X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント381KB

汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/10/22(金) 16:23:32.91ID:FRRJ3oDK
捨てろ。
話はそれからだ。

このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。

次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。

前スレ
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般146
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1631192176/

▼関連スレ
@生活全般板
汚部屋から脱出したい!第120章
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1477316383/

※家族の荷物で困ってる人や論争したい人はこちらへどうぞ

掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1614064348/

実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1623122876/

▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
https://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
0308(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:45:59.34ID:tgbe4rut
謎のビニール袋開いたらアクリル系の絵の具?の腐ったというかお酢のような臭いが充満して子供の頃に買ったセル画が出てきた
束の厚みが3センチくらい
ネットで転売価格みたらそれなりに良い値段になってる有名作品
でも臭すぎて気分悪くなってきたので線画の紙とセル画を分けて換気しつつ処分した
こんなの持ってたの忘れてたよ
0309(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:52:49.50ID:9OoqLV3H
汚部屋掃除した結果一室物置部屋にしたけど
あるべき場所にものを保管する系の物置部屋にしたから汚部屋感は無い
掃除用具・非常用の水食料他・保管するだけの書類・蔵書等
あまり使わなくて見せたくない系のものを1つの部屋に置いている
迷ったらこの部屋に置けば良いっていう場所があると心が楽だよ
0310(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/10(水) 16:00:57.81ID:qEGc0kgF
親が死んで二週間
捨てる物はほぼ捨てた
足の踏み場すら無かった和室の畳が見えて気持ち良い
葬式で使った提灯やら余計な飾りは天袋にしまうか?
0312(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/10(水) 19:41:32.45ID:I25bbDl4
>>307
お前みたいのいると空気悪くなるから来るな
家具スレでやれだのチラ裏だの

更年期障害ヒステリーBBAイラネ
0315(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/10(水) 22:06:21.60ID:07qHVXhk
天袋っていうの初めて知った
0318(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/11(木) 15:15:10.00ID:CIK6s5bH
悪霊わいてそうだった汚風呂を洗った
中性洗剤とスポンジでやれるだけのことはやったけど見た目まだまだ普通にきったねぇ…
0320(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/11(木) 15:21:52.31ID:CIK6s5bH
>>319
カビキラーは変色が怖いと思ってつい避けてる
まあでもどうせ退去時には修繕費払うことになるだろうから気にしなくてもいいかもしれないが
0321(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/11(木) 15:27:02.00ID:oljf5xCf
>>320
廊下とかにはもちろんダメだけど風呂場はまあ平気だろ
1時間で流すこと
とりあえず風呂場の床と浴槽
0324(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/11(木) 16:33:26.27ID:dG9rLrK6
念入りに風呂入ったあとだと掃除スイッチ入ることが多い。
ADHD界隈だと風呂は倒すものらしいが、風呂倒した後だと自分がキレイだから部屋もキレイにしたくなるんだろうな…
0328(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:17:06.23ID:dCkBEmq/
敵かなにかだと思ってんじゃね?
それぐらいめんどくせえモノみたいな?知らんけど
0329(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:24:07.64ID:6wWYRrdM
「最後に入って湯を抜く」的な意味の方言とかかと思ったわ>風呂を倒す
実際は>>328で合ってるみたい
個人的には入浴後に掃除はやりたくない…けど風呂掃除はそのタイミングがベストなのはわかる
0332(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:48:48.80ID:Ndrh28lm
ライオンのルックバスタブクレンジングが最近のお気に入りだわ
スプレーして1分置いてシャワーでザーッと流すだけでバスタブが綺麗になるらしいが
お風呂はいつもシャワー浴びるだけで済ませてるので、代わりに洗面所やトイレの手洗い栓に使ってるけど
何度かスプレーしてスポンジで拭っただけで、今までゴシゴシ擦っても落ちなかった曇りが取れてツヤツヤになった
一ヵ所綺麗になると、他も頑張って綺麗にしたい気持ちが上がってくる
0333(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:00:32.24ID:yBaw6T5J
うちはバスマジックリンとスクラビングバブルなくなったらもう片方を入れる
バスマジックリンは赤カビに強くて
スクラビングバブルは水垢に強い
0334(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:13:57.04ID:GjLIt7n2
>>332
それダルいとに助かるし洗浄力高そうだけど呼吸器に悪そうな刺激ない?
ダスキンのお風呂用が同じような使い方だったから変えちゃったよ

