X



トップページ運輸、交通
1002コメント297KB

都内新人タクシードライバー 6人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114国道774号線
垢版 |
2019/02/10(日) 07:05:48.76ID:cVYbqn7K
初常務終了。流しオンリーで営収53000。。。。どー上手く立ち回ればもっと数字あげれるのか。。。。。
0115国道774号線
垢版 |
2019/02/10(日) 07:15:20.91ID:wWCzAqDU
土曜日の初乗務で53k出来れば十分だと思いますよ。
0116国道774号線
垢版 |
2019/02/10(日) 08:53:00.10ID:4MhlTDTA
先輩は新宿メインで7〜8万
オレは、まだ1ヶ月ぐらいだが、平均で三万ぐらいしかない・・
ノルマに届かない

なんでこんなに違うのか、客の数?、単価?

やり方が全然、ワカラナイ!!!
0117国道774号線
垢版 |
2019/02/10(日) 09:22:29.57ID:IcZdSLEO
とりあえず タクシー屋さん 検索して見たら?
0119国道774号線
垢版 |
2019/02/10(日) 10:56:22.60ID:QSEguR8z
乗務を始めてから1か月にもならないけど、体の疲労がだいぶ辛くて稼ぐ気が失せてきた
3万円台半ば程度を目標に、出庫遅め入庫早め休憩多め欠勤多めで、2年縛りまで耐えればいいかなという感じだ
0121国道774号線
垢版 |
2019/02/10(日) 12:07:08.59ID:nxyDq/Yb
>>116
100万プレーヤーは次元違うから参考にならん

走行距離伸ばせば自然と増えると言われたがきつい
0122国道774号線
垢版 |
2019/02/10(日) 14:09:53.00ID:QSEguR8z
>>120
派遣でデスクワークやってた
接客による精神的疲労はそれほどでもないけど、長時間の運転による肉体的疲労が想像以上にキツい
0123国道774号線
垢版 |
2019/02/10(日) 15:34:58.54ID:i/i4XqUb
初乗務、隔勤で53kは上出来すぎるでしょ
俺の初乗務は昼日勤で11kだったな
ちなみに隔勤初の時は27kw
0124国道774号線
垢版 |
2019/02/10(日) 15:55:37.80ID:39FLXwTT
>>123
俺もだ
0126国道774号線
垢版 |
2019/02/10(日) 16:34:07.56ID:IcZdSLEO
>>122 最初が一番キツいよな 頑張れ乗りきれ
二年やる気あるだけで十分 半年一年もすりゃ楽して五万行けるようになる
0127国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 01:29:12.63ID:TxvVg0VJ
頑張れば1日7万円はいけるけど、ずっーと頑張れるわけじゃないからな。
無理せず長くやろうとしたら1日3万か4万くらいがいい所のような気がする。
0128国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 01:51:14.51ID:7/j9upqj
今日は道覚えるので走らなきゃだ。。。。疲れたら竹芝のゆで太郎で飯食って休みますわ 汗
0129国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 03:06:05.39ID:i5XZ8pvq
よく路駐してゆで太郎とか松屋とかで食ってるタクドラいるけど、ようやるわと思って見てる。
駐車違反とか一回で3点でウン万円だろ?リスク高すぎるわ。
0130国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 03:53:14.09ID:ueF+/JBh
>>129
20時過ぎれば緑虫はほとんど消えるだろ?
深夜も徘徊してるのは新橋、渋谷、新宿ぐらいじゃないか
0131国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 05:29:34.74ID:Gux1VPWH
道が広い
通行量が少ない
深夜
10分以内
よく同業者が止まっている

