X



トップページ運輸、交通
1002コメント245KB

トレーラー海苔のスレ 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2018/10/19(金) 09:01:47.08ID:QRPJXgsK
みなさん、毎日運転お疲れ様です。
安全運転で今日も頑張っていきましょう。

台車の種類は問いません
始業点検が終わった方からどうぞ。

尚、エアのトレーラー海苔の人は専門的な質問に対する回答は控えてください。


過去スレ
トレーラー海苔のスレ 4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1366391278/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1366/13663/1366391278.html
トレーラー海苔のスレ 5(DAT落ち)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1399471041/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1399/13994/1399471041.html
トレーラー海苔のスレ 6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1401715594/
トレーラー海苔のスレ 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1444830048/
トレーラー海苔のスレ 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1460892381/
トレーラー海苔のスレ 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1476041685/
トレーラー海苔のスレ 10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1488070373/
トレーラー海苔のスレ 11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1505186707/
トレーラー海苔のスレ 12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1514654660/
トレーラー海苔のスレ 13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1525336608/
トレーラー海苔のスレ 14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1533277450/
0003国道774号線
垢版 |
2018/10/19(金) 11:07:05.65ID:NA29fmag
ニスモのクオンは出来ませんか。
0004国道774号線
垢版 |
2018/10/19(金) 11:07:25.90ID:NA29fmag
ニスモのクオンは出来ませんか。
0005国道774号線
垢版 |
2018/10/19(金) 21:59:39.68ID:Dn2E7Odx
102
0007国道774号線
垢版 |
2018/10/19(金) 22:35:50.96ID:2xqHI529
>>6
だな。
今はボルボ傘下だから殆ど関係ない感じだし。営業車とかレースで使うトランスポーターのヘッド、バンテックとかは日産とUD一色だけど、ほとんど義理みたいな感じで使ってるだけだろうし。
0009国道774号線
垢版 |
2018/10/19(金) 22:42:36.00ID:+OOkpQ8c
マジレスしてどーすんのよ?
0010国道774号線
垢版 |
2018/10/19(金) 23:07:03.31ID:OWFtVk3g
インパルシーマの個人タクシー
見たことあります
0011国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 00:40:48.21ID:FhjZibPN
みんなハンドルスピンナーって使ってる?
オレは邪魔くさくなって外した
0012国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 01:48:22.71ID:hkWUaYZ1
障害者ノブ
0014国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 07:47:17.87ID:EL/hkgfY
>>11
おれ使わない
無駄にハンドル切ってしまう
0015国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 08:13:44.98ID:65qcRmCK
クオンのニスモ仕様だと速く走れそうです。
エンジンはGT-Rのに換えて。
コンテナ45tも楽々とか。
0016国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 08:14:46.26ID:65qcRmCK
いや、那智さんに4ローターあたりのエンジン作ってもらおうかな。
0017国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 08:18:21.15ID:FEHj36vk
>>14
それ、スピンナーのせいじゃないでしょ
便利な道具使いこなせてないだけw
0018国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 08:30:01.07ID:BKhDwbVu
