X



トップページ運輸、交通
1002コメント301KB

【福交・三五】福岡のタクシー【桃源・その他】 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0665国道774号線
垢版 |
2018/08/06(月) 06:41:20.50ID:wBo2PNIo
年始ゴールデンウィークお盆は稼げないんだから無駄に走り回っても疲れるだけだし休んだらいい
0666国道774号線
垢版 |
2018/08/06(月) 09:54:53.26ID:3zHIkpzM
そう思って休んでるタクシーが多いから 結果市内のタクシーが少なくて結構忙しいという
0668国道774号線
垢版 |
2018/08/06(月) 17:58:06.83ID:kgzosaoE
んで お盆で帰ってきた人達が天神や中洲なんかに飲みにいく事もあるからその辺がちょっと忙しい時がある場合もあるw
0669国道774号線
垢版 |
2018/08/06(月) 19:11:47.53ID:BeEIISZu
盆でも正月でもGWでも上げるヤツはとことん上げてくる。
上げんヤツはどんなに忙しい日でも上げてこん。
0672国道774号線
垢版 |
2018/08/07(火) 11:25:00.80ID:kvngDy8Y
しかしまあ心に余裕のない乗務員ばっかやな
0673国道774号線
垢版 |
2018/08/07(火) 15:38:20.76ID:DeN/VHIM
>>672
そんなやつに限ってやっぱり売上低いんだろうなと思ってる。
知ってる限り(2社)ではそうだから。
0674国道774号線
垢版 |
2018/08/07(火) 17:22:22.72ID:/TEPG5k4
夜勤の売り上げ(税抜き)平均っていくらくらいだろ
70万くらい?
0675国道774号線
垢版 |
2018/08/08(水) 04:19:42.99ID:1lIlfIKq
>>674
俺が夜勤になったとして妄想すれば
6時に出て10時までに1.5
10時〜3時で2
×25で87.5
そんなにうまくいかないから80!
0676国道774号線
垢版 |
2018/08/08(水) 14:18:39.87ID:NzTChka+
乗り始めて、半年です。お盆って、運収あがるんですか?
0679国道774号線
垢版 |
2018/08/09(木) 09:18:49.80ID:F2Y30NIP
にしても その話題がスレの真ん中らへんで探しにくいならいざ知らず ちょっと前に書いてあるのに又聞くのは援護のしようがない
0680国道774号線
垢版 |
2018/08/09(木) 10:30:25.59ID:95ajFEQJ
しかし今日はくそヒマい。
世の中もう盆か?
0681国道774号線
垢版 |
2018/08/10(金) 10:11:54.62ID:U5z0hFoC
乗りはじめて五年だが毎年盆は悩む。
中洲天神が読めない。
急に沸騰したり誰もいなかったり。
0682国道774号線
垢版 |
2018/08/10(金) 13:00:28.42ID:E6c8OrSm
所属会社を変わろうかと思って
一社問い合わせしたんだが求人出してるのに
電話対応がクソすぎ。
めんどくさそうで無愛想で。
ほんと客商売ってのが分かっとらんヤツ多すぎな業界だね
0683国道774号線
垢版 |
2018/08/10(金) 13:29:43.15ID:a/qUKJaC
わかるわー、ほんとこの業界の営業対応悪い
0684国道774号線
垢版 |
2018/08/10(金) 13:42:14.07ID:CBFtan+j
>>682
その会社がどこか知らんが
俺が会社変えるなら
俺はむしろそんなとこに入るわ。
ブラックな会社の求人見てみろ。
めちゃくちゃいいことしか書いてないやないか。
電話してみろ。今すぐ来いよ!仲間が待ってる!みたいに神対応だぞw
俺が今の会社決めたのは
一番対応がグズだったから。
これはぬるま湯だぞ!と思ったら正解だった。
0685国道774号線
垢版 |
2018/08/10(金) 14:18:58.55ID:6PyKG4ll
すみません。
今日から10日間博多駅フリーやけど
どんな感じ?
0686国道774号線
垢版 |
2018/08/10(金) 14:41:21.20ID:mPRxLlib
>>684
なるほど、ヨミが深いなあ。勉強になったよ。

>今すぐ来いよ!仲間が待ってる!

