捨てろ。
話はそれからだ。
このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。
前スレ
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般141
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1608013390/
▼関連スレ
@生活全般板
汚部屋から脱出したい!第120章
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1477316383/
※家族の荷物で困ってる人や論争したい人はこちらへどうぞ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1590376254/
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1606166001/
▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
https://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
探検
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般142
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/29(金) 09:43:28.15ID:rxQ7ycOt
2(名前は掃除されました)
2021/01/29(金) 09:44:11.18ID:rxQ7ycOt あげ
2021/01/29(金) 09:52:53.57ID:IdVvezIF
>>1おつ
脱出するぞ
脱出するぞ
4(名前は掃除されました)
2021/01/30(土) 02:20:29.77ID:Ll6UEDMN てすと
2021/01/30(土) 14:41:30.36ID:pPETXn65
だいぶ捨ててスッキリしてきたけど、食欲がリバウンドして過食が止まらん
2021/01/30(土) 20:48:07.37ID:hrJu38sm
▼汚部屋の種類
1.有機系汚部屋
明らかなゴミが部屋に放置(ペットボトル・弁当容器など)。
流しに洗い物が山になっている。冷蔵庫に液状化した物が…。水周りや風呂にカビ。
トイレ掃除をしてない。Gなど虫が発生。
2.物置系汚部屋
生活ゴミはきちんと捨てられ、水回りの掃除はしていて、有機系にはきれい好きだが、
とにかく物が多い。(服、雑貨、日用品のストック、紙袋etc)
片付けているつもりでも、物が多いため、雑然としていて、倉庫みたいな感じになる。
整理整頓だけでなく、捨てたりして物を減らす事が必要。
3.コレクター系(オタク系)汚部屋
趣味の物、集めている物(本、CD、オタクグッズ等)が多い物置系。
趣味の物以外の不用品はあまりない場合もあるが、趣味の物は聖域化して
「これだけは捨てられない」と言い張るパターンが多いので、悪化する。
普通のコレクターと違うのは、汚部屋になっている点で、
捨てられないはずの物が床置きになっていたり、押入れから取り出せなかったり、
埃をかぶったり地層の下になったり、しまってあるけれど保存状態があまりよくないこともままある。
1.有機系汚部屋
明らかなゴミが部屋に放置(ペットボトル・弁当容器など)。
流しに洗い物が山になっている。冷蔵庫に液状化した物が…。水周りや風呂にカビ。
トイレ掃除をしてない。Gなど虫が発生。
2.物置系汚部屋
生活ゴミはきちんと捨てられ、水回りの掃除はしていて、有機系にはきれい好きだが、
とにかく物が多い。(服、雑貨、日用品のストック、紙袋etc)
片付けているつもりでも、物が多いため、雑然としていて、倉庫みたいな感じになる。
整理整頓だけでなく、捨てたりして物を減らす事が必要。
3.コレクター系(オタク系)汚部屋
趣味の物、集めている物(本、CD、オタクグッズ等)が多い物置系。
趣味の物以外の不用品はあまりない場合もあるが、趣味の物は聖域化して
「これだけは捨てられない」と言い張るパターンが多いので、悪化する。
普通のコレクターと違うのは、汚部屋になっている点で、
捨てられないはずの物が床置きになっていたり、押入れから取り出せなかったり、
埃をかぶったり地層の下になったり、しまってあるけれど保存状態があまりよくないこともままある。
2021/01/30(土) 22:10:02.74ID:jVVVYTTZ
1乙
前スレの終わりの方で仕事決まった者だけどZoomで映る範囲は片付いたよ!
でも出社する方向になりそう
片付いたので良しとして死角の片付けもやっていくつもり
前スレの終わりの方で仕事決まった者だけどZoomで映る範囲は片付いたよ!
でも出社する方向になりそう
片付いたので良しとして死角の片付けもやっていくつもり
2021/01/30(土) 22:45:54.26ID:/P8O8HO1
2021/01/31(日) 01:03:46.10ID:hxXTmWwg
超絶面倒くさがりなのになんでわざわざ物を増やして管理と片付けの手間を自分に課してるんだろう
バカ過ぎるわ
バカ過ぎるわ
2021/01/31(日) 01:04:43.80ID:hxXTmWwg
自分に言ってます
2021/01/31(日) 02:46:00.19ID:OL3RUSfp
前スレで10年ぶりにこのスレに戻って来た汚部屋の引っ越しクズです
10年間ほぼ掃除機をかけていないのでほこりが層になりメガネをかけながら作業をしていてるとまつ毛にほこりが積もってました
汚部屋あるあるで大量の汚れた小銭と、冷蔵庫の下はペットボトルのキャップが出てきてうんざり
https://i.imgur.com/n2qEksV.jpg
https://i.imgur.com/x7h3HYR.jpg
ゴミのために家賃を払っていたクズです
人が普通に出来ることを普通にこなせる人間になりたい
https://i.imgur.com/xZe0xQ0.jpg
10年間ほぼ掃除機をかけていないのでほこりが層になりメガネをかけながら作業をしていてるとまつ毛にほこりが積もってました
汚部屋あるあるで大量の汚れた小銭と、冷蔵庫の下はペットボトルのキャップが出てきてうんざり
https://i.imgur.com/n2qEksV.jpg
https://i.imgur.com/x7h3HYR.jpg
ゴミのために家賃を払っていたクズです
人が普通に出来ることを普通にこなせる人間になりたい
https://i.imgur.com/xZe0xQ0.jpg
12(名前は掃除されました)
2021/01/31(日) 11:37:09.83ID:GIJhdLgl >>11
お疲れ様です!!
元々は綺麗で新しい部屋で羨ましい!!
綺麗になりましたね!
自分も粗大ゴミ予約しました!2月の末ですが、それ迄に頑張るぞ!!
ホットカーペットとその上のマットを買い換えました。(2畳→1畳)
どんどん捨てるぞ!
お疲れ様です!!
元々は綺麗で新しい部屋で羨ましい!!
綺麗になりましたね!
自分も粗大ゴミ予約しました!2月の末ですが、それ迄に頑張るぞ!!
ホットカーペットとその上のマットを買い換えました。(2畳→1畳)
どんどん捨てるぞ!
2021/01/31(日) 13:57:02.21ID:uZHg9MpH
2021/01/31(日) 14:21:13.56ID:OnKkkFAX
2021/01/31(日) 15:53:56.36ID:dbwgpe8v
16(名前は掃除されました)
2021/01/31(日) 16:16:40.18ID:ouiIKYvB 時間軸が逆なのかもしれないよ
2021/01/31(日) 17:36:00.54ID:1U9MHkHj
服が溢れてるのでクローゼット内の夏服を整理したら、押入れ用のフィッツケースが1つ空いた!
部屋に積まれた服をクローゼットに入れることができた
薄い本棚が3つあるので、せめて1つまで減らせるようにしたい
今日は本の整理と腐海化したシンク掃除する
部屋に積まれた服をクローゼットに入れることができた
薄い本棚が3つあるので、せめて1つまで減らせるようにしたい
今日は本の整理と腐海化したシンク掃除する
2021/01/31(日) 17:53:28.28ID:Oc21kRA3
>>15
横だけど、床はプラ素材のヘラと布と洗剤であのくらいならギリギリとれるよ
(床のワックス等のコーティングがが残ってて完全にしみこんでなければだけど)
トントン見て真似たら面白いほどとれた
うちはつかってない畳の部屋の汚れがどうしてもとれなくて
脱出完了したらやりかえるしかないのかなと悩んでる
ゴミ借り置き中に漏れてしまってた…
横だけど、床はプラ素材のヘラと布と洗剤であのくらいならギリギリとれるよ
(床のワックス等のコーティングがが残ってて完全にしみこんでなければだけど)
トントン見て真似たら面白いほどとれた
うちはつかってない畳の部屋の汚れがどうしてもとれなくて
脱出完了したらやりかえるしかないのかなと悩んでる
ゴミ借り置き中に漏れてしまってた…
2021/01/31(日) 21:53:10.03ID:wIcfPS23
こういう床とかの掃除はマイペットなどでいいのかな
汚れの酷いところには吹いてちょっと時間おくとか
今まで水と雑巾でがんばってたけど
疲れるとくじけるのであまりゴシゴシやらないで済むと助かるんだけど
その前に床置きの物をなくさねば…
汚れの酷いところには吹いてちょっと時間おくとか
今まで水と雑巾でがんばってたけど
疲れるとくじけるのであまりゴシゴシやらないで済むと助かるんだけど
その前に床置きの物をなくさねば…
2021/01/31(日) 22:09:16.74ID:OnKkkFAX
2021/01/31(日) 22:52:38.49ID:r24JPI9D
雑巾は、いらない服がたくさんあるから、ボロ布として全部拭き掃除に使おうと思ってる
2021/01/31(日) 22:53:45.07ID:r24JPI9D
洗わずに使い捨てるつもりなんだけど、チョキチョキするのが面倒くさい
2021/01/31(日) 23:01:27.88ID:4MNE0AhX
タオルをほぼ交換したから使い古しのタオルを半分に切って雑巾にした
使ったらバケツに放り込んで溜まったら洗濯機で洗ってるよ
窓枠みたいに埃で真っ黒になるような場所拭いたりトイレなどの汚れた場所拭いたのはそのまま捨ててる
使ったらバケツに放り込んで溜まったら洗濯機で洗ってるよ
窓枠みたいに埃で真っ黒になるような場所拭いたりトイレなどの汚れた場所拭いたのはそのまま捨ててる
2021/01/31(日) 23:28:26.37ID:Xt7sh3U0
>>19
床やコーティングの素材による
汚れの程度が軽ければ台所用の洗剤でも落ちるよ
画像ぐらい溜まりがあるなら雑巾ごしごしは全然落ちない上に汚れを塗り広げるから悪手っぽい
洗剤を含ませたウェス越しにヘラでこそげるのが力もいらず楽だった
その後もう1度拭きあげ
うちはぼろ布がたくさんあるから使い捨ててるけど、クイックルのウェットシートでもできたよ
床やコーティングの素材による
汚れの程度が軽ければ台所用の洗剤でも落ちるよ
画像ぐらい溜まりがあるなら雑巾ごしごしは全然落ちない上に汚れを塗り広げるから悪手っぽい
洗剤を含ませたウェス越しにヘラでこそげるのが力もいらず楽だった
その後もう1度拭きあげ
うちはぼろ布がたくさんあるから使い捨ててるけど、クイックルのウェットシートでもできたよ
2021/02/01(月) 08:32:23.10ID:AahiceO3
>>22
チョキチョキじゃなくて裂くんよ
チョキチョキじゃなくて裂くんよ
2021/02/01(月) 10:46:36.01ID:pYTtqWpo
縫ってる部分以外は割かないと糸くずすごいよねw
可燃ゴミの日なのに出しそびれた。次こそがんばる
可燃ゴミの日なのに出しそびれた。次こそがんばる
2021/02/01(月) 11:53:39.82ID:G/gYx0Rj
もちろん裂きつつチョキチョキするんだけどさ
要らない服を、リサイクル用とウェス用に分けて、ウェス用もたくさんあってさ
ああ、面倒くさい
もうリサイクルにも持っていかず、雑巾にもせず、全部捨てちゃえれば楽なのになー
だめだー最近やる気でない
要らない服を、リサイクル用とウェス用に分けて、ウェス用もたくさんあってさ
ああ、面倒くさい
もうリサイクルにも持っていかず、雑巾にもせず、全部捨てちゃえれば楽なのになー
だめだー最近やる気でない
2021/02/01(月) 12:12:39.50ID:AahiceO3
2021/02/01(月) 12:22:28.92ID:GFqeMvDc
汚部屋住人って楽な道から外れて面倒なルートへ進もうとするよね
そして面倒になって遭難する
自分があえて面倒な方を選んでるんだから当たり前だよw
そして面倒になって遭難する
自分があえて面倒な方を選んでるんだから当たり前だよw
2021/02/01(月) 12:27:30.84ID:gmRV7zyX
セルフハンディキャッピングだね
2021/02/01(月) 13:07:56.65ID:xpdtCS+8
2021/02/01(月) 13:09:43.57ID:xpdtCS+8
自分の部屋がくっさい
こういう時は蚊取り線香を焚けば全てが蚊取り線香の香りに浄化されるのだ
こういう時は蚊取り線香を焚けば全てが蚊取り線香の香りに浄化されるのだ
2021/02/01(月) 13:39:17.26ID:3GvH29aU
セルフネグレクトだろ
2021/02/01(月) 13:40:01.61ID:3GvH29aU
2021/02/01(月) 14:39:14.63ID:3GvH29aU
さて明日ゴミの日なので張り切ってゴミ袋作ろう
2021/02/01(月) 14:47:40.92ID:pYTtqWpo
>>27
リサイクルにいかずウェスにもしないならただのゴミじゃん。捨てなよ
リサイクルにいかずウェスにもしないならただのゴミじゃん。捨てなよ
2021/02/01(月) 14:47:40.92ID:pYTtqWpo
>>27
リサイクルにいかずウェスにもしないならただのゴミじゃん。捨てなよ
リサイクルにいかずウェスにもしないならただのゴミじゃん。捨てなよ
2021/02/01(月) 15:38:21.47ID:Vi3ZF/Ix
ゴミが大事なんじゃね
2021/02/01(月) 17:59:55.34ID:P79zsDTz
ある程度ウェスにしてストックするけど服は資源ゴミで捨てるかリサイクルショップに持ち込んでる
うちは一度にたくさん使わないからねえ
うちは一度にたくさん使わないからねえ
2021/02/01(月) 18:38:00.27ID:RaQQBZF3
>>39と同じかな
雑巾用は大量には消費しないからちょっとだけ
リサイクルショップに引き取ってもらえなかった物は古布として資源ゴミ、その中からちょっと雑巾用を取るくらい
出来るだけリユース→リサイクル→ゴミ
という優先順位が良いとは思うけど、近くに店が無いとか自治体が古布回収してないとかの事情が有れば、固執する必要は無いと思う
もし高級品やレア物が多いならメルカリとかもアリだろうけど、面倒くさくて後回しになるくらいならリサイクルショップに一気に持込む方がいい
雑巾用は大量には消費しないからちょっとだけ
リサイクルショップに引き取ってもらえなかった物は古布として資源ゴミ、その中からちょっと雑巾用を取るくらい
出来るだけリユース→リサイクル→ゴミ
という優先順位が良いとは思うけど、近くに店が無いとか自治体が古布回収してないとかの事情が有れば、固執する必要は無いと思う
もし高級品やレア物が多いならメルカリとかもアリだろうけど、面倒くさくて後回しになるくらいならリサイクルショップに一気に持込む方がいい
2021/02/01(月) 19:06:03.63ID:3GvH29aU
ウエス作ってみた
少量だとワックスがけしかやることがないワックスでシステムキッチンの扉がきれいになった
少量だとワックスがけしかやることがないワックスでシステムキッチンの扉がきれいになった
2021/02/01(月) 20:00:06.82ID:EKGANLdn
ウェス初心者だけど
切ったサイズや吸水加減で思ったより使いづらいと敬遠して放置することに気づいたから
新たなウェス候補を迎える時は使わずに滞留してるウェスと入れ換えることにした
古いタオルケットとかクズに負けずに頑張って切ったけど
拭いてる端から糸くずが出るのがイヤで捨てることにした
切ったサイズや吸水加減で思ったより使いづらいと敬遠して放置することに気づいたから
新たなウェス候補を迎える時は使わずに滞留してるウェスと入れ換えることにした
古いタオルケットとかクズに負けずに頑張って切ったけど
拭いてる端から糸くずが出るのがイヤで捨てることにした
2021/02/01(月) 22:11:33.03ID:hf4cK7Pu
ウエスチョキョキの人は、チョキョキしないで一着丸ごとで使えばいいのに
2021/02/01(月) 22:29:59.96ID:xCkDZVu6
本棚2つを粗大ゴミに予約した
15日までに棚2つ分の本を整理する
本好きだし意思が弱いので退路を断ちました
15日までに棚2つ分の本を整理する
本好きだし意思が弱いので退路を断ちました
2021/02/02(火) 00:36:19.22ID:kFFugkdB
2021/02/02(火) 01:23:16.38ID:jurefNWV
確かに汚部屋住人が扉のワックス掛けなんかしてたら笑うな
暇を持て余した専業主婦かな?
