X



トップページ運輸、交通
1002コメント245KB

トレーラー海苔のスレ 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2018/10/19(金) 09:01:47.08ID:QRPJXgsK
みなさん、毎日運転お疲れ様です。
安全運転で今日も頑張っていきましょう。

台車の種類は問いません
始業点検が終わった方からどうぞ。

尚、エアのトレーラー海苔の人は専門的な質問に対する回答は控えてください。


過去スレ
トレーラー海苔のスレ 4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1366391278/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1366/13663/1366391278.html
トレーラー海苔のスレ 5(DAT落ち)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1399471041/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1399/13994/1399471041.html
トレーラー海苔のスレ 6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1401715594/
トレーラー海苔のスレ 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1444830048/
トレーラー海苔のスレ 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1460892381/
トレーラー海苔のスレ 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1476041685/
トレーラー海苔のスレ 10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1488070373/
トレーラー海苔のスレ 11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1505186707/
トレーラー海苔のスレ 12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1514654660/
トレーラー海苔のスレ 13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1525336608/
トレーラー海苔のスレ 14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1533277450/
0205国道774号線
垢版 |
2018/11/05(月) 18:07:39.10ID:nBdbIKJ5
特車いじめて割引き外して金儲けしたいのかね?
0206国道774号線
垢版 |
2018/11/05(月) 19:30:19.26ID:Czd/1Rbp
同感です
取締り強化するより法律の矛盾を解消する方が
先だと思うの
0207国道774号線
垢版 |
2018/11/05(月) 19:36:02.04ID:uaWO8F9r
トレーラーはまともに法律を守って運用するのが難しいよな

故障とか車検でディーラーに回送するのも通行許可がいるとか言い出しかねん
0208国道774号線
垢版 |
2018/11/05(月) 21:05:23.53ID:C4LE0JP1
高速と一般道と矛盾した積載量があるのがおかしい
高さ長さ重さ、全部はっきりしろや
守らない荷主をきっちり取り締まれ
0209国道774号線
垢版 |
2018/11/05(月) 21:44:24.31ID:F5LAzGLn
>>204
ネクスコから電話が来るってマジ?
ふだんは違反しまくりってこと?
0210国道774号線
垢版 |
2018/11/05(月) 22:01:12.19ID:9LhXU5Op
>>209
過去に捕まってたら再度捕まらない様に電話で警告される。11月から厳しく取り締まるから違反はするなと。
0211国道774号線
垢版 |
2018/11/05(月) 23:19:22.80ID:GIttPK2z
このあたりの矛盾を掘り下げていくと
本当に行政ってクソだなと思うのよね

行政の仕事してます建前の為に民間業者が犠牲になる感じ

俺達建前上取締りするからお前ら捕まらないようにしろよって事でしょ?
おかしくない?

その前に法律の矛盾どうすんの?
何十年前の現状についていけない法律を
無理矢理運用しようとしてさ

生産性を犠牲にしてまですることか?

優秀な官僚様、政治家様はなにやってんの?

優秀な連中が保身に走って、民間業者が利権に群がって

トレーラー運用してるお前ら、もっと怒るべきだよ
現実問題法律通りに運用すんの中々難しいでしょ?

特車申請から許可まで時間かかりすぎでしょ?
「ご理解下さい」じゃねーよな
僕達仕事遅いですけど許してねってのと同義だよ?


旧運輸省、旧建設省
本当に何のために国土交通省になったの?

