X



トップページ運輸、交通
1002コメント260KB

【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ9速【黒ナンバー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2017/12/05(火) 11:35:11.33ID:PG7LlGGH
黒ナンバー軽乗りが集うスレです

前スレ
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ6速【黒ナンバー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1491210883/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ7速【黒ナンバー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1499122855/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ8速【黒ナンバー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1504930444/
0444国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 12:04:19.47ID:xFkQOqx7
>>441
毎日、配完150以上できれば手取りは40ぐらい。まぁ糞みたいなエリアしか空きがないのが現実
0445国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 12:30:29.46ID:BxtaWbT3
>>443
燃料は経費で落とせるけど
そんな月々で計算しない
それが自営業
0446国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 12:33:34.76ID:BxtaWbT3
まあ車両持ち込みで月金で35万貰えれば食える
土曜は休んだりバイトしたりすればいい
でも普通の会社員やってたやつならわかるけど働き詰めは良くないで
車のメンテの時間や身体の休養は必要なんだ
それを自分で全部やるのが自営業
0447国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 12:53:08.41ID:rVT5AzhZ
なるほどやっぱりな
皆さんありがとう
0448国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 13:40:40.86ID:CwTFdBSP
宅配よりルート配送やスポットがいいよね
コネがないといい仕事ないけど
0451国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 16:21:48.98ID:Y/FZIXvs
>>402
で逮捕されたの?
0452国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 16:50:10.22ID:898uqTaN
ステマ列伝の会社って稼げる?
0454国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 17:16:59.55ID:0thKjL03
結局軽四で稼ぐためには、自分が運転してちゃダメだな。
0455国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 17:27:06.23ID:fTzbHRaA
ピンハネ稼ぎ?
0456国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 19:11:21.30ID:hnAV1x/q
ピンハネだけで50万とか何台稼働か考えると面倒になる
0457国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 19:16:07.23ID:f8iq4aR0
半月ぶりで、今年一発目のチャーター行ってきた
今年も仕事があってホッとしたわw
0458国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:24.70ID:V6FBLv3G
売上の半分が経費で消える。
丸一日、右往左往200km走って売上1万円(スポット2〜3件)
高速代2000円、ガソリン代2000円、
昼飯代250円(サンドイッチ1つ)夕飯代700円(ラーメン屋)
缶コーヒーやジュース(トイレ借用代)400円

時給500円以下
0459国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 20:02:17.00ID:BxtaWbT3
>>458
空き缶でも運んでんのかよ
パソコンでもルート配送やれば15000円だろ
0461国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 20:29:27.60ID:FfpCQHaS
200kmで1万とかぼられすぎやん
0462国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 23:07:32.22ID:gRmeJwBl
スレ違いだったらごめんなさい。
軽バンで燃費を少しでも良くしようと思うと、
純正のタイヤサイズでてっちんホイールが一番ですか?
12インチのほっそいタイヤ用のアルミだったら同サイズのてっちんの方が軽そうな気がするのでプロの方に聞いてみました。
タイヤの他、燃費向上の為に気をつけてる事や
車体に手を加えてる事があれば教えて下さい。
0465国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 23:35:05.63ID:3NpJl/vW
飲まず食わずで仕事したらええやん
トイレにもいかんですむし
ほなら時給換算大幅アップするわ

そもそも飲食費は経費ちゃうし
馬鹿なん?
0466国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 23:43:39.89ID:gRmeJwBl
ありがとうございます。
疲れた時や怪我した時のために5MTは諦めてます。
中間を取って5AGSでお茶をにごしてます。
過積載はしたことがないです。
軽くてかさばる物を積んでいるので
荷物は100kg以内です。
とりあえず、次の車検で後席を取り外して
定員の変更をします。
この様な情報が集まるスレがあれば誘導お願いします。
0467国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 23:52:45.09ID:qSgksXB+
高速代を減らす為に、燃費の悪くなる一般道を時間かかっても走る人ばかりだから
燃費気にする人はこのスレは少ないかと
0468国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 00:18:25.71ID:yoYIc7Ci
ありがとうございます。
何かやってる方おられましたら
教えてください。
たまに覗きに来ます。
0469国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 00:47:36.28ID:U5zV0FJu
>>466
定員変更なんかする労力と金額を燃料代にまわした方が良いと思う
0472国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 05:33:37.29ID:wrPbZkSc
これは断言できるけど、アルミホール代、後席撤去費用、これをそのぶん浮いた燃費で回収する事は無理。