確かに「手ぐすね引いて獲物を待ってる」感があるわなww
0687国道774号線
垢版 |
2018/08/11(土) 06:49:05.99ID:Jwj7F5AR
>>686
俺、バブル世代だからさ。
超売り手市場で
周りのやつらはさんざん騙された。

ところでさ
うちに来いよ!仲間が待ってる!
0690国道774号線
垢版 |
2018/08/11(土) 18:28:20.93ID:UXOHQEHy
>>689
天神はどっち?ブラック?ぬるま湯?
0693国道774号線
垢版 |
2018/08/12(日) 07:58:32.95ID:Va1joYNB
10日フリー博多駅って、ガセじゃねーかよ
0695国道774号線
垢版 |
2018/08/12(日) 10:30:30.94ID:Y1gdaIDd
>>693
どこがガセやって?
10日から19日まで博多駅フリーたい
昨日のお盆帰省ラッシュ筑紫口
博多口ともタクシープール手前の一般車両駐車でごった返し
その影響でスターレン側と大博通りは大渋滞 どうにかならんもんかね?
0696国道774号線
垢版 |
2018/08/12(日) 11:24:36.49ID:VS3OYefm
フリーなんてやる必要ないやろ
タクシーがいなけりゃ道路出て流し拾えや
捕まらんなら1人でどうにかせーや
大博通りと筑紫口が混むだけ
まじフリーとかやめてほしい
0697国道774号線
垢版 |
2018/08/12(日) 13:18:12.03ID:1YC6vowc
>>693
私、偶数ですが
昨日は稼がしてもらいましたよ?
つーか 中洲もフリーにしてくれよう。
0700国道774号線
垢版 |
2018/08/14(火) 03:44:38.30ID:qOWA3CP0
封鎖しとるから死亡事故やね
交差点のだいぶん手前のようやけど
自転車がアホな渡りをしよったんやろうにアンラッキーやな
0701国道774号線
垢版 |
2018/08/14(火) 05:45:13.40ID:nNJ3vIeH
ラッキーは総じて攻撃的な走りをする奴が多いからな。
ガソリン車のデザイナーズ車両なんか、コンフォートを蹴散らすように
抜いていく。
0702国道774号線
垢版 |
2018/08/14(火) 07:32:46.08ID:WwATPm79
>>700
死亡事故で免許取り消し?死活問題やな
0704国道774号線
垢版 |
2018/08/14(火) 14:40:26.13ID:/6wRZWCv
横断歩道上だから援護する気はないけどたまにマジでひいてやろうかと思うチャリ多すぎ 頼むから俺以外でひかれてくれ
0705国道774号線
垢版 |
2018/08/14(火) 14:57:44.88ID:WwATPm79
>>704
横断歩道は歩行者自転車優先だから相手が死亡したら交通刑務所だな。
本当に勘弁してほしいよ。
0706国道774号線
垢版 |
2018/08/14(火) 15:25:39.10ID:3DSeUUN9
自転車は横断歩道上でも乗ってたら車両扱いじゃね?
それで自転車が信号無視なら自転車の過失の割合高くなるし刑事責任はないだろう
0707国道774号線
垢版 |
2018/08/14(火) 15:38:40.13ID:Adp05NfT
>>699
↓の動画ではラッキーのプリウスαやね

自転車の男性はねられ意識不明 福岡市中央区で交通事故相次ぐ
https://www.tnc.co.jp/sp/news/articles/NID2018081402457(動画あり)

14日未明から14日朝にかけて、福岡市中央区で、自転車の男性が車にはねられるなど
交通事故が2件相次ぎ、1人が意識不明の重体となっています。

警察によりますと14日午前0時過ぎ、福岡市天神の交差点で、
自転車に乗って横断歩道を渡っていた男性が走ってきたタクシーにはねられました。

【事故を目撃した人】
「あー危ないなと思っていたら、そのままひかれた感じ。
ボンネットとフロントガラスに、ドンって当たって10メートル近く飛んだ」

はねられたのは中央区清川の飲食店従業員・山下利昭さんで、
病院に搬送されましたが意識不明の重体だということです。

現場は渡辺通りと国体道路が交わる交差点で、事故処理のため
国体道路がおよそ2時間半に渡って通行止めとなりました。

警察はタクシーの運転手に話を聞くなど、事故原因を調べています。
0708国道774号線
垢版 |
2018/08/14(火) 16:05:21.41ID:3DSeUUN9
>>707
あー危ないなと思っていたら、そのままひかれた感じ