取締り強化とかやってて恥ずかしくないの?
0212国道774号線
垢版 |
2018/11/06(火) 03:04:46.51ID:Ii5gK6bw
>>211
お前は黙って荷物運んでろ
0213国道774号線
垢版 |
2018/11/06(火) 12:01:20.17ID:7IKZm4XR
過積載とかで捕まったらその場で怒られるの?
0214国道774号線
垢版 |
2018/11/06(火) 12:07:10.43ID:5aWlIsSt
貴様何トン積んどんじゃごらぁー(#`皿´)
0215国道774号線
垢版 |
2018/11/06(火) 12:38:59.73ID:jZx/bEb3
>>213
だいたい後から処分がくる、高速はのれずにuターン、許可証が夜間ならその場で待機させられて誘導車も呼ばれる。
0217国道774号線
垢版 |
2018/11/06(火) 17:57:25.88ID:aP4P5nbB
ドレッジで荷主のシャーシ引っ張ってる場合ってどーなるの?重さ計られるだけ?
0219国道774号線
垢版 |
2018/11/06(火) 19:12:14.89ID:qJGcOmMK
>>217
>>218
昔、海コン引いてて軸重違反で警告書もらったから
重量オーバーは知らなくても違反は違反で取締を受けると思う
0221国道774号線
垢版 |
2018/11/06(火) 20:00:27.50ID:boRQg1SP
>>220
これあちこちで見かけるんだが、どこから出回ってきたんだ?
これで取り締まられたら馬鹿ってことか?
0222国道774号線
垢版 |
2018/11/06(火) 20:54:29.85ID:KN0UhR7/
お前たち何も知らないんだから黙って荷物運んでろ
0223国道774号線
垢版 |
2018/11/06(火) 23:42:09.86ID:UnUTM9gO
>>217
ドレッジの仕事でもシャーシが登録されてなければアウトだよ
自分は栗林とかエアウォーターなど200台位登録してるけど多分殆ど登録してるシャーシ牽けてないと思う
レポート用のライングループの取り締まり情報見て避けて走ってるわ
0225国道774号線
垢版 |
2018/11/07(水) 06:41:38.86ID:Ugb+Te5r
>>223
ラインのグループまだ活きてんの?
もう他のアプリやってるわ
0226国道774号線
垢版 |
2018/11/07(水) 07:58:02.81ID:+Pzhpl+F
なんてアプリ?
0227国道774号線
垢版 |
2018/11/07(水) 08:07:00.44ID:HWixDxal
LINEレポグループに公団の奴が潜り込んだ事があったみたいね
今は、紹介してもらえないとグループに入れないところ多い。
0228国道774号線
垢版 |
2018/11/07(水) 08:07:39.10ID:HWixDxal
LINEレポグループに公団の奴が潜り込んだ事があったみたいね
今は、紹介してもらえないとグループに入れないところ多い。
0229国道774号線
垢版 |
2018/11/07(水) 11:23:53.01ID:zFIu4iis
>>225
詳細
0230国道774号線
垢版 |
2018/11/07(水) 12:07:57.62ID:VfLOLkSV
ブレーキドラムから酸っぱい粉が出てきました。
いいのかな?
0231国道774号線
垢版 |
2018/11/07(水) 13:39:12.49ID:wOSXwAKG
>>230
いいなぁ、うらやましいっす
0232国道774号線
垢版 |
2018/11/07(水) 14:05:55.01ID:lFM4vII+
アプリ名は出せないけど、ラインに似たようなやつだよ
ただ、現在のメンバーからの紹介でしか入れない
0234国道774号線
垢版 |
2018/11/07(水) 18:49:29.63ID:Nnn5Mcjn
バンドの鋼グループのステッカー付けてる奴の気が知れない
違反してますってアピールしてるようなもんだよ
0237国道774号線
垢版 |
2018/11/07(水) 20:30:30.87ID:VfLOLkSV
あ、あれぇ?
冷却水がメロンソーダみたいになってる〜。
おいしそう!
0238国道774号線
垢版 |
2018/11/07(水) 22:37:04.84ID:Nnn5Mcjn
バンドの鋼の関東と中部見たけど色々レポートはいってるよ
0239国道774号線
垢版 |
2018/11/08(木) 05:43:19.05ID:eH/AwCod
今日も首都圏検問やるの?
0242国道774号線
垢版 |
2018/11/08(木) 10:28:16.48ID:yjALh6Ym
レポート欲しいとこあるなら書くよ〜
LINEのグループからの転用だけど
0243国道774号線
垢版 |
2018/11/08(木) 11:02:34.93ID:3mmUHHE0
>>220
それ誰かのイタズラじゃない?
書いてあるほどの取締りしとらんぞ?