場所であればまあ問題ないだろう
自分もいくつか定番の場所覚えたから時々利用してるわ
0132国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 06:38:53.31ID:MHKRxzer
雪降ってるじゃん
うちの会社ノーマルタイヤだよ
事故りたくない
0133国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 07:47:00.41ID:GNHEUMnz
雪の日出れば売上10万円
事故修理費50万円
0134国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 08:07:23.09ID:YtdliXI9
タクシーに縄張りあるって新人の頃知ったwアホヅラこいて待ちしてたらボスみたいなオヤジに怒鳴られた(笑)
都心駅は要注意
0135国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 08:25:36.77ID:Gux1VPWH
縄張りなんかないよ
暗黙の付け待ちルールがあるだけ
それを知らないやつが並ぶとマウンティングしてくるおっさんがいて集中攻撃受けるだけ
きちんとルール通り並んでれば何も問題ない
新人で知らないんで教えてくれますか?と下手にでれば、嬉しそうに教えてくれるおっさんばっかだよ
タクドラは人の上に立ちたいやつばっかだから
0136国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 08:31:52.89ID:o4xawZ2n
>>135
そうさ彼らはこれでコーヒーでも飲んでくださいって200円渡せば途端にニコニコして急にウェルカムになるから単純なもんだよw
0137国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 08:53:35.00ID:ZvKXEJ64
赤羽で寝てるのを確認して追い抜いたら「ここは隙間開けるんだ」ってイチャモンつけられ、それを見た仲間が集まってきて囲まれたな。
後日寝てるの確認してタイヤの空気抜いてやったwww
0138国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 14:08:10.02ID:R4HhPUTI
地方じゃ駅ごとにヌシみたいのがいるらしい
0139国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 14:13:26.75ID:2jc8RLfO
>>116
>>119
あと1ヶ月やって変わらなきゃ向いてないって事でサッサと辞めた方がいいだろ
保障給貯めておいた方がいいぞ
無理したって身体壊すか事故違反で免許汚すのがオチだ

1ヶ月乗ればロクに道知らなくても4~5万は出来るのが普通なんだから
0140国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 14:19:33.29ID:2jc8RLfO
>>129
別に店内から車が見える店なら特に問題ないが?
場所によっては中から合図すればミドリムシの連中もスルーしてくれるし
立ち食いそばじゃないけど店外にカメラ付いてて、路上をモニターで見られる店もあるしな
0145国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 20:25:42.11ID:6Zyiv3rc
ここ真面目な新人さんだから教えてあげる停止線前!黄色じゃなく、白線又いでも捕まるよ!通行区分違反な!
0147国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 22:28:47.79ID:StY999Ob
矢崎タクシーメーターの操作がわからない...
0149国道774号線
垢版 |
2019/02/11(月) 23:38:08.67ID:7/j9upqj
連休最終日がこれほど営収上がらないとは。新宿界隈ずーっと流していたのですが、全然捕まらず。いやぁ厳しいですね
0150国道774号線
垢版 |
2019/02/12(火) 04:34:44.19ID:uyRk0r+4
>>149
新宿は客沢山いたぞ
でも殆ど低単価ばっかりで、抜け出そうと思っても何度も繁華街に連れ戻されてた
一体どこ走ってたんだ?
0151国道774号線
垢版 |
2019/02/12(火) 06:38:54.70ID:MytINNOz
新宿渋谷なんて糞だぞ
やってもやっても410で気狂いそうだったわ
0155国道774号線
垢版 |
2019/02/12(火) 10:07:40.10ID:DlKwdDg9
3連休最終日は繁華街に行くお客さんは少ないよ
0156国道774号線
垢版 |
2019/02/12(火) 10:59:06.54ID:bcrWnsJT
内勤になれば賞与貰えるぞ
給料下がるけどな
0157国道774号線
垢版 |
2019/02/12(火) 11:32:43.98ID:Ktkbs+8k
便乗ですまん、内勤ってなにやるんですか?転職を画策してるん。
0161国道774号線
垢版 |
2019/02/12(火) 12:47:49.99ID:tKJvAM67
若くて見た目のスペックが高い奴はよく客にヘッドハンティングされてるみたいだけど、タクシー業界なんてずっとやるもんじゃないからいいとこあったらさっさと転職したほうがいいぞ
0162国道774号線
垢版 |
2019/02/12(火) 13:04:13.83ID:TVqJ2ONN
3連休最終日は休むことをおすすめする。

本当客いないから。

繁華街は空車祭りだ。

頑張っても無理なときは無理だ。
0165sage
垢版 |
2019/02/12(火) 16:57:10.52ID:olfvy/Ag
275国道774号線2018/11/16(金) 06:22:18.40ID:CusxdvRL>>280>>285
ぶっちゃけた話、
80台以下のグループ営業所は
経営きつくて、締め付けが激しい。
相当なブラック。

