X



トップページ運輸、交通
1002コメント276KB

佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板10列目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2018/07/22(日) 19:47:00.11ID:8heEX1UB
このスレは佐川急便を利用する客側からの視点で佐川急便を語るスレです。
通販などでの利用時の佐川急便の対応や、苦情不満クレーム質問などこちらへどうぞ。
運交板ということで社員さんや関係者さんも見てるかと思いますので、
質問のカキコがありましたらお答えもお願いします。

ちなみにこのスレは佐川急便の利用者がメインのスレですので、
佐川社員さんや関係者さん同士の雑談はこちらへ

【従業員専用】佐川急便統一スレッド92【従業員専用】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1528821249/

前スレ
佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板9列目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1518101791/
0395国道774号線
垢版 |
2018/09/30(日) 22:12:43.22ID:MCxRmWeS
>>394
何がしたいのかよく分からんgifだな。
憂さ晴らしなのか?

落ちた荷物も結局片付けないとダメだから無駄に時間がかかる・・・
0396国道774号線
垢版 |
2018/09/30(日) 23:46:55.71ID:X2qjXamV
今この時間も絶賛荷引き中の外人がこんな感じじゃん
何を今更感しかないな
0399国道774号線
垢版 |
2018/10/01(月) 13:55:10.73ID:DdI44GAi
9/24に通販で購入→配達予定日9/28(日時指定はしていない)
実家の父親が緊急入院ということで9/27から帰省した。
台風で新幹線運休を見越して9/29の夜中に帰宅して、不在表確認。不在表には手書きで「9/29までお預かりします」と書いてあった。
9/30は住んでる地域一体に台風直撃だったため再配達の連絡はしなかった。
10/1は有休取ってたから再配達の連絡を入れると「初回配達から3日以内に連絡がないと荷物は送り返してます。
荷物があるか確認するのでまた連絡します」と言われてから3時間連絡無し。

佐川のサービス利用規約見たら「営業所における荷物の保管期間は、初回配達日から起算して7日間とします。」とはっきり書いてある。
連絡しなかった俺も悪いかもしれないし、現場は忙しいのかもしれないけど勝手な判断で送り返しとかまじでやめてほしい。
0400国道774号線
垢版 |
2018/10/01(月) 13:59:37.09ID:vhdmHsfk
ぶっちゃけ物流の現場って大変だと思うよ
本来配達してもらうのはありがたいことなのに日本人はきめ細やかなサービスを望むしそれに慣れている
もちろん金払ってるから時間指定も守って欲しい
ただ佐川に期待しては駄目だ
0401国道774号線
垢版 |
2018/10/01(月) 14:39:37.85ID:m9ZUTW/V
通販で関東から九州に配達
09/29 22:03 九州中継センター
で止まりっぱなし

昨日は台風も来てたけど、今日になっても全く不動とはこれいかに
せめて最寄りの営業所まできたら期待も持てるけど
0402国道774号線
垢版 |
2018/10/01(月) 15:37:58.63ID:ClHL65nc
ちょっと聞いてくれ

1度目:マンションのロビーでのインターホンに答えて待つが一向に来ない。いつのまにか宅配ボックスに荷物が入っている通知が来ている。
あれ、ミスかな、もしかしたらドアのインターホン聞き逃したかな(ないと思うが)、とインターホンの音量をマックスにする(ごっつうるさい)

2度目(連続):同じことが起こる
ネットのフォームからクレームを入れる(人生で初めてのクレーム)
すぐにドライバーがめっちゃ焦って謝罪にくる。インターホン役と運ぶ役の通達ミスと言われる。2度もかと思いながら忙しいのにわざわざ謝りに来させられて可哀想にとも思う。

3度目(連続):同じことが略。着払いだったため不在票からドライバーに連絡して荷物を受け取る時に何が原因ですかねーと話す。軽く謝られる。

え、怖くない?なんで?
うちはAmazonヘビーユーザーでヤマトがしょっちゅう来るんだけど、一度もそういう事はない。もちろん他の訪問者でもない。インターホンごっつうるさい。
0403国道774号線
垢版 |
2018/10/01(月) 16:45:12.36ID:qE3cX46M
荷物2、3個持ってインターフォン鳴らせばわかる
0404国道774号線
垢版 |
2018/10/01(月) 17:08:43.06ID:PePSfp1J
>>401
全く同じ
27日東京→29日九州中継で止まってる
楽天ショップからだから後回しにされてそう。
0405国道774号線
垢版 |
2018/10/01(月) 17:23:49.45ID:R7qDA+fF
>>403
つまり、どういうことだってばよ
0406国道774号線
垢版 |
2018/10/01(月) 17:36:27.25ID:m9ZUTW/V
>>404
他の人も同じかぁ
下手に急がせて破損しても困るし、このまま様子見かな
昨日は台風だから止まるのも致し方ない、と思ったけど、今日は晴れてるくらいだし
営業所までは運んで欲しいね
0408国道774号線
垢版 |
2018/10/01(月) 19:50:14.78ID:g6KHIOpl
汚客が自演で複数に見せかけてるな
佐川がそんな事するわけないだろ
0409国道774号線
垢版 |
2018/10/01(月) 20:19:07.58ID:84ICUY2g
>>399
クールは3日じゃなかったっけ?
ヤマトは少なくともそうだったよ。
0410国道774号線
垢版 |
2018/10/01(月) 22:55:47.80ID:Klm6mGbp
>>408
こいついつも突っ込まれたこと何も答えられずに汚客しか言ってないな
0411国道774号線
垢版 |
2018/10/02(火) 00:39:44.28ID:Mdf1xXKo
佐川ってもう完全休業してねぇ?
台風過ぎても丸1日動きないし
台風の日は仕方ないにしても、今日も全く動かないのはどうなのよ
0413国道774号線
垢版 |
2018/10/02(火) 18:09:09.10ID:0gC+uAQX
台風過ぎればハイすぐ元通りとは行かねえんだよ
0414国道774号線
垢版 |
2018/10/02(火) 21:36:46.40ID:cf2Xzn2i
悪客はバカだからそんなこともわからない、、
0415国道774号線
垢版 |
2018/10/03(水) 00:17:49.02ID:4bNCdzOh
佐川急便への苦情というわけではないんだけどどこに書き込むべきかわからないのでここに書くよ
先日いわゆる佐川急便を騙った再配達SMSショートメールが来た
初めてで知らなくてメールに貼られたリンク先みたら佐川のホームページそのものだったので送られてきた電話番号に電話かけ直したんだけどその人は心当たり無いっていうんだ
ネットで調べたらホームページからしてよく出来た偽物らしいと知った
で、ここからが本題だけど
ネット情報に依れば海外の犯人はおそらくランダムに番号を生成してるらしいみたいな解説があったけど、偶然とは思えないんだよね
というのは奇しくも通販で頼んでた品が佐川の扱いで、メール来た2日後に佐川が扱うと分かったんだよね
で、さらに調べてたらここ2014年に不正アクセスによる情報流出攻撃受けてるんだよね
ここまでで分かると思うけど、再度ラック社とかのセキュリティの一流プロにサーバー調べてもらった方がいいとおもうってこと。
そこから再び電話番号が漏れてる可能性もあるんじゃないかってこと
セキュリティに完璧という言葉はなきからね
0417国道774号線
垢版 |
2018/10/03(水) 03:30:12.68ID:aBCai+b6
佐川はホントヤクザだな!
月200個出してて5年ついにはホムペ記載の基本料金まで値上げしますて。
お前ら多少安いからしかメリットないのにバカか。
クロネコやゆうパックの持ち込み割引の方が値引率高いわ!アホか!
佐川急便死ね!
0418国道774号線
垢版 |
2018/10/03(水) 06:47:41.27ID:l/E7zc3Y
西濃福通に出せばいいじゃん
0420417
垢版 |
2018/10/03(水) 07:36:21.04ID:aBCai+b6
>>418

ヤマトとゆうパックで見積り出してもらってるところなんだわ。
西濃は個人宛へはアウトなのでないが福山はありかもな。
安かろう悪かろうで期待はしないが問合せてみるわ!

ヤマトかゆうパックの2択で営業所持ち込んだりして出来るだけ経費削減にしてこうとは思うが佐川だけはマジくそなんだわ。

値上げ更新はここ5年で3回。前回の値上げから1年も経たずにこれやで。
経営陣は全員死ね!底辺会社が配送インフラを強みにして勘違いしてんじぇねーよ!
0421国道774号線
垢版 |
2018/10/03(水) 10:37:41.59ID:Oymef+lN
ここの皆さん的には常識かもですが
佐川って東京から大阪の配達、翌日には届かないですよね。
最近2度ほどネット通販でこういう事があり、ホームページには翌日と書いているのに
夕方集荷だと確実に中一日になりますよね。
せっかく店側に早めに発送してもらっても佐川が遅いと意味がない。
ヤマトが早すぎるのかも知れませんが、それならもうホームページにも翌日と書くのはやめてほしい。
0422国道774号線
垢版 |
2018/10/03(水) 11:38:55.27ID:neDvGjiw
>>421
いや翌日着くよ。
0423国道774号線
垢版 |
2018/10/03(水) 12:53:39.88ID:zEeGbTsL
>>421
翌日の何時に配達営業所につくかにもよるし、着いた時間で午後便に間に合うかにもよるし、間に合ったとしても担当SDの匙加減で到着当日に配達するかは変わってくるよ
0424国道774号線
垢版 |
2018/10/03(水) 13:25:25.04ID:8+rH086a
>>416
バーナム効果とか管理か広報部の文系レスか。。
本案件は、サーバのメンテやってる情報システム部に伝えて下さい
バーナム効果、、本件はその真逆だ
誰にもあることなのに自分だけのことのように感じてることがバーナム
本案件は、自分だけかと思ったら、実は全体に影響する事案の氷山の一角だった可能性を示唆してるんだからね
0425国道774号線
垢版 |
2018/10/03(水) 14:43:39.67ID:Oymef+lN
>>422
>>423
そうなんですか。うちには先日も同じ関東中継センター経由の荷物がありましたが
やはり中一日かかりました。
昨日、横浜から発送されたものも、今まだ関東中継センターにあるようです。
追跡データが遅れてるだけか…。
0426国道774号線
垢版 |
2018/10/03(水) 19:16:22.02ID:TGKwPlk+
ここはいつ見ても
自分だけ事案をゆってるガイジ悪客しかいないな。
0427国道774号線
垢版 |
2018/10/03(水) 20:44:24.48ID:4N4WhlFo
他社への嫌がらせかな?
ttps://i.imgur.com/mAwNKKt.jpg
0429国道774号線
垢版 |
2018/10/03(水) 23:26:36.47ID:8+rH086a
>>426
だから個々の報告事案として綴じるのではなく、
それがより大きな事案に発展するおそれがないか検証して予防に繋げるのがあなたの仕事だろう
0430国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 10:06:40.77ID:OIMacsMK
10/1に集荷してずっとその状態。
電話で確認したら台風の影響で出荷制限してるとかなんとか。
大変だろうけど、来週中頃までには届いてほしいなあ。
と思ったら台風25号だよ。
0431国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 10:35:28.75ID:KSqPob8I
18時から20時に時間指定にして風呂に入らずに待ってたけど来なかった
不在票はもちろん入ってない
0433国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 18:31:29.33ID:7AN09Flk
ご意見・お問い合わせに、ドライバーの横柄な態度についてメッセージ送ったけど、全くもって音沙汰ない。
0436国道774号線
垢版 |
2018/10/04(木) 20:08:50.35ID:sE9qJzFn
「どういうことですか」を「どーゆーことですか」って書くような所謂ゆとり語みたいなクレームメールも匿名だけど原文ママで原因と対策が注釈されて掲示されるから頭の悪そうな日本語は使わない方がいいぞ
0440国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 17:55:22.41ID:7POCoDQ6
>>409
遅レスですが、>>399の荷物の内容は筋トレ用のダンベルなのでクールではありません。

「また連絡する」と言われてましたが、結局なにも連絡は無く、19時頃配達に来ました。
対応の悪さを思い知らされましたよ。
0441国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 18:56:13.59ID:oWFn6BJZ
昨日14時32分に 集荷 の 表示
いまだにそのままなので電話したら、 集荷に向かってるときでもその表示がでるので、
荷物を預かったことにはならない
といわれました。
電話も、かかったと思ったら即座に保留音楽にされ5分間そのまま。
かけなおすと普通に出る、なんなんですかね
0442国道774号線
垢版 |
2018/10/05(金) 20:10:03.13ID:YbzNu62g
臭いから近寄りたくなかったのに
無理して運んでくださった佐川さんに対してなんだその態度は
ナメてんのかお前
0443国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 00:09:24.15ID:zA8+gCvK
10/5の昼過ぎに配達完了通知届いたけど外出中で受け取れるはずがない(一人暮らし)
宅配ボックスかと思ったがポストにはなんの通知も入ってない
サイトの問い合わせからメールはしたけどすぐに対応してくれるのかな?
朝になったら営業所にも電話するつもりだけど
0445国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 17:23:44.84ID:rJpmMpm+
指定入ってたから置いていきました
あとは知りません
0446国道774号線
垢版 |
2018/10/06(土) 20:32:14.04ID:bO7Tx3qU
配達は完了したんで。
クレームはやめてもらえます?
0447国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 14:00:29.91ID:ogW9rPDN
荷主の許可無しに置き配はできないんだがこいつ社員じゃないだろ
0448国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 16:56:29.75ID:npv+Z+Eq
⇒配達中 10/08 08:54
職場への配達、受け取りでもうそろそろ営業時間終わるんですけど・・・
0449国道774号線
垢版 |
2018/10/08(月) 20:22:38.51ID:Er6A2kXX
佐川が時間守らないわけないんだがこいつ利用者じゃないだろ
0454国道774号線
垢版 |
2018/10/11(木) 14:40:36.00ID:MQBVCxq3
店頭で領収証じゃなくて店伝を渡してきたから指摘したら、クレーマーみたいな扱いされた