そもそも取り締まる側の情報が漏れててカンニングテスト状態でやるってアホすぎやしないか?
0244国道774号線
垢版 |
2018/11/08(木) 11:31:52.73ID:m3CcFFpS
常磐から外環通って千葉方面に空バンで行くだけど大丈夫かや
許可書の登録してあるかはわからんのよね
0246国道774号線
垢版 |
2018/11/08(木) 12:37:09.37ID:2t3QKthi
三郷料金所異常なしでした
0247国道774号線
垢版 |
2018/11/08(木) 14:58:28.48ID:2IjaOfdA
矢板の入り口でやってるよ。四号下りでも
0248国道774号線
垢版 |
2018/11/08(木) 16:17:24.57ID:2IjaOfdA
四号上りの間違い。
四号白河でもやってたけど全国でやってんの?
0249国道774号線
垢版 |
2018/11/09(金) 02:29:30.63ID:fL6bZIOs
結局、今日はやってるの?
0251国道774号線
垢版 |
2018/11/09(金) 05:46:57.35ID:DVOffj6S
ジミーちゃんおる?
0253国道774号線
垢版 |
2018/11/09(金) 10:52:50.98ID:jSHB5D3h
トレーラー乗り始めた初心者です。
下り坂がとにかく恐怖で慣れません。
空車でも台が折れてくるんじゃないかとゆう恐怖心で疲れます。
やっぱり慣れですか?
0254国道774号線
垢版 |
2018/11/09(金) 10:54:36.67ID:jSHB5D3h
晴れならそんなに気にしないのですが
雨が降ると本当に馬鹿みたいにゆっくりになってしまいます。
隣を凄い速度で下っていくトレーラー見てると安勝大丈夫なのかな
0255国道774号線
垢版 |
2018/11/09(金) 11:02:19.91ID:W4NCaoW9
安勝大丈夫ですよ
雪道でもない限り
0256国道774号線
垢版 |
2018/11/09(金) 11:07:33.75ID:jXSCrZ2v
川口本線  
狩場本線  
市川本線
八潮本線  
外環三郷西 
浮島東行  
志村本線  
東京上り  
八王子入口 
新座上り  
船橋本線上り
白河台貫  
八千代台貫 
辰巳台貫  
※上記 開局レポート
0258国道774号線
垢版 |
2018/11/09(金) 12:49:27.97ID:2cZ80gHB
>>254
単車より曲がってくれるよ!
雨と塗装面は滑るから注意するけど、
後は慣れだよ!
オレもペーペーです。
0260国道774号線
垢版 |
2018/11/09(金) 15:33:41.67ID:1HYF9JIU
>>259
カーブを曲がるだけのこともできないアホ
0261国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 06:40:30.26ID:FWJLirpw
トレーラーは特殊な乗り物で、かなり運転にセンスがないと乗れないって自動車学校の教官が言ってました。
0262国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 06:56:12.38ID:C319qHq4
その教官はトレーラーでの仕事の経験あるの?
俺が通ってたとこの教官でトレーラーで縦列駐車をする事はないとか言ってるエアドラがいたよ
元トレ乗りの教官は慣れだよみたいなノリで難しい事言わなかったよ
0263国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 06:58:58.80ID:brliB1OU
>>261
そんな事はないけど、他と比べて気をつける点が多い。
0264国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 07:35:06.65ID:9quRt2Tl
センスある人はセンスだって言うよ
センスないけど上手くなった人は慣れだって言うよね、
センス高い人は飲み込みも上達も早いけど
ぶつけたり事故るまで気づかない事もあるから
時間を掛けて慣れるって作業もしないといけない。
0265国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 07:44:29.09ID:dT7jbKDM
この間久しぶりに4トンに乗ったけど?
まぁ〜気が楽だったよ!
0266国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 07:49:01.36ID:BOIVZs59
そんな特殊なモンでもないけど絶望的にセンスの無い奴はいるな
0267国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 07:58:08.15ID:SBy28gYj
基本は慣れれば普通に乗れる。
ただセンスがない奴は下手なまま上達しないから笑われる。
0268国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 08:05:08.47ID:miHP6Ri8
>>264
センスがあるのか高いのかハッキリしろよw

運転技術なんかより、今のご時世、荷積み荷下ろし作業の細かいルール守る方がよっぽど大事だよ
0269国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 08:46:29.46ID:RRxDshrN
俺も教官に「トレーラーは縦列駐車ができないからね〜」って言われたけど、実際にトレーラーの仕事始めて慣れてきたら、
普通に縦列駐車できて、あの教官は何を言ってるんだろうと思ったわ。
0270国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 12:16:02.02ID:QPP7GwUD
教習所でやらされたS字バックが難しかった…
0271国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 16:48:19.57ID:drGRS58O
>>265
いいね!
0272国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 20:09:39.33ID:ZNpQlYoG
阪神高速でコンマ45落下。
曲がるの速すぎるし、縛ってないからああなるんや。
ニュースの奴もトレーラーから落下って・・・