車以外でもそうだけど、何かを節約するためにお金をかけて改造して、元金を回収できるものは世の中には殆ど無い
0473国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 10:20:47.32ID:upcMm7B+
アルミは雪国と海沿い以外はいらない
後席撤去は宿泊道具と荷物固定具収納の為にやってる
0474国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 10:58:36.46ID:F12f5Ysl
>>473
保険会社に確認した?
構造変更後の車検証を保険会社に提出?
0475国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 11:46:33.52ID:j+shriNT
>>458
無能過ぎて草
高速別途で2万以上はもらわないとしない
0479国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 13:50:39.89ID:UN7GEpDj
>>458
昼飯代とかコーヒー代とかイチイチ列記してるとこが無能っぽい
仕事しなくったって飲み食いするだろ
0480国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 15:14:43.43ID:u07Nt5hz
ピックゴー登録してみたけどやっぱ仕事は都内メインだね…
0482国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 16:06:21.69ID:4XxGBpUy
登録しちゃったか…。電話、時間関係なくかけてくるぞ。非常識極まりない
0484国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 17:37:17.34ID:yoYIc7Ci
>>469 >>481
スイマセン、後席のところに引き出しつけたいので
車検時に元に戻すのも大変かなぁと思いまして
>>472-473
アルミの件わかりました。てっちんとバン用のタイヤを使い続けます。
後席については上のとおりです・・・
>>474
保険屋忘れてました。
契約内容の変更で出来るか確認します。

皆様ありがとうございました。
この業種の方は車内で過ごす時間が多いと思いますので
その系統で取り外した、取り付けた等の物がありましたら
引き続き教えてくださるとありがたいです。
0487国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 18:44:10.33ID:JlBRPwwG
>>481
事故っても保険適用されなくなるだろ

>>483
それをすると信用のないドライバーとして見られるらしい
0489国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 20:24:54.26ID:upcMm7B+
>>487
ハイエースでバイクのレースしてた時に確認済みだ。
椅子がないとこに人乗せてた場合の保険内容なら知らん
0490国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 21:10:33.38ID:u07Nt5hz
>>482
アプリで仕事受けるだけだし
電話は出ない
そもそも登録しないとどれくらいの仕事がいつあるかすらわかんねーから登録したんだし
0491国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 21:17:16.34ID:JlBRPwwG
>>489
ハイエースと同じ保険会社なのか?
貨物保険を扱うような大手はダメだと言うと思うが。
0492国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 00:10:57.28ID:C9Tzh8L9
ほらスポット出たぞー
横浜から秋田まで67000円
やるのか?
0494国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 01:13:52.72ID:5rzRype8
秋田じゃなくて福島じゃないの?
全て埋まってる。遅かったか。
0495国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 04:11:09.63ID:9oXkp5w2
受領もらって来いって言ったのに伝票無かったからともらってこない馬鹿多すぎだわ!
元請けの苦労を知ったよ!w
0502国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 11:21:56.99ID:eZGT7QBT
ステマ列伝

トラボックス
軽バンドットコム
愛商
ハコブー
アネックス
ピックゴー
ロジクエスト
0504国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 11:39:45.68ID:P6XBK4/y
行きが8時間帰りが下だと18から21時間
ガソリンが行き60リットル帰り45リットル
3日仕事だな
0505国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 11:51:53.28ID:NePHcnSm
>>504
帰り1万円の高速代をケチる為に12時間多く運転し続けるとなると
時給1000円以下の仕事を12時間通しでやるのと同じこと。

自分を安売りするな
0507国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 12:09:07.00ID:P6XBK4/y
やっぱ秋田は厳しそうだから新潟か仙台で待機かな
0508国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 12:15:27.55ID:lsOXY1Dy
秋田じゃあ帰り荷も探すの大変そうだな…
0511国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 15:21:54.38ID:TauoyMbM
>>495
どっちもどっち
ない場合の指示をしないお前さん
ないのに指示を仰がないドライバー
目糞鼻糞レベル
0512国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 15:52:10.13ID:dysWubK5
稲冨急送は運賃払わないぞ。ヤクザだね。
0513国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 17:31:15.72ID:aTX4AfrI
>>450