自転車が信号無視して車の流れの中に突っ込んでいったぽいな
運転手かわいそうだろ
0709国道774号線
垢版 |
2018/08/14(火) 20:35:59.81ID:l8JrGcZA
世間のリーマンは、俺ら運転手を運ちゃん運ちゃんと、ナメてやがる、、許せん
0710国道774号線
垢版 |
2018/08/15(水) 00:37:45.37ID:uJs9rOgU
自転車の信号無視か
ラッキーさん可哀想に
0711国道774号線
垢版 |
2018/08/15(水) 01:57:50.14ID:+PgtzUJ8
盆ですいてるし
夜中やし
そこそこスピード出てたんやろうなあ。
ほんとアンラッキーとしか言えん。
もしチャリが悪いならドラレコもあるだろうし
そんな不利な処分にはならんやろうけど
凹むわなあ。
0712国道774号線
垢版 |
2018/08/15(水) 08:18:37.29ID:P1Ms2IPc
毎日運転する中で対自転車については
みんなイライラするよね?
自転車の奴らは軽車両という意識がないけんね。
早く免許制にして欲しいと思うよ。
0713国道774号線
垢版 |
2018/08/15(水) 08:45:48.69ID:1gLO9m0j
中洲の中、回って流してるとIT社長あたりと、女給さんの群れ、ムカつくわ
0714国道774号線
垢版 |
2018/08/15(水) 14:15:16.60ID:JFc337hV
>>711
会社にFAX来てた。
なんかややこしい事故みたいよ
情報提供求むみたいな
0715国道774号線
垢版 |
2018/08/15(水) 17:30:24.20ID:EWROO7hm
自転車が悪いかもだけど
ラッキーは元々運転が荒いアイツらは(笑)
0717国道774号線
垢版 |
2018/08/16(木) 01:33:04.65ID:6Hk1nP+c
>>712
交差点の屋台の店主が見てたみたいだしあの人に聞けばよくね?
それに乗客も乗ってたんだろ
急ブレーキ踏んでるだろうしそっちも大怪我してるかもね。
民事の賠償の方はキツイね。
ラッキーって何処まで運転手に責任取らせるんだろう。
死亡事故だと会社も処分受けるだろうな。
0718国道774号線
垢版 |
2018/08/16(木) 03:14:58.37ID:6Hk1nP+c
情報提供のfaxによるとドライブレコーダーが破損して信号の状況がわからないらしいけどデータロムのほうは壊れたりしないだろ
おかしいなw
ラッキー不利なんかなw
0719国道774号線
垢版 |
2018/08/16(木) 04:47:16.58ID:cyubuns3
10数メーター飛ばされた時点で飛ばし過ぎだろうな
0720国道774号線
垢版 |
2018/08/16(木) 05:42:13.02ID:W8KnJZwn
>>718
うわ最悪やな。
うちのドラレコ大丈夫かなあ。
いちいちドラレコまで確認せんもんなあ。
0721国道774号線
垢版 |
2018/08/16(木) 16:31:08.01ID:cBXvEDD/
確かにズボラな対応のところが、緩そうな気がしてきた
0722国道774号線
垢版 |
2018/08/16(木) 18:43:42.15ID:n4iP9qdE
これからタクシー運転手になって将来的には個人タクシーを目指します
個人タクシー開業にはどれくらいのタクシー運転手経験と費用はどのくらいでしょうか?
もちろん福岡市市内のタクシー会社に入り経験を積んで個人タクシー目指します
0723国道774号線
垢版 |
2018/08/16(木) 19:41:08.95ID:7pkorubg
>>722
ストレートで個人とるなら10年間の乗務経験と、個人を取る前5年間?3年間?の無事故無違反。とにかく最低でも10年はタクシー会社に勤めなあかんで。
0724国道774号線
垢版 |
2018/08/17(金) 04:20:14.22ID:uhbWka4e
もう10年後には自動運転でバスとタクシー
無くなってんじゃないの?
0725国道774号線
垢版 |
2018/08/17(金) 06:28:40.25ID:S02v6IMy
都心の交通機関はシステマチックになっててタクシーは今よりは儲からない職業になってるのは間違いないな
大手のタクシーは生き延びれても個人はどうかな
0726国道774号線
垢版 |
2018/08/17(金) 09:41:57.65ID:tu+ovyxq
技術が進化しても
自動運転はムリだとは思うんだが
サービスや法律の変革で
個人タクシーというもの自体が残るかどうか。
または残ったとしても今のような形態であるかどうか。
俺も個人にはなりたいが 先行き不安だなと思う。
0727国道774号線
垢版 |
2018/08/17(金) 09:48:06.88ID:tu+ovyxq
>>722
今まで運輸に関わってなければ10年。
最後の三年は無事故無違反で受験資格ゲット。
地理と法令試験合格して個人。
個人辞める人探して権利購入。時価。
3〜400万円?
運輸局に許可されれば晴れて個人。
0728国道774号線
垢版 |
2018/08/17(金) 17:13:41.28ID:YVMiE6mk
>>726
別にどこにでも行けるような自動運転は必要ないんだから無理ではないよ
中長距離の幹線間とか県道の何処かの指定なら10年後くらいならできるようになってるだろ
人力タクシー利用者は確実に減るよ。
大手タクシー会社がもうわけわからない運転手の管理にはウンザリしてるから
0729国道774号線
垢版 |
2018/08/17(金) 17:24:39.76ID:tu+ovyxq
>>728
俺はそれでも
不足の事態に即応できるように
オペレーター的な人間も乗せると思ってる。
0731国道774号線
垢版 |
2018/08/18(土) 10:24:49.93ID:YYCkIJ/D
>>728
指定した場所にどこでも行ける「ドアトゥドア」がタクシーのウリでしょ。
「中長距離の幹線間とか県道の何処か」程度の指定しかできないのなら
それはもう「タクシー」とは呼べない。
全く新しいジャンルの公共交通機関ということになると思う。