その後社員が出てきて謝ってくれたけど
0455国道774号線
垢版 |
2018/10/11(木) 14:47:20.36ID:xGbY8QdV
現収運賃なら受領印を押した送り状控えが領収証を兼ねるし、
代引きなら荷札に領収印を押して兼ねるものもあれば、複写式なら領収証が入ってるのもあるし、
日本語がよくわからない方の書き込みを理解するのは難しいなw
0456国道774号線
垢版 |
2018/10/11(木) 15:31:38.65ID:JL4vIPtQ
>>455
理解してないのに書き込むアホ

客の控えじゃなくて店側で保管するほうを渡してきたんだろ
0458国道774号線
垢版 |
2018/10/12(金) 01:28:54.31ID:Npi8s1FZ
・日時指定は完全スルーですぐに届けに来る
・日時指定を完全スルーしておきながら不在届投函
・常にスマホ片手に運転(時には電話しながら運転)
・挨拶しても睨んで無視

マジで顔も合わせたくないレベル
佐川でしか送らない通販会社でたまに買い物するから困る
0460国道774号線
垢版 |
2018/10/12(金) 14:20:58.57ID:1/z2f2G4
久しぶりに佐川で宅急便が送られてきたのだがスマホ画面にサインを求められた
慣れていないのと急いでいたので判別不能に近いめっちゃ下手くそな字になったがそれでいいの?w
0461国道774号線
垢版 |
2018/10/12(金) 19:31:21.65ID:/JA5c/r0
すぐ近くに昼前に届いていても余裕で保管中
アマゾンは佐川ばっかりになったからもう利用するのやめるかなぁ…
遅いか早いかばかりで他の零細ネットショップよりも酷い
0462国道774号線
垢版 |
2018/10/12(金) 19:36:59.88ID:8oEVkdNL
>>461
朝イチでトラック出て1日戻ってこないのに、どうして昼前に到着した分が当日配達してもらえると思ってるの?

amazonプライムで一定のサイズ以下なら、特に手数料負担もなくコンビニ受取やヤマトの営業所止めができるのに…
0465国道774号線
垢版 |
2018/10/12(金) 20:29:20.22ID:BD94kutU
お前らなんて客じゃないしどうでもいいよwww
0466国道774号線
垢版 |
2018/10/12(金) 20:46:59.85ID:LiV755OD
棒一本書くだけの受もいるからどうでもいいよ
0467国道774号線
垢版 |
2018/10/12(金) 21:08:51.73ID:Qbd+kU2a
折り返すからしばらくお待ちくださいと言われて2時間半経過。
いつまで待てば良いのやrq。
0469国道774号線
垢版 |
2018/10/13(土) 09:31:53.60ID:b+D3K8Gt
配達する前にお届けしていいかの電話が掛けられないのかな。急に
ピンポン押されても安アパートではオナ○ーしてて出れない時もある・・・
0470国道774号線
垢版 |
2018/10/13(土) 10:53:05.55ID:E79kuvCx
最近になってやーーーっとたまにお届け予定メールが届くようになった
登録してあるのに殆ど来ないのおかしいね
しかもそれで受け取れる日時指定しておいたのに違う時間に来やがった!
何のための機能なんだよアホか

事前に設定しておけないくせに突然行って不在多い!佐川大変!って馬鹿かよ
ヤマトみたいにこの機能とっとと普及させときゃ
客もドライバーも負担が減るのに無能過ぎるわクソが
0472国道774号線
垢版 |
2018/10/13(土) 12:28:30.78ID:iJeydHp1
ずっと保管中だな
次からは佐川を使うショップは使わない
0473国道774号線
垢版 |
2018/10/13(土) 14:11:25.83ID:9py6h83J
出荷側が独自システム組んでたり、手書き伝票つかってたりするから駄目なんでしょ。
佐川のe飛伝かつデータ交換の申込が必要とかハードル高いもん
0474国道774号線
垢版 |
2018/10/13(土) 16:09:50.74ID:E79kuvCx
>>471
荷物追跡にも反映されるよ
だが肝心のドライバーには伝わらないという糞システム
0476国道774号線
垢版 |
2018/10/13(土) 20:45:10.24ID:NyRCi122
全部出荷人と受取汚客のせいだからな
佐川が悪かったことなど一度も無いし
0477国道774号線
垢版 |
2018/10/13(土) 21:02:00.96ID:jiEPYNy/
>>472
都心なら家か勤務先の近くにサービスセンターあるでしょ。
センター止めにしたほうがいいよ。
田舎?県に1個は営業所あるでしょ
0478国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 04:57:47.71ID:Ev5iGDYe
>>469
配達前に電話しろ、は定期的には書き込まれるんだけど
結論としては手間がかかりすぎて無理です。

代引は金なりカードなりを用意しといて貰う必要があるから
事前に電話することになってるけど。
0479国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 08:50:20.32ID:9iFBSf54
自分で代引き頼んだのわかってんだから玄関にぴったり置いてあるのが当たり前
0480国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 09:17:12.48ID:vJ38g+wi
午前中とか幅ありすぎて、不意に来られてもこちらもず〜と正座して待ってる
わけではないし。電話が手間て言うけど、届けて出てくるまで待つ時間とトータルしたらそんなに
変わらないのでは、と思うけど。まあ配達が沢山有るから負担にはなるけど。
0481国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 10:04:34.53ID:I48dvD+P
>>480
午前中って言っても、ブラジル時間の午前中に届けにくることも多々あるからね
0482国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 10:50:45.41ID:oCPamSnA
金曜日に発送連絡が消て、茨城県から神奈川県
まで翌日配送となっているから昨日あたり来るかなと思ったら結局来なかった。
追跡番号で調べたら金曜の東関東中継センターの状態で変わらない。

インターネットで買い物して配送が佐川だったらいつもがっかりする。
0486国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 15:03:44.41ID:g/B62wmJ
>>482
佐川な時点で他の通販会社にすりゃよかったのに。
安かろう悪かろう。
0487国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 16:43:54.97ID:Co6BZXu5
11日午前に埼玉で集荷した横浜行きの荷物が
まだ届かないとかいい加減にしろ

まさか3日連続持戻りとかする気じゃねえょな?
0488国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 17:41:39.24ID:oCPamSnA
>>486
そうですよね。
でも5万の商品で1万違うから諦めるしかない。
0489国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 18:42:46.19ID:/R55yDHi
悪客晒しage
いつも悪いのはお前らでしょ
自覚しろ
0490国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 19:28:53.27ID:g/B62wmJ
>>487
ざまぁ。
平日の日中に配達に来て、不在連続につき返送されるまでがセオリーだなw
0491国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 20:47:38.43ID:3FRg7cNL
週末に荷物を受け取るために余裕もって注文したのに、
昨日は1日待ってシビレきらして夜出掛けたら、カメラに21時ぐらいに来やがって、
しかも不正票入ってなく、今日も1日待っててさっきネットの追跡見たら不在で持ち戻りになってる。監視カメラに来た様子もない。一度も来てないくせに。
営業所に電話したら、本日の営業は終了しましただと。
いい加減に通販会社は佐川は使わないで欲しい。本当にストレス溜まる。
0493国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 22:24:58.44ID:Co6BZXu5
はい3日連続持ち戻り
本社にクレーム入れます
俺の休日を返せ
0494国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 22:43:14.88ID:6s1seSZp
>>493
汚客様
ちゃんと約款を読んでくださいよ
遅延補償は無いんですよね 笑 笑 笑
0495国道774号線
垢版 |
2018/10/14(日) 22:45:45.91ID:6s1seSZp
>>491
引き籠もって監視する暇があれば問い合わせをかければ良いのに緊張して電話もできないのか
クレームを入れる前に人と会話する訓練をしなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況