>>333
同じく水周りだけは死守してるけど洗剤情報ありがてぇ
でもうちバスマジックリンでピンクぬめり発生してるわ
0337(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:10:19.34ID:DpoRHEwc
>>334
吸い込むというか匂いなのか鼻の粘膜にツンとくる感じあるな
あれやっぱり体に悪い?でもこすらず落ちる洗剤じゃないと風呂掃除できん
0338(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/12(金) 18:54:44.92ID:YK/tqii5
部屋でスウェット着ることが多いんだけど置き場所がない
いちいち引き出し開けてって面倒くさいし意外とかさばる
0341(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 10:45:48.34ID:6CqnW714
うちの洗濯機も復活させたい
今年中にまず置いてあるベランダまでたどり着ける状態にしよう
0345(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 11:07:24.85ID:zfQc8zqF
洗濯機は活かしておけー時間が変なところでかかるわ
まあ外出多い人はそれでもいけんのかな
0346(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 11:13:49.47ID:OI2R52AK
年季の入ったホットカーペットあったから配線含めた不燃部分とカーペットを分けて処分!
洗濯機回しつつ録画消化しつつゲームのミッション周回しつつカーペット分解でちょっと楽しかった
0348(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 12:12:27.55ID:iWPh3Wrw
こんなこと言うのもあれだけど人のパンツ靴下洗ったコインランドリー使えない…
クリーニングも嫌い
0349(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 12:34:08.79ID:45anxM2P
ぶっちゃけコインランドリーは誰が何を洗ってるかわからないからね
人間関連の物だけじゃない可能性もあるし
ペットが粗相した衣類系とか
実際はそれなりに清潔みたいだけどイメージ的に使いたくないって思っちゃうのはわかる
0350(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 12:39:10.74ID:qVmxtrjE
そんな潔癖症が汚部屋スレに常駐しているというのは…
0351(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 12:52:40.29ID:Da0psGey
ちゃんとしてる所なら少なくともカビ的な意味では清潔そうだ

秋晴れの中いろいろ買った掃除用品ぶら下げて帰ってきた
早めの年末気分
0352(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 14:18:58.55ID:dAmpN44f
>>350
汚物吐瀉物血液ついてたりとかあるだろうしね
汚れたキッチンマットなんかはコインランドリーに持ちこんでるけど

>>349
実際行くと清潔な感じはするけど、中はどうなってるかわからない…^^;

>>350
自分の汚れはある程度耐えられるって人は多いと思う
他人の指紋ベタベタのスマホとかは触れないでしょ
0355(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 14:48:00.09ID:Ufn7GZge
>>354
1-2年洗わないからかなり汚れてるし
油やらかなり吸ってるだろうし
あとトイレマットもコインランドリー
0362(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 15:16:05.48ID:Tjw1a2hy
コインランドリーに持ち込まれて汚そうなものと
汚部屋住人が持ち込むものはほぼイコールで大差ないだろ
むしろまともな人から忌避されてるほう
0363(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 15:25:43.56ID:zfQc8zqF
にゃんのおしっこ臭かった部屋が布団カバー交換で臭わなくなった
自宅で洗濯したし特に気にしないけど
0364(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 15:44:01.88ID:A2NG3FjP
玄関マットとカーテンはコインランドリーで丸洗いが楽
0368(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 17:42:59.01ID:gFUtBPhW
昨日から3年ものの汚部屋を脱出するべく少しずつ片付けてる・・・

でもまだ部屋の30%くらいしか床見えてないし埃凄いし既に心が折れそう0(:3 _ )〜
0370(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 18:06:21.28ID:A2MxMK/r
>>368
一日で30%見えてたら年内の脱出楽勝だ!頑張れー
埃や汚れはマスク&メガネでちょっと気が楽になるで
0374(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 18:27:06.79ID:87vy30p+
ちょくちょく床拭ける人ならマット類はない方が衛生的だろうなあ
マットを何年も洗わないタイプ(平均的スレ民)なら床もそうそう拭かないから
敷いておいた方が床の傷みを防止できる、かもしれない
めくったらカビたりしてそうでもあるけど
0377(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 18:37:16.52ID:xoW0D3Mj
バスマットもあるわ
四種の神器だわな

誰か来たとき玄関マットないと変じゃない?
スリッパを玄関マットの上に出すし

犬猫合わせて5匹いるから奴らのストレス発散になるし
犬は食いついて振り回す
猫は爪でガリガリやる
たまに猫モミモミしてるし
0380(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 18:58:10.42ID:pKpeBWuK
マットって洗うのも干すのも大変だしなくすとすがすがしいよ
バスマットだけは置いてるけどバスタオルよりちょっと厚め程度のタオル地ですぐ洗えて干せるやつにしてる
0381(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 19:00:04.21ID:pKpeBWuK
>>377
玄関マットが犬猫のストレス発散ていうのはわかる
実家は玄関マット置いてるけどいつもそこで猫が気持ちよさそうにしてる
0382(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 19:40:04.81ID:iWPh3Wrw
トイレマットなんか置かないわ
汚れたらすぐ拭く
キッチンマットは置くけどコインランドリーなんて持っていかない、洗わず定期的に捨てる
バスマットなんて敷きっぱなしにしたら床腐りそうだし使ったあとは干してるしこれは週1で自宅で乾燥機してる