>>730
機械に働かせるわけだから人件費はゼロになるし、労働法も運行管理も関係ない。
しかし、自動運転タクシーの車両価格は決して安いものではないだろうし、
保守・整備・修理費用も馬鹿にならんと思う。
自動運転ユニットの内部なんてブラックボックスで、自前の整備工場では無理でしょ。
人件費がかからず労務管理・運行管理の手間もいらず、魅力的な点も確かに多いが
自動運転タクシーにどれだけの需要があり、どのくらいの売上を稼ぐのかも未知数。
初期投資と維持費が結構な金額になるだろうから経営側としては喜んでばかりもいられないはず。

その他法整備の問題もあるし難問は山積みで、技術的には可能でも
それ以外の部分で「機械が人間に取って代わる」のはそう簡単ではないと思う。

だいたい慢性の人手不足にあえいでいる巨大資本がバックの大手コンビニですら
「全自動無人店舗」って未だにないでしょ。技術的には楽勝のはずですよ。
実現すれば人件費はいらず、求人難の苦労からも開放されて画期的なはず。
でも実際には実現していない。技術以外のなんらかの障害があるからだと思います。
結局タクシーも同じことなんじゃないですかね。
0732国道774号線
垢版 |
2018/08/18(土) 12:54:21.50ID:qbaJaD24
まだまだ50年100年先の話ですかね
0733国道774号線
垢版 |
2018/08/18(土) 13:20:46.00ID:E7oLUIFE
個人700マソ稼げるって、本当の話なんですかね
0734国道774号線
垢版 |
2018/08/18(土) 15:15:04.89ID:+Sf2XDFy
>>731
ドアツードアじゃなくても確実にタクシーの客を食われるんだからそういう言葉遊びしても意味ない
今でも公共交通機関の発達でタクシーの儲けはかなり減ってるわけでそれが今度は何処にいて迎えに来る車両に進化するんだから更に今の人力タクシーの市場は小さくなるって事だよ。
0736国道774号線
垢版 |
2018/08/18(土) 15:26:07.59ID:ocMVKeC/
それとコンビニのレジ完全無人にならないのは時給800円くらいの安いお金でやる人がいまだに沢山いるから。
無人システムのコストが下がるか安いお金でやる人いなくなればコストが逆転して無人化するだろうね
0737国道774号線
垢版 |
2018/08/18(土) 15:36:26.78ID:ocMVKeC/
もうこの議論はするだけ無駄なんだけど
はっきり言って無人タクシーはできないなんて未だに言ってるのってタクドラだけの状況になってるよ。
もはや感情で拒否してるだけ。
0738国道774号線
垢版 |
2018/08/18(土) 16:29:34.33ID:YYCkIJ/D
>>734
言葉遊びをしているつもりはまったくないんですがね。