暇を持て余した専業主婦かな?
2021/02/02(火) 08:01:26.17ID:BBQ1wcFs
2021/02/02(火) 08:14:01.26ID:EWLKuv7Q
汚部屋住みなら捨てる服やタオルは
油系調味料やスプレー缶の中身を吸わせて
ゴミ出しするのに使え
賞味期限切れドレッシングとか
もう使わないヘアスプレーとか
あるだろ?
油系調味料やスプレー缶の中身を吸わせて
ゴミ出しするのに使え
賞味期限切れドレッシングとか
もう使わないヘアスプレーとか
あるだろ?
2021/02/02(火) 11:25:58.43ID:PZzFbVoH
2021/02/02(火) 11:28:24.74ID:eSjQPU8w
ウエスって何?と思って調べたら良さそう
ちょうど捨てようと思ってたバスタオルが何枚かあるんだわ
作ってみようかな
ちょうど捨てようと思ってたバスタオルが何枚かあるんだわ
作ってみようかな
2021/02/02(火) 12:36:45.08ID:JU1tPnrx
上で雑巾の話しが出てるけど物系汚部屋人は
上の会話みたいにチンタラやってないで
雑巾が要る!という場合は
今引き出しを開ければ掴める服から一番いらないやつを選びそれまるごとで拭き、そのままゴミ箱に突っ込むべし
上の会話みたいにチンタラやってないで
雑巾が要る!という場合は
今引き出しを開ければ掴める服から一番いらないやつを選びそれまるごとで拭き、そのままゴミ箱に突っ込むべし
2021/02/02(火) 12:57:17.94ID:VK1F4BsX
>>49
ワックスやらなきゃお金が掛かると知りながらワックス掛けできないのが汚部屋住人なんです
汚部屋住人がすべきなのは掃除以前の片付けなんです
そんな汚部屋住人が励まし合うスレなんでどうかスレの空気を読んで他のスレかTwitterへご移動願います
普通部屋スレではマウントは取れないでしょうがそもそもマウントなど取る必要もないのです
ワックスやらなきゃお金が掛かると知りながらワックス掛けできないのが汚部屋住人なんです
汚部屋住人がすべきなのは掃除以前の片付けなんです
そんな汚部屋住人が励まし合うスレなんでどうかスレの空気を読んで他のスレかTwitterへご移動願います
普通部屋スレではマウントは取れないでしょうがそもそもマウントなど取る必要もないのです
2021/02/02(火) 13:41:09.98ID:eSjQPU8w
拭きたい床がまず見えてないっていうねwww
2021/02/02(火) 14:04:57.49ID:YW0t7LQS
>>44
がんばれ!
がんばれ!
2021/02/02(火) 14:06:51.07ID:YW0t7LQS
古めの家で床ボロボロでそろそろ抜けるんだけど手入れの仕方を知らずにきた
もしかしてワックスかければ良かったのか?
もしかしてワックスかければ良かったのか?
2021/02/02(火) 14:28:04.95ID:jjNUeVwE
物理的損傷はワックスでは防げない気がするが…
2021/02/02(火) 15:09:29.46ID:PZzFbVoH
>>52
お前が移動しろよそのほうが速いわ
お前が移動しろよそのほうが速いわ
2021/02/02(火) 15:11:18.65ID:PZzFbVoH
>>55
木造だとワックス掛けて撥水性と柔軟性つけないと木が凹むのが早くなる
木造だとワックス掛けて撥水性と柔軟性つけないと木が凹むのが早くなる
2021/02/02(火) 15:11:21.73ID:WS57bm/I
>>57
えらそうでわろた
えらそうでわろた
2021/02/02(火) 15:49:11.12ID:W9tsv+9L
2021/02/02(火) 20:50:54.33ID:6RHxYAgD
20リットルを6袋作って出してきました
ごみはーそとー
ごみはーそとー
2021/02/02(火) 21:04:23.01ID:PSdlRasj
ワックスくらいかけさせたれよ
汚部屋の基準なんて人それぞれなんだしその人が汚部屋だと思うなら汚部屋でしょ
ワックスかけられるくらい片付いてるのかスゲー!自分も頑張ろー!でいいじゃん
他人にマウントとったりバカにしたりしなければそれでいいのでは
汚部屋の基準なんて人それぞれなんだしその人が汚部屋だと思うなら汚部屋でしょ
ワックスかけられるくらい片付いてるのかスゲー!自分も頑張ろー!でいいじゃん
他人にマウントとったりバカにしたりしなければそれでいいのでは
2021/02/02(火) 21:12:17.64ID:RW3D99bF
福はーうちー
スピ系ってあんまりいい印象ないんだけどそれでも人1人が持てるものの総量って決まってるような気がする
使ってないものを処分してると懸賞とかくじ引きで金券当たったりするもんで
スピ系ってあんまりいい印象ないんだけどそれでも人1人が持てるものの総量って決まってるような気がする
使ってないものを処分してると懸賞とかくじ引きで金券当たったりするもんで
2021/02/02(火) 21:34:03.49ID:JU1tPnrx
2021/02/02(火) 21:35:45.75ID:JU1tPnrx
煎り大豆ってさ、鳥も食べないんだよなあ…
雨が降ったらふやけてそこらに散らばってる
(汚部屋だけど実家住まいだから豆まきやりました)
雨が降ったらふやけてそこらに散らばってる
(汚部屋だけど実家住まいだから豆まきやりました)
2021/02/02(火) 22:41:53.07ID:yKiZomIx
2021/02/02(火) 22:56:39.37ID:kFFugkdB
2021/02/02(火) 23:30:55.42ID:ryrUiM5a
どちらかというと>>52かな。汚部屋ネタだとまず床可視率が話題になるし
床可視率が100%に近いなら雑談スレ化してるチラ裏にいけばいいとおもう
床可視率が100%に近いなら雑談スレ化してるチラ裏にいけばいいとおもう
2021/02/03(水) 02:14:20.73ID:Z0fSmpVS
本人が汚部屋だと思おうが
客観的に見たら汚部屋とただ散らかってるのはやっぱり違うよ
体脂肪率50%の人達が集まるダイエットスレに25%が20%目指して参加してくる感じがする
客観的に見たら汚部屋とただ散らかってるのはやっぱり違うよ
体脂肪率50%の人達が集まるダイエットスレに25%が20%目指して参加してくる感じがする
2021/02/03(水) 02:53:52.14ID:lnMlqIq6
2021/02/03(水) 03:01:00.54ID:TnV9ZSAS
うちの実家は普段は布団敷く場所も無いくらい床に物が散乱してるのにお客が来る時だけ物を全部他の部屋に移動する
3日後には元の足の踏み場も無いタイプの偽造普通部屋だけどワックスかけるだけなら可能だぞ
3日後には元の足の踏み場も無いタイプの偽造普通部屋だけどワックスかけるだけなら可能だぞ
2021/02/03(水) 03:30:59.13ID:Oy5hBNTK
>>70
何のためにスレ分けてるの?って話だから
何のためにスレ分けてるの?って話だから
2021/02/03(水) 06:46:14.18ID:KKo15dtD
>>70
私が思うにワックス掛け自体が不快な人は少ないと思うけどワックスに話を限定するなら
ここのスレ的に片付けて可視床率100になり大掛かりなワックス掛けからスレ卒業への流れの方が自然だし住人のモチベも上がる
ちょこちょこワックス掛けというのは普通部屋以上でしかあり得ない
「そんな大したワックス掛けじゃないよ」というのが殊更浮いている
IDで抽出してみたら場違いな正論かましてるの分かるよ
ゲスパーじゃないよなんでそんなこと言うかってここの人たちは自分がそうだからだよ
「私の事です」の結び文句書かなきゃ難しいか
そう思わないってことは5ch向いてないか部屋そんな汚れてないよ
>>69に尽きる
明日ゴミの日だからゴミ袋作ろうってレベルではない
私が思うにワックス掛け自体が不快な人は少ないと思うけどワックスに話を限定するなら
ここのスレ的に片付けて可視床率100になり大掛かりなワックス掛けからスレ卒業への流れの方が自然だし住人のモチベも上がる
ちょこちょこワックス掛けというのは普通部屋以上でしかあり得ない
「そんな大したワックス掛けじゃないよ」というのが殊更浮いている
IDで抽出してみたら場違いな正論かましてるの分かるよ
ゲスパーじゃないよなんでそんなこと言うかってここの人たちは自分がそうだからだよ
「私の事です」の結び文句書かなきゃ難しいか
そう思わないってことは5ch向いてないか部屋そんな汚れてないよ
>>69に尽きる
明日ゴミの日だからゴミ袋作ろうってレベルではない
2021/02/03(水) 06:47:24.42ID:KKo15dtD
ちなみに私はゲスパーに該当するレスはしてないよ
該当レスした人勝手にゲスパーしてごめん
該当レスした人勝手にゲスパーしてごめん
2021/02/03(水) 07:52:40.50ID:pEnUXLBR
服塚がなかなか小さくならない
洗濯物を取り込んだあとの動きとか処理が甘いのかな?
洗濯物を取り込んだあとの動きとか処理が甘いのかな?
2021/02/03(水) 07:56:54.76ID:lnMlqIq6
>>73
普通部屋でしかあり得ないかどうかなんて部屋によるとしか言えなくね?
ワンルームなのか戸建てなのか倉庫コレクション系なのかゴミ部屋系なのかもとのレスも「お部屋じゅうワックスかけてぴっかぴか☆」とか言う話じゃなくて
そもそもの話題は「古着をウエスにすること」に見えるんだよね
なんに使ったか言っただけでさ
例えば倉庫系の人が部屋から道具出てきたからシンク磨いてみたよ、てのとどう違うのか
というかこのスレ前スレ辺りから見てるけど
「壁にはたきかけなくても平気なんて汚部屋の人とは感覚違う」とか
「うちは倉庫系で虫が出ないから有機系の人と一緒にしないで」とか
もっと直接的なマウントちょこちょこいて感じ悪ーと思ってたから
こんな一言で普通部屋マウントだ!なんて吹き上がるの不思議
普通部屋でしかあり得ないかどうかなんて部屋によるとしか言えなくね?
ワンルームなのか戸建てなのか倉庫コレクション系なのかゴミ部屋系なのかもとのレスも「お部屋じゅうワックスかけてぴっかぴか☆」とか言う話じゃなくて
そもそもの話題は「古着をウエスにすること」に見えるんだよね
なんに使ったか言っただけでさ
例えば倉庫系の人が部屋から道具出てきたからシンク磨いてみたよ、てのとどう違うのか
というかこのスレ前スレ辺りから見てるけど
「壁にはたきかけなくても平気なんて汚部屋の人とは感覚違う」とか
「うちは倉庫系で虫が出ないから有機系の人と一緒にしないで」とか
もっと直接的なマウントちょこちょこいて感じ悪ーと思ってたから
こんな一言で普通部屋マウントだ!なんて吹き上がるの不思議
2021/02/03(水) 09:09:33.46ID:vp22Qv+v
2021/02/03(水) 09:27:55.21ID:8i8LVpO2
むしろワックス掛け以外のレスが引っ掛かる
住人を同胞と思ってるなら「セルフネグレクトじゃない?」って言えばいいのに見下しとも取れる言い方するのが
ああすればいいのにこうすればいいのに…さ!私は頑張ろう!みたいなのが反感買ったんじゃないかな?
住人を同胞と思ってるなら「セルフネグレクトじゃない?」って言えばいいのに見下しとも取れる言い方するのが
ああすればいいのにこうすればいいのに…さ!私は頑張ろう!みたいなのが反感買ったんじゃないかな?
2021/02/03(水) 11:01:54.78ID:NaaaY+cl
ワックスがけ以外やることがない人は汚部屋じゃねぇか本人がメンヘラすぎての優先順位がばぐってるかw
2021/02/03(水) 11:51:29.79ID:jy4+01Ux
>>75
うちの服塚は日々成長しています
うちの服塚は日々成長しています
2021/02/03(水) 12:53:29.57ID:IzaagUvo
>>75
そもそもの収納先のスペースは十分なの?
そもそもの収納先のスペースは十分なの?
2021/02/03(水) 12:55:54.60ID:IzaagUvo
服塚片付けてるけど場所が決まりきってない&収納パンパンのコンボ
まだ圧倒的物量を減らしてる段階
まだ圧倒的物量を減らしてる段階
2021/02/03(水) 13:02:27.66ID:60/sPpsA
もうちょっとしたら冬物衣類が夏季休暇に入る
薬漬けにする前に、着てない二軍は捨てるかな
減らさなきゃ〜〜 だわ
薬漬けにする前に、着てない二軍は捨てるかな
減らさなきゃ〜〜 だわ
2021/02/03(水) 13:06:46.41ID:M4LOhqPm
この冬一回も着てない服あるな…いらないんだろうなこれ…
2021/02/03(水) 13:34:07.78ID:pEnUXLBR
2021/02/03(水) 14:00:33.81ID:QPhDaun/
とりあえずずっと中間部屋の人も一度脱出後に中間部屋の人も
床がまあまあ見えてるくらいの汚部屋の人はこっち行こ
スレを中途半端に残しておくのももったいないしな
中間部屋 一度片付け成功した人専用
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1365403086/
床がまあまあ見えてるくらいの汚部屋の人はこっち行こ
スレを中途半端に残しておくのももったいないしな
中間部屋 一度片付け成功した人専用
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1365403086/
2021/02/03(水) 15:54:00.53ID:3+MiZ6rQ
勝手に誘導するよりこのスレ住人の定義ハッキリさせた方がいいんじゃないの
一度も片付けに成功した事ないけどずっと散らかってる人だっているだろw
一度も片付けに成功した事ないけどずっと散らかってる人だっているだろw
2021/02/03(水) 16:33:29.99ID:xWeEdmo7
捨てども捨てども雑然とした感じが拭えない
2021/02/03(水) 21:20:11.79ID:lnMlqIq6
2021/02/03(水) 21:30:19.01ID:7taW58C0
よーし
飯くったら明日のゴミの日にむけてまとめるぞ!
書類と着てない冬服をセットにしたらいい感じのかさと重さの袋がいくつかできるはず…
飯くったら明日のゴミの日にむけてまとめるぞ!
書類と着てない冬服をセットにしたらいい感じのかさと重さの袋がいくつかできるはず…
2021/02/03(水) 21:58:16.00ID:Gmnp2n1D
ウエスにしようと思ってたタイツやら服やらを発掘したので捨てた
すぐやらないと結局放置してしまうな
すぐやらないと結局放置してしまうな
2021/02/03(水) 23:24:16.43ID:1JqKqpqz
>>91
それ!!!今まで30年ほど何度も繰り返してやっと最近学習したわ
雑巾にするつもりでストックなどせず、汚部屋人はいらない布はすぐ捨てねばならない。
これが辛いんだ…でも絶対そうした方がいい!!
それ!!!今まで30年ほど何度も繰り返してやっと最近学習したわ
雑巾にするつもりでストックなどせず、汚部屋人はいらない布はすぐ捨てねばならない。
これが辛いんだ…でも絶対そうした方がいい!!
2021/02/03(水) 23:36:26.75ID:1JqKqpqz
物置系汚部屋、人生今まで「捨てた記憶のないものは探せば必ずどこかにある」人生だったから
捨てまくるのが怖くてたまらない。物に付随するちょっとした思い出はきっと消えてしまう…
でも身の内から自然に湧き出るもの以外は自分の財産じゃないのだ。
捨てまくるのが怖くてたまらない。物に付随するちょっとした思い出はきっと消えてしまう…
でも身の内から自然に湧き出るもの以外は自分の財産じゃないのだ。
2021/02/04(木) 12:19:10.13ID:CM8pyh0+
服もすぐ溜まっちゃうね
見えないと探さないで買っちゃうからだけど難しいね
見えないと探さないで買っちゃうからだけど難しいね
2021/02/04(木) 13:37:15.44ID:nIUjpFrv
セールの時に送料無料目当てで、たいして欲しくない服まで買っちゃうのがまずい
引っ越しの時に、着てないコートとかニット類みて、買わなきゃよかったと後悔した
売れば100円くらいにはなったかもしれないけど、持っていくのも大変なので捨てた
靴は箱に入ってるとやっぱりすごくかさばるので、3足だけ残して捨てたけど全く困ってない
デザインがかわいくても履き心地が悪かったら二度と履かないので
引っ越しの時に、着てないコートとかニット類みて、買わなきゃよかったと後悔した
売れば100円くらいにはなったかもしれないけど、持っていくのも大変なので捨てた
靴は箱に入ってるとやっぱりすごくかさばるので、3足だけ残して捨てたけど全く困ってない
デザインがかわいくても履き心地が悪かったら二度と履かないので
2021/02/04(木) 14:36:16.80ID:DRkVQgNz
靴は試着しないと買えないな
買うときは箱は棄ててもらってる。入れるものがあるときは丈夫だからあってもいいけど
買うときは箱は棄ててもらってる。入れるものがあるときは丈夫だからあってもいいけど
2021/02/04(木) 18:04:34.53ID:Bra8HG+t
昨日のテレビでアマゾンの靴試着サービス紹介してた
ちょっといいなと思ったけど、自分の場合
多少合わなくても送り返す面倒に負けて買ってしまいそうだよ…
ちょっといいなと思ったけど、自分の場合
多少合わなくても送り返す面倒に負けて買ってしまいそうだよ…
2021/02/04(木) 18:39:48.24ID:w8GRhZpe
2021/02/04(木) 20:02:32.36ID:BJl2wShW
100(名前は掃除されました)
2021/02/04(木) 21:44:37.15ID:lJs6AJpL101(名前は掃除されました)
2021/02/04(木) 22:39:56.53ID:uBGIgHqI お金に余裕がないと「これ引き落とされたら死ぬ」って思うから私は大丈夫だった
いつものサイズ±1で注文すると3足分だし段ボール邪魔だし
ヤマトの営業所が近くにあるのも助かったのかもしれない
太ってると開いた段ボールに当たりまくってウザくて発狂するから段ボールだけはないんだな
いつものサイズ±1で注文すると3足分だし段ボール邪魔だし
ヤマトの営業所が近くにあるのも助かったのかもしれない
太ってると開いた段ボールに当たりまくってウザくて発狂するから段ボールだけはないんだな
102(名前は掃除されました)
2021/02/04(木) 22:54:15.77ID:4e7N3JC0 在るものから捨てるものを選ぶ、じゃなくて
在るものから要るものを選んで、残ったものは処分
という作業をしたいこの週末に冬物衣類で!!!
在るものから要るものを選んで、残ったものは処分
という作業をしたいこの週末に冬物衣類で!!!
103(名前は掃除されました)
2021/02/05(金) 01:48:11.58ID:Or4cNPPi >>100
オンラインで返送手続きして返品伝票をプリントアウトして梱包してコンビニ持って行って配送伝票書いて…って面倒くさい
返品を断られた事は無いけど受け付けられるまで気になるし返金確認するまで気が抜けないし
オンラインで返送手続きして返品伝票をプリントアウトして梱包してコンビニ持って行って配送伝票書いて…って面倒くさい
返品を断られた事は無いけど受け付けられるまで気になるし返金確認するまで気が抜けないし
104(名前は掃除されました)
2021/02/05(金) 10:13:55.49ID:7uHZBr0y ああいのは、物をこまめに処理できる人向けだね
105(名前は掃除されました)
2021/02/05(金) 10:37:21.28ID:+6Vw/N05 ヤバいこまめに処理できる人に成長してたのか
レンタル延滞何週間とかやってたのにここで感化されて成長したのかもしれない
レンタル延滞何週間とかやってたのにここで感化されて成長したのかもしれない
106(名前は掃除されました)
2021/02/05(金) 13:10:56.44ID:RbdEGuY8 おしゃれは
普通部屋に
なってから
今月の標語
普通部屋に
なってから
今月の標語
107(名前は掃除されました)
2021/02/05(金) 13:15:37.57ID:wpSP+F6z 自分はカタログギフトですら期限切れまで放置したから絶対向かないw
いつか○○するはずだから…って、服は来ないから捨てろっていうけど(流行が1巡しても年齢的にとか)
食べ物も同じだな
備蓄分以外のインスタント麺はあっても食べずに放置してしまったものも多いから
近日中に食べたいもの以外は買うのやめよ
服は真冬用の服は暖冬だと1年間着なくても翌年着たりするからなかなかうまくいかん
いつか○○するはずだから…って、服は来ないから捨てろっていうけど(流行が1巡しても年齢的にとか)
食べ物も同じだな
備蓄分以外のインスタント麺はあっても食べずに放置してしまったものも多いから
近日中に食べたいもの以外は買うのやめよ
服は真冬用の服は暖冬だと1年間着なくても翌年着たりするからなかなかうまくいかん
108(名前は掃除されました)
2021/02/05(金) 13:19:03.21ID:7KW9kcej109(名前は掃除されました)
2021/02/05(金) 21:44:11.52ID:yoTdTisV 買ったものどこに置いたかわからなくなって探そうとしてかえってぐちゃぐちゃになって結局行方不明のまま…
。・゜・(ノД`)・゜・。
明日も仕事なので日曜日にゆっくり探します
。・゜・(ノД`)・゜・。
明日も仕事なので日曜日にゆっくり探します
110(名前は掃除されました)
2021/02/05(金) 23:21:44.79ID:8q0BE56A111(名前は掃除されました)
2021/02/06(土) 05:02:33.68ID:OR5W/bOp 大金がかかるとかわかってても忘れたり動けないのはメンヘラだから
どやる事じゃないし汚部屋脱出以外の話をつづけるなら相応のスレや板へ
どやる事じゃないし汚部屋脱出以外の話をつづけるなら相応のスレや板へ
112(名前は掃除されました)
2021/02/06(土) 10:06:53.45ID:mL/ZWB9q >>106
これいいな!
これいいな!
113(名前は掃除されました)
2021/02/06(土) 18:18:36.40ID:NxmeymwF 週末はゴミ収集がないんで休みます
114(名前は掃除されました)
2021/02/06(土) 19:27:24.00ID:UDdPqzfk 月曜のゴミの日に向けて晩飯くったら始動する
115(名前は掃除されました)
2021/02/06(土) 20:21:06.33ID:BJGFWAxs 脱出して半年くらい経過して
基本は毎日寝る前に床やテーブルのもの片付けられてるし
週に一度は掃除機かけられてるし
洗い物も溜めまくらずになんとかやれてると思う
ただ最近はごはん食べたあとの動きだしとか遅くなってきた感じがある
でもたまに汚部屋掃除動画とか見て気を引きしめねば…
基本は毎日寝る前に床やテーブルのもの片付けられてるし
週に一度は掃除機かけられてるし
洗い物も溜めまくらずになんとかやれてると思う
ただ最近はごはん食べたあとの動きだしとか遅くなってきた感じがある
でもたまに汚部屋掃除動画とか見て気を引きしめねば…
116(名前は掃除されました)
2021/02/07(日) 00:04:06.48ID:exC86Z9M ちまちまやってたけど変化が目に見えないからやる気が萎えて
カサが大きいものから手つけるようにしたら少しずつ綺麗になるのが分かるからモチベ上がってきた
カサが大きいものから手つけるようにしたら少しずつ綺麗になるのが分かるからモチベ上がってきた
117(名前は掃除されました)
2021/02/07(日) 08:20:03.82ID:xd06m9+v 水回りの掃除は変化がわかるから好き。ついでにガスコンロも徹底的に磨けばしばらくは小まめな清掃を維持できる
シンク下も捨てるものが分かりやすいのと、棚や引き出せるボックスなどの導入で自分が暮らしやすくなってモチベーションあがった
今はせっせと床と押入れ内の物を捨ててる
シンク下も捨てるものが分かりやすいのと、棚や引き出せるボックスなどの導入で自分が暮らしやすくなってモチベーションあがった
今はせっせと床と押入れ内の物を捨ててる
118(名前は掃除されました)
2021/02/07(日) 08:35:54.00ID:soEBFJuG 今日は捨てる!!
家族一致団結して捨ての日にすると家族会議で決まったのだ!!
ゴミ袋5個は作るぞ!!
物を避けなくても歩ける家にするんだ!!!
家族一致団結して捨ての日にすると家族会議で決まったのだ!!
ゴミ袋5個は作るぞ!!
物を避けなくても歩ける家にするんだ!!!
119(名前は掃除されました)
2021/02/07(日) 10:23:03.84ID:geXxLcYe 区のリサイクルボックスに雑誌と書籍、畳んだ段ボールを出してきた
これからコインランドリーで乾燥してくる
帰宅したら1年着てない衣類を仕分けしてリサイクルボックスに出す
もうマジで物を少なくしないと整理も管理もできない...
これからコインランドリーで乾燥してくる
帰宅したら1年着てない衣類を仕分けしてリサイクルボックスに出す
もうマジで物を少なくしないと整理も管理もできない...
120(名前は掃除されました)
2021/02/07(日) 10:27:33.33ID:GpJjVnUE わかる
物を少なくしないと管理も整理もできない、まさにそれ…
自分の手に負えない状態になってる
人よりキャパ小さいんだからより減らさないと
こんなに物はいらないはずだ
物を少なくしないと管理も整理もできない、まさにそれ…
自分の手に負えない状態になってる
人よりキャパ小さいんだからより減らさないと
こんなに物はいらないはずだ
121(名前は掃除されました)
2021/02/07(日) 17:32:03.75ID:geXxLcYe >>120
ときめきで判断してたけど
自分のキャパに合わせて整理するよ!がんばる
衣類整理したら45リットルの袋1つ処分できた
押入れ用のフィッツケースが2個空いたので可燃ゴミに出してきた
収納があれば安心して入れてしまうから、クローゼットのパイプに掛ける分だけを目指す
ときめきで判断してたけど
自分のキャパに合わせて整理するよ!がんばる
衣類整理したら45リットルの袋1つ処分できた
押入れ用のフィッツケースが2個空いたので可燃ゴミに出してきた
収納があれば安心して入れてしまうから、クローゼットのパイプに掛ける分だけを目指す
122(名前は掃除されました)
2021/02/07(日) 18:21:31.80ID:uXTnOnB6 本箱の本縛ってきた
123(名前は掃除されました)
2021/02/07(日) 18:26:55.16ID:exC86Z9M 洗面所から始めて水回りの掃除、廊下の片付け
そこから始めて停滞して、でも水回りは常に汚れ続けるしホコリも積もるからそこの掃除し続けて同じところグルグルしてたんだ
やっと服に手をつけて少し進んだ
物減らす!
そこから始めて停滞して、でも水回りは常に汚れ続けるしホコリも積もるからそこの掃除し続けて同じところグルグルしてたんだ
やっと服に手をつけて少し進んだ
物減らす!
124(名前は掃除されました)
2021/02/07(日) 19:25:57.51ID:0gDdOYlq 今日は捨てた!!捨てまくった!!
床が広がったような気がする!
まだまだぐちゃぐちゃで汚らしいけどスレ卒業目指して頑張るよわたしは!!
床が広がったような気がする!
まだまだぐちゃぐちゃで汚らしいけどスレ卒業目指して頑張るよわたしは!!
125(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 01:03:49.49ID:CBoD2z85 年末?年明け?から放置してた流しのドロドロをやっつけてハイターぶっかけてきた
キレイ→中間→ドロドロを繰り返しちゃうんだよなあどうしても
キレイ→中間→ドロドロを繰り返しちゃうんだよなあどうしても
126(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 01:21:19.01ID:CBoD2z85 そうだあと家のそこここに溜まってた段ボール縛った
メルカリとかで使うかもと、とっといたけどその間に出品しなかったからポイ
メルカリとかで使うかもと、とっといたけどその間に出品しなかったからポイ
127(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 02:39:48.52ID:HAMDxuCV128(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 10:00:03.98ID:jYRFE9fz 段ボール解体して畳んで紐で縛って、ああだいぶスペースが出来たなと思ったのに
週末2日間だけでもう散らかってしまった
家族が帰宅するまでには戻しておかないと
また1人暮らしに戻ったら、確実に腐海に呑まれるの確定
週末2日間だけでもう散らかってしまった
家族が帰宅するまでには戻しておかないと
また1人暮らしに戻ったら、確実に腐海に呑まれるの確定
129(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 15:18:21.09ID:VKvgvrUW >>128
つチラ裏
つチラ裏
130(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 15:25:08.66ID:PVHx5ERn ここってチラ裏みたいなスレじゃないのか
131(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 15:27:30.44ID:d5Q+Hojy なんかどこの板もチラ裏チラ裏うるさいなぁ
5chなんて新しいSNSに移行できなかった人が集うオワコンなんだから多少見逃してあげなよって思うけど
昔チラ裏誘導された恨みなんかでやり続けてるのか許容のないタイプのアスペなのか
5chなんて新しいSNSに移行できなかった人が集うオワコンなんだから多少見逃してあげなよって思うけど
昔チラ裏誘導された恨みなんかでやり続けてるのか許容のないタイプのアスペなのか
132(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 15:32:13.14ID:YpmWPUk3133(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 16:10:19.73ID:nvUHIfQv134(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 17:33:54.39ID:Bo3RcK34 流行は回帰するけど同じ名称でも昔とは微妙に型が違うってのは服によくあること
135(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 22:25:44.88ID:O+A3oq6F 3分掃除!
136(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 22:35:25.29ID:M3kBhgk8 今月中に15年ものの大きなパソコンラックを捨てるんだ〜!これは絶対だ!!
そして空いたスペースにスリムで収納力の高いテレビボードを買ってテレビも買う!
とりあえず明日区役所の粗大ゴミ窓口に電話して捨て方と料金の計算の仕方を指南してもらわなくては...そしてラックに永年積み上げた小物やら本やら掃除しなくては...これは本気だからな!!!!
そして空いたスペースにスリムで収納力の高いテレビボードを買ってテレビも買う!
とりあえず明日区役所の粗大ゴミ窓口に電話して捨て方と料金の計算の仕方を指南してもらわなくては...そしてラックに永年積み上げた小物やら本やら掃除しなくては...これは本気だからな!!!!
137(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 22:43:15.93ID:yL24JnkK >>136
収納家具は買ったらアカン!
収納家具は買ったらアカン!
138(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 22:51:55.58ID:BBCbHaf1 なんでも床に置くわけにもいかないしある程度の収納家具は必要だよ
ただ部屋が片付いてから買った方がいい
ただ部屋が片付いてから買った方がいい
139(名前は掃除されました)
2021/02/08(月) 23:15:58.87ID:VKvgvrUW うちは収納家具が買うのが億劫で段ボールと紙袋が山になってるから
いい加減たまったゴミになってる物を分別して床を空けて採寸もしないといけない
>>128は今は脱汚部屋済みか中間部屋住民じゃね?
腐海になってないんでしょ
いい加減たまったゴミになってる物を分別して床を空けて採寸もしないといけない
>>128は今は脱汚部屋済みか中間部屋住民じゃね?
腐海になってないんでしょ
140(名前は掃除されました)
2021/02/09(火) 01:40:16.84ID:CEYe8sFk 今日と明日が代休になったし今日は可燃ゴミの日だし...と思って床や棚の物をゴミ袋に入れて3袋を出してきた
でも見える景色が全然変わらずむしろ荒野
5年使ってない仕事のファイルも手でちぎって捨て、自分的に聖域なき片付けを実施中なんだけど、まだまだだった
朝になったら片付け再開する!
おやすみなさい
でも見える景色が全然変わらずむしろ荒野
5年使ってない仕事のファイルも手でちぎって捨て、自分的に聖域なき片付けを実施中なんだけど、まだまだだった
朝になったら片付け再開する!
おやすみなさい
141(名前は掃除されました)
2021/02/09(火) 08:58:24.88ID:otUrXyhE 神様どうか140が寝過ごしておりませんように
ついでにここのカビが落ちますように
ついでにここのカビが落ちますように
142(名前は掃除されました)
2021/02/09(火) 09:13:38.60ID:cONpTsjM かきこまなきゃスレごと落ちるんじゃね
汚部屋スレは乱立してるから
汚部屋スレは乱立してるから
143(名前は掃除されました)
2021/02/09(火) 10:48:53.53ID:yhYQydCa144(名前は掃除されました)
2021/02/09(火) 13:01:52.66ID:HKLMy9YP とりま大型ごみ二袋出すわ
いっぺんに色々出したいけど整理が追い付かんな
いっぺんに色々出したいけど整理が追い付かんな
145(名前は掃除されました)
2021/02/09(火) 13:13:38.38ID:do/YbWFA >>143
うちのカビも便乗で落ちます様に
うちのカビも便乗で落ちます様に
146(名前は掃除されました)
2021/02/09(火) 14:38:36.67ID:pi7Kksvz 部屋を掃除するための体力を付ける為にリングフィット始めたけど
体の掃除はいい感じなもののまだ疲れやすくて地道にしかこなせない
もっと片付けたりする体力が欲しい
体の掃除はいい感じなもののまだ疲れやすくて地道にしかこなせない
もっと片付けたりする体力が欲しい
147(名前は掃除されました)
2021/02/09(火) 17:32:21.47ID:CEYe8sFk >>141
優しさをありがとう!じんとしました...
カビが落ちて清潔空間になりますように
朝からぼちぼちやって、パイプハンガーが空いた...ので、来週の不燃ゴミに出そうと思う
床に散乱したゴミをなんとかしたい
優しさをありがとう!じんとしました...
カビが落ちて清潔空間になりますように
朝からぼちぼちやって、パイプハンガーが空いた...ので、来週の不燃ゴミに出そうと思う
床に散乱したゴミをなんとかしたい
148(名前は掃除されました)
2021/02/09(火) 19:35:15.38ID:Le6ZVNqw さいきnゴミ捨て場見ると
でっかいゴミ袋普通の家庭は使ってないんだな
レジ袋レベル
いつ頃からだろ 世間から乖離し始めたのは
でっかいゴミ袋普通の家庭は使ってないんだな
レジ袋レベル
いつ頃からだろ 世間から乖離し始めたのは
149(名前は掃除されました)
2021/02/09(火) 20:01:54.28ID:WduFHZeo うちのグループ戸建てなんだけど
見たこともないような大きいゴミ袋ので捨てる過程があるんだよな
100Lとかかな?
見たこともないような大きいゴミ袋ので捨てる過程があるんだよな
100Lとかかな?
150(名前は掃除されました)
2021/02/09(火) 22:59:53.25ID:1/6R9T1j せっかく週末に紙ごみまとめてたのに今朝ごみ出し忘れた😭
一週間玄関に置きっぱなしになるやだー
一週間玄関に置きっぱなしになるやだー
151(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 05:15:50.90ID:MzRPBNXt 掃除したわいいが大量のゴミ袋出すの恥ずかしい…
152(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 08:33:25.66ID:VeOlem02 >>151
捨てるは一時の恥捨てぬは一生の恥
捨てるは一時の恥捨てぬは一生の恥
153(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 11:55:37.18ID:vj3CIbiV154(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 13:02:09.80ID:8v/GxBj9 そういえば捨てて後悔したなんていうものは1つも思いつかない
使っていないものなら大概のものはなくなっても生活に支障が出ない
使っていないものなら大概のものはなくなっても生活に支障が出ない
155(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 13:31:59.05ID:o8PmYlkx 数年放置した領域に、昨日突然取り掛かって片付けた
どうしてそれができたのかさっぱりわからん
片付けられる条件がわからんから同じ行動ができない
どうしてそれができたのかさっぱりわからん
片付けられる条件がわからんから同じ行動ができない
156(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 13:50:00.80ID:qwWzAzJk157(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 15:57:34.54ID:U/Cz1fO+ 片付けなきゃな〜と思いながらできない時間は月単位、なんなら年単位なのに
いざスイッチ入って片付け始めると数時間で終わって
あの悩んでた期間は何だったんだとかなぜスイッチが入らなかったんだろうとか思う
いざスイッチ入って片付け始めると数時間で終わって
あの悩んでた期間は何だったんだとかなぜスイッチが入らなかったんだろうとか思う
158(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 16:34:31.36ID:YbHsVGpg わかる
お風呂に浸かりながらあれはああしてこうしてって考えて
いざやるってなったら面倒で放置とかもある
毎日紙を10枚捨てるとか決めたらすぐ終わるのに実行できない
お風呂に浸かりながらあれはああしてこうしてって考えて
いざやるってなったら面倒で放置とかもある
毎日紙を10枚捨てるとか決めたらすぐ終わるのに実行できない
159(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 17:41:18.81ID:W6BlKjIP 片付けなきゃ片付けなきゃと思いつつはや一週間
物が多すぎる
物が多すぎる
160(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 18:01:18.01ID:fjSEBogM 面倒だけど片付けるためにやることを紙とかノートに書き出してる
「部屋の片付け」じゃなくて「机の上の書類仕分け→いらないもの処分」みたいな
バレットジャーナルを片付けだけにした感じ?自分だけが見るものだから丁寧に書く必要ないし
自分はあれやらなきゃこれやらなきゃ…とか思い続けてると疲れちゃうんで思いつきとか考えを一旦頭の外に出すことにしてる
「部屋の片付け」じゃなくて「机の上の書類仕分け→いらないもの処分」みたいな
バレットジャーナルを片付けだけにした感じ?自分だけが見るものだから丁寧に書く必要ないし
自分はあれやらなきゃこれやらなきゃ…とか思い続けてると疲れちゃうんで思いつきとか考えを一旦頭の外に出すことにしてる
161(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 19:19:51.89ID:frhOgMmf あれやらなきゃこれやらなきゃって考えてる間は「あれ」と「これ」の記憶保持に脳内リソース使ってる感じ
外部HDに書き出せば脳の負荷が減るので他の事(手順を考える等)に費やせるのとかでは
外部HDに書き出せば脳の負荷が減るので他の事(手順を考える等)に費やせるのとかでは
162(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 22:31:14.87ID:BFkKaAyH シンクドロドロを片付けたんだけど排水溝がくさい
パイプユニッシュしても、お湯溜めて一気に抜いて流す方法やってもちょっとしたらくさい
これって汚いまま放置してたから?取り返しつかない?
生ゴミもないし、シンクは今はきれい
パイプユニッシュしても、お湯溜めて一気に抜いて流す方法やってもちょっとしたらくさい
これって汚いまま放置してたから?取り返しつかない?
生ゴミもないし、シンクは今はきれい
163(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 22:35:06.88ID:+e9e7TXB164(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 22:36:50.88ID:NSWStk1U165(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 22:38:19.90ID:V3pSosi+ >>162
排水トラップがズレてたり外しっぱなしになってない?
排水トラップがズレてたり外しっぱなしになってない?
166(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 22:39:06.23ID:+e9e7TXB うちのは針金の先にたわしみたいなやつで治った
力づく解決だった
力づく解決だった
167(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 23:00:45.41ID:kowFJl3K 1年ぶりくらいにスレ覗きました
結局ここを覗かなくなって汚部屋のまま
最近また片付けなきゃと思い始めてます
結局ここを覗かなくなって汚部屋のまま
最近また片付けなきゃと思い始めてます
168(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 23:06:21.96ID:cZgQJwLM 片付ける計画建てるより衝動的に物を動かしたほうが結局片付くのだと思う
169(名前は掃除されました)
2021/02/10(水) 23:51:47.57ID:RjytQBMr >>160
引越しのための大掃除と荷物まとめるとき専用ノート用意したよ
家具動かさないと出せないものとかあって
さらにその家具動かす場所を片付けないと動かせないとか
ダン箱積む場所のためにそこにあるものなくさないといけないとかあってパズルみたいだった
引越しのための大掃除と荷物まとめるとき専用ノート用意したよ
家具動かさないと出せないものとかあって
さらにその家具動かす場所を片付けないと動かせないとか
ダン箱積む場所のためにそこにあるものなくさないといけないとかあってパズルみたいだった
170(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 01:23:37.97ID:tZhcGQ+F 本当パズルみたいなんだよな
家の中の物を一旦全部外に運び出してから要るものだけ室内に入れたい
家の中の物を一旦全部外に運び出してから要るものだけ室内に入れたい
171(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 04:13:03.78ID:KDuu80DN ノートなんかもいいけどアプリのMindly使いやすかったよ
評価も高めだしおすすめ
評価も高めだしおすすめ
172(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 08:34:27.25ID:mIM1nC89 >>168
本当これですね
本当これですね
173(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 08:55:52.54ID:JivY0lkS 一度全部箱に入れるために箱を置く場所を作るためにどかす物を置く場所を作るためにどかす物を置く場所がない
174(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 09:46:57.34ID:GKlkzGed 食器の一部と鍋1つと扇風機を不燃ゴミの袋に入れた
DVDとCDも古本屋さん行きの段ボール箱へ入れた
全部お気に入りだから忍びないが、活用できず汚部屋にしてるから断行した
1人暮らしでコロナ禍で誰も来ないんだから今やるしかない
今日は床可視率を上げるぞ
DVDとCDも古本屋さん行きの段ボール箱へ入れた
全部お気に入りだから忍びないが、活用できず汚部屋にしてるから断行した
1人暮らしでコロナ禍で誰も来ないんだから今やるしかない
今日は床可視率を上げるぞ
175(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 10:41:26.24ID:PBH1z2dp 「今これが無くなったとして新たに金を出してまで買うか」を基準に考えたら手放せる物が増えた
176(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 11:38:55.38ID:I1GkFD2L 今日は長年洗ってない食器カゴと冷蔵庫の掃除しようと思う
この前彼氏が来て醤油皿ないの?って言われたからそれらを揃えるために食器棚も改造したいけど彼氏から借りてる本も読まなきゃいけないから次の休みの時にやる
食器カゴって定期的に洗わないといけないの?使ってる食器常にそこに置いてるから面倒くさい…
この前彼氏が来て醤油皿ないの?って言われたからそれらを揃えるために食器棚も改造したいけど彼氏から借りてる本も読まなきゃいけないから次の休みの時にやる
食器カゴって定期的に洗わないといけないの?使ってる食器常にそこに置いてるから面倒くさい…
177(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 12:58:44.29ID:LDDNePWe 澄ませた手順リストを一つずつ消していくのが快感
178(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 13:19:03.51ID:h68BLFLY179(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 13:32:59.40ID:h68BLFLY >>176
どうも一般的には週一で洗うらしいよ
私は年に2回しか洗わなかったんだけど旦那がそれのせいでお腹壊した普通は週一で洗うもんでしょって言うから
じゃあ普通の生活送りたいんで週一でヨロシクって彼の役割にした
ちな共働き
どうも一般的には週一で洗うらしいよ
私は年に2回しか洗わなかったんだけど旦那がそれのせいでお腹壊した普通は週一で洗うもんでしょって言うから
じゃあ普通の生活送りたいんで週一でヨロシクって彼の役割にした
ちな共働き
180(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 13:45:17.31ID:wlvvEa44181(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 14:27:18.25ID:E/8RyiQj 食器カゴ洗うの月イチか隔月1回くらいだなぁ
めんどくさいからカゴ使うのやめたい
めんどくさいからカゴ使うのやめたい
182(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 16:31:09.48ID:JivY0lkS メールとかブラウザのブックマークとか撮影した写真とかのファイルも無茶苦茶だから
物理的掃除から逃避するためにそれを整理し始めようとして10分後にはYoutube見てる
物理的掃除から逃避するためにそれを整理し始めようとして10分後にはYoutube見てる
183(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 17:07:30.23ID:kV/0SPMu IT系片付けめんどくさいよね
184(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 18:05:10.39ID:E42uaXso 写真はどうでも良くないか
もしろあればあるほどいいやん
勝手に場所とか日付別別にわけてくれるから楽しい
もしろあればあるほどいいやん
勝手に場所とか日付別別にわけてくれるから楽しい
185(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 18:21:32.02ID:kV/0SPMu >>184
うちも写真映像ごった煮で全部日付ソートw
うちも写真映像ごった煮で全部日付ソートw
186(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 20:02:06.08ID:BItvj6xg187(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 22:29:06.71ID:E7AKhMHK 水切りかご撤廃、ニトリとかで売ってるシンクの上に渡すタイプの畳める水切りにしたらすごく楽
以前は受け皿がカピカピになって薄汚れるかぬめるまで放置してたけど
それが全てシンクに落ちるし邪魔になったら片付けざるをえない(そのときにさっと洗う)
かごがない分、基本的には広々つかえるのもいい
以前は受け皿がカピカピになって薄汚れるかぬめるまで放置してたけど
それが全てシンクに落ちるし邪魔になったら片付けざるをえない(そのときにさっと洗う)
かごがない分、基本的には広々つかえるのもいい
188(名前は掃除されました)
2021/02/11(木) 22:30:20.30ID:GKlkzGed 床や棚のものを3袋分出してきた
床可視率は60位に上がった気がする
積まれた本と書類、年賀状を片付けるのは週末にがんばる
毎日少しずつ捨てていってるけど地味にしんどい
床可視率は60位に上がった気がする
積まれた本と書類、年賀状を片付けるのは週末にがんばる
毎日少しずつ捨てていってるけど地味にしんどい
189(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 01:38:18.43ID:70keBRDK190(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 03:20:58.07ID:Hb432WOu 渡辺美奈代がTVの自宅密着で五徳を毎日洗ってて「面倒臭くないですか?」って聞かれたら
「全然。お皿洗うのと同じ感じだから」とか言っててなるほどな〜と思った。
掃除は毎日やった方が絶対ラクなんだよね。
「全然。お皿洗うのと同じ感じだから」とか言っててなるほどな〜と思った。
掃除は毎日やった方が絶対ラクなんだよね。
191(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 06:50:11.01ID:1QxqV31y いまだに捨てて後悔ばかりの人生だ
捨てたりリサイクルに安く処分したものを時々思い出してはフリマならもう少し高く売れただろうなと胸が痛む
この前も二つあるうちの放置だった片方を捨てた翌日に残した方が壊れた
だから捨てられない
捨てたりリサイクルに安く処分したものを時々思い出してはフリマならもう少し高く売れただろうなと胸が痛む
この前も二つあるうちの放置だった片方を捨てた翌日に残した方が壊れた
だから捨てられない
192(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 08:49:23.32ID:ipLQlBmM フリマはリサショより高く売れる代わりに取引で時間と心を削る
キチに当たった日にはやりとりで嫌な思いがこびりつくぞ
くよくよするタイプなら余計に
キチに当たった日にはやりとりで嫌な思いがこびりつくぞ
くよくよするタイプなら余計に
193(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 09:29:33.26ID:1QxqV31y それが他の事ではクヨクヨしないんだよね
捨てるって事だけにやたらクヨクヨする
なんだろこれ
捨てるって事だけにやたらクヨクヨする
なんだろこれ
194(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 09:29:44.64ID:4hS5uvw2 ゴミが山盛り溜まったシンクを掃除したけど、底の方のゴミが液状化してコバエマンションになっててビビった
195(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 10:20:02.23ID:njP6WkLB 放置してたって事は使い勝手が悪い、もしくは今まで使ってた物より劣るって事なんだから次は自分に合った物を吟味して買えばいい
汚部屋脱出のための勉強代だよ
汚部屋脱出のための勉強代だよ
196(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 10:26:34.55ID:0NbezDSn >>189
汚部屋化前はほぼ毎日洗ってたよ
晩御飯食べた後の洗い物の一貫として、調理器具拭いてしまう→カゴあらって軽く拭く→食器洗いしてた
水切りカゴを洗わないor汚れに気づかない派の人達は
水切りカゴが万年床状態で食器を出しっぱなしになってる率高いと思うから
食器戸棚や収納場所への導線確保を先にした方がいいのでは?
台所だけでも汚部屋脱出すると生活しやすくなるよ
汚部屋化前はほぼ毎日洗ってたよ
晩御飯食べた後の洗い物の一貫として、調理器具拭いてしまう→カゴあらって軽く拭く→食器洗いしてた
水切りカゴを洗わないor汚れに気づかない派の人達は
水切りカゴが万年床状態で食器を出しっぱなしになってる率高いと思うから
食器戸棚や収納場所への導線確保を先にした方がいいのでは?
台所だけでも汚部屋脱出すると生活しやすくなるよ
197(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 11:22:27.26ID:OmAqfnab198(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 11:39:30.08ID:70keBRDK199(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 12:07:36.76ID:31550Bgu200(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 12:12:59.30ID:+0U9etHz 洗い物溜めるくらいなら食器洗濯機に放り込むという手もある
201(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 12:26:48.36ID:9TfFJ75g うちはダイソーの水切りかごだけど別売りの専用トレーが
ほぼすっぽり覆える深型なのでたまにハイター漬けしてる
簡単に買い換えられるし
ほぼすっぽり覆える深型なのでたまにハイター漬けしてる
簡単に買い換えられるし
202(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 12:36:02.85ID:gDllSy4b ステンレス2段使ってるけど一度も洗ったことないや
水受けは全部外してそのままステンレスの調理台に水を落とすストロングスタイルで行ってる
水受けは全部外してそのままステンレスの調理台に水を落とすストロングスタイルで行ってる
203(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 12:58:15.19ID:lI2p+mY5 うちの食器かごも二段で一抱えあるわ
捨てよう
捨てよう
204(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 14:49:32.72ID:wujd3yhr うちもダイソーの水切りかご
不燃ゴミ出せる30センチ内サイズのものであえて汚れの目立つ白のプラスチックにした
ハイター漬けも>>201と同じ
普段使ってる皿だしっぱだけど1人暮らしなので茶碗やコップ合わせても5つ以内
不燃ゴミ出せる30センチ内サイズのものであえて汚れの目立つ白のプラスチックにした
ハイター漬けも>>201と同じ
普段使ってる皿だしっぱだけど1人暮らしなので茶碗やコップ合わせても5つ以内
205(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 16:37:33.99ID:Waz5HDW2 いつまで水切りかご話
206(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 16:40:00.29ID:YTL5+Vhy 使い捨てプラスチックを減らそうって世界の動きと真逆を行くスタイル
おばちゃんなんだろうなぁ
おばちゃんなんだろうなぁ
207(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 17:50:50.65ID:ONPppsBr そんなの日本の中の個人レベルでやっても焼石に水、面倒くさいだけやるだけ無駄という現実を知らない意識高い系キッズ登場
208(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 18:02:56.62ID:OmAqfnab この間ハンズでステンレス製水切りカゴの水受けトレイが珪藻土(アスベスト検査済)になってるタイプ見たわ
水受けトレイ洗うのが面倒くさいと思ってる人以外と多いんじゃないの
水受けトレイ洗うのが面倒くさいと思ってる人以外と多いんじゃないの
209(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 18:13:08.59ID:IqpgaojE 意識高いのに汚部屋スレにいる人って面白い
210(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 18:42:30.28ID:oeVCNVY5211(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 19:45:08.27ID:njP6WkLB 自分には関係ないスレに首突っ込んで嫌味な一言を投下するなんて小煩い姑みたいな人だねぇ
212(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 20:26:02.39ID:31550Bgu >>200
バカ家族が絶対腐らせるので買えないw
バカ家族が絶対腐らせるので買えないw
213(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 20:30:58.29ID:SszTuAfU ごめん
水切りかごの受けトレイは良いけどワイヤーかごの部分てすごく洗い辛くない?
濯ぐ時ちゃんと洗い流せなくて苛々するし
でも自分には水切りマットより水切りかごの方が使い勝手が良いから使う
水切りかごの受けトレイは良いけどワイヤーかごの部分てすごく洗い辛くない?
濯ぐ時ちゃんと洗い流せなくて苛々するし
でも自分には水切りマットより水切りかごの方が使い勝手が良いから使う
214(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 20:51:12.97ID:1QxqV31y セリアの水切りかご使ってる
水が流れていく受け皿のやつ
時々ハイターするけど皿立て部分のカビみたいな黒いよごれは擦らないと取れない
ダイソーのつけおきしやすそうだけど普段使いで水溜まるよね?溜まった水をこまめに捨てる自信ないからやめた方がいいよね
水が流れていく受け皿のやつ
時々ハイターするけど皿立て部分のカビみたいな黒いよごれは擦らないと取れない
ダイソーのつけおきしやすそうだけど普段使いで水溜まるよね?溜まった水をこまめに捨てる自信ないからやめた方がいいよね
215(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 20:52:45.74ID:31550Bgu >>214
水貯まる系だと夏は3日に1度やらんとダメだな
水貯まる系だと夏は3日に1度やらんとダメだな
216(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 21:32:05.79ID:0NbezDSn217(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 21:41:09.71ID:31550Bgu うちはアスベストに引っかかったニトリコースターが!
覚えてたら返却に行こう
覚えてたら返却に行こう
218(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 21:43:41.67ID:0NbezDSn あー…うちももう少しで食器水切り用に珪藻土バスマットの小さいやつを買うところだった
結局たためる水切りにしたけど
結局たためる水切りにしたけど
219(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 21:54:30.33ID:ipLQlBmM 真の汚部屋マンは水切りかごにプラゴミが積み上がっているのでそろそろ終わってくれないか
220(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 23:36:43.40ID:a0/NuLMv ごみをごちゃ混ぜにしてると絶対に後で臭い汚い物を触らないといけない羽目になるから分別だけはちゃんとしてるわ
まぁその後生ゴミ用ゴミ箱内側の手入れをせずにいたらカビが生えて部屋中刺激臭に包まれてから気づいたんだけどさ
さすがに4年ゴミ箱洗わないのはまずかった
まぁその後生ゴミ用ゴミ箱内側の手入れをせずにいたらカビが生えて部屋中刺激臭に包まれてから気づいたんだけどさ
さすがに4年ゴミ箱洗わないのはまずかった
221(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 23:44:48.15ID:lW1eYl1/ 台所のでかいゴミ箱って頻繁に洗うものなの…?
漏れてないから洗ったことないや。ゴミ出し後に思い出したらクイックルのシートでふくだけ…
漏れてないから洗ったことないや。ゴミ出し後に思い出したらクイックルのシートでふくだけ…
222(名前は掃除されました)
2021/02/12(金) 23:58:32.57ID:ipLQlBmM 主婦さんのマウンティングもお腹いっぱい
223(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 01:09:59.81ID:lTjwxTlX 主婦っぽいマウントとか見当たらないんだが
たまに架空のレスに怒ってる人が居るね
前に汚部屋には虫が湧いて当然って言われたけど自分は違う!って騒いでる人居たけどそんなレスどこにも無かったしな
水切りかごの話は確かに長いけど、別の話がしたいなら振れば良い
「真の汚部屋」とかマイ定義押し付けられてもな
たまに架空のレスに怒ってる人が居るね
前に汚部屋には虫が湧いて当然って言われたけど自分は違う!って騒いでる人居たけどそんなレスどこにも無かったしな
水切りかごの話は確かに長いけど、別の話がしたいなら振れば良い
「真の汚部屋」とかマイ定義押し付けられてもな
224(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 02:18:58.54ID:alqirDk/ >>222
真の汚部屋住人ならそれなりのエピソードとどういう掃除したかお前が書けや
それも出来ずにマイ定義の押し付けとか馬鹿じゃねえの
ここは真の汚部屋とやらでゴミの一部になるスレじゃなくて掃除スレだっつの
真の汚部屋住人ならそれなりのエピソードとどういう掃除したかお前が書けや
それも出来ずにマイ定義の押し付けとか馬鹿じゃねえの
ここは真の汚部屋とやらでゴミの一部になるスレじゃなくて掃除スレだっつの
225(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 02:57:34.00ID:PGvvoTTY226(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 04:12:41.61ID:LuVSKEnA 今日祝日につけ置きしたまま用事ができて洗えなかった食器かごと冷蔵庫の中身全部出して綺麗にした
ピカピカになると気持ちいいね
>>196
収納場所が少ないから食器かごがお皿入れる定位置になってた
収納見直したほうがいいのかなぁ…彼氏のお皿とかも用意しなきゃいけないのに1Kの収納だから何気に色々しまえないし取り出しにくい…
ピカピカになると気持ちいいね
>>196
収納場所が少ないから食器かごがお皿入れる定位置になってた
収納見直したほうがいいのかなぁ…彼氏のお皿とかも用意しなきゃいけないのに1Kの収納だから何気に色々しまえないし取り出しにくい…
227(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 07:36:22.82ID:VAghVCGK ミニマリストが金のざるを食器カゴに代用してたな
下に皿敷いて
一人暮らしなら可能
下に皿敷いて
一人暮らしなら可能
228(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 08:32:53.04ID:euQLhOML 汚部屋に彼氏呼べる人すごい
229(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 09:39:56.69ID:QXp3vymo 居間に買い物袋かぶせてる小さいゴミ箱ある以外ゴミ箱は処分してしまった
買い物袋ひっかける系のワイヤーみたいなやつに分別ゴミと通常ゴミ入れて
通常ゴミはたまったら口をきつく縛ってゴミ出し日近いならそのまま捨てるし
数日あるなら45gゴミ袋に入れる
45gはキッチン床に置きっぱなし
これで週2はゴミ出しできるようになったし
でかいゴミ箱の汚れがどうしても掃除し忘れ汚くなるからもうこれでいい
エコバッグ全盛の時代にどうかなんて知らん
買い物袋ひっかける系のワイヤーみたいなやつに分別ゴミと通常ゴミ入れて
通常ゴミはたまったら口をきつく縛ってゴミ出し日近いならそのまま捨てるし
数日あるなら45gゴミ袋に入れる
45gはキッチン床に置きっぱなし
これで週2はゴミ出しできるようになったし
でかいゴミ箱の汚れがどうしても掃除し忘れ汚くなるからもうこれでいい
エコバッグ全盛の時代にどうかなんて知らん
230(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 10:02:34.63ID:Q2VXe3ew >>228
汚部屋じゃないんだと思うよ
汚部屋じゃないんだと思うよ
231(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 10:48:46.51ID:biu0Qu7H >>224
汚部屋脱出じゃなくてただの掃除スレなん?
汚部屋脱出じゃなくてただの掃除スレなん?
232(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 11:33:51.28ID:TVU3UblJ233(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 16:10:43.59ID:U5Mcu7He234(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 16:30:36.28ID:PGvvoTTY 人を呼ぶために汚部屋脱出を試みる→わかる
現在進行形で人を読んでるけど汚部屋→中間部屋向け案件では?
現在進行形で人を読んでるけど汚部屋→中間部屋向け案件では?
235(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 16:37:16.64ID:PGvvoTTY 長年ためてた映画館のパンフやチラシを一気に処分した
見返すと楽しいしやっぱり好きなんだけど、長いこと鑑賞にいってないし
スキャンする気にはならないからもう良いかなって
サッカー関係のマッチデープログラムも他クラブのチラシ状のものは全て捨てたけど
膨大な量かつ厚手で少しいい紙の自クラブの物は捨てられなかったから、もう少し保留
マジョリカマジョルカの大昔のリーフレットもときめきながらも一部写真とって処分
コスメの方も写真とって処分…のつもりが燃えないゴミの日まで保留
少しずつ削ってるけどなかなか倉庫(他人からみたらゴミ)から脱却できない
見返すと楽しいしやっぱり好きなんだけど、長いこと鑑賞にいってないし
スキャンする気にはならないからもう良いかなって
サッカー関係のマッチデープログラムも他クラブのチラシ状のものは全て捨てたけど
膨大な量かつ厚手で少しいい紙の自クラブの物は捨てられなかったから、もう少し保留
マジョリカマジョルカの大昔のリーフレットもときめきながらも一部写真とって処分
コスメの方も写真とって処分…のつもりが燃えないゴミの日まで保留
少しずつ削ってるけどなかなか倉庫(他人からみたらゴミ)から脱却できない
236(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 18:26:08.54ID:e0J9Zn88 部屋中埋め尽くしてる服を断捨離して捨てようと思うけどうちの自治体は捨てる時小さく切らないといけないからそこで止まってしまう
日常の洗濯は出来てるんだけど一度着た服まだ洗わなくていいやって積み重ねてるやつが大量に山になっててこれ洗う隙間がない
日常の洗濯は出来てるんだけど一度着た服まだ洗わなくていいやって積み重ねてるやつが大量に山になっててこれ洗う隙間がない
237(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 19:34:49.13ID:HNJKALrS238(名前は掃除されました)
2021/02/13(土) 23:50:11.67ID:p6aKl8PD 怖いね
https://twitter.com/miyanoki_miya/status/1360592850858115081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/miyanoki_miya/status/1360592850858115081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
240(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 00:43:02.81ID:ea9XcRlZ 震度5強の地域の汚部屋住みなんだけど、地震で汚部屋がさらにすごいことになった
ドレッサーの扉全部開けたままだったから中にあった化粧品類は全部吹っ飛んで空になってるし
買ったことすら忘れてた新品の靴が箱に入ったまま吹っ飛んできて発見
ドレッサーの扉全部開けたままだったから中にあった化粧品類は全部吹っ飛んで空になってるし
買ったことすら忘れてた新品の靴が箱に入ったまま吹っ飛んできて発見
241(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 00:44:40.00ID:ea9XcRlZ 明日はさすがに片付けるわ
242(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 00:44:40.64ID:uMyC34Z6 プラマイゼロ
244(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 01:01:36.90ID:1KYy45iQ 元汚部屋だけど脱出のきっかけは地震だったわ
揺れてる中で本の山が倒れないように押さえて逃げられない自分が馬鹿だと思った
揺れてる中で本の山が倒れないように押さえて逃げられない自分が馬鹿だと思った
245(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 01:24:20.92ID:/r0UsGEv いま水道が止まったら困ると思って山積みの洗い物をやっと済ませた
246(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 01:39:23.89ID:pe5INkN+ >>244
危ないー
静岡の地震の時に大量の本が崩れて亡くなったサッカーファンの姉さんがいた
あの人のことがあったので地震対策だけは私の脳みそで思いつく限りやってるが
(具体的にはダイソー\400の地震突っ張り棒を家具に噛ませてる)
危ないー
静岡の地震の時に大量の本が崩れて亡くなったサッカーファンの姉さんがいた
あの人のことがあったので地震対策だけは私の脳みそで思いつく限りやってるが
(具体的にはダイソー\400の地震突っ張り棒を家具に噛ませてる)
247(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 03:13:45.60ID:ATGThKes248(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 05:55:10.85ID:+ExZn5UU アドバイスならまだしもね
いやアドバイスは短期集中スレか
いやアドバイスは短期集中スレか
249(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 08:08:31.03ID:/IsgttP4 地震マジでやばいね怖い
何かあった時に困らないようなシンプルな生活がしたい
教員だから本や資料が多くて...でも出来る限り処分する
何かあった時に困らないようなシンプルな生活がしたい
教員だから本や資料が多くて...でも出来る限り処分する
250(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 08:17:23.16ID:1KYy45iQ 「自称」w
イライラさせて申し訳ない
腹が立ってる時は捨てが捗るよ
イライラさせて申し訳ない
腹が立ってる時は捨てが捗るよ
251(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 08:51:59.03ID:daiSVSo/ うちも元教員の親の本がそこらにあるから片付けたい
書道もやってるんだが資料本は厚い硬い重いの三拍子揃ってて降ってきたら死ねるんで低い位置に置くことにするわ
書道もやってるんだが資料本は厚い硬い重いの三拍子揃ってて降ってきたら死ねるんで低い位置に置くことにするわ
252(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 08:52:42.00ID:ATGThKes >>250
荒らし乙
荒らし乙
253(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 09:05:57.75ID:pe5INkN+254(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 09:09:11.30ID:sLkgFIG4255(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 09:12:01.79ID:pe5INkN+ >>254
やる気が出せないので期間が決められないけどどうすればいいですか?
やる気が出せないので期間が決められないけどどうすればいいですか?
256(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 09:52:36.59ID:5C+069Zx >>255
アドバイスしたい元汚部屋住人を誘導したんだけどあなたは何がしたいの?
汚部屋住人でも名無しでレスしてる人いるし期間決めてるのはコテハンだけだしアドバイス聞きたいだけならROMればいいし
あっちならアドバイスしたい元汚部屋住人のアドバイスも歓迎してるよ
やる気ある人のスレっぽいからやる気ないレスはここのスレを使うとかちゃんと使い分けてね
動くの面倒でなんでもその場所で済ませるのは自分の汚部屋だけにしようや
アドバイスしたい元汚部屋住人を誘導したんだけどあなたは何がしたいの?
汚部屋住人でも名無しでレスしてる人いるし期間決めてるのはコテハンだけだしアドバイス聞きたいだけならROMればいいし
あっちならアドバイスしたい元汚部屋住人のアドバイスも歓迎してるよ
やる気ある人のスレっぽいからやる気ないレスはここのスレを使うとかちゃんと使い分けてね
動くの面倒でなんでもその場所で済ませるのは自分の汚部屋だけにしようや
257(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 10:37:42.99ID:cZvn5AW0 おはようございます
昨夜の地震被害ありませんでした?
昨夜の地震被害ありませんでした?
258(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 10:45:12.26ID:YqXZID9i 積み重ねてたものが一部崩れたよ
避難袋はクローゼットに入れないで外に出して置こうと思った
クローゼットの中で何か落ちてる音がして朝まであける気がしなかったw
避難袋はクローゼットに入れないで外に出して置こうと思った
クローゼットの中で何か落ちてる音がして朝まであける気がしなかったw
259(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 10:51:25.72ID:cZvn5AW0 うちは震度4で横揺れでだったので被害は少なめ
震源地近くの方余震気をつけてください
震源地近くの方余震気をつけてください
260(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 11:33:50.26ID:l3/PiWZu 普段から片付けないとこういう時やばいな
ちょっと危機感出た
ちょっと危機感出た
261(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 13:24:47.78ID:daiSVSo/ 関東だけど平常通り何も変わらず
とはいえ片付けておいた方が有事の際は楽だよなと思い直して行動してる
とはいえ片付けておいた方が有事の際は楽だよなと思い直して行動してる
262(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 14:02:28.11ID:pe5INkN+ こちらは九州だけど
他人事じゃない…他人事じゃないんだ。いつ阿蘇山が噴火するかわからんし
でも積み上げを封じられると部屋がカオスになる…どうしたらいいんか
他人事じゃない…他人事じゃないんだ。いつ阿蘇山が噴火するかわからんし
でも積み上げを封じられると部屋がカオスになる…どうしたらいいんか
263(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 15:18:37.44ID:Ji8/CtWC お初です。1DKに住んで12年経ちます。
7年間片付けておらず玄関はチラシの山。
台所は食器と空きカン食べ残しを放置。
風呂は水垢と髪の毛だらけで真っ黒。
トイレは廊下から引き込まれたゴミで扉閉まらず。
居間は自転車(壊れた)が三台と服類の山。
とめちゃくちゃでしたが、ここのスレ見て
一念発起して1月から片付けてます。
半年くらいかかりそうですが、脱出します。
お目汚し失礼しました。
7年間片付けておらず玄関はチラシの山。
台所は食器と空きカン食べ残しを放置。
風呂は水垢と髪の毛だらけで真っ黒。
トイレは廊下から引き込まれたゴミで扉閉まらず。
居間は自転車(壊れた)が三台と服類の山。
とめちゃくちゃでしたが、ここのスレ見て
一念発起して1月から片付けてます。
半年くらいかかりそうですが、脱出します。
お目汚し失礼しました。
264(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 15:18:41.61ID:0ycPmLxp ダンボール箱を解体したら、大量のCDが出て来ました....
もうどうしたら良いか....
あとアルバイト時代の給料2万円が出て来ました!www
昔作成した履歴書のデータだけは欲しいんです....
(´;ω;`)ブワッ
もうどうしたら良いか....
あとアルバイト時代の給料2万円が出て来ました!www
昔作成した履歴書のデータだけは欲しいんです....