モノ多い系汚部屋だけど生ゴミとか有機物は絶対残さない
0383(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 19:43:52.58ID:iWPh3Wrw
>>349
コインランドリーはペットのものは持ち込み駄目だよ保健所から指示されてるし注意書きがある
まあ守ってないやつ多いだろうけど

>>377
玄関マットなくてもおかしくない
汚部屋の方がやばい
開かずの扉がある方がやばい

でもペットがいる人はカーペット敷いてあげてるのはエライし足腰痛めるのを防止するためにもマット等敷くべきだね
0384(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 20:00:50.33ID:xoW0D3Mj
そっか、みんなスレタイでも一人ひとりは別々だもんね

励まし合ってアドバイスし合って脱出しましょうね
0385(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 20:43:25.78ID:oy5j9C7J
キッチンマットは最近ある塩ビみたいなの使ってる
何か敷かないと足が疲れる
あとはあの上でビールの缶を踏んで潰すから
0386(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 22:09:16.07ID:QzF+Ovw/
缶って潰さない方が工場側が処理しやすくなるのと
うちの地域は潰しちゃいけないと昔聞いたんで潰さず出してる
0390(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 22:46:53.79ID:c2zLLb61
最近テレビでペットボトルの再生の話をたまたま見たんだけど、
メーカーが自販機の横にあるゴミ箱を回収するんだけど、再生率は10%ぐらいだったかな?
飲み残しが少しでも入ってるとアウト
あとキャップとラベルは取ってバラバラにして入れてほしいって言ってた
0391(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/13(土) 22:54:46.74ID:wzp81XHZ
どうせ分別するならキャップの下のリング?も取りたいけど
普通に外れるようになってなくて微妙にいつも嫌
でも多分こういう細かい事をムダに気にするのが汚部屋の遠因のひとつ
0394(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/14(日) 00:22:02.76ID:fJTTFJXI
>>366
キッチンマットと玄関マットは置いてない
トイレは、ビニールタイプの水拭きで汚れ落ちるマット置いてる

布ものは虫がわくから好きくないw
0395(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/14(日) 10:15:13.21ID:zkSHDCDv
>>388
リサイクル番号1で途上国だとホームレスが集めたりしてるぞ現金と替えてくれるらしい

うちのマットは玄関・台所塩ビ・トイレ・風呂は珪藻土っぽいやつの新型
トイレ・風呂しか洗ってない
0396(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/14(日) 11:06:49.57ID:G8xhUkkx
便座カバーって布製のU型とかO型や貼り付けるタイプもあったけど温かくならない便座だから使ってたんだよね?
汚れ防止じゃないよね?
0397(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/14(日) 11:25:16.95ID:zkSHDCDv
>>396
電気で温めている意味がないからウォシュレット入ってる人は便座カバー使わないだろ

それは置いといて布製は座るところの裏の汚れ防止もあるんじゃ?
0399(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/14(日) 14:51:22.31ID:mKLknFlF
今日も休みのつもりで昨日のんびりしてたら仕事じゃった
残業しないで速攻帰って21時までに資源ゴミをまとめる…!
0400(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/14(日) 15:54:40.47ID:Vfjh8fw3
>>397
裏側の汚れとか布で糞尿吸い取って洗濯するくらいならこまめに拭いた方がマシだと個人的には思う
0401(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:41:34.45ID:ww+1OJq2
尿の散ったもん置いてたら換気扇回しててもトイレ自体臭くならない?

ウチは飛ばしてないのにトイレの白いクロスが汚れてたわ
トイレクイックルで拭いてもなかなか取れない
0403(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/15(月) 13:31:31.21ID:4Ezs6Osz
トイレ用の小ぶりなフローリングワイパーを買ったら
トイレの床掃除があまり苦にならなくなったよ
もっとも、ホムセンで1200円くらいしたので
無駄にしないようにちゃんと使おうって意識が後押ししてるのかも知れないけどw
0406(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/15(月) 17:27:22.87ID:Nc/IAKA6
うちは布系のマット類はひとつも敷いてない
ただ昔敷こうと思って購入したマット類が押入れのこやしになってる
そのまま捨てても良いんだけどせっかくだから使ってから捨てようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況