みんなまとめて
ばかじゃねえのか
0273国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 21:50:56.03ID:t1j01WaS
ノー緊なら落ちるわな。仕事舐めすぎなんだよ
0274国道774号線
垢版 |
2018/11/10(土) 23:01:12.45ID:4pwyNETj
どこの会社やろか?
馬鹿だろ
0275国道774号線
垢版 |
2018/11/11(日) 02:38:47.71ID:fOJgzYak
>>272
下手にトレーラー 言うくらいなら全部纏めて大型トラックでエエわな。
0276国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 06:58:38.61ID:cqCkfi7k
>>268
結局これやな
0277国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 08:46:20.26ID:Z0pFeqAa
台切りしたときって台車のブレーキかけた方がいいの?
足出てるし大丈夫な気がします
0278国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 08:48:42.39ID:9yxfnKPB
>>277
傾斜してる所に台切りする時は作動させてるけど平坦な所は何もしてない
0279国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 09:07:53.01ID:Z0pFeqAa
>>278
やっぱ多少傾斜してたらかけといた方がいいのね、ありがとう
0280国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 10:04:34.38ID:+4oEpgg0
>>277
ホースを外せば台車のブレーキ掛かるんだから要らないでしょ
もしかしてホース外す前にカプラーのロックを外してるなら止めたほうがいい
古いスパグレはマキシ引いてもヘッドしかブレーキ掛からず台車はフリーだったから
0281国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 12:57:06.50ID:ZSig9ahk
くだり坂のほうにヘッド持っていかんと台車転がるで
登りで台切りはやめとけ
知らんでどないなっても
あと台切りするときはサイドブレーキ台車の足ホース類外して カプラ解錠って教えてもらったよね?
0282国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 14:03:50.94ID:hZ4lQdjK
けどたまに見るな下りてすぐガチャンってロック外すやつ
0283国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 14:43:24.31ID:ZSig9ahk
>>282
危なっかしくて見てらんねーよな笑
0284国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 15:45:24.07ID:hb5SCZgs
足巻きとホースはともかくピンだけは必ず最後だな
0285国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 16:28:46.33ID:cqCkfi7k
最初に抜いたっていいだろ
まだホース繋がっているんだから
それにそんな勾配のあるところで台切る場面なんてないだろ
0287国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 16:50:04.40ID:b7pKhxPI
>>285 好きにしろよw 困るのはお前だw
0288国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 17:10:06.96ID:iTcKzKIE
>>285
あなたみたいな人がやらかすんです
0289国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 17:53:56.78ID:dFqBP9Y5
>>285
同意見です。
まだホース繋がってるし
ちゃんと赤から外せば大丈夫でしょ。
0290国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 18:56:13.00ID:teQzcmgc
先輩が言ってました。
連結と切り離しの正しいやり方を口酸っぱく言っても
シャーシ落とす奴は落とすって。
0292国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 19:12:05.72ID:6GT2IKkg
単車だけども、ウチの会社でオートマのD入れたままサイド引かずに
身体一つで暴走10トン止めようとしたチョンマゲのバカが居たんだけども、
これってチョンマゲだから悪いんだね。やっと理解出来た
0293国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 19:19:58.74ID:dFqBP9Y5
サイドブレーキ引かないバカは論外だと思いますね。
0294国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 19:48:56.47ID:tmabqmzT
そもそも最初に足出すとピンが抜けない時があるからピンから先に抜きたくなるんだよな。
0295国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 19:53:36.17ID:oYuHjE6t
>>285
タンク引いてると工場によっては後ろ勾配の所で台切りする事あるよ

俺はやらかした事があるけど
その時のヘッドはソーシンのカプラーがついてて普通に脚出してから台切りするカプラーが解除されないから
脚出す前にカプラーを解除してた
それでカプラー解除して黄色外したらトレーラーが滑り落ちて輪止めで止まって工場の壁まで50cm位だった
幸い脚も、曲がらずどこにもぶつかってなかったからエアサスでトレーラー持ち上げて脚出して無理やりつないで
しらばっくれてたら
誰かに見られていて大騒ぎ

そのときにトレーラーを安全に切り離すには?って考えるようになった
ちなみにトレーラーを台切りする時の正しい順序は教わってなかった
0296国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 19:58:29.03ID:NH49Rzrg
>>295
先に赤抜けよ
解決だな
0298国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 20:05:57.01ID:uHbuJZD7
基本は大事だよな

やらかしたやつ、いつもどうりにやったはずなんだけどとか言ってたwww


普段、どんだけ横着してんだか
0299国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 20:06:07.38ID:NH49Rzrg
カプラロック解除が先でも足が先でもいいよ
抜くときは赤から
入れる時は黄色から
足出し忘れて落とすヤツは論外
0300国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 20:10:24.14ID:dFqBP9Y5
自信満々で黄色外したって書いてあるな。
台車落とすのはカプラーに不良がある時だけかと思ってたけど
人的ミスもあるんだね。
0302国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 21:38:39.01ID:1+sHAUX8
>>292
そもそもDに入ったままドアを開けたら警告音鳴るでしょ?

>>294
脚を出し過ぎだからエアサスが上がってしまいロックが外れなくなるんだよ
0303国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 21:42:44.13ID:fCXtKcfH
俺のホースは赤色と青色なんだけど……
0304国道774号線
垢版 |
2018/11/12(月) 21:59:45.09ID:twkV6cYt
>>303
俺もだよ
今時ホース繋いでコック開けるしかない
そのかわりスピードリミッター無いから飛ばし放題だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況