(´;ω;`)ブワッ
265(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 16:47:49.10ID:mP5vGhrx266(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 17:59:03.97ID:I2rInISZ267(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 18:01:39.78ID:I2rInISZ268(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 18:09:37.22ID:P3YfIbPu 履歴書のデータ取り出すより再作成の方が早そうな感じする
269(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 18:25:55.16ID:+dZrAHgv 履歴書そのものでもあるけど履歴書作るのに必要なデータでもあるんじゃ
270(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 18:55:42.90ID:fowIpFBN >>263
ガンバれ
電子レンジが壊れそうで新しいのを買ったけどなかなか入れ替えできず一ヶ月近く…
昨日やっと古いレンジ撤去したんだけど油とホコリでどろどろで大変だった
セスキで拭いても拭いてもきれいにならず、よく見たら塗装?の色が落ちてたw
ガンバれ
電子レンジが壊れそうで新しいのを買ったけどなかなか入れ替えできず一ヶ月近く…
昨日やっと古いレンジ撤去したんだけど油とホコリでどろどろで大変だった
セスキで拭いても拭いてもきれいにならず、よく見たら塗装?の色が落ちてたw
271(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 20:40:07.27ID:YItentd1 今LINEでも粗大ゴミ予約できるのな
試しにやってみたら申し込めちゃってびびった
前にネット申し込み画面見たら、重さについてとか細々書かなきゃいけないみたいで放置してたのに
5年くらい使わず放置してたベッドを出すことになった
ついでに書くけど2010年が何かの期限の缶詰の中身を捨てた
ココナッツミルクだけど塊が少し出来てるだけで腐った匂いとかはしなかった
スッキリ
試しにやってみたら申し込めちゃってびびった
前にネット申し込み画面見たら、重さについてとか細々書かなきゃいけないみたいで放置してたのに
5年くらい使わず放置してたベッドを出すことになった
ついでに書くけど2010年が何かの期限の缶詰の中身を捨てた
ココナッツミルクだけど塊が少し出来てるだけで腐った匂いとかはしなかった
スッキリ
272(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 20:57:29.50ID:mZgW5Muq >>237
ありがとう
資源ごみとして月一そのまま出せるみたいなんだけど汚部屋に放置してて埃とか付いてて汚いから洗濯してからじゃないと出せないなって
リサイクルショップにしても
一日一枚でも良いから刻むしかないか
ありがとう
資源ごみとして月一そのまま出せるみたいなんだけど汚部屋に放置してて埃とか付いてて汚いから洗濯してからじゃないと出せないなって
リサイクルショップにしても
一日一枚でも良いから刻むしかないか
273(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 21:05:35.47ID:0ycPmLxp 265、268、269
ありがとうございます。買取価格調べたら良くて50円、他1円だったので心置き無く捨てる決心が着きました。
調べたら最近買取被害で消費者センターにクレームが沢山来てるみたいですね。こんな数円でトラブルとか勘弁して欲しいです。
面倒だけど、PC立ち上げて中身確認してから捨てようと決心が着きました。挫折するかもですが。
本とCDが物置の半分の原因だと分かっただけでも前進出来た気がします。
早く人間になりたい!!
ありがとうございます。買取価格調べたら良くて50円、他1円だったので心置き無く捨てる決心が着きました。
調べたら最近買取被害で消費者センターにクレームが沢山来てるみたいですね。こんな数円でトラブルとか勘弁して欲しいです。
面倒だけど、PC立ち上げて中身確認してから捨てようと決心が着きました。挫折するかもですが。
本とCDが物置の半分の原因だと分かっただけでも前進出来た気がします。
早く人間になりたい!!
274(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 21:09:56.21ID:viK0l5bn275(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 21:16:34.25ID:viK0l5bn >>273
思い出した
数年前にネット○フが買取キャンペーンしてたんでCD詰めた箱を5箱送ったら5000円くらいの値段を提示された
値段に不満だったら送料無料で返送しますキャンペーンも同時にやってたんで送り返してもらって
そのままブック○フに送ったら5万近くになった事があったわ
無茶苦茶だよな
思い出した
数年前にネット○フが買取キャンペーンしてたんでCD詰めた箱を5箱送ったら5000円くらいの値段を提示された
値段に不満だったら送料無料で返送しますキャンペーンも同時にやってたんで送り返してもらって
そのままブック○フに送ったら5万近くになった事があったわ
無茶苦茶だよな
276(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 21:24:39.77ID:pe5INkN+277(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 23:15:09.10ID:P5CUE9uM >>160
いまさらだけど自分もやることをリスト化して作業してたので晒してみる
自分はスマホでEvernoteに書き出してた
動く気が起きない日はとりあえずやらなきゃなーってこと書くだけ書いてた
https://i.imgur.com/1WYPOGX.png
https://i.imgur.com/U4idETD.png
https://i.imgur.com/WNPg22M.png
いまさらだけど自分もやることをリスト化して作業してたので晒してみる
自分はスマホでEvernoteに書き出してた
動く気が起きない日はとりあえずやらなきゃなーってこと書くだけ書いてた
https://i.imgur.com/1WYPOGX.png
https://i.imgur.com/U4idETD.png
https://i.imgur.com/WNPg22M.png
278(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 23:21:02.18ID:OrkGyEVL >>263
一緒に脱出しよう
今日はがんばって片付け進めた
といっても洗面所とキッチンカウンターだけで精一杯
片付けが必要な箇所が多いから少しやってもまだまだ全体で見ると全然汚部屋だ
でも今日やらないより良かったはずと自分に言い聞かせてる
小さな一歩だけど大きな進歩だと思いたい
ゴミは45リットル5袋出した
放置してた家具も組み立てた
来週末はトイレと台所をやる
一緒に脱出しよう
今日はがんばって片付け進めた
といっても洗面所とキッチンカウンターだけで精一杯
片付けが必要な箇所が多いから少しやってもまだまだ全体で見ると全然汚部屋だ
でも今日やらないより良かったはずと自分に言い聞かせてる
小さな一歩だけど大きな進歩だと思いたい
ゴミは45リットル5袋出した
放置してた家具も組み立てた
来週末はトイレと台所をやる
279(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 23:30:16.73ID:JIId6uB8280(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 23:32:28.83ID:JIId6uB8281(名前は掃除されました)
2021/02/14(日) 23:34:01.00ID:P5CUE9uM >>279
このときの汚れは飲み残しが壁に零れてついちゃってたやつのことではないかなー
この作業は大分前に終えてしまったやつだけど多分
壁の埃のことは覚えてないが天井にはたきかけてる流れでかけてると思う
このときの汚れは飲み残しが壁に零れてついちゃってたやつのことではないかなー
この作業は大分前に終えてしまったやつだけど多分
壁の埃のことは覚えてないが天井にはたきかけてる流れでかけてると思う
282(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 00:01:37.83ID:cGwaliql283(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 00:07:31.76ID:8+9NdNN8284(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 00:25:08.42ID:wUPVwtGI285(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 00:30:02.99ID:m1ywz2cx なんかたまに見るな他人の部屋の壁の埃に執着する人
自分だけが埃の存在を知ってると思いこんでるんじゃないか
自分だけが埃の存在を知ってると思いこんでるんじゃないか
286(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 00:34:17.27ID:L1/itqHV287(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 00:39:08.44ID:1vypJ5Lh ID:JIId6uB8こそもう終わった作業に口出ししたり何故かはたきをかけてないと決めつけたり相当の糞バイスメーカーだよな
自分のことはよく見えないからこそ汚部屋住人なのかもね
自分のことはよく見えないからこそ汚部屋住人なのかもね
288(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 00:41:28.86ID:LJG8/bok289(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 00:51:57.72ID:8+9NdNN8 でも確かに、福井市とか服を60cmに切れと書いてあったよ
ありえんと思ったが、あったんだ…認識を改めるよ
ありえんと思ったが、あったんだ…認識を改めるよ
290(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 01:10:09.77ID:zPIvOrK4291(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 01:41:03.72ID:8YMHQG4h292(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 02:07:41.34ID:tgpiJTIY あり得ないといきなり決めつけてくるほうが糞バイスだよ
293(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 02:20:00.01ID:F95bPRwv なにと比べて「〜のほうが」っつってんの?
ID:JIId6uB8?
だとしたらお前のも十分糞バイスだから安心しろ
ID:JIId6uB8?
だとしたらお前のも十分糞バイスだから安心しろ
294(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 02:24:09.90ID:quzpwo87 そう考えるとうちは缶・瓶(中身綺麗に洗う)・ダンボールやチラシ類の資源物、プラ・ペットボトル等の資源物、燃えるゴミ、燃えないゴミ等分けるだけで指定のゴミ袋を買わなきゃいけないとかないから楽なほうなんだな
基本物が多くて散らかってるけどそういう分別系はしっかり守る
しかし彼氏とハマった鬼滅のフィギュア類が増えて困ってる
最初散らかるからいらないって言ってたけど彼氏のストレス発散で取ってくるからカラボ横にして収納したけど地震で見事に倒れてたw
彼氏の好意は嬉しいけどマジで物が増えてイライラし始めてきてる
フィギュアは埃被るし掃除が大変なんだよな…
でもフィギュア台じゃなくてよかった
ガラス割れてたらやる気なくしてた
基本物が多くて散らかってるけどそういう分別系はしっかり守る
しかし彼氏とハマった鬼滅のフィギュア類が増えて困ってる
最初散らかるからいらないって言ってたけど彼氏のストレス発散で取ってくるからカラボ横にして収納したけど地震で見事に倒れてたw
彼氏の好意は嬉しいけどマジで物が増えてイライラし始めてきてる
フィギュアは埃被るし掃除が大変なんだよな…
でもフィギュア台じゃなくてよかった
ガラス割れてたらやる気なくしてた
295(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 02:30:50.62ID:tgpiJTIY296(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 02:35:23.59ID:F95bPRwv297(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 05:26:22.84ID:JHqGtLJ2 謎バイスマンまたきてる
298(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 07:40:42.33ID:x5EXz63n299(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 07:47:09.02ID:8q/9LSu6 ゴミルール場所によって違いすぎだよなあ
粗大ゴミ無料のとこに転勤になってから捨てようかなーとか手が止まる時がある
粗大ゴミ無料のとこに転勤になってから捨てようかなーとか手が止まる時がある
300(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 07:54:37.37ID:5jYuHPkN 回収費と輸送費のどちらが安いか考えてみたらいいんじゃないかな
301(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 11:03:47.13ID:W6COfyfq 道端や教室でキティに遭ったら目を合わせずにスルーするのに
なぜここでは相手をしてしまうのか
なぜここでは相手をしてしまうのか
302(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 11:26:57.67ID:W6fY0WoB 教室?
303(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 16:47:11.43ID:jxZcMTG6304(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 16:58:54.00ID:W6COfyfq >>302
義務教育のとき教室にいなかった? あたおかの子
義務教育のとき教室にいなかった? あたおかの子
305(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 17:06:29.76ID:hxT6eQqC306(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 17:45:58.71ID:W6COfyfq すごいADHDの子とかいなかった?
今思うと空気読まない自分勝手なんじゃなくて自閉症スペクトラムなんだなとわかるの子とか
頭も良くて日能研の模試で名まえが出たり難関大学に行ったけど
今思うと空気読まない自分勝手なんじゃなくて自閉症スペクトラムなんだなとわかるの子とか
頭も良くて日能研の模試で名まえが出たり難関大学に行ったけど
307(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 17:48:07.09ID:xW4+kWoT >>305
スレチ
スレチ
308(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 18:30:23.41ID:2lsjCV8G >>306
スレチ
スレチ
309(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 20:19:38.31ID:uO5MBYbb 1DKとか楽そう
手伝いたいくらい。
掃除が趣味とエクササイズの代わりになってきてるワイ
手伝いたいくらい。
掃除が趣味とエクササイズの代わりになってきてるワイ
310(名前は掃除されました)
2021/02/15(月) 20:52:50.42ID:Ae7ASlaq ゴミのほとんどが書類系だから手伝いも頼めずずっと座って開封して中身確認して保管か捨てるか保留か分別してる
判断続きで頭が痛くなってくるしエクササイズにもならない…
判断続きで頭が痛くなってくるしエクササイズにもならない…
311(名前は掃除されました)
2021/02/16(火) 19:30:09.62ID:0rA5MKHH 自分も書類系多い…
でも分別はしてるから一定期間保管して時期過ぎたら一気に捨てるようにしてる
家に来たもので大事な書類はファイリングかとりあえず書類棚につっこんであとで一気に処理すると楽かも
でも分別はしてるから一定期間保管して時期過ぎたら一気に捨てるようにしてる
家に来たもので大事な書類はファイリングかとりあえず書類棚につっこんであとで一気に処理すると楽かも
312(名前は掃除されました)
2021/02/16(火) 19:33:07.15ID:x80KrdCs 服と書類
ちょっと体調悪くなると散らかしたままで寝て
ー時間ー
そのまま忘れるパターンが多い
ちょっと体調悪くなると散らかしたままで寝て
ー時間ー
そのまま忘れるパターンが多い
313(名前は掃除されました)
2021/02/16(火) 19:53:29.51ID:rvEJzL7j 会社の帰りにまんだらけにとりあえずマンガ6冊売ってきて460円だった
少しずつ整理するぞ
少しずつ整理するぞ
314(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 01:44:26.59ID:RVoYCwuz https://twitter.com/takigare3/status/1361705671654219777
Twitterで汚部屋コンテストやってるのみつけた(商品は特に無し
https://i.imgur.com/4kHK20y.jpg
https://i.imgur.com/pwBO9OU.jpg
https://i.imgur.com/96KRXxG.jpg
https://i.imgur.com/stW6XNR.jpg
https://i.imgur.com/lcTUBPO.jpg
https://i.imgur.com/UDXDGS2.jpg
https://i.imgur.com/P8qXaxK.jpg
https://i.imgur.com/v5EQ8g2.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Twitterで汚部屋コンテストやってるのみつけた(商品は特に無し
https://i.imgur.com/4kHK20y.jpg
https://i.imgur.com/pwBO9OU.jpg
https://i.imgur.com/96KRXxG.jpg
https://i.imgur.com/stW6XNR.jpg
https://i.imgur.com/lcTUBPO.jpg
https://i.imgur.com/UDXDGS2.jpg
https://i.imgur.com/P8qXaxK.jpg
https://i.imgur.com/v5EQ8g2.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
315(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 08:07:04.12ID:fejAROC9316(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 09:49:11.66ID:DhFjfWZV >>314
青いキーボードってカッコイイ
青いキーボードってカッコイイ
317(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 10:52:33.67ID:gzykvONZ ゴミなら捨てればいいけど(袋にまとめたまま出してないけど)
ゴミと言えない大量のものが棚から溢れている
ゴミと言えない大量のものが棚から溢れている
318(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 11:12:08.77ID:Jb1rgzCb 例えば?
319(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 11:55:01.58ID:suWBUwWa 奮起して掃除してるが今度は部屋中ゴミ袋
だらけに置き場がない。明日燃えるゴミ
ステーション掃除占領しそう
だらけに置き場がない。明日燃えるゴミ
ステーション掃除占領しそう
320(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 12:35:00.60ID:wV5MF9LO321(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 12:54:32.63ID:+hQu3XTV 酷いかな? 汚部屋スレと言うからには1くらい全然想定範囲かと思ってたわ
私も一時期はこんなもんだったよ
一念発起して自力で分別してまとめて業者に頼んでごみを出すまで
仕事しながら大体2週間くらいだった
大変そうなのは7枚目8枚目かなー物量が単純にやばそう
私も一時期はこんなもんだったよ
一念発起して自力で分別してまとめて業者に頼んでごみを出すまで
仕事しながら大体2週間くらいだった
大変そうなのは7枚目8枚目かなー物量が単純にやばそう
322(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 13:45:29.88ID:vlIhK3oK 部屋の中にゴミ置けないからゴミ捨て場へ
もう半分位埋まってたので8割状態。
70L6袋とコンビニ袋8個程捨てた。
台所周りが床見えた。コンロも二口使える
台所から玄関を先にに取り掛かるか?