「確実にタクシーの客を食われる」

そう簡単な話ではないと思う。確かに現状のタクシーやタクシー運転手に
不満を持っている人も多いとは思うが、だからといって相応のメリットがなければ
新システムには客は流れない。

●流しをしていないので完全予約制になると思うが、今すぐ乗りたい人は困る。
●車両価格や維持費が従来のタクシー車両に比べてべらぼうに高いので、
 人件費がかからないからと言って運賃が特に安くなるわけではない。
 それどころか 従来の有人タクシーより高くなる可能性すらある。
●スマホアプリによる配車注文と先払いの電子決済、アプリに暗証番号を
 打ち込んで行うドアロック解除など、タクシーヘビーユーザーである
 病院通いのお年寄りなどにはハードルが高すぎる。
●機械による自動運転なので、融通が利かない。道交法遵守のプログラミングが
 施されているから、40キロ制限の道路は深夜でガラガラに空いていてもきっちり
 40キロで走る。黄色信号でブレーキ〜停車。安全最優先だろうから空いた車線を
 選んで走るような器用なマネもしないと思う。
 従来の有人タクシーより到着時間が相当遅くなることはほぼ間違いない。
●どこかコンビニに寄って、とか、目的地が変更になった、とか、会社に寄って書類
 取ってくるからここでちょっと待っといて、などの細かい注文はどう処理するのか。
 客がカスタマーセンターに電話してオペレーターにそれを伝えるのか。
 面倒くさ過ぎて笑えるんですが。  
 
まあキリがないのでこのくらいにしとくけど、自動運転タクシーに
客を奪われる、と言うほどのメリットはどこにあるのか教えて欲しい。
0739国道774号線
垢版 |
2018/08/18(土) 17:41:55.12ID:YYCkIJ/D
>>736
>時給800円くらいの安いお金でやる人がいまだに沢山いるから。

これマジで言ってるなら話にならないよあなた。

>>737

近い将来、無人タクシーが有人タクシーを駆逐するという根拠を見せて欲しい。
それを示して納得させてくれなきゃ、こっちから言わせてもらえば
あなたは「感情で肯定しているだけ」ということになる。
0740国道774号線
垢版 |
2018/08/18(土) 18:02:32.12ID:bn8mjfzB
そんなことよりも
外国人ドライバーが・・・
0741国道774号線
垢版 |
2018/08/18(土) 18:19:16.75ID:bG68ZZkd
>>738
すでに自動運転タクシーの実証試験が今月から始まるのにそんな原理主義的な否定の仕方されても困るわ
0743国道774号線
垢版 |
2018/08/18(土) 18:36:38.52ID:bG68ZZkd
自動運転タクシーに
客を奪われる、と言うほどのメリットはどこにあるのか教えて欲しい。


乗客の総数は増えないのに新しい無人タクシーという交通手段ができるんだから
有人タクシーに乗る人は急いでる人か老人ばかりになるので有人タクシー総売り上げが減る

こんな簡単な理屈すらわからないの?
0744国道774号線
垢版 |
2018/08/18(土) 18:46:40.55ID:bG68ZZkd
何度も言うようだけど自動運転タクシーなんてありえないという精神的な拒否反応で否定してるのって最早タクシードライバーだけになってるという事実
タクシー会社が運転手を守るどころか逆に押しし進めてるのにねw
0745国道774号線
垢版 |
2018/08/18(土) 18:50:37.98ID:YYCkIJ/D
>>741>>742
実証実験が始まったから成功、普及が約束されてんの?
バカバカしくて話にならんわ。

世の中に実証実験した後、そのまま消えていったものなんてゴマンとあるし。
0747国道774号線
垢版 |
2018/08/19(日) 06:10:49.14ID:XB7Bje3U
泥酔客の居眠りや嘔吐、喫煙や飲食のゴミ、忘れ物やコンビニ寄って乗り逃げ、犯罪者の逃亡など挙げたらキリがないので完全無人は無理だろうな。

