。一方、多摩川や利根川流域は低地に水がいつまでもとどまり、数週間に
わたって浸水被害が起きるリスクが高いです」
0924幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/26(水) 21:59:15.68ID:cqrXjLWp
 内陸に位置する場所でも、浸水被害が起きないとは言い切れない。

 「大雨が降ったときは、相対的に低いエリアに水が集まります。地名にさんずいが入る場所は
水害が起きやすいといいますが、代官山駅前や自由が丘駅も相対的に低地なため、水害発生時の
浸水リスクを抱えています。こういった場合の水害は武蔵小杉で起きた内水氾濫ではなく、河川
そのものなどが氾濫する『外水氾濫』になります」

 水害のイメージがない、人気タワマンエリアの1つである西新宿も外水氾濫のリスクを抱える
場所として数えられる。

 「西新宿は周囲に比べて標高が低いのです。そのため、大雨が降ると、ここに水がたまって
しまうのです」

 都内から少し離れた埼玉県にも爆弾を抱えたエリアがある。

 「埼京線と武蔵野線が走る武蔵浦和駅付近は、実は旧河道です。駅から大宮方面に北側に進んだ
場所が台地です。また、一帯はもともと水田だったため、大雨時には液状化現象が起きるリスクもある。
一方、同じくタワーマンションが立ち並ぶ川口駅前は、もともと自然堤防。昔から人が住める場所だった
ので、武蔵浦和よりはまだ被害は少ない。両地域の都心へのアクセス利便性はほぼ一緒ですが、
自然災害発生時は大きな差が出るでしょう」

 都心郊外の危険エリアはほかにもある。前述した旧利根川が走っていた場所は危険度が高い。

■必ず域内のハザードマップを確認してほしい

 「埼玉の幸手や、千葉県の我孫子は標高が低く、利根川の氾濫時は大きな被害をもたらします。
19年の台風発生時には液状化現象も起きた場所。もしマンションを買うならば、必ず域内の
ハザードマップを確認してほしいです」

 最後に、実際に水害が発生した場合、住民にはどれほどの被害額が発生するのか聞いてみた。

 「分譲マンションの場合、毎月の修繕積立費から補填するのですが、被害が発生した場合、それが
かさむ可能性があります。また、数あるマンションの保険の中で、内水氾濫を想定している保険契約書は
ありません。先述した武蔵小杉のマンションは、デベロッパーではなく、住民にそのコストの支払いを
負担させています」
0925幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/26(水) 21:59:33.05ID:cqrXjLWp
 長嶋氏曰く、自然災害によってマンションの修繕が必要になった場合、管理会社がよっぽどの管理注意
義務を怠っていたのではない限り、住民がすべての負担を背負うのだという。

 そもそも、同じ域内のマンションでも修繕積立金を潤沢に集めていたマンションと、そうでない
マンションとで被害後に大きな格差が起きている。

 「マンションを買う際は、予定地のハザードマップや古地図を確認することに加え、管理組合の修繕積立費に
ついても確認してください」

 住んだら最後、責任を負うのは住民。高所から景色を見下ろしたい欲望の代償はあまりにも大きいのだ。



----------
鈴木 俊之(すずき・としゆき)
編集者・ライター
1985年生まれ。12年法政大学卒業、出版社入社。月刊誌編集部を経て15年独立。専門分野は金融、起業、IT、
不動産、自動車、婚活、美容など。
0927国道774号線
垢版 |
2020/02/26(水) 22:26:57.77ID:o5lShWJj
4時間流して700円
オワタ
0929国道774号線
垢版 |
2020/02/26(水) 22:54:36.10ID:JWwVWM3D
クソワロタ
0930幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/27(木) 00:01:12.27ID:CPjRW/Gj
新築マンション戸数、3年ぶり減少 76年以来の低水準
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000037-asahi-bus_all

 2019年に全国で売り出された新築マンションの戸数は、前年比12・0%減の7万660戸だった。
不動産経済研究所が20日、発表した。減少は3年ぶりで、1976年以来の低水準という。販売価格が
高止まりして買い手の動きが鈍くなったうえ、前年の在庫が積み上がって不動産会社が新しい物件の売り出しに
慎重になっているという。

 地域別では首都圏が3万1238戸(前年比15・9%減)、近畿圏が1万8042戸(同13・9%減)、
東海・中京圏が4650戸(同9・1%減)と、大都市圏での落ち込みが目立った。

 1戸あたりの平均価格は4787万円で3年連続で過去最高を更新した。首都圏で土地の確保が難しくなって
いるほか、建築資材の値上がりや人手不足による建築コストの上昇が全国的に起きているという。

朝日新聞社
0931幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/27(木) 00:01:28.46ID:CPjRW/Gj
路地裏「名店」、気軽につまみぐい=@新丸子でイベント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000012-kana-l14

 路地裏の隠れた名店をPRするイベントが3月6日から、東急線新丸子駅(川崎市中原区)周辺で開かれる。
商店主有志で結成した新丸子路地裏連合が主催。30店が「ワンコインを中心とした特別メニュー」を3日間限定で
提供する。同連合の代表で、写真館「写真道場」店主の久門易(くもんやすし)さん(58)は「お客さんの
『知りたい』とお店の『知ってもらいたい』をつなぎたい」と意欲を語っている。