50台以下なら事故しただけで犯罪者扱いだぜ?w
0166国道774号線
垢版 |
2019/02/12(火) 20:36:48.59ID:Pw+ijwTH
>>165
事故するなら運転手辞めろw
この下手恥知らずw
0167国道774号線
垢版 |
2019/02/13(水) 03:08:26.72ID:nRzO8MlX
>>161
タクドラヘッドハンティングするなんて
そいつの会社には余程まともな社員がいないかどんどん辞めていってるんだと見た
誰でもいいから社員にしたいんだろ
0168国道774号線
垢版 |
2019/02/13(水) 05:58:41.76ID:4T2X3og2
新入社員100人入って半年後には10人も残ってない感じ。
0171国道774号線
垢版 |
2019/02/13(水) 12:14:37.30ID:H+bm+RsF
>>150
新宿から明治通りで渋谷行ってまた戻っての繰り返しでしたが、タイミング合わず拾えずっという感じでした 汗
0172国道774号線
垢版 |
2019/02/13(水) 12:50:45.55ID:np1D9NJw
世間では三連休明けの火曜日(昨日)どないな感じでしたか?
夕方までは繋がりよく稼げとったけど夜撃沈でしたわ。
なんやあの空車だらけの異様さは。。
0173国道774号線
垢版 |
2019/02/13(水) 17:05:56.86ID:oymnxNH8
中国人?台湾人?の聖地巡礼で神田、秋葉原行脚、3hで18kで2kチップくれた。でも、車内くそうるさかった。
0175国道774号線
垢版 |
2019/02/13(水) 19:45:51.57ID:Vitgcnj4
最近多いよ!君の縄が神田とかその辺じゃなかったけ。秋葉原から鎌倉の江ノ電見にいくって中国人なら先週乗せたわ。ノーチップでフィニッシュでした。
0176国道774号線
垢版 |
2019/02/13(水) 20:05:38.67ID:PDeazs68
>>172
今日も空車が多いよ
朝から夕方までで、ある程度やってないときついね
0177172
垢版 |
2019/02/13(水) 20:43:17.37ID:np1D9NJw
>>176
レスおおきに。
0178国道774号線
垢版 |
2019/02/14(木) 08:22:20.83ID:XqXvm4QN
デビューから1カ月。
しょっぱなから8万円台連発してた同期がいきなり辞めたみたい。
もっと稼げる他社に移ったのかな?
0180国道774号線
垢版 |
2019/02/14(木) 09:46:21.99ID:FtXUBxjT
やった分だけ金になるので休憩削ってガツガツしてたらデカい事故やらかして終了という
新人によくありがちなパターンかもしれない
0183国道774号線
垢版 |
2019/02/14(木) 12:50:50.15ID:ZQo2wJnL
大日本帝国なら、どこが一番マナーいい?
0184国道774号線
垢版 |
2019/02/14(木) 14:05:10.52ID:PraPcvvQ
>>183
そりゃ日交だろ
ただし乗務員から見ると、マナー含めいろんなことを強制させられ監視されるし最も働きづらい会社とも言える
0185国道774号線
垢版 |
2019/02/14(木) 14:25:38.17ID:8JiL2LHT
日本交通すげー飛ばしてるし
割り込んでもハザードありがとうも無いし
普通に路上喫煙してるし、マナー良くないぞ
0187国道774号線
垢版 |
2019/02/14(木) 15:45:10.89ID:LNLqa9ni
>>183
「誰にとって」マナーが良いか、によって答えは変わる

日交がマナー良い? (ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ
0188国道774号線
垢版 |
2019/02/14(木) 15:50:05.32ID:IQKOs5et
お客さんからチョコレートもらった
うれしかった
0189国道774号線
垢版 |
2019/02/14(木) 19:12:50.66ID:ruDR3PcM
会社で括りたくなる気持ちはわかるが

ドライバー次第
0190国道774号線
垢版 |
2019/02/15(金) 05:29:17.71ID:d5dblGHJ
チェッカー系列って稼げます?
本人次第なのは分かるんですが、例えば
駅とかホテルとか銀座とかのルールで
入っちゃダメ(客待ちそちゃだめ)とか
ありますでしょうか?
0192国道774号線
垢版 |
2019/02/15(金) 07:48:10.31ID:9fAN/y+O
優良乗り場と専用乗り場どっちのことを言ってるのかはわからんけど
チェッカーで優良マークもないクソ会社には入らない方がいいよw
0193国道774号線
垢版 |
2019/02/15(金) 08:10:53.39ID:NhCmEuU4
>>186
チェッカースレにある弊社だろうなw御社w
長時間の運転でボロボロの事故車だらけ
福利厚生も無し。
やってられんだろ
交通費補助も車通勤すらできんと。
営収あげないと歩率すらでないそうだ。
かっては歩率が高くて有名だったのに。
0196国道774号線
垢版 |
2019/02/15(金) 21:53:06.99ID:EM1AOT31
あんなクソボロな車乗ってる方もそうだけど、客もよう乗るわと思う
0197国道774号線
垢版 |
2019/02/15(金) 22:01:48.02ID:t4SjJUMF
東「札幌の医療法人で事件?」
(^p^)「札幌市厚別区にある 札幌ひばりが丘病院ですwww」
東「何をやらかしたの?」
(^p^)「おぎゃwwま、まやくをさばいてマトリに捕まった…あうあうあww」
東「うふふ」
(^p^)「おぎゃおぎゃwww」