もう半分位埋まってたので8割状態。
70L6袋とコンビニ袋8個程捨てた。
台所周りが床見えた。コンロも二口使える
台所から玄関を先にに取り掛かるか?
323(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 14:02:46.40ID:gzykvONZ >>318
今床に置いてあるもの抜粋
春用に買ったブラックキャップ(ゴキブリ)
読もうと思ってる本たくさん
冷えたゆたんぽ
酒
収納がいっぱいで入り切らないのがいけないんだよな
しまい込んでるもので捨てていいものがあるはずなんだ
今床に置いてあるもの抜粋
春用に買ったブラックキャップ(ゴキブリ)
読もうと思ってる本たくさん
冷えたゆたんぽ
酒
収納がいっぱいで入り切らないのがいけないんだよな
しまい込んでるもので捨てていいものがあるはずなんだ
324(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 14:22:22.88ID:Qatihnb3 1枚目みたいにゴミ袋が大量に積み上がってる画像ってよく見るけど不思議なんだよな
エセゴミ屋敷なのではと思ってしまう
本人もゴミだと認識してて、既に袋にまとめられてて、ゴミは袋に入れるという衛生観念が有るのになんで捨てないんだろうって思う
指定ゴミ袋無しならそのまま出せば良いし、有りでもレジ袋ごとポイポイ入れるだけだから一瞬だろうし
いや、横浜市民なんだろうか
エセゴミ屋敷なのではと思ってしまう
本人もゴミだと認識してて、既に袋にまとめられてて、ゴミは袋に入れるという衛生観念が有るのになんで捨てないんだろうって思う
指定ゴミ袋無しならそのまま出せば良いし、有りでもレジ袋ごとポイポイ入れるだけだから一瞬だろうし
いや、横浜市民なんだろうか
325(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 14:29:10.56ID:4ch5Rkyj326(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 15:00:34.27ID:NvY7KiPX327(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 15:29:32.47ID:2Vlmcv/q ウチの地域はペットボトルは第1・第3金曜日とか決まってるから
タイミング逃がすとどんどん貯まってしまうだろうね。
タイミング逃がすとどんどん貯まってしまうだろうね。
328(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 16:13:12.81ID:NrOVg2W2 当日朝5時から8時にしかゴミだしちゃダメで夜勤で出せずっでゴミ袋がどんどんたまったことがある
それとは別で残業続き、のみかけペットボトルや飲んだ後のペットボトルをもちかえってしまう
とりあえず蓋したまま指定ゴミ袋にはまとめて寝、あわてて飛び起きシャワー浴びて出勤のループ
ラベル剥がしたりゆすぐ気力がなくゴミ袋でたまる一方
食事もコンビニ頼みになり、自炊よりかさばるプラ容器ゴミがどんどんたまり……ってパターンもあった
退職から転職までの間に自力脱出したものの、今は倉庫系汚部屋が悪化する一方
有機系は心を無にして捨てるだけだから、楽だった。虫もわかなかったし
倉庫系は分別や整理だの判断がしんどい…
それとは別で残業続き、のみかけペットボトルや飲んだ後のペットボトルをもちかえってしまう
とりあえず蓋したまま指定ゴミ袋にはまとめて寝、あわてて飛び起きシャワー浴びて出勤のループ
ラベル剥がしたりゆすぐ気力がなくゴミ袋でたまる一方
食事もコンビニ頼みになり、自炊よりかさばるプラ容器ゴミがどんどんたまり……ってパターンもあった
退職から転職までの間に自力脱出したものの、今は倉庫系汚部屋が悪化する一方
有機系は心を無にして捨てるだけだから、楽だった。虫もわかなかったし
倉庫系は分別や整理だの判断がしんどい…
329(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 16:20:17.07ID:NvY7KiPX 有機系に必要な書類混ぜ込みタイプの汚部屋よりかはマシと考えようぜ
330(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 16:22:28.31ID:+hQu3XTV >>324
個人的な経験で言うと
@鬱だった。短期的な行動(目の前のごみを袋にいれる)はできるけど長期的な行動(分別して指定ごみ袋に入れてごみの日を待つ)ができなかった
A自治体の分別が厳しく、勝手に中身をチェックするようなごみ奉行がいるのでごみを捨てる行為自体にストレスを感じていた
B上記二つの要因のためにごみがたまると、次第に部屋自体をゴミ箱のように感じるようになり、その辺にごみをおくことに抵抗がなくなってしまった
あとは悪循環
個人的な経験で言うと
@鬱だった。短期的な行動(目の前のごみを袋にいれる)はできるけど長期的な行動(分別して指定ごみ袋に入れてごみの日を待つ)ができなかった
A自治体の分別が厳しく、勝手に中身をチェックするようなごみ奉行がいるのでごみを捨てる行為自体にストレスを感じていた
B上記二つの要因のためにごみがたまると、次第に部屋自体をゴミ箱のように感じるようになり、その辺にごみをおくことに抵抗がなくなってしまった
あとは悪循環
331(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 18:12:32.56ID:NrOVg2W2 >>329
うちは雑誌やメンタルを持ち直しかけたときに買いこんでしまった趣味の資材や
日用品やらの狭間に重要書類がまざってるから、発掘しつつだ
有機系はこれ以上あたたかくなる前に少しでも減らせるといいね
去年、上階が自粛期間中にどったんばったん大掃除&早い時間から大量ゴミ出し
→翌日から突然成虫G大発生で死ぬかとおもった
(吊戸棚内に天井からのダクト周りに隙間があったから、そこから侵入されたよう。
シンク下等はふさいでたのにきづかなかった)
うちは雑誌やメンタルを持ち直しかけたときに買いこんでしまった趣味の資材や
日用品やらの狭間に重要書類がまざってるから、発掘しつつだ
有機系はこれ以上あたたかくなる前に少しでも減らせるといいね
去年、上階が自粛期間中にどったんばったん大掃除&早い時間から大量ゴミ出し
→翌日から突然成虫G大発生で死ぬかとおもった
(吊戸棚内に天井からのダクト周りに隙間があったから、そこから侵入されたよう。
シンク下等はふさいでたのにきづかなかった)
332(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 18:26:36.20ID:U87uLSjt 昔の箪笥を粗大ごみに出したいんだけど
大き過ぎて入り口がつっかえて縦にしても横にしてもどうやっても外に出せない
電動ノコギリって初心者の女でも使いこなせるかな?
ナタはちょっと怖い
初心者でも使えるならホムセン行って¥3980の小型のやつ買って来ようと思うんだけど
大き過ぎて入り口がつっかえて縦にしても横にしてもどうやっても外に出せない
電動ノコギリって初心者の女でも使いこなせるかな?
ナタはちょっと怖い
初心者でも使えるならホムセン行って¥3980の小型のやつ買って来ようと思うんだけど
333(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 18:36:35.11ID:vlIhK3oK 今日一番綺麗したのはWCだな
手突っ込んで洗ったよ。
手突っ込んで洗ったよ。
334(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 18:38:17.11ID:mm3f4eQL335(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 19:14:35.75ID:NvY7KiPX >>332
庭木の枝を切るのに母が電ノコ使ってたけど箪笥はどうだろう…
板の組んである所をハンマーで叩き隙間があいたらバール突っ込んでこじ開ける方が無難かと思う
ホムセンによっては鋸のレンタルしてる所もあるしタンスの素材や大きさも含めて相談してみたら?
庭木の枝を切るのに母が電ノコ使ってたけど箪笥はどうだろう…
板の組んである所をハンマーで叩き隙間があいたらバール突っ込んでこじ開ける方が無難かと思う
ホムセンによっては鋸のレンタルしてる所もあるしタンスの素材や大きさも含めて相談してみたら?
336(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 19:24:39.46ID:pNTOGFgl >>332
やめとけやめとけ
このスレに居るようなのが思い付きで買って扱えるもんじゃない
汚部屋なら尚更。取り回しに安全な空間も取れないだろ
自分の脚とか腕切って死ぬぞ
上下分割とかできるだろう
どうしても切りたいなら普通の替刃式のノコでいいよ
新品ならスパスパ切れる
やめとけやめとけ
このスレに居るようなのが思い付きで買って扱えるもんじゃない
汚部屋なら尚更。取り回しに安全な空間も取れないだろ
自分の脚とか腕切って死ぬぞ
上下分割とかできるだろう
どうしても切りたいなら普通の替刃式のノコでいいよ
新品ならスパスパ切れる
337(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 19:24:54.23ID:NrOVg2W2 >>334
…あちらさんのゴミ出し時に遭遇したのと、翌日帰宅後から喘息発作と蕁麻疹がでたから
それに近いことをやったと思われる
汚部屋業者レポも、まずは目張りをしてからバルサンの描写があるところもみたけど
トントンなんかはマンションっぽいところで対策せず作業→蜘蛛の子を散らすようにGや軍曹が逃げ出す回もあったよ…
あわてて多すぎるぐらいのブラックキャップとまちぶせスプレー買いに行ったけれど
卵や幼虫はでてきてないから何とかなった…って今気づいたけど隣とかに逃げただけの可能性もあるのかな
とりあえず自分も一念発起してまた捨て作業がんばるわ
ちょうど近々ゴミの日だから、年代物の元フッ素加工のこげつく鍋やフライパン、割れ物類をまとめてすてる
…あちらさんのゴミ出し時に遭遇したのと、翌日帰宅後から喘息発作と蕁麻疹がでたから
それに近いことをやったと思われる
汚部屋業者レポも、まずは目張りをしてからバルサンの描写があるところもみたけど
トントンなんかはマンションっぽいところで対策せず作業→蜘蛛の子を散らすようにGや軍曹が逃げ出す回もあったよ…
あわてて多すぎるぐらいのブラックキャップとまちぶせスプレー買いに行ったけれど
卵や幼虫はでてきてないから何とかなった…って今気づいたけど隣とかに逃げただけの可能性もあるのかな
とりあえず自分も一念発起してまた捨て作業がんばるわ
ちょうど近々ゴミの日だから、年代物の元フッ素加工のこげつく鍋やフライパン、割れ物類をまとめてすてる
338(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 19:25:37.10ID:hEE+JA4W やめた方がいいね
切る道具は危ない
切る道具は危ない
339(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 19:34:05.93ID:Q3TZymqo340(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 19:50:48.82ID:sLRrMCji341(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 21:08:04.88ID:LTohJV1h342(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 21:54:02.43ID:BToBEzYr343(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 22:25:45.32ID:kADHyHQk344(名前は掃除されました)
2021/02/17(水) 23:27:57.32ID:2JPq7X0a345(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 01:12:45.88ID:bFvZC1sA そもそもたんすをぶった切れるような電のこって慣れない女性にとっては糞重いから
まずは>>335の言うように現地言って相談して現実をみたらあきらめもつくとおもうよ
諦めて粗大ごみとして業者に引き取りにきてもらった方がいいとおもうけど
他にも大物や分別が面倒なものがあるなら、トラック1杯分とかで引き取って処分してもらえるところのがいいかも
まずは>>335の言うように現地言って相談して現実をみたらあきらめもつくとおもうよ
諦めて粗大ごみとして業者に引き取りにきてもらった方がいいとおもうけど
他にも大物や分別が面倒なものがあるなら、トラック1杯分とかで引き取って処分してもらえるところのがいいかも
346(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 02:12:02.24ID:hpON7DKR >>345
ゴミ業者は料金不明瞭だったり怪しい所もあるから女性一人だと危ないんじゃないの
考えたくないけど搬出と一緒に物盗まれたりさ
タンスの解体だけ便利屋に頼めば電気ノコギリ買うのとそんなに変わらないかと思うわ
入り口付近まで持って行ける重さなら解体後に自分で粗大ゴミに出すのが一番安上がりだと思う
ゴミ業者は料金不明瞭だったり怪しい所もあるから女性一人だと危ないんじゃないの
考えたくないけど搬出と一緒に物盗まれたりさ
タンスの解体だけ便利屋に頼めば電気ノコギリ買うのとそんなに変わらないかと思うわ
入り口付近まで持って行ける重さなら解体後に自分で粗大ゴミに出すのが一番安上がりだと思う
347(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 02:25:20.38ID:WdmkOmJC348(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 02:37:02.77ID:gHW1pBlr タンス切れるのってチェーンソークラスじゃないと無理なような。
349(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 03:47:29.05ID:ZgzxSTQa >>324
ゴミ袋に入っていてもちゃんと出せるゴミとは限らないよ
燃えるゴミと一緒に、ビン缶ペットボトル不燃が混じった未分別のゴミとか
あとダンボールに一時置きするみたいに、ゴミ袋に一端収納してる可能性もある
トントン動画でわりかし出てくる
ゴミ袋に入っていてもちゃんと出せるゴミとは限らないよ
燃えるゴミと一緒に、ビン缶ペットボトル不燃が混じった未分別のゴミとか
あとダンボールに一時置きするみたいに、ゴミ袋に一端収納してる可能性もある
トントン動画でわりかし出てくる
350(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 06:08:26.62ID:p38iyG4j つーかどこで電ノコ使うつもりなんだ
室内でやったら木屑で大惨事だぞ
室内でやったら木屑で大惨事だぞ
351(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 08:01:50.91ID:kiKVs3wI 来月引越しする汚部屋住人です
キッチンと大量の書籍と衣類はだいぶ減らしたけど床可視率5割くらいか...
今日は年休とったんで予約してた粗大ゴミを出してから部屋を片付ける
棚類を無くすと行き場のないもの達があるけど何とかしたい
退路を断ちすぎた
キッチンと大量の書籍と衣類はだいぶ減らしたけど床可視率5割くらいか...
今日は年休とったんで予約してた粗大ゴミを出してから部屋を片付ける
棚類を無くすと行き場のないもの達があるけど何とかしたい
退路を断ちすぎた
352(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 08:08:53.60ID:/S+IAWRh353(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 10:37:14.45ID:wbf7rr/H >>347
タンスを切って出そう、それを未経験だけど自分でやろう、で電動工具買おう、ってそういう発想にならないんだよ普通は。
考