 催しは「新丸子のお店つまみぐいまつり」と銘打ち、初めて開催する。「お店を気軽につまみぐいしてもらいたい」
との願いが込められており、昨年8月ごろから店舗関係者で構想を練り上げてきた。

 新丸子エリアは武蔵小杉駅からも徒歩圏にある。ここ数年でタワーマンションエリアを中心に、若い世代の新住民が
急激に増えてきたが、「個人店に興味はあっても少し入りづらい」との意見もあったという。一方の個人店側も、新住民に
気軽に足を運んでもらう仕掛けづくりに苦慮し、単独で多くの宣伝費をかけられない事情もあった。

 双方の課題を解決するべく、発案されたのが今回のイベントだった。エリアの店舗関係者で昨年10月に同連合も立ち上げ、
準備を進めてきた。

 イベントには30店舗が参加。飲食店はお値打ちメニューを取りそろえる予定で、通常900円の天ぷらの盛り合わせや
780円のお好み焼きを500円で提供する。自転車店、雑貨店、ダンススクールも参加し、独自の体験メニューや商品を
用意し、来店者に楽しんでもらう。
0932幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/27(木) 00:01:40.68ID:CPjRW/Gj
 本番に向けて、参加店舗の場所が明示された保存版のマップも2万枚作製し、エリア内にポスティングする。
スタンプラリーも企画し、訪れた店舗数に応じて、オリジナルキャラクター「つまみさん」の缶バッジや
エコバッグ、Tシャツなどをプレゼントする。

 久門さんによると、路地裏の店舗はテナント家賃も安いことから、チェーン店とは異なる魅力的な店も多い
という。久門さんは「来年以降も店舗数を増やして続けていきたい」と話している。

 イベントは3月8日まで。時間は各店舗の営業時間に準ずる。
0933国道774号線
垢版 |
2020/02/27(木) 07:25:39.46ID:U0CkOoHs
折角の料金改定なのに給料下げられるとはな…
そんなとこあります?
0934幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/27(木) 10:55:16.89ID:CPjRW/Gj
反省はするけどお詫びは嫌……「小泉進次郎大臣」の迷答弁で判明した天才子役の限界
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200226-00610632-shincho-pol

 2月16日に総理官邸で開かれた新型コロナウイルス感染症対策本部の会議を欠席し、地元後援会の新年会に
出席していた小泉進次郎環境大臣(38)。衆院予算委員会では、野党から、新年会を優先させたとして追及を
受けるも、「おっしゃる通り」「反省しています」を繰り返すばかり……。

 この問題が国会で取り上げられたのは2月18日であった。衆院予算委員会で口火を切ったのは、共産党の
宮本徹議員である。

「環境省にお伺いしましたら、小泉大臣は、この日(2月16日)は一日政務だったという説明を受けました。
インターネットを見ましたら、同じ日に横須賀平安閣で小泉進次郎さんの後援会の合同新年会が行われている
という情報が出ているわけですよね。升を持って乾杯しているところや、升に一生懸命小泉進次郎さんがサインを
しているところの写真があるわけですが、小泉大臣は、この新型コロナウイルス対策よりも後援会行事を優先された
と、こういうことなんですか?」

 小泉大臣は、

「今、宮本先生からご指摘いただいた新型コロナの対策本部、1回目から9回目まで私が出席をし、今ご指摘の第10回、
これは八木環境大臣政務官に代理として対応をお任せした次第です」

 宮本議員は、さらにこう詰め寄る。

「反省の声も何もないのですが、この時間帯に地元で何をやられていたのですか?」

 これに対し、小泉大臣は、

「宮本議員からご指摘のあった通りでして……。今回の10回の会議について政務官に代理出席をお願いしたところであります」
0935幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/27(木) 10:55:45.36ID:CPjRW/Gj
 さすがにこの答弁に、ヤジが飛び交った。怒った宮本議員は、

「その時間帯に何をされていたのでしょうか?  ということを小泉大臣にお伺いしております」

 対して小泉大臣は、

「今、宮本先生がおっしゃる通りと、申し上げた通りであります……」

 宮本議員は、呆れた表情を見せながら、

「何度聞いても同じペーパーしか読まれず、おっしゃる通りと、私が言っている通りと。後援会の
新年会行事に参加していたのか、イエスかノーかそれだけ」

 小泉大臣は表情を変えず、

「私、先ほどから答弁変わっておりませんで、宮本先生のおっしゃる通りで……」

 と、何度質問されても、自ら新年会に参加したとは口にしなかったのだ。

馬脚を現す

 翌19日の衆院予算委員会では、立憲民主党の本多平直議員が質問に立った。

「新年会ということでよろしいですか?  お酒も出てますけど、そういう回答ということで」(本多議員)

「本多先生の言う通りです」(小泉大臣)

「ご自分の口から言ってください」(本多議員)