スピンナーているか?そんな細々ハンドル切る?
0019国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 08:43:40.55ID:TzsImhc6
スピンナーと寝台の窓みて左バックの奴は下に見てる
けど高齢の人は除く
0020国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 09:00:33.64ID:lAf0Lp9/
スピンナーつけてようが寝台の窓から見ようがスムーズにバックしてくれればそれでいい
0022国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 11:12:12.67ID:QzG43yOE
>>13
コラじゃないよ、16号での事故
知り合いもその現場を通って写メ送ってきた
0023国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 11:14:23.53ID:QzG43yOE
スピンナー使ってるのは初心者だと思うが左バックで寝台の窓を見るのは当たり前じゃん
0024国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 11:35:38.85ID:gEF2mCwE
スピンナー、3時の位置と9時の位置に2つ付けてる奴見たことあるw
0025国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 19:07:47.51ID:mkqcOnGR
ニスモ仕様が出たら
どんなのにしようか迷っています。
カムシャフトを高速カムに変えようかな。
0026国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 20:03:37.31ID:RuLzkrfb
スピンナー無しでヘッド乗ってる俺カッケー()
バカだろ?
0028国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 20:08:08.50ID:Pb6C4KG6
今年初めて乗った車がトレーラーで
13年ぶりに乗ってもバックって
できるもんなんだなぁ。
かなり力んでたし2、3回修正したけど。
人間の刷り込まれた感覚はすごいもんだ。
だけど、オートマはアクセルワークが
難しい。ガックンガックンするよ。
なんとかならんものかのか。
0029国道774号線
垢版 |
2018/10/20(土) 20:22:03.30ID:vVszWlj9
今年初めて乗った車がトレーラーで
13年ぶりに乗ってもバックって
できるもんなんだなぁ。
かなり力んでたし2、3回修正したけど。
人間の刷り込まれた感覚はすごいもんだ。
だけど、オートマはアクセルワークが
難しい。ガックンガックンするよ。
なんとかならんものかのか。
0030国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 08:14:48.67ID:24uq1IKd
>>29
それはどっか故障だろ
0031国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 08:41:03.00ID:SIbPL81v
色々意見があるもんだ。
ぶつけなきゃそれでいい。
0032国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 08:44:28.37ID:8VhjCQ8X
下手な人は必ず「ぶつけなけれはいい」って言うよな
0033国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 09:07:47.71ID:4DqprjP3
>>32
安全第一だからな
0034国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 09:51:43.17ID:B/NrYYY+
とりあえずスピンナー野郎は下手くそって事でオケ?
0035国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 10:41:09.49ID:7ALuLivw
前にもスピンナー議論あったなw
どーしても自分の主張譲れないガイジってなんだろなw
0036国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 10:45:03.52ID:Am0z0wqO
他人のヘッドに乗る機会があったんだけど、その車にもスピンナーが付いていた。
普通はハンドルの内周に付けるもんだと思うがその車は外周に付けられていた。
それを握って運転する様はまるで昔の大型車のステアリング捌きのようだった。
そして一々腹にあたってとても運転しづらかったけど、まぁ楽しい経験できた。
0037国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 10:56:01.24ID:9rBkXHaH
フ、フソーは ハ、ハンドル重いからス、スピンナーないと疲れるんだな
by裸の大将
0039国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 11:09:35.53ID:ob27ZVLE
俺の乗ってるヘッド
プロフィアのATだが、しゃくりやすい。
ガクガクするのもわかる
慣れたら多少マシになるよ。
0040国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 11:09:37.77ID:riJy+qkg
スピンナーつけてないし左バックの時寝台から覗かない(覗けない)けど
何しようが勝手だとおもう