心配するな。AIに仕事奪われたら俺が投石でぶっ壊してやる!なめんな

とオイラの友達が言ってたよ
0748国道774号線
垢版 |
2018/08/19(日) 07:56:03.81ID:TkTsUvvA
私らの時代は大丈夫です。

安心して業務に励んでください。
0749国道774号線
垢版 |
2018/08/19(日) 08:33:40.95ID:WTU+TUPO
自動タクシー?
流しはやらないで予約のみの対応ならむしろ大歓迎なんだけど
予約で待たされて3桁喰らわされるくらいなら全部自動タクシーとやらがもっていってくれ
中洲出勤のお姉さんが喜んで使ってくれるといいな゚(*>∇<)
0750国道774号線
垢版 |
2018/08/19(日) 09:52:58.58ID:gaEC7IGS
個人って、いくらですかね?年収
0751国道774号線
垢版 |
2018/08/19(日) 11:10:47.30ID:P5MOTmCL
先輩が個人とりましたけど、ほんと幅広いらしい。
100万の人から1000万まで。
午前中週3回しかやらない人ややる人はめちゃくちゃ働くらしい。
0752国道774号線
垢版 |
2018/08/19(日) 12:04:58.08ID:iYgm39hY
自動運転議論をここでやっても何の意味もないわな。
自動になって仕事無くなるぞって騒いでる↑の人は多分タクドラじゃないね。
ここに投げて反応見てニヤニヤしてるだけ。
まあ古典的2ちゃんねら〜ですな。

自動運転になったらなったでなんか仕事見つけるさあ。
0753国道774号線
垢版 |
2018/08/19(日) 12:07:21.43ID:iYgm39hY
>>749
それいいな!
三桁は自動に任せようぜw
土居通りまっすぐ往復しときゃいいんだから
自動でもできっだろw
0754国道774号線
垢版 |
2018/08/19(日) 13:32:53.77ID:hIFNj8dQ
>>747
自動運転の利用者は全てカードかスマホ決済だから利用車両に損害与えたらあとで賠償金の請求が登録口座に来るんだよ。
だから身元が不明な奴は端から乗れないし、逃げられても後で損害請求は出来る
0755国道774号線
垢版 |
2018/08/19(日) 13:40:44.08ID:hIFNj8dQ
そもそも自動運転車を呼ぶには事前登録したスマホがいるから悪い事しても誰がやったかはっきりわかる。
僅かなお金惜しんで逃げて信用会社のブラックリストとかに登録されたりしたら何も契約出来なくなったりして割が合わないだろ。
0756国道774号線
垢版 |
2018/08/19(日) 13:46:49.63ID:hIFNj8dQ
>>753
中洲の長距離の酔っ払いも寝てる間に遠回りされる心配が無い定額運賃の自動運転車両にのるんだよね。
0757国道774号線
垢版 |
2018/08/19(日) 14:09:03.99ID:hIFNj8dQ
>>748
私らの時代というか10年後にはかなり自動運転が普及し出してるだろうから今の年配ドライバーには関係なくとも30代で今からタクドラになろうと思う人は未来は厳しいものになる覚悟がいる。
若年者が個人タクシー目指して今からというのは未来を見てなさ過ぎ。
0758国道774号線
垢版 |
2018/08/19(日) 16:20:24.55ID:WTU+TUPO
>>756
酔っ払って寝るような人がタクシー予約して待ってるとでも思ってんの?
0759国道774号線
垢版 |
2018/08/19(日) 22:18:01.27ID:aL7wtyuh
現在隔勤ですがナイトに移ろうか悩み中です。

夜の方がやはり良いでしょうか?

運収てきにはナイトが良いでしょうが休みが少ないのがネックですね‥

後は深夜ばっかりやってると酔っ払いが多く精神的にまいりそうですね。

ナイトやってる方、良い事悪い事教えていただけますか?
0760国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 00:25:53.59ID:h/anz+jr
夜だけの方がいいよ
渋滞はないし予約も少なめだし2割増があるしでメリットだらけ
乗せるのはほとんどが酔っ払いだけど慣れるし静かな人の方が多いよ
22勤務(月12時間)で70万くらいなら普通に(サボっても)いける
0761国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 01:42:53.21ID:U7+nnBj1
>>760
それはすごい💦

隔勤で50いかない方が多いです💦
0762国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 01:47:57.70ID:U7+nnBj1
皆さんは流しメインですか?

ほとんどシーホーク待機ばっかりだからあまりあがらない。
0763国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 01:53:08.02ID:U7+nnBj1
やっぱり中洲を流すんでしょうか?

実車で中洲にいっても怖いからすぐにでます‥
0764国道774号線
垢版 |
2018/08/20(月) 03:09:16.69ID:CyiJP0Lj
夜勤は、体に堪える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況