「本多先生がお望みになる『新年会』という言葉と、その場にお酒が出ていたのかということであれば、
新年会でありまして、その場にお酒も出ておりました。危機管理としては問題ない」(小泉大臣)
0936幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/27(木) 10:56:03.17ID:CPjRW/Gj
 すると、本多議員はきっぱりと、

「人の命健康がかかっていて、他の会議でこういうこと言っているんじゃないんですよ。大臣失格だと申し上げたい」

 本多議員は、翌20日の衆院予算委員会でも質問に立った。

「新年会で酒も出る行事に出ていたこと、私に言われたからとか付けずに、国民に謝罪していただけませんか」(本多議員)

「私自身がその会議に欠席をして、地元の横須賀の会合に出席してきたことは問題である。そういったご指摘を受けまして、
あらためて私としては、そういったことを真摯に受け止めて反省しています」(小泉大臣)

 本多議員は語気を強めて、

「国民の皆さまにお詫びをする気はありませんかと申し上げているので、長々と関係のないことを言わずに、(謝罪を)
するのか? しないのか? お答えいただければと思います」

 だが、小泉大臣はあくまで冷静に、

「まず、反省をしているという風に申し上げましたが、反省しているんです。ただ、あのう、これは私の問題だと思いますが、
反省をしていると言いながら、反省をしている色が見えない、というご指摘は、私自身の問題だと反省をしております。え〜、
最初は共産党の宮本先生からご指摘を受けて、その時は、宮本先生のおっしゃる通りだと私が繰り返し、そして、翌日、
本多先生のご指摘を受け、また、前からですね、私なりに反省をして、本多先生からのご質問の時に反省をしているということを
答弁しようと、そういう風に思い、私は反省しているという風に申し上げております。ですが、たびたびになりますが、それでも
反省の色が伝わらないという、私自身の問題に対するご指摘に対しても、しっかりと反省をして、今後そのようなご指摘がないように、
身を引き締めて対策に取り組んでまいりたいと考えております」
0937幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/27(木) 10:56:18.88ID:CPjRW/Gj
 どうやら反省はするけど「お詫び」はしたくないようである。挙げ句、反省が伝わらない自分に反省……。
国会議員なら分かりやすく自分の言葉で話すべきだろう。

「小泉大臣は、この答弁で馬脚を現しましたね」

 と語るのは、政治アナリストの伊藤惇夫氏。

「最初は、質問には答えず、関係ない話を延々と話す安倍総理の真似をいているのかな、と思っていました。
ですが、野党の質問に対して、ああいう答え方をする政治家はいませんよ。極めて不誠実だし、何であんなことを
言ったのか理解に苦しみます。『おっしゃる通り』や『反省しています』を何度も繰り返していましたが、
反省の色は全然見えないし、どうしちゃったんだろうと。彼はもっとクレバーだと思っていましたが……」

 小泉大臣がこんな答弁をするのは、若い頃からチヤホヤされて育ったからだという。

「私は、彼のことを“天才子役”と言っていましたが、子供時代からチヤホヤされて育つと、大人になって、
道を誤る人がいっぱいいます。彼は、天狗になってしまったんですね。メディアの責任でもあるんですよ。
政治家としての力量、能力とか関係なく、将来は総理なんてメディアが持ち上げたので、いい気に
なっちゃったのです」

 小泉大臣は、大臣就任直後の昨年9月、ニューヨークであった気候変動サミットで、『気候変動のような
大きな問題は楽しく、クールで、セクシーに取り組むべきだ』と発言しているが、

「あれは単に受けを狙っただけ。中身はありません。彼は、自分は何を言っても受ける、許されると大いなる
勘違いをしています。けれども、大臣になれば、そんなことは通用しません。今回の答弁で、政治家としての
資質が疑われると思います。将来の総理候補になるためには、10年くらいは修行を積んで欲しいですね」

週刊新潮WEB取材班
0939国道774号線
垢版 |
2020/02/27(木) 11:55:16.11ID:/eie+INA
幸ちゃんは早く病院に帰ってくれ
0940国道774号線
垢版 |
2020/02/27(木) 12:10:36.94ID:ZrwWxQkZ
新川崎駅のタクシー足りてないぞ
0943国道774号線
垢版 |
2020/02/28(金) 09:04:07.01ID:ce0H5AKp
オレもテレワークにするわwww
0945国道774号線
垢版 |
2020/02/28(金) 14:15:24.98ID:7nepGaZO
有給全部消化するお
0946国道774号線
垢版 |
2020/02/28(金) 14:21:01.66ID:d/Jn3zCu
まぁこうなってくると構内権のある会社の勝ちだな。
0947幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/28(金) 16:57:20.00ID:+3ZLNzRc
608山師さん@トレード中2020/02/28(金) 16:50:20.68ID:30mkSLcT0>>613
>>607
また規制されてたんか?

612梟居堂 ◆GZIN7Pl73M 2020/02/28(金) 16:54:06.71ID:Aa1d24UE0
また、先物が下げてきたが、やはりアメ株のセリクラ懸念か?・・・下がれば機械的に投げないといけないファンドがあるからな・・・

613幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/02/28(金) 16:55:35.05ID:xO1J0G1i0
>>608
ドラッグストアへ行ってトイレットペーパー買おうとしたら売り切れだった(´;ω;`)

614山師さん@トレード中2020/02/28(金) 16:55:35.84ID:HfJl3SQx0
>>609
冬の東北道のインターのトイレであるあるな話だわ
0948幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/28(金) 17:42:37.86ID:+3ZLNzRc
小泉進次郎環境相、休校は「対応できない方もいる」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002280000150.html

小泉進次郎環境相は28日の閣議後会見で、コロナウイルス感染拡大防止に向けて、安倍晋三首相が
全国の小中高校などに3月2日からの臨時休校を要請すると表明したことについて、感想を問われて
「恐らく、対応できない方も中にはいると思う」と指摘した。共働きで子育てをしている家庭は多く、
「環境省だけでなく、公務員にもさまざまな思いがあると思う」との認識を示した。

首相の方針発表を受け、緊急で省内の幹部会合を開いたといい「テレワークのさらなる柔軟な対応など、
3月はできることを徹底してやっていきたい」と述べ、省としても対応に追われていることをにじませた。

環境省は、桜の名所東京・新宿御苑や全国の国立公園など、多くの人が集まる場所を管轄する。進次郎氏は
「(休校で)お子さんや家族連れがどこに行くか、行動が制限される中でどう対応するのか、早急に議論
する必要がある」と、強調した。
0951国道774号線
垢版 |
2020/02/28(金) 22:47:16.59ID:PLVtmV6I
長ったらしい記事を貼るのはやめてください
0953幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/29(土) 03:00:44.69ID:kEhSQB5u
トップもリストラ対象 三菱自動車、もがく「ゴーン後」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56066570W0A220C2000000/

「生き残りへ合理化は避けられない。私も対象の一人だ」。2019年11月7日、三菱自動車の本社(東京・港)で
開かれた社内説明会。加藤隆雄最高経営責任者(CEO)は居並ぶ幹部にこう宣言した。三菱自のある幹部は
「CEOが自らの進退に言及したのは衝撃だった」といい、今も加藤氏の言葉が頭から離れない。

加藤CEOが踏み込んだ発言をしたのは、2016年にカルロス・ゴーン社長(当時、元会長)が率いる日産自動車の
支援を受け、身の丈を超える成長策を打った反動で足元の業績が悪化しているからだ。年明け以降、株価は
上場来安値を更新している。

最終的なもうけを示す連結純利益は18年度の過去最高から一転、19年度(20年3月期)は9割超の大幅減益になる。
19年4〜12月期は117億円の最終赤字となり、新型肺炎の影響が読めないなか、通期でも赤字の可能性がちらつき
始めた。日産が三菱自に34%出資した16年から販売台数は3割増えたが、固定費や開発費の適正化が追いつか
なかった。いつのまにか「身の丈を超えた」(益子修会長)会社になってしまったという。

例えば、日産出身の幹部が長く掌握していた欧米事業は、幅広い車種をそろえる「フルラインアップ戦略」
で販売台数を伸ばそうとしてきた。しかし、市場シェアは1%未満で、車種の多さから開発費がかさみ、
採算は悪い。欧米事業は日産グループに入った後もパッとしない状況が続く。

合理化には製品群の見直しが急務だ。取引先には26年度までの「長期製品計画」では、採算の振るわない
普通車の生産を18年度と比べて7割近く減らす方針を示した。利益率の良いSUVを軸に製品を絞るほか、
電動車の割合も現在の3倍となる15%まで増やす。
0954幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/29(土) 03:00:57.92ID:kEhSQB5u
本社を中心に間接部門のスリム化も欠かせない。日産との協業は数字を重視した緻密な戦略の策定など
良い影響もあったが、「会議で求められる資料の量だけでも格段に増え、業務の負担は増した」
(三菱自の社員)。中途人材の採用で急場をしのいだが新陳代謝は進まず、本社は「この2〜3年で人が
500人近く増えた」(同)という。

国内では間接部門から営業への転換など人員配置の見直しや、役職定年を引き下げる検討を進める。
欧米でも販売会社などで事業を縮小する方針だ。加藤CEOは「聖域なき改革を進める」としており、
人員削減も辞さない構えだ。

5月には20年代前半の新たな中期計画を発表する。加藤CEOがイメージする合理化の具体策や販売戦略の
見直しが盛り込まれるとみられる。19年夏以降は得意とする東南アジアの新車販売が苦戦し、「出張の
削減や予算の凍結・再精査など社内の緊張感は一気に高まっている」(三菱自の社員)そうだ。

ただ足元では新たな火種もくすぶる。独検察当局は1月、三菱自がディーゼル車へ排ガスを不正に減らす
装置を搭載した疑いで関係先を家宅捜索した。三菱自は不正行為は「無かった」とするが、「1〜2カ月で
解決する問題ではなく、法廷闘争も視野に入れなければいけない」(首脳)という。