変に売り込みせず同業者から勝手に「人が足りないんだけど誰かいないかな」って感じ
たまに馴れ馴れし過ぎる人いるけどあれは避けられる元
0514国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 17:48:28.86ID:K1IXqWg8
新しくこの仕事始めようと思ってるんだけど車あればやれる?
0515国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 18:07:47.66ID:G6KebsdR
>>450
俺は募集かけてる会社に電話して
自分から売り込んでる
でも変な案件きたらキッチリ断ってる
それでなくなる関係なら
はなっからいらないし
むこうもその場しのぎにしか考えてないと思ってるから
最低でもHPは作って
赤帽とかに入るのが吉かもね
他のステマ列伝の会社よりはいいと思うよ
0516国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 19:48:19.06ID:PdPMHeDy
>>514
やめた方がいいよ
金にならないよ
いくらやる気があっても、仕事がないよ
いい仕事は全部古株がもってる
0517国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 20:34:17.20ID:HI1wL4ua
>>514
まだ若くて休日等友達付き合いは二の次、
車の運転楽しくて仕方ないぜ!
地方で年収300万レベルで0K!
婚期遅れてもダイジョーブ!

なら飛び込んで来て下さい
0518国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 22:17:56.15ID:K1IXqWg8
>>517
年齢は若くないんだけどそれ以外は受け入れられるかな、結婚する気無いし
あと年収今の方が糞だし
0519国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 23:32:47.53ID:Y7SpEYSB
>>487

> それをすると信用のないドライバーとして見られるらしい

信用の意味を履き違えんなクズ。違法と分かってて仕事欲しさのドライバーの弱みに漬け込む依頼主が「信用」できない存在だろうが。

不正を見てみぬふりするのが「信用」だって言うなら元々が商売として成り立ってないんだからくたばれや!
0520国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 23:44:38.02ID:O2nr1MGT
>>507
新潟や仙台で待機する大量の地元田舎ドライバーが東京行きの荷物を独占してまうだろ

>>511
そもそも、自分が運賃を貰うんだから伝票無けりゃ自分で伝票用意して受領貰うのが筋
0522国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 00:16:09.56ID:tmlcuG9s
>>519
全面的に同意



ストップ・ザ・過積載!!
0523国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 00:53:28.93ID:t/vqISa5
>>520
元請けとか取引先に訳話せば少しは優先してくれるぞ。仙台から青森に行かされた事もあるが
0525国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 02:36:14.37ID:N5jOaSmy
高速で渋滞はまってうんこ漏らしたことがある
0527国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 10:58:00.26ID:40fcbsXI
そしておまえらが過積載やら断って俺に仕事がたくさん回ってくるわけさw
0528国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 11:16:59.44ID:KweJvoMU
>>520
そうだな概ね同意だが
全ての業者が自前で伝票作ってるとは限らない
俺も出先の緊急横持ち案件とかは
請求書のみにしてるし
それで問題ないし
必要なら後付で出していいか確認してる
赤帽さんの下請けした事あるが
荷主戻しの仕事で伝票なしの仕事受けた事がある
元請けと荷主の関係性でいらないなんて多々あるわいな
0529国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 13:02:06.13ID:40fcbsXI
荷主戻しで伝票なしって往復便?
荷主はついでにと思って無料のつもりと思われるの嫌だから意地でも伝票作るな
0531国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 14:17:33.30ID:XtrSHcbt
>>529
ちがうよ
荷主の営業所から
引き取り場所は他府県の営業所でとって
納品先へって話しだったけど
遠距離で夜中になるから
急遽荷主の所に荷物戻す事になったのよ
荷主と納品先は同一市内で
荷物だけ他府県にあった
って感じ
0532国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 14:18:00.47ID:XtrSHcbt
片道ねー
0533国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 15:55:08.13ID:oYw43m50
メール便500軒を7時間で回るとかムリ
やーめよ
0535国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 16:41:12.36ID:8pxfBSRQ
上に頭おかしい奴がいると大変だな
揉めるのが嫌だし大体のことに「はいはい」言っていたら俺にだけありえないルートを言ってくるようになった
たまには言い返したほうがいいのかな
交代での休みも俺だけ無しにされるし
0537国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 17:07:31.83ID:oYw43m50
>>534
つーか次の日の段取りで4時間残業ってアホかよって感じ
仕分けして地図見てチェックすんのアホくさい
0538国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 17:55:22.58ID:XuDhKBvG
>>527
どうぞ、御用になるリスク抱えるならご勝手に。もし同僚なら密告して依頼主ごと社会的に葬るがな。
0539国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 18:06:43.28ID:vxJxGIFP
アナルマン登場wwwwwwwwwwwww

>>527
0543国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 20:08:37.24ID:cmoDmWg1
てかキャバクラ孃ゲロよく吐くしタバコ吸いまくるからすごい臭いし車も汚れる
まあ俺の車は軽貨物で使ってたボロ軽四だから別に構わんけど

軽貨物車でもキャバクラ送りやれるらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況