http://video.fc2.com/content/20180315D3SettrZ
0198国道774号線
垢版 |
2019/02/15(金) 23:03:11.76ID:EPNK/dui
3月になれば忙しくなりますか?
なんか2月はだめです
0199国道774号線
垢版 |
2019/02/16(土) 02:08:24.93ID:uyovxd8V
道路工事で今以上に渋滞がひどくなりそうやな。
0200国道774号線
垢版 |
2019/02/16(土) 05:53:13.20ID:Q/ngw0Us
>>198
1月2月でもやる奴はやってる
今日だって忙しかっただろ?
0201国道774号線
垢版 |
2019/02/16(土) 06:24:26.89ID:Y+69Vrhp
まったくの素人から営収50,000いくまでって
何ヵ月くらいかかりますか?
0202国道774号線
垢版 |
2019/02/16(土) 06:30:56.70ID:jw02N3XG
道も知らない地方出身者でも、初乗務からそれぐらいはいけるよ
0203国道774号線
垢版 |
2019/02/16(土) 08:18:33.94ID:549up4ua
タクドラ1ヶ月目から営収70〜80万やってる奴はそれなりにいる
どの位経てばとかあまり関係ないしやるかやらないかだけ
4社本体みたいに厳しいルールがあると難しいかも
0204国道774号線
垢版 |
2019/02/16(土) 08:24:11.02ID:HU4U/KaN
4社本体の厳しいルールって具体的にどんなの?
0205国道774号線
垢版 |
2019/02/16(土) 12:31:57.41ID:ZkmRfO+t
3ヶ月目です
休憩の取り方が分かりません
何時頃に、どこでどんな風に休憩したらいいでしょうか
0206国道774号線
垢版 |
2019/02/16(土) 12:40:12.15ID:jijKbUyY
大手のメリットorデメリット
@出番変更が出来ない
A出番が固定出来ない
B出庫時間の融通が効かない
C帰庫したら次に乗る人がいるため早めに帰って洗車する
D帰庫遅れやクレームがあると残業禁止や稼げない時間に変更される
E休憩の取り方に決まりがある
F組合費が高い
G歩合率が低い
H帰路高速代があまり出ない
@~Cは稼働率が高いため1台の車を休ませる事なく使っているためです
※寮がないので大きな出費になる
※車通勤出来ない


メリット
1専用乗り場がある
2良い車を使っている
3お客さんの受けが良い反面接客にうるさくクレームにもなりやすい
4決算方法が豊富
5専用チケットがあるが月に1、2枚程度
6無線は鳴るが売上的には±0
2·4は中小でもありますし増えてきてる
0207国道774号線
垢版 |
2019/02/16(土) 14:18:16.70ID:BNOUSyVx
>>201
都内の道もしらないしペーパードライバーだったまったくのド素人だが
乗務2日目で5万超えた
0208国道774号線
垢版 |
2019/02/16(土) 14:22:27.55ID:BNOUSyVx
>>205
3ヶ月もやってて今までどこで休憩取ってたんだよw
今までどおりでええやん
0209国道774号線
垢版 |
2019/02/16(土) 14:23:10.92ID:549up4ua
>>206
メリットの面で感じるのは専用乗り場が多いのと決済方法が多いってくらいかな
けど流しメインなら専用乗り場使わないし、実際4社チケットもあまり承った事はない

専用乗り場必ず使わないといけないしな
0210国道774号線
垢版 |
2019/02/16(土) 14:28:48.18ID:lji3YJQ2
専用じゃなくてもいいポイントは他にも沢山ある。
半年もすりゃわかるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況