「ゴーン後」の新たな姿を描こうともがく三菱自動車の株価は、日産の支援が決まる直前(16年4月)の
水準をさらに下回る。余剰感のある人員や車種の整理を進め、小さくても輝きのある"スリーダイヤ"として
再生できるか。昨年6月に就任したばかりの加藤CEOは早くも難局を迎えている。(山本夏樹)
0955幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/29(土) 12:36:39.18ID:kEhSQB5u
憧れのタワマン購入40代男性に引っ越しを決意させた子供の会話
https://www.moneypost.jp/635027

 眺望が良く、住んでいること自体がステータスとも言えるタワマン。住めるものなら住んでみたいという人も
多いだろうが、都内のタワマンに家族と暮らすKさん(40代・男性)は、タワマンに住むことに憧れ、その夢を
一度叶えながら、タワマンからの転居を決意した。そのきっかけとなったのは、子供の放った一言。いったい
何だったのか。

 Kさんは、都内で小さな会社を経営している。幼少期、田畑に囲まれた環境で育ったKさんは都会への憧れが強く、
10年ほど前、思い切って臨海部に完成したタワマンの上層階の物件を購入した。予算的には限界に近く、妻には
反対されたものの、それを押し切ったKさん。いざ住んでみると、目の前に東京湾が広がり、晴れた日には遠く
房総半島も望める眺望に妻も感激。海辺のテラスを散歩する楽しみもあって、夫婦ともタワマン生活に満足していた。

 しかし数年後に子供が生まれると、少しずつ状況が変わり始める。それまで近所付き合いは皆無だったものの、
子供が保育園に通い、やがて小学校に進む中で親同士の付き合いが生まれたが、会話には気を遣う必要があった。
Kさんはいう。

「我々が住んでいる地域はタワマンだらけですが、一帯のタワマン価格はここ10年ほどでグングン高騰したため、
住んでいるマンションによってかなり所得格差があります。後から出来たタワマンになればなるほど住民のリッチ度が
高いわけで、どのマンションに住んでいるかという会話は非常にデリケートです」(Kさん、以下「」内同)

 高級住宅街には、「東口か西口か」「1丁目か2丁目か」など、細かいブランディングが存在するが、マンションは
販売価格がハッキリ分かるだけに、格差は明確。そんな気遣いに少々ウンザリしていたところに畳み掛けたのが、
昨年の武蔵小杉のタワマン騒動だ。台風で一部のタワマンで停電や断水が発生し、住民は大変な苦労を強いられた。
0956幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/29(土) 12:37:19.97ID:kEhSQB5u
「武蔵小杉の一件以来、ウチのタワマンも緊急点検が行われましたが、止水板や防水扉が設置されており、浸水や
停電などの心配は無いことが明らかになりました。ただ、友人や親戚に会う度に、武蔵小杉のタワマンの話を持ち
出されます。考えすぎかもしれませんが、『お宅のタワマンは大丈夫なの?』と言われ続けているうちに、
“気の毒な人”と思われているのかな、と感じるようになってしまって……」

 武蔵小杉のタワマンが被害に見舞われた際、ネットには、タワマン住民への嫉妬も混じった溜飲を下げる
ような書き込みが相次いでいた。ただ、Kさんが引っ越しを決断したのは、子供の教育面を考えてのことだった。

「ある時、息子と友達との会話を聞いていると、『○○は10階』『△△は16階』『3組の□□は最上階だって!』
という話をしていました。タワマンは上層階に行くほど部屋が広く、また価格が高くなることを知っており、
“高いほうが偉い”というような認識が子供たちの間にあるようです。それを聞いて『ここに住んでいてはダメだ』
と思いました。

 内心はどう思っているのか分かりませんが、大人同士の間では、高層階の住民が低層階の住民を見下すような
言動をすることはありません。けれども子供はやっぱり“格差”に気づいてしまうんですね」

 そんな面倒臭い点もあるタワマンだが、需要は多いようで、Kさんも築10数年の物件がほぼ買値と同じ価格で
売れそうだとか。タワマンには眺望、ステータス、リセールのしやすさなど、数え切れないメリットがあるが、
そこに“マウンティング”というオマケが付いてくることもあるようだ。
0957幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/29(土) 13:44:56.77ID:kEhSQB5u
カルロス・ゴーンが頼りにするレバノン「美人弁護士」の実力
https://friday.kodansha.co.jp/article/98110

「一部報道によると、レバノンと日本は(国外で訴追された)ゴーン被告の身柄を日本に引き渡すか、
レバノン国内で裁くかを約40日以内に決める必要があると言われている。仮にこの報道が正しく、かつ
ゴーン被告の身柄が日本に引き渡されなければ、彼の裁判はレバノンで行われることになるでしょう。

そこで現在、ゴーン被告は裁判に備えて週に2度ほど自身の弁護団と打ち合わせをしています。その
弁護団が非常に強力で、とくに『ベイルート弁護士会』前会長のアマル・ハダッド氏は敏腕女性弁護士
として有名です。ゴーン被告も、『彼女が弁護団にいれば無罪は確実』と安心しているでしょう」

日本在住レバノン人コンサルタントのイマド・アジャミ氏(72)はそう語る。アジャミ氏は、カルロス・
ゴーン被告(65)の10年来の友人で、ゴーン被告の支援団体を立ち上げた人物である。