ただスピンナーのついた他人のトレは運転したくない
0041国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 11:33:30.35ID:jYjhpoCv
最近は寝台の窓塞がってるやつも多いね。
外付けのエアコン付けてたり。
0042国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 13:00:30.57ID:HqIPIlre
現行モデルのトラックで寝台の窓がガラスなのってあったっけ?
0043国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 13:45:44.81ID:7DqMn+92
>>42
国産は、ほぼ全部ちゃう?
0044国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 17:43:25.96ID:lz+/EIME
次に噴射装置だ。
SUキャブにしようか迷ってる。
0045国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 17:44:12.17ID:lz+/EIME
ソレックスもいいな、6連装してさ。
0046国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 17:50:44.57ID:NHPTLCaR
キャブは気化器であって燃料噴射装置じゃねーよ

それにソレックス6連装って12気筒かよ

釣りにしてもレベル低すぎる
0047国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 18:08:04.50ID:DVsXzbV2
スピンナー厨が1人必死w
0048国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 20:04:53.93ID:lz+/EIME
3速のギヤはスカイラインのバンのやつを付けようと考えている。ゼロヨン仕様に決めている。
0049国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 20:10:15.65ID:Ibxb6p0v
>>48がんばれ!
0050国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 20:54:08.89ID:70s5UDMa
私は、せっかく買った金華山のハンドルカバーがハンドルの回しすぎでボロボロになるのがイヤなので、スピンナーつけようか迷ってる
0051国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 22:16:07.02ID:tEOsBpU6
現行型ボルボのシングルです
寝台後ろの窓が鉄板で塞がってますが、ガラスに変えられますか?
平まな板なので台車の状況を確認したいのですが。
0052国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 22:25:19.33ID:zTUBF3Nd
カメラ着けりゃええねん。ハイ次
0053国道774号線
垢版 |
2018/10/21(日) 22:46:29.25ID:8iq8FOjp
>>51
関西ならマルモに頼めばやってくれるぞ
0054国道774号線
垢版 |
2018/10/22(月) 01:04:29.14ID:hKsfw08c
以前、海コンのドライバーやってたんですがまたトレーラーのドライバーになろうかと。
で求人漁ってたら構内トレーラーの募集を見つけて。
あれってどう?外を走るよりも楽そうなんだけど
0058名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:23:38.74ID:n7RHF2C1
>>51ツーデフヘッドは、ガラス窓の設定だから
注文する時言っておけば出来たはず
でも、バックカメラで見えるでしょ?
0060国道774号線
垢版 |
2018/10/22(月) 12:36:43.27ID:IX/8FTMG
>>58
うちのカタログは後ろの窓はなかったとおもうけど?
0061国道774号線
垢版 |
2018/10/22(月) 14:54:27.23ID:croOK2ND
スーパーじゃないドルフィンで後の窓無しで鉄板のシングルに乗ったことある。
これじゃ狭い所には行かないって会社に言ったら日野で後の窓付けてくれた。
なので、仕上がり気にしないなら後からでもガラス窓にできる。
0062国道774号線
垢版 |
2018/10/22(月) 15:12:56.81ID:7NT/VsWY
>>61
あとから窓入れることできるのか
知らなかった
現行モデルのキャブでもできるのかなあ
0063国道774号線
垢版 |
2018/10/22(月) 18:08:13.04ID:+VzoM07h
ボインちゃんが気になってバックできません!
ボインボインボイン揺れているんです❤
0064国道774号線
垢版 |
2018/10/22(月) 22:16:27.09ID:ZjC3+Quw
スピンナーどうたらってシングル乗りだけの話だろ?
まさかツーデフで付けてるバカはいねーだろうな⁇
0065国道774号線
垢版 |
2018/10/22(月) 22:54:17.58ID:qZhGyyc9
>>2
この状況でノーヘル作業かよwwそらこんな事故起こすわ
0067国道774号線
垢版 |
2018/10/22(月) 23:41:46.39ID:NiElhES1
Yashio
0068国道774号線
垢版 |
2018/10/23(火) 10:08:44.62ID:W1ebpBLS
アメリカでボンネットトレーラーを個人で所有してる日本人の女性運転手のブログ見たんだけど 1回に走る距離が3000キロとか
自分の小ささを感じたわ。
0069国道774号線
垢版 |
2018/10/23(火) 10:31:57.04ID:CHWHCilG
>>68
国土面積や仕事のやり方が違うんだから比較するのが間違ってると思うけど
0070国道774号線
垢版 |
2018/10/23(火) 11:04:37.00ID:Fmtv+hp/
>>64
何でツーデフにつけたらダメなの?
0071国道774号線
垢版 |
2018/10/23(火) 13:17:04.59ID:oO+6es8l
>>68
運賃よくて3000キロなら興味湧くけど・・
米国は規制が多くなってる
http://alphabetica.hatenablog.com/entry/2017/08/19/131146
https://www.jetro.go.jp/biznews/2018/04/1979d9d16646814d.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30964640V20C18A5EA1000/
 
