X



トップページ運輸、交通
1002コメント245KB

佐川急便 委託業務 宅配 6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0561国道774号線
垢版 |
2018/04/01(日) 12:10:42.88ID:EWAoISui
先月は配完4185
27日あるとまぁまぁ行くよね
0562国道774号線
垢版 |
2018/04/01(日) 12:56:16.54ID:4hb7a5w7
ヤマトだけど、週休2日だから、22 日ほどしか働かない。
金も大切だけど、自分の時間も大切だから。
0564国道774号線
垢版 |
2018/04/01(日) 18:17:08.36ID:DXwW1NuT
>>562
激しく同意。
週一休みで働き続ける人達とは人生観が違う。
0565国道774号線
垢版 |
2018/04/01(日) 18:50:18.90ID:+Qr4ePSX
>>564
人には色々あるんだよ
金が一定期間要り用だったり色々な…
スキルがありゃ無理も聞いて貰えるし稼ぎたい言うたら稼げるようにしてくれる
別に休むのは簡単なんだよw
0566国道774号線
垢版 |
2018/04/01(日) 18:56:17.06ID:yA6wyV0z
突然休む怠け者も居るからな。
あれだけは勘弁だよ。
0568国道774号線
垢版 |
2018/04/02(月) 17:10:33.54ID:2QjBXG78
>>564
禿げ上がるほど同意休みだと散財しちゃうので、俺は月曜日だけでいい
0570国道774号線
垢版 |
2018/04/02(月) 18:07:47.82ID:g4zn0nLX
俺は糞仕事とは思わないな。
糞仕事とは解体屋とか土方だよ。
それと大手以外のトラックドライバーも糞に入るな。
0571国道774号線
垢版 |
2018/04/02(月) 18:08:47.69ID:g4zn0nLX
それとゴミ屋も糞に入るな。
頭足りなそうな奴が街中でダッシュしてゴミ集めてるだろ?
0572国道774号線
垢版 |
2018/04/02(月) 20:48:13.26ID:TnM9Mnar
糞でもなんでもいいよ
月70万くれる仕事他にないしwww
0573国道774号線
垢版 |
2018/04/02(月) 22:05:33.60ID:MGF+cI6p
この仕事、金が欲しいなら別の事やったほうがいいんじゃね?
同じエリアで長いことやってると、、客の癖つかんで、置き|配もろもろ、
ドライバーも色々協力(?)してくれて、効率よく、休憩が取れて。
でもとにかく休みが少ないのが癌だよな。
0574国道774号線
垢版 |
2018/04/02(月) 22:18:59.89ID:DZR6ITqf
人間関係は最小限で済みますか?
お客様と話すのは平気だけど同僚との付き合いが苦痛なタイプです。
0576国道774号線
垢版 |
2018/04/02(月) 22:37:22.41ID:FRcMO+a5
>>573
ヤマトだけど、去年は110日休んでるよ
多くはないけど、少なくないでしょ
水あげ800万ちょっとほどだから悪くもないと思うし
慣れりゃこんなボロい仕事中々ないと思うけどな
もう歳だからこれぐらいが限界だし長くダラダラやるよ
0577国道774号線
垢版 |
2018/04/03(火) 00:31:14.60ID:RUdhASOp
週1日4時間から募集してるんだけど、稼ぎそこそこでいいなら、週4日勤務、8時〜17時勤務とかいいのかな?
0578国道774号線
垢版 |
2018/04/03(火) 13:49:04.24ID:2DG3unIz
土方、解体屋、ゴミ屋だけはやりたくない…
0579国道774号線
垢版 |
2018/04/03(火) 15:59:45.16ID:vyGvAZdB
やっぱり建設現場の警備員って土方より地位低いのかな?
0580国道774号線
垢版 |
2018/04/03(火) 16:33:40.18ID:VsY6ph6B
現場作業で警備員なんて八つ当たりの対象でしかないよ
俺バイトで現場作業ばっかりやってたけど警備員はやりたくない
身内DQNからも出入りDQN業者からもボロクソに怒鳴られる
0581国道774号線
垢版 |
2018/04/03(火) 18:56:49.63ID:bYljWT9l
交通警備員と委託軽貨物が最底辺の二強なのは間違いない
0582国道774号線
垢版 |
2018/04/03(火) 21:17:45.80ID:OYqh7M8m
土方やってたことあるけど現場から出るときに警備員の安全確認信用したら事故になりかけたんだが
0584国道774号線
垢版 |
2018/04/05(木) 13:29:12.20ID:Hq860hVy
委託の宅配は割に合わないと言う意見もありますが実際の所どうですか?
仕事的内容はかなりキツイですか?
0585国道774号線
垢版 |
2018/04/05(木) 13:42:21.61ID:1NV1FRHM
頑張れば普通に勤めに出るよりは稼げるけど、そのぶんキツいのはしょうがない。
ヤマトも佐川も楽ではないけど、比べるとヤマトの方が内容的に楽な感じだけど、規則決まりが厳しいイメージ。
0586国道774号線
垢版 |
2018/04/05(木) 14:41:17.26ID:qrzDLjtZ
時間単価で考えれば安いけど馬鹿でもできる楽な仕事だ
時間単価・密度が低い代わりに時間やって総額を稼ぐ
要は長時間ダラダラに耐えられるかどうかだ
0587国道774号線
垢版 |
2018/04/05(木) 15:06:15.50ID:r/pg958n
>>585
決まりは佐川の方がうるさいよ
とりあえずヤマトはCSから電話なんて週1回あるかないかレベル
佐川の時はうるさいほどかかってきたけど…
ヤマトは不履行(早配 遅配)もうるさくないよ
クレームなけりゃオッケイ的な感じだねウチの主管は

>>584
半年辛抱すりゃ自分の目指す額近くは稼げるようになる
楽はしようと思えばいくらでも出来る仕事だよ
半年やったらそんなに頑張らなくても50万前後は持って帰れるようになるよ。
ただ最初の3ヶ月はめちゃめちゃキツイと思うよ(特に佐川は)
0588584
垢版 |
2018/04/05(木) 19:06:59.86ID:Hq860hVy
皆様、ご教授ありがとうございます。
何となくイメージ出来ました。
思い切って飛び込んでみようと思います!
0590国道774号線
垢版 |
2018/04/05(木) 21:35:30.63ID:aDn5cJqy
車持ってないけどみんなは持ってるの?
レンタルするって事だけど月三万とガソリン代がかかる
合わせて六万ぐらいですかね・・・
この条件は普通ですか?
それか車買ってる?
0591国道774号線
垢版 |
2018/04/05(木) 22:26:26.04ID:91blv7wA
>>590
三万だと保険込みだろ
ガソリンは1日1000円ぐらい思ってればいいよ
やってみていけると思えば車買えばいいよ
未使用車ならコミコミ100万(無理せず3年で償却出来る)ありゃ買えるし浅年、低走行の程度いいの60〜ぐらい出したら買えるよ
0592国道774号線
垢版 |
2018/04/05(木) 22:49:11.26ID:LYeX3+E9
うちの地域ゆうパック167円だけどこれ普通?
0593国道774号線
垢版 |
2018/04/06(金) 01:01:41.27ID:APHXqf1+
1個140円に上げてもらって喜んでるってのに月70万やら水揚げ800万やらお前らいったいどこで働いてんだよ糞が
よその業者は125円とか130円とかだぞ
0594国道774号線
垢版 |
2018/04/06(金) 05:48:57.08ID:ap37FV1I
なんの技能もつかない無能専用稼業だよな
大型乗れば運転技術あがるしリフトも上手くなるが
軽貨物転がしてもなんのスキルもつかないからな
0595国道774号線
垢版 |
2018/04/06(金) 07:23:48.63ID:zXIKXwB7
>>594
そんなスキルとか関係ない
つか
スキル(宅配の)あるやつは稼いでる
そうでないやつと収入は倍ぐらい違うぞ
0596国道774号線
垢版 |
2018/04/06(金) 11:31:54.29ID:CkxlY0OY
軽貨物の方が全然収入が良いな。
大型とかダンプとか興味も無いしゴミだろ
0598国道774号線
垢版 |
2018/04/07(土) 06:04:54.02ID:plRPyODu
>>592
郵便は180円の代引200円だよ
関西だけど
佐川は暫く前から同じになった
ヤマトは170円と一番安いけど、一番稼げるのはヤマト
0599国道774号線
垢版 |
2018/04/07(土) 08:15:06.85ID:vA9o2FIa
でもそこから所属してる委託会社に10‰ぐらい引かれるでしょ?
0600国道774号線
垢版 |
2018/04/07(土) 13:23:54.42ID:TXDJJFFd
ヤマトが一番ていうけど長期で働けるの?
同じコースでさ
0601国道774号線
垢版 |
2018/04/07(土) 16:00:59.87ID:zSFsXaze
>>600
関東は知らんが関西は委託は増えてるよ
これからも減る事はなさそう
0602国道774号線
垢版 |
2018/04/07(土) 21:45:05.78ID:hhdrXkCO
1年おきくらいで見かける顔ぶれが変わってるんだがヤマトの委託
0603国道774号線
垢版 |
2018/04/07(土) 22:35:37.39ID:MPBcXkxB
何人かヤマトに行って戻ってきたぞw
人手不足だからまた元のコースに戻れてる。節操が無い。
0605国道774号線
垢版 |
2018/04/08(日) 09:19:29.11ID:k+oHs5Nz
好きな方行けばいいんじゃね?
俺は佐川からヤマト組だけど、佐川には戻りたくないしヤマトで充分稼げてる
毎日20時に配達終わって(配完120〜170)帰れるのは大きいわ
帰って残荷カーゴに蹴り落としときゃいいし

佐川みたいに閉店作業で15〜20分もあり得ないわw
0606国道774号線
垢版 |
2018/04/08(日) 10:03:14.85ID:6s83YgfP
YSSは加盟金払ってまでやる価値あるのかね?
安定して仕事もらえるならやろうかな。
0607国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 22:37:08.67ID:0bN5RmWS
持ち出し150のAM指定60なんだけど
いつもAMだけ積んで、さばいてから指定なし積んでるけどこれ効率悪いよね?
もしもがあったらいやだから、指定なし積めないんだけど
180とかきたらパンクするから困ってる
0608国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 22:49:35.93ID:l5orDDmA
60しか積んでないの?
0609国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 23:03:47.20ID:yDoIxbzJ
6割以上の確率で裁けるところも一緒に積んでいけばいいんじゃないですかね
0612国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 14:47:43.88ID:rVnfD0Yn
一枚残らず掻き集めないと個人情報保護法違反になっちゃうよ
0613国道774号線
垢版 |
2018/04/12(木) 17:11:44.19ID:wxJf5Rmh
>>607
到着分は全部見て、落ちないやつは午後便でもらう、同じマンション、落ちそうな奴は一緒に回る。朝持ちしない荷物はドライバーに持っててもらう。朝持ち180とかやって見て何度もパンクしながら、成長するよ俺はそうだった。
0615国道774号線
垢版 |
2018/04/12(木) 17:45:51.86ID:uI7eRR+6
そうか?
糞仕事ってのは俺は解体屋だと思う。
0616国道774号線
垢版 |
2018/04/12(木) 21:45:28.52ID:GZjAVeVQ
体調不良の時でも休めないですか?
0618国道774号線
垢版 |
2018/04/12(木) 21:53:59.34ID:GZjAVeVQ
>>617
なるほど。
京都、大阪あたりで探したいのですが
どこで募集してますか?
0619国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 09:58:59.98ID:pEgZdchy
軽貨物は稼げないイメージがありますが。
実際の所、どうですか?
0621国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 13:19:10.96ID:lybnSFSd
求人誌には40〜50万程度って書いてるとこ多いな
0624国道774号線
垢版 |
2018/04/14(土) 14:44:59.91ID:5HeCDtUc
経費ってもそんなに節税できないよな
12万の賃貸(3LDK)だといくらぐらい経費として支出できるかな?
0625国道774号線
垢版 |
2018/04/14(土) 18:23:56.46ID:2wmyF3p3
・ペンか印鑑持って出てこい!

・インターホン押したらとりあえず「はい」言うてくれ!

・居留守すな!

・さっさと再配依頼してこい!

・あんたが頼んだんやろ!代引金額覚えとけ!

あー鬱陶しい
0626国道774号線
垢版 |
2018/04/14(土) 20:44:34.58ID:a6orpzwI
>>625
深く考えるな
客もこっちが思うほど執着してない
適当に立ち回れ
基本だぞ
0627国道774号線
垢版 |
2018/04/15(日) 08:27:56.46ID:g3okUnIs
甘いな
代引き行ったら「お金ないから貸してくれ」って言われたことあるぞ
断ったら「え?なんでだめなの?」だと
世の中基地外だらけだぜ
0628国道774号線
垢版 |
2018/04/15(日) 08:40:15.42ID:WJauo5p1
>>627
金額まけてくれってのがあった
え?なんでまけてくれないのケチ!だとよw
0630国道774号線
垢版 |
2018/04/15(日) 13:20:58.56ID:iO6SViKL
旧同和地区
市営住宅
生活保護
母子家庭
三十代女

この五つのうち複数が組み合わさると基地外率がどんどん高くなる
0631国道774号線
垢版 |
2018/04/15(日) 14:54:26.67ID:oNShd+iM
>>630
貧乏人ほど安いサービスへの要求レベルが高いからな。
0632国道774号線
垢版 |
2018/04/15(日) 16:22:53.00ID:F8IPpxET
今日は暇だな。持ち出し100しかない。
0633国道774号線
垢版 |
2018/04/15(日) 17:16:54.79ID:RguBUBaw
歴史のある高級住宅地と、公営住宅が多い旧部落地区の両方を担当してるんだが、住人が同じ人間とは思えないww
0634国道774号線
垢版 |
2018/04/15(日) 22:24:53.81ID:RtI+TGVf
ピンポン押したら「はーい」 ピンポン押したら「はーい」 ピンポン押したら「はーい」
全く出てこねぇ 隣の人が教えてくれた 九官鳥だったぜ
0635国道774号線
垢版 |
2018/04/16(月) 16:20:03.29ID:Dxrmvcd8
以前日曜日の12時と17時、20時の3回行って不在だったから営業所に帰った
持ち戻り処理したあと端末締めてバッテリー抜こうとした時に電話がなった
「今すぐ持ってきてください!今すぐ必要なんです!」
因みに荷物は配信カラオケのキーだかソフトだかのあれ
断ったらクレームになった
それ以降18時過ぎての電話には出ないようにした
0636国道774号線
垢版 |
2018/04/16(月) 16:34:26.18ID:vKjhYbJX
↑やれることはやったよ、お疲れさん

わがまま客に振り回される会 代表より
0637国道774号線
垢版 |
2018/04/16(月) 18:08:44.98ID:icDuDn/+
19時以降の電話の営業所転送は必須ですぜ
19時まではお好きにどうぞ
0638国道774号線
垢版 |
2018/04/16(月) 22:05:20.22ID:6Ke+5yUg
ひきこもりデビューの有償がお客に「釣り銭ないからそこのコンビニで両替してきて!」

元気にしてるかなぁ
0639国道774号線
垢版 |
2018/04/16(月) 22:25:14.86ID:bGlMtlBk
佐川の委託は隔週2日とかも無理ですか?
0640国道774号線
垢版 |
2018/04/16(月) 23:34:45.65ID:2MYsfWix
隔週2日ってことは明日の火曜日から来週の土曜日まで12日間連勤、その次の日曜日と月曜日休み
次の火曜日からまた12間連勤
全然OKだよ!
0641国道774号線
垢版 |
2018/04/16(月) 23:49:49.39ID:Gaf3AJJr
月火休みなら俺のところはいける
なぜなら月火は荷物ほとんどないから1人で2コース回らないと話にならない
地方はどうしても月曜関東発が水曜着になる
0642国道774号線
垢版 |
2018/04/17(火) 22:55:52.27ID:la3ouBEW
今まで客から貰って一番嬉しかった物は?
0643国道774号線
垢版 |
2018/04/17(火) 23:01:41.18ID:W3KUM4fC
ヴァージン
0644国道774号線
垢版 |
2018/04/18(水) 02:15:31.94ID:kv3EDDLo
「風引かないようにね。頑張ってね。辞めないで長く続けてね」って言葉と栄養ドリンク
まあ今月20日で辞めるけどな
0647国道774号線
垢版 |
2018/04/20(金) 12:27:04.33ID:x5ZF5OMU
大阪でやろうと思うのですが忙しくていいところありますか?
0649国道774号線
垢版 |
2018/04/20(金) 18:44:22.87ID:sHtYqN9e
>>648
ありがとうございます!
直で電話して直で契約できるものでしょうか?
0650国道774号線
垢版 |
2018/04/20(金) 18:56:10.38ID:X6YVUeaz
>>649
直は鶴見では聞いた事ないな
時間給のバイトは募集してるみたいやけど
とりあえず180円の代引200円だよ委託会社所属で
0651国道774号線
垢版 |
2018/04/20(金) 19:04:49.64ID:sHtYqN9e
>>650
ありがとうございます!
現在会社で軽自動車、2トン、4トンで配送の仕事をしております。来年くらいから起業したいと思いこの仕事から始めようかなと思っています。資金的にも軽からしか無理なので。苦笑
0652国道774号線
垢版 |
2018/04/20(金) 20:38:28.40ID:0GTVRHYx
直で委託やるときは、佐川に保証金を預けなきゃならないよ。
佐川の直接雇用でつつがなく一定年数以上働いてた場合は免除だけどね。
0653国道774号線
垢版 |
2018/04/20(金) 20:57:02.60ID:GCwQG5pn
ほほう、佐川で直委託あるんですね〜、知らなかった。

ちなみに契約書何か月更新なんでしょう?

ヤマトのほうは直委託だけど契約は毎月更新みたいですね。

余談ですが、ヤマトの方ではアンカーキャストとかいう月給制のパートを募集していて
それが集まり次第、一斉に委託切り始める予定。
佐川か郵政に元ヤマトの黒ナンバーが殺到すると思われ。
0654国道774号線
垢版 |
2018/04/20(金) 20:57:09.32ID:35w3y+bj
京都でいい委託会社ありませんか?
170/個ぐらいあればいいのですが
0655国道774号線
垢版 |
2018/04/20(金) 21:37:30.42ID:kFGXjq23
佐川直の宅配サポーターって一個130〜ってなってるけど委託業者のほうが値段いいの?
0656国道774号線
垢版 |
2018/04/20(金) 21:38:45.06ID:qKQVnr28
ヤマト委託切るの?
0657国道774号線
垢版 |
2018/04/20(金) 21:44:26.56ID:J2Kvt9pF
>>655
当たり前だろ
ヤマトも個人より20円以上違うぞ
一割引かれても個人より単価的にいいし
色々融通も利く
よほどのコネ以外は委託会社所属の方がいいだろね
個人だと首だって簡単に切られるだろうし

ヤマトの委託切りは関西は関係ないな
そんな事言ってる主管はないわ
0659国道774号線
垢版 |
2018/04/20(金) 22:17:10.49ID:GCwQG5pn
>>657
ヤマトの委託切りの話だが、こちら東日本某主管の話ね。

行く行くはそういう方向になるから、辞めさせたくない優秀な委託には各支店長がアンカーキャスト
雇用を薦めてるよ。
収入ガタ落ちになるのに誰がそこまでしてヤマトにしがみ付くかってーのwww。

まぁ問題はそのアンカーキャストが上層部の期待通りには集まらないだろうから、
しばらく委託は使わざるを得ないだろうけど。

ちなみに社員SDの生産性が落ちてるから、土日月の3日間、委託の稼働禁止になったぞ。
んで稼働時間は2便の午後〜夜配に限定。
午前中に1便をSDだけで回して生産性を上げて、午後からの2便は集荷オンリーにさせて、
その分2便到着の荷物を委託にやらせるという事らしい。

今まで週5勤務だったのが、強制的に週4に減らされることになったから収入減だわ・・・。
0660国道774号線
垢版 |
2018/04/20(金) 23:20:57.24ID:M8vbL0JV
この仕事1日中走り回ってる感じですか?
それとも拘束時間は長いけどゆっくり出来る時間もある感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況