ゴーン被告の逃亡以降、日本は彼の身柄引き渡しをレバノン当局に要求し続けている。だがそんな
日本の動きをよそに、ゴーン被告は着々とレバノンでの裁判の準備を進めている。アジャミ氏が続ける。

「これからレバノンでゴーン被告の裁判が行われることになるはずですが、裁判のために招集された
弁護団はレバノン最強メンバー≠ニ言っても過言ではありません。まずは前述した女性弁護士ハダッド氏。
彼女は女性で初めて弁護士会会長を務めたヤリ手で、最近の組閣では法相や副首相の候補にも挙がっていた。
政府の中枢とも強いコネクションを持っています。弁護士のアンドレ・シディアック氏も有力メンバーの
一人です。彼もハダッド氏と同様に、ベイルート弁護士会の会長を務めた経験があり、レバノン法曹界で
絶大な権力を有している。このメンバーであれば、ほぼ100%、ゴーン被告に無罪が言い渡されるはずです」
0958幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/02/29(土) 13:45:16.67ID:kEhSQB5u
一方で、ゴーン被告が「最強の弁護団」を揃えていること自体が無意味であるとする見方もある。

「日本を密出国した件に関して言えば、優秀な弁護士を雇う必要はまったくありません。レバノンで
刑事裁判が開かれた時点でゴーン被告が無罪になることはほぼ確実ですから。エリート弁護士を
付けているのにはパフォーマンス的な側面があるのでしょう」(全国紙国際部記者)

では、日本で日産自動車を私物化した件に関してはレバノン国内でどのように裁かれるのか。
国際ジャーナリストの山田敏弘氏はこう指摘する。

「レバノンは汚職が蔓延している国家。裁判では『カネにモノを言わせたほうが勝つ』という側面が
あり、富裕層に有利な判決が出ることも多い。その点、潤沢な資産を所有しているゴーン被告が
金融商品取引法違反容疑について無罪になる可能性も十分に考えられます」

最強の弁護団もレバノンでの裁判も、すべてゴーン被告が仕組んだ「壮大な茶番劇」と言えよう。
0959国道774号線
垢版 |
2020/02/29(土) 14:10:06.75ID:Pe7V70Vo
イライラしてんのにこの基地外ときたら
0962国道774号線
垢版 |
2020/03/01(日) 00:38:16.48ID:h/B4xbD6
SARS、MARS、リーマンショック、東日本大震災全部経験したけど
今回が一番ひどいかも
0963国道774号線
垢版 |
2020/03/01(日) 00:57:38.83ID:xZflTA6K
イオンにカップラーメンが売り切れてるって話しやで
アホだよな
0965国道774号線
垢版 |
2020/03/01(日) 04:26:23.43ID:qbOxpofW
減車すべき
0966国道774号線
垢版 |
2020/03/01(日) 06:31:29.89ID:P3sSdlmS
今日は相当ヤバそうだな
トリプル初日で助かった
0969国道774号線
垢版 |
2020/03/01(日) 11:35:12.33ID:J2Abb2hw
咳止め大量に飲んどけ
覚醒作用があるらしいぞ
0971国道774号線
垢版 |
2020/03/01(日) 12:46:19.80ID:bL3D++oC
せき止め多目に飲んだら
天井ぐるぐるしてるぞ、バカヤロー

串カツ!串カツ!
0973国道774号線
垢版 |
2020/03/01(日) 14:27:34.04ID:HH4SisSt
取り敢えず
このコロナは串カツだけきっちりと始末してくれ
0974幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/01(日) 14:49:35.33ID:TXswDir0
660山師さん@トレード中2020/03/01(日) 14:35:13.97ID:YOaOjKjGa>>706
缶詰もえらい売れ行きですな

706幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/03/01(日) 14:44:25.15ID:gYT3FW5g0
>>660
パラオ?
0975国道774号線
垢版 |
2020/03/01(日) 15:18:16.32ID:qbOxpofW
結局マスクも用意できない
それだけでははあきたらず私擬私欲で賃率を改定した企業なんて公共の福祉を増進出来ないわけで
存在すら必要ないと思います 減車と言わず減社でお願いします
0976国道774号線
垢版 |
2020/03/01(日) 15:30:26.25ID:bL3D++oC
俺はCORONAじゃないけど

串カツ!串カツ!
0978幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/02(月) 12:13:38.08ID:MRSO2T/p
中国主席の訪日予定、成果必要との観点から日中で連携=官房長官
https://jp.reuters.com/article/suga-xi-idJPKBN20P097

[東京 2日 ロイター] - 菅義偉官房長官は2日午前の会見で、新型コロナウィルスの感染が拡大する中で、
習近平・中国国家主席の訪日は現時点で予定通りだが、十分な成果を出すという観点から中国側と調整中だと述べた。

同長官は「先週の日中外相会談や中国外交担当トップの楊潔チ・共産党政治局員の来日の機会に、習近平主席の
来日について議論を行ってきた」とし、「十分な成果を挙げる必要があるとの観点から、日中間で連携していく」
と述べた。同長官はこれまでも、訪日は予定通り行われると発言してきた。

一方、安倍晋三首相が全国の小中学校などの一斉休校を決めたことに対し批判や戸惑いが広がっていることに
ついては「さまざまな問題に、政府として責任をもって対処する」と述べた。

また、急速な感染拡大にどのように対処するのか、あらかじめ備えておく必要があるとして、「緊急事態宣言も
含めて、立法措置を検討したい」とした。学校休校措置の今後については「感染拡大状況をみながら判断する」
という。

中川泉 編集:田中志保
0979国道774号線
垢版 |
2020/03/02(月) 15:11:04.31ID:q4mBa4Zj
危険手当を貰わないといけない
0981国道774号線
垢版 |
2020/03/02(月) 16:31:29.58ID:BTeRcuSu
普通に働いても最低賃金以下どころか海外実習生以下の給料
0982国道774号線
垢版 |
2020/03/02(月) 19:40:17.46ID:/Mx84BVT
>>981
まずいな・・・
生活が行き詰まる事はないにせよ
貯蓄がまったく出来なくなる

カネだけが頼りだからな
0983国道774号線
垢版 |
2020/03/02(月) 19:47:15.07ID:V6fyBVGi
60代運転手感染で北九州のタクシー会社会見「症状出た後乗せた客30組」

一人症状出ると運転手みんな自宅待機みたいやで・・・
0985幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/02(月) 20:32:11.64ID:MRSO2T/p
Japanese justice official visits Lebanon over fugitive Ghosn
https://www.wsls.com/business/2020/03/02/japanese-justice-minister-visits-lebanon-over-fugitive-ghosn/

State Minister of Justice Hiroyuki Yoshiie met President Michel Aoun as well as the Lebanese ministers of justice
and foreign affairs. Yoshiie did not speak to reporters after the meetings and is scheduled to hold a news
conference later in the day.
0986国道774号線
垢版 |
2020/03/02(月) 21:58:46.28ID:x4tsflKa
そんな大騒ぎするほどの症状でもないんだから
インフルエンザとそう変わるもんじゃない
それに感染した人の多くが大した症状が出ないんだから感染拡大を止めようがないだろ
政府の対応云々以前に騒ぎすぎなだけだわ
無駄に不幸な人を生み出すだけ
0987国道774号線
垢版 |
2020/03/02(月) 22:23:29.74ID:Af0Z+vpd
早くコロナに対するワクチン治療薬出てくれ

串カツ!串カツ!
0989幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/03(火) 00:24:26.43ID:2ZLIOr2t
「ヤンキー先生」こと義家法務副大臣、レバノン大統領らと会談 ゴーン被告について協議
https://www.afpbb.com/articles/-/3271240

【3月2日 AFP】レバノンを訪問中の義家弘介(Hiroyuki Yoshiie)法務副大臣は2日、同国のミシェル・アウン
(Michel Aoun)大統領、およびマーリー・クロード・ナジュム(Marie Claude Najm)法相と会談し、保釈中に
日本からレバノンに逃れた日産自動車(Nissan Motor)前会長のカルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)被告に関して
協議した。(c)AFP
0990幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/03(火) 00:57:44.64ID:2ZLIOr2t
焦点:自動車メーカー「綱渡り」の国内生産、新型肺炎で部品調達に苦慮
https://jp.reuters.com/article/auto-production-virus-idJPKBN20P18N

[東京 2日 ロイター] - 中国から世界へ感染が広がる新型コロナウイルスによる肺炎は自動車産業の
サプライチェーン(部品調達網)に混乱を招いている。中国から部品が届かず、日本での生産に影響が
及んでいる自動車メーカーもあり、ほかの地域での代替生産や完成車の生産調整でしのぐ「綱渡り」を
強いられている。中国生産による低コストのメリットを享受してきた自動車メーカーは中国を組み入れた
サプライチェーンの取り回しの難しさに直面している。
0991幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/03(火) 00:57:56.55ID:2ZLIOr2t
<メキシコでの代替生産に動くマツダ>

「メキシコで生産して空輸してほしい」――。マツダ(7261.T)にとって苦渋の選択だったと関係者は語る。
中国からの部品調達が滞り、日本での車両生産への影響が迫る中、国内工場の稼働を維持するため、一部の
部品メーカー(サプライヤー)にメキシコでの代替生産を要請した。

マツダは日本で生産する自動車向け部品の一部を中国から調達していた。だが、新型肺炎の感染拡大を
防ぐため、中国当局が現地工場の操業を一定期間停止するよう指示し、その後再開しても当局による移動制限
などで工場の従業員が不足。感染拡大防止のためフル稼働もできず、部品によっては2月下旬には不足する事態
が想定された。自動車は1台当たり約2万点から3万点の部品で構成され、1つでも部品が欠ければ完成しない。

マツダは日本で生産する小型車「マツダ3」とスポーツ多目的車(SUV)「CX―30」用の中国製外装部品
の代わりに、サプライヤーのメキシコ工場でも生産可能な部品を日本に空輸し、中国でのみ生産している部品は
新たに日本で生産することにした。

ただ、代替生産は費用がかさむ。メキシコから日本への空輸代やメキシコ工場で働く従業員の残業・休日出勤手当、
日本での新たな治具・工具製作費用などサプライヤー1社だけでも総額は数億円に上るという。最終的な費用分担
はマツダとサプライヤー間であらためて相談するが、緊急対応で発生した費用の大部分はマツダが負担する方向だ。
関係者によると「似たような状況にある中国製部品はほかにもある。複数のサプライヤーでの代替生産の費用負担が
積み重なれば、大変な額になりかねない」と話す。

足元では中国の工場は順次、稼働を再開しており、少しずつとはいえ混乱も落ち着きを取り戻してきた。メキシコ
での代替生産はひとまず終え、先行き、不足が生じる場合は日本国内で生産する方向だという。
0992幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/03(火) 00:58:13.03ID:2ZLIOr2t
<日産は期待の新車に冷水>

日産自動車(7201.T)は中国製部品の不足で日本での生産停止に追い込まれている。栃木工場(栃木県上三川町)と
日産自動車九州の工場(福岡県苅田町)で3月3日に生産を停止する。すでに2月も複数回、日産九州、日産車体の
九州工場(同)と湘南工場(神奈川県平塚市)が生産調整や休日出勤取りやめを実施してきた。

3月19日発売の新型軽自動車「ルークス」向け部品の生産でもサプライヤーは苦慮している。低価格が売りの
軽自動車では低コストで生産できる中国製部品が多く組み込まれる傾向がある。調達が遅れ気味の中国製部品の工面
など「苦労が多く、生産は綱渡りの状態」という。

ルークスは販売不振の日産にとって数少ない人気の車で、車高の高い「スーパーハイトワゴン」と呼ばれるセグメント
に属する。同セグメントは昨年の国内車名別販売(登録車含む)でホンダ(7267.T)の「N―BOX(エヌボックス)」
をトップに上位3車種を占めるほどの売れ筋。ルークスへの期待も大きく、出足から冷水を浴びせられた格好だ。

日産の星野朝子副社長は2月25日のルークス発表会で販売に自信を見せ、新型肺炎による生産への影響は現時点では
ないとしつつ、感染拡大の動向次第では「先の状況は分からない。影響がないよう対策を検討している」と述べた。

ルークスは日産が開発し、三菱自動車(7211.T)が生産を担う。三菱自も同じ日に「eKシリーズ」の新型車として
発売する予定で、部品の生産が滞れば三菱自の販売にも影響が及びかねない。
0993幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/03(火) 00:58:26.90ID:2ZLIOr2t
<中国依存度の引き下げも視野>

2月はホンダ「フィット」などの新車が発売されたが、日本自動車販売協会連合会の加藤和夫会長
(ホンダ東京西社長)は同月25日の会見で、ホンダも中国からの部品調達が停滞気味で「納期の
遅れが出始めている」と明かした。

一般的に自動車産業は販売する現地で車両生産や部品調達をする「地産地消」が進んでおり、
「中国・日本以外の工場では生産への影響は出ていない」(日産広報)という。ただ、新型肺炎の
感染拡大の終息の見通しが立たない中、メーカーや車種によっては世界各地の生産拠点への間接的な
影響も生じかねない。

ある自動車メーカー幹部は「今回の経験を教訓にサプライチェーンにおける中国の位置づけを見直す
必要がある」と打ち明ける。感染症の流行や天災といった不測の事態はどの地域でも生じ得る。ただ、
とりわけ中国では省ごとに対応が異なることなどで人や物の移動に制約がかかり、物流が混乱したと
受け止められたため、「多少なりとも中国への依存度を下げるのが賢明かもしれない」と話している。

*改行を整え再送します。
0994幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/03/03(火) 01:00:42.90ID:2ZLIOr2t
ゴーン被告は「日本で裁判」を、法務副大臣がレバノン大統領と会談
https://jp.reuters.com/article/nissan-ghosn-lebanon-idJPL4N2AV4EB?il=0

[ベイルート 2日 ロイター] - 日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告(65)が保釈中に逃亡した事件で、
義家弘介法務副大臣は2日、レバノンのアウン大統領らと会談した。

義家氏は会談後の記者会見で、ゴーン被告は日本で裁判を受けるべきと強調した上で、問題解決に向け日本と
レバノンが協力することで一致したと述べた。具体的な合意内容には触れなかった。

大統領府によると、アウン大統領は会談で、ゴーン被告の問題についての外交文書を日本側に送付したが、
公式の回答はないと表明。またレバノンは日本と犯罪人引き渡し条約を締結していないと強調した。

関係筋らは1月、日本とレバノンがゴーン被告の裁判開催地や手続きについて約40日以内に合意を結ぶ
必要があると指摘。当初、正式な引き渡し要請に必要な提出資料を巡って日本からレバノンに問い合わせ
があり、その後レバノンは日本に回答したと明らかにした。
0995国道774号線
垢版 |
2020/03/03(火) 02:11:56.19ID:mTa+qD8t
暇なのよー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況