記事によると
規制と運転手不足のため
運賃上昇してる模様だけど
米国でも日本でも
安くて数千キロの仕事など
やりたくないでしょう
 
0072国道774号線
垢版 |
2018/10/23(火) 13:55:16.62ID:W1ebpBLS
>>71
なるほどね〜
夢と現実ってやつですな!
0073国道774号線
垢版 |
2018/10/23(火) 15:38:12.15ID:AD4FOfa0
シングルとツーデフの特性の違いがわからん。教えて!goo
0074国道774号線
垢版 |
2018/10/23(火) 17:20:42.07ID:F7M8uOXf
3軸と2軸ってタイヤのもち変わる?
3軸の方が全体的に負荷がかからない印象なんだけど
0075国道774号線
垢版 |
2018/10/23(火) 17:43:44.96ID:MQCEFh+0
>>74
2軸台車がどんな減り方するのかわかんないけど、3軸は2軸目があまり減らないよ
0077国道774号線
垢版 |
2018/10/23(火) 18:07:50.71ID:wV49GDBh
>>74
3軸は右左折時に真ん中の軸を支点として回るので前軸と後軸が減る
荷物重いのに小回りするとタイヤのブロックが欠けるよ
0078国道774号線
垢版 |
2018/10/23(火) 19:00:24.04ID:jzTXZlIh
バイク王を歌っているのは
松崎しげるなんですか?
0079国道774号線
垢版 |
2018/10/23(火) 19:11:10.78ID:cg8Ci6ka
この前新人(58歳)のおっさんが入社して来たんだけど俺よりふた周り年上なのは良いけど挨拶もできねーはいきなり上から人の事呼び捨てにするわ殴る以外に身の程教えてやる効果的な方法ってある?
0080国道774号線
垢版 |
2018/10/23(火) 19:19:54.11ID:W1ebpBLS
>>79
トレーラー経験者なの?
0082国道774号線
垢版 |
2018/10/23(火) 22:08:08.55ID:VeNglxj7
そんなオッサンでも雇わないといけないような会社てのもツラいね
うちは40過ぎてたら面接だけして不採用だよ
0084国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 07:08:04.79ID:jR+CUG38
>>83
小田厚?
0085国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 07:18:57.40ID:FmE9CP2W
>>83
ダブル同士の事故で追突した方は
御陀仏しかしない潰れ方ですね。
0086国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 07:22:15.79ID:RoxNVAKm
こんなんでも軽傷っていう奇跡じゃないの?
0087国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 07:44:51.27ID:FQmgcXv8
>>83
このラバーフェンダーの重トレじゃないツーデフって何か意味あるの?
これだとやっぱり総重量44tまでだよね?
0088国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 07:59:49.37ID:mRQ9c3p/
>>87 カプラー高さが低くてシングル用の台車挿せるタイプじゃね?
0089国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 09:29:07.45ID:zUh/HThq
>>84
東名では?
>>86
最近はトラックでもクラッシャブルゾーンがあるようにしてるんじゃなかったっけ?
0090国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 12:30:43.47ID:bAg1gYui
>>79
お前がなめられてるだけだろ?
気付けよ!カスwww
0092国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 13:29:02.00ID:Tf+wJ14S
>>90
お前も60近い老害か?
親子程歳離れてりゃそりゃある程度上から喋られても普通の事だと思うけど仕事教えて貰ってるクセに挨拶1つも出来ねーし深い関わりも無いくせに人の事呼び捨てにする態度って舐めてる云々じゃなく常識知らねー老害だろ?
こっちはチビでハゲでデブの小汚いおっさんに一応気を遣ってやってんだから少しは謙虚な気になれんのかね?って言いたいんだが…
58歳までトレ乗っててガッチャワイヤーの使い方すら知らねーおっさんに舐められる覚えもねーしな
0093国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 13:43:47.38ID:53zu9jet
>>91
ゆっくりとバックだね。
ホントゆっくりバックだよ
0094国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 14:36:09.10ID:ohI18gla
俺は左も右もミラーバック
もちろん後の窓はメクラ
ヨーロピアンスタイルだな
0095国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 14:57:19.90ID:jR+CUG38
>>94
出来るけど不安になる。
毎回違うシャーシだから少し困る
ヤマトせっかちだし。
0096国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 15:04:05.63ID:ZcpysCsk
>>92
こんなとこでグズグズ言ってねーで直接本人に言えばいいじゃん
0097国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 18:13:29.33ID:+vK36410
>>96
言える訳ねーだろ
怖いんだよ
0098国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 20:35:26.91ID:5CY4oHWk
オリジナルのフルタイム4WDで勝負だ!
0099国道774号線
垢版 |
2018/10/24(水) 21:30:19.99ID:lenDGJ7Z
92さん正しいよ
0101国道774号線
垢版 |
2018/10/25(木) 07:07:08.68ID:tNiywynG
エンジンブレーキのマークが点きました。
交換時期ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています