X



トップページ運輸、交通
1002コメント280KB
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ8速【黒ナンバー】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2017/09/09(土) 13:14:04.00ID:pVIswstI
宅配以外の黒ナンバー軽乗りが集うスレです

前スレ
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ5速【黒ナンバー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1479719944/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ6速【黒ナンバー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1491210883/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ7速【黒ナンバー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1499122855/
0102国道774号線
垢版 |
2017/09/17(日) 07:53:15.89ID:TWdxrRM0
>>100
オレのも毎回そんなもんだけど、30万キロぐらい余裕で走るよね
予算総額は20万円以下だから、大きい故障したら気軽に乗り換える作戦
だけど大きい故障はしたことない
0103国道774号線
垢版 |
2017/09/17(日) 08:13:43.05ID:paNl9ugr
なるほど。
新車入れて始めようと思ってたけど
考え直した方がいいかなw
0104国道774号線
垢版 |
2017/09/17(日) 09:47:35.75ID:Q8SY+/xs
>>48
営業ナンバー用では無さそうに見えるな
でもこれを紹介してる人は入ってるのかな
事故起こした時には判るだろうけど怖いな
0105国道774号線
垢版 |
2017/09/17(日) 11:11:57.24ID:s5rJAvux
>>103
俺も新車にしようかと思っていだけど考え直すかな
ヤフオクだと10万キロ越えなんか当たり前だし…
なんか安心した
0106国道774号線
垢版 |
2017/09/17(日) 12:09:57.57ID:A74gJsnX
>>101 >>102
15万くらいだったかな。2008年のLE-TV2 MT 4WD 修復なし。

フレームの腐食僅少でエンジン当たりだったし、SC付き赤帽が70万キロなんてのもあるから手を入れながら乗れば結構いけそう。
0110国道774号線
垢版 |
2017/09/17(日) 18:01:33.73ID:A74gJsnX
それ2007までの型。

それ以降は対象外(対策済み)だけど10年も経過してたらゴムの劣化は進んでるだろうから、タイベル交換時にどうせ外す部品だからついでに新品に交換した方が幸せになれる。

1万円でお釣りが来る部品。

交換後はエンジンの微振動が相当減るはず。
0113国道774号線
垢版 |
2017/09/19(火) 10:44:25.34ID:M3SjzE1i
>>98
あんなもん簡単だぞ
オイルジョッキだけ買っとけば後はその都度
オイル
廃油を吸わせて普通ゴミで捨てられる箱
ドレンボルトのシーリングワッシャー(毎回換える必要は無い)

これと工具があれば出来る
0114国道774号線
垢版 |
2017/09/19(火) 12:12:22.26ID:isGXQDoH
>>113
やれば簡単だけど自分の手を汚すのが嫌って人多いんじゃないか?
金払って、やってもらったほうがいいって
オレは車に限らず、なんでもおもしろがってDIYするけどね
0115国道774号線
垢版 |
2017/09/19(火) 13:19:54.73ID:00Y+Z9Q0
説明会行きたいのに今してる仕事のせいで運送会社と日が合わん

普通はこっちの都合に少しは合わせてくれるもんじゃないのかな
0116国道774号線
垢版 |
2017/09/19(火) 13:21:26.66ID:AghWV296
>>114
平日休めるならカーショップでやってもらうが
基本カレンダー通りなんでカーショップだと待たされるから平日の空いた時間にちゃちゃっとやってるわ
トラックだと運転席後ろからしゃがめばドレンボルト抜けるし楽ちん
0117国道774号線
垢版 |
2017/09/19(火) 13:23:15.55ID:AghWV296
>>115
日時を磨り合わせして
今やってる仕事を休めばいいのでは?
0122国道774号線
垢版 |
2017/09/19(火) 17:56:46.84ID:LeuaIIy5
悪徳委託会社の見分け方

1. 売り上げの15%以上のマージン
2. 上記に加え、事務管理費等と称して3万円程度売り上げから天引き。
3. 高額な車のリース料。
例)永久に所有者の名義書き換え無し
例)1500円/日
例)稼働してなくとも毎日リース料徴収
4. 貨物保険料と称して保険料を1500円程度天引き

つまりこういう会社に足を入れると食えません。
0123国道774号線
垢版 |
2017/09/19(火) 17:57:46.74ID:isGXQDoH
埼玉発だけど、最近行ったとこ
浜松、富士、牧の原、吉田の東名ライン
こないだは新潟、燕、見附、小千谷の関越ラインだったし
不思議と同じようなとこが続く
飽きるからスポットやってんだけどなぁ
0124国道774号線
垢版 |
2017/09/19(火) 18:12:31.72ID:9jSxEEj/
>>122
売り上げの10%ピンハネ
車両のリース代月35000円
会社で用意した任意保険月25000円
システム使用量月5000円
貨物保険月5000円
どうでしょう?

何とか.comって所ですww
0125国道774号線
垢版 |
2017/09/19(火) 18:57:45.68ID:6mOQ9Oqd
個人で入れる貨物保険ってどこがあるの?ググッてもわからん
0127国道774号線
垢版 |
2017/09/19(火) 19:29:23.55ID:6mOQ9Oqd
>>126
ベリーサンクス。月2万弱か。
商売繁盛してないと厳しいね
0128国道774号線
垢版 |
2017/09/19(火) 19:30:55.14ID:6mOQ9Oqd
金塊とか機密兵器を運んだことありますか
0130国道774号線
垢版 |
2017/09/20(水) 06:15:51.94ID:Cynki+Kp
>>124
どんないい契約してるの、任意保険ってもっと安いっしょ
新規で半額くらいか?
年齢にもよるが
団体保険って安いとか言うが自分で契約した方が安い場合もある
システム使用料???
あと10%とか言っときながらこっそりぬいてる可能性もある
まあ宅配はそういう事しないと思うが
0132国道774号線
垢版 |
2017/09/20(水) 13:33:09.28ID:68nPclGB
北海道だけどうちの会社は良いな
チルド車リース料保険料込みで月4万
手数料は15%で車のオイル交換や壊れたときの修理代も全部会社持ち
毎月そこそこ稼がしてもらってるし感謝だ
0134国道774号線
垢版 |
2017/09/20(水) 22:06:26.42ID:L97pobEK
>>124
任意保険の金額凄いな。
去年事故2回やらかして今年は任意保険の継続が
危うく出来なくなる寸前だった俺ですら月2万チョイだど。
0135国道774号線
垢版 |
2017/09/20(水) 23:05:43.41ID:RiVGUYt9
ステマ列伝

軽タウン
トラボックス
軽バンドットコム
愛商
ハコブー
赤帽
アネックス
ピックゴー
0136国道774号線
垢版 |
2017/09/21(木) 03:49:31.24ID:5J1An3eG
>>124
車両のリース代月35000円×12=42万円
会社で用意した任意保険月25000円×12=30万円
システム使用量月5000円×12=6万円
貨物保険月5000円×12=6万円

年間84万円+売上の10%ねえwww
0137国道774号線
垢版 |
2017/09/21(木) 05:20:10.73ID:EPClLJEy
すみません、興味あっていろいろ検索してるんですが
YouTubeで若い社長さんが挙げてる動画みてると、使ってる車輌がアトレーワゴン(もしくは現行乗用サンバー)を営業ナンバーにしたものに思えるのですが
乗用ワゴンだと積載量は150kgくらいになるみたいなんですが、仕事に支障は出ないのですかね。
でも、軽箱バンでカンカン計量もあまり聞かないのですが。
0138国道774号線
垢版 |
2017/09/21(木) 05:49:36.44ID:zfzaaKZf
なんで赤帽が急にCM始めたの?
ラジオとTV。
中部だけ?
0140国道774号線
垢版 |
2017/09/21(木) 10:06:19.37ID:79YCwNeU
>>137
荷主がOKならいいんじゃない?
うちの会社は最大積載量350kgが条件だから、アトレークルーズターボやハイゼットキャディーやワゴンをバン登録したのはNGになっちゃうけど…
今の仕事は積んでもMax100kg位なんだけど…
0141国道774号線
垢版 |
2017/09/21(木) 11:44:43.63ID:3oTfys0X
実際、350kg積む様な仕事はそう無いけど
最大150kgはあまりにも少なすぎるな
今やってる仕事ではギリギリすぎて話にならん
0142国道774号線
垢版 |
2017/09/21(木) 13:34:19.53ID:F22WH7wD
80kgのデブ四人乗っても150kg積載できるのかな
0144国道774号線
垢版 |
2017/09/22(金) 01:52:05.33ID:4+BD3G/M
>>137
ウチのお客さんで、封筒だけとか小さい段ボール箱しか出さない会社あるよ
そんなとこがいっぱい仕事くれんならアリじゃね?
そこ1社だけじゃ食えないからいろいろ対応できるようにしてるわけで
0145国道774号線
垢版 |
2017/09/22(金) 13:06:25.69ID:WxcMCWtv
知らない方が幸せな時もある
0146国道774号線
垢版 |
2017/09/22(金) 21:53:07.28ID:+JY9rUUP
今の仕事7〜23時月4休で手取り26万なんだけどこっちで同じ時間やったらどれくらい貰える?
ストレスで胃と髪が死にかけてて辞めたい
0147国道774号線
垢版 |
2017/09/22(金) 21:58:25.06ID:+xmllIJc
自営だから貰うという質問は的外れ
稼ぐという表現が好ましい
もちろん収入の安定も約束もない。それが自営だ
だから、いくら貰えるかなんて答えは無い
0151国道774号線
垢版 |
2017/09/23(土) 11:54:32.61ID:s0F8tdKs
怒鳴られ、脅されやっている者です
最近は人が減ったからかあまり言われなくなりましたが
この前なんて「俺が損するのおかしいだろー、損するのはお前だろー!」って電話で言われました(電話でよかった)
なんで俺があんたの負担しなあかんのだ。
辞めると言うとなんだかんだ金請求される
個人経営で持ち家もあるので変な事言われないと思ってましたが、入るところ間違えました。
0152国道774号線
垢版 |
2017/09/23(土) 12:07:08.41ID:byeioQVm
>>151
俺も以前似たようなところに居たけど
最後にはこっちも頭に来て居直って辞めたわ。
0153国道774号線
垢版 |
2017/09/23(土) 12:49:31.77ID:jcl85qnc
そんな変なとこあるのか?
仕事できるんなら、そんな扱いされねえんじゃね?
金稼いでくれるんだから
0154国道774号線
垢版 |
2017/09/23(土) 12:59:57.19ID:WLUr1iwN
この業界は来るものは拒まない感じですか?
今、説明会を受けようと思う営業所まで遠いので
距離を理由に不採用になるのではないかとも思ってます
0155国道774号線
垢版 |
2017/09/23(土) 13:06:55.66ID:e4iLafey
糞みたいな人間が経営のとこはいくらでもあるよ
0156国道774号線
垢版 |
2017/09/23(土) 14:43:03.69ID:jcl85qnc
>>154
説明会するとこって、加盟金やらなんやら金かかるとこじゃないの?
そういうとこなら、来る者拒まない
カモネギだから
0158国道774号線
垢版 |
2017/09/23(土) 15:11:37.90ID:wXbSom9H
どっかの馬鹿な社長は、タイーホされて裁判沙汰になりつつあるけどね
0159国道774号線
垢版 |
2017/09/23(土) 17:39:04.69ID:s0F8tdKs
>>153
軽貨物歴五年以上です
今の所はまだ間もないですが
仕事も大きなミスはありません
俺で利益出てるけどもっと利益出したいと思ってるんでしょうね
最初にある程度まとまった金をだしたからその金が人質になってる
契約書交わしたがそんなの通用しない
なんのために契約書交わしたのか
弁護士頼るか
0160国道774号線
垢版 |
2017/09/23(土) 17:41:36.22ID:s0F8tdKs
>>159
金かかるなー
今の所入ってなんだかんだで大赤字かも
あいつの言う通り、ほんと俺が損してるわ
0161国道774号線
垢版 |
2017/09/23(土) 19:12:29.38ID:q4UeBhEJ
>>159
個人経営のなんちゃって社長が、他人に単価の安いゴミ仕事を手伝って貰うのに
契約金やらで最初に金を取ってるとかw

大手ブラックのモノマネを個人的にやってるだけ
仕事自身が無能で割の良い仕事を取ってこれないから、他人を奴隷労働させて利益を絞りだそうとしてるだけ
0163国道774号線
垢版 |
2017/09/23(土) 19:16:42.34ID:q4UeBhEJ
バカでも悪党でも簡単に社長になれる仕事だからバカ経営者がこの業界には多いんだよ
雇われるなら人を選べ
0165国道774号線
垢版 |
2017/09/23(土) 23:48:05.29ID:u448lWoS
人に指図されるのが嫌でこの仕事やってんだから受け身野郎は大人しくリーマンやってな
0166国道774号線
垢版 |
2017/09/24(日) 00:10:48.41ID:9RAtqfcg
>>160
5年以上やってて何の経験も活かせてないな…
どんな契約か知らんが業者には向いてない
0167国道774号線
垢版 |
2017/09/24(日) 00:22:54.95ID:5iawW3AN
ステマ列伝

軽タウン
トラボックス
軽バンドットコム
愛商
ハコブー
赤帽
アネックス
ピックゴー
0168国道774号線
垢版 |
2017/09/24(日) 08:18:17.89ID:YQgDc8KD
>>166
金は車代
最初に金払うの嫌だったから
辞める時に金返してもらえるように契約書交わしたんだよ
それをあーだこーだ言って少しでもとろうとしてる
しかも借りてから分かった事だけど使えるけど壊れてるし、違法改造車かもしれない

今度大手宅配に参入するらしい
0169国道774号線
垢版 |
2017/09/24(日) 08:58:24.14ID:hQ8FRCxZ
>>168
5年やってて相手にいいようにされてるんじゃないよって話し
その契約する時だって
他の注意するべき事をちゃんと書いてるの?
単に相手に見下されてるだけだよ
俺が言えばアイツは従うって
様はただのカモ
イエス・ノーは言って行動で示せ
それじゃなきゃ何も変わらん
0170国道774号線
垢版 |
2017/09/24(日) 10:24:06.58ID:OW9avLfE
>>168
わかりにくいな
車は前払い一括で借りてんのか?(そんなのあるのか?)
最初に金払うの嫌だったのに結局払ったのか? 
だから返金を求めてる?

なんとなくナメられそうな人間な気がするんだが
0171国道774号線
垢版 |
2017/09/24(日) 10:36:46.19ID:xIX9sLAl
なめられてるからこんな事になってるんだろう
0172国道774号線
垢版 |
2017/09/24(日) 10:51:04.38ID:xIX9sLAl
加盟金だの車代だの最初に金要求するところはダメだね
0173国道774号線
垢版 |
2017/09/24(日) 12:37:10.67ID:fDR/8RBD
あれダメとかうるせー奴は自分で開拓してやれっての。
本来は自分で取ってくる仕事を分けて貰っておいて厚かましい。
0174国道774号線
垢版 |
2017/09/24(日) 19:44:08.58ID:nTHYryqC
>>173
このドライバー不足のご時世にそんな考えだと人は使えないだろ。
0175国道774号線
垢版 |
2017/09/24(日) 22:18:46.92ID:9RAtqfcg
お互いに良い関係じゃない所はこの先ドンドン潰れる
仕事があってもドライバーがいない会社や業者
仕事を見つけられないドライバー
ババ抜きが始まってるのに役を作る事を放棄した奴から消えるね
0177国道774号線
垢版 |
2017/09/24(日) 23:40:22.10ID:AYojSyF0
少しでも頭が生きてるならヤバイ会社にはすぐ見切りつけるだろ
そんなクソ環境で長居してる脳死マンが世の中に沢山いるおかげで美味しい思いできてますが
0178国道774号線
垢版 |
2017/09/24(日) 23:56:51.42ID:ZH9Mf05d
その脳死マンのおかけで日本経済は保たれてる
0180国道774号線
垢版 |
2017/09/25(月) 00:23:51.50ID:CDN17UGx
夢見る事もない死体達には感謝の気持ちでいっぱいですハイ
0181国道774号線
垢版 |
2017/09/25(月) 01:17:11.84ID:V+aFrtSA
ステマ会社

軽タウン
トラボックス
軽バンドットコム
愛商
ハコブー
赤帽
アネックス
ピックゴー
0182国道774号線
垢版 |
2017/09/25(月) 08:26:46.00ID:5yyGwFUE
赤帽は会社じゃないし
0183国道774号線
垢版 |
2017/09/25(月) 10:23:14.83ID:IOQBg13c
>>113
工具が無いし、何の工具が必要なのかがわからんから買うこともできない
0184国道774号線
垢版 |
2017/09/25(月) 12:39:00.84ID:iLCihEZg
運賃の%以外の固定費が毎月何万か発生しても長く続くものなの?

一定以上の売上をコンスタントに維持できるパターンならまだマシだろうけど、売上の波の大きいスポット主体とかなら運賃の2割とか3割、下手したらもっと持っていかれるわけでしょ?

やらせてる側にしたら、売上の変動をそれで吸収できるわけだから、一方的にメリットが発生しちゃうよね。
0185国道774号線
垢版 |
2017/09/25(月) 13:09:48.47ID:R5GKpUzc
なんの商売でも固定費は発生するんだが。
場末スナックだって家賃やホステス給料など固定費が発生する。

運び屋は家賃がないだけ楽
0186国道774号線
垢版 |
2017/09/25(月) 15:09:48.17ID:R4m7EK8K
>>146
その形態だとスポットじゃないよな?
フルにやってそれって安すぎだろ
0187国道774号線
垢版 |
2017/09/25(月) 16:12:14.55ID:K8+Gsgn0
ハイフライの8PR使ってる人使用感教えて下さい。
0190国道774号線
垢版 |
2017/09/25(月) 18:25:32.06ID:/WiK+KbU
>>146は軽貨物の仕事のことではないだろよ

>>188
だったら自分の力で仕事を見つければいいだけ。
仕事紹介してもらって固定費搾取とか嘆くのはみっともない
0191国道774号線
垢版 |
2017/09/25(月) 20:06:35.59ID:cfXz+4bf
所詮…軽貨物なんて、綺麗に言えば個人事業主だけど言い方変えたら契約社員もしくは派遣社員と同じじゃん。仕事を直で貰ってる所は違うけどさ…

結局…中抜きで楽して儲けたい奴が多いし、なんかセミナーやらBBQだのFBで集めて…内容を詳しく知ってる奴には、邪魔するなだもんなぁw俺なんて営業妨害とか言われたし(笑)たまたま違う所からの誘いだったけど、流石に切れたわ。
0192国道774号線
垢版 |
2017/09/25(月) 20:42:40.06ID:dbzOx7SU
ちゃんと間を執り成して交渉してくれるなら中抜きもある程度許せる
許せないのは抜きすぎのくせに何もしない奴
まー今は誰からも抜けなくなって情けない戯言の電話掛かって来る様になってしまったよw
ってか自営業なんだから好き勝手しろよ
下請けしながらでも客は探せるだろ
0193国道774号線
垢版 |
2017/09/26(火) 11:08:33.96ID:QH9e1msQ
>>173
厚かましくてすみません
いつだって感謝の気持ちを忘れてはダメですね

最初に車を貸してもらい
(嘘をつき高い金を払わせ)
仕事をもらい
(単価の安い仕事やだれもやりたくない仕事)
更には悪いところを指摘して頂き
(ちょっとした事を怒鳴ったり、脅したり。今までそんな言われ方した事ない)
ありがとうございます
(最初は貯金を切り崩し生活しましたが、今月は報酬でギリギリ生活できます)
0194国道774号線
垢版 |
2017/09/26(火) 11:10:34.85ID:QH9e1msQ
>>193
訂正
ちょっとした事を怒鳴ったり、脅したり。今までそんな言われ方した事ない

ちょっとした事を怒鳴ったり、脅したり。今までそんな言われ方された事ない
0195国道774号線
垢版 |
2017/09/26(火) 11:22:04.44ID:0FBUa/Mn
0196国道774号線
垢版 |
2017/09/26(火) 12:40:02.57ID:czt4v5ct
なんか負け組軽貨が泣き言言ってるなぁ
Fight or Flight
0198国道774号線
垢版 |
2017/09/26(火) 13:51:26.81ID:czt4v5ct
>>197
よくわかってんな
乞食は3日やったらやめられない
0200国道774号線
垢版 |
2017/09/26(火) 14:07:42.46ID:zAPo7+Lk
仕事を与えている側はそのまま勘違いして孤立していけばいいと思う
そういう横柄な態度で仕事をしていたら人脈なんてすぐに崩壊するよ
切り捨てた人間もお客さんの側になる場合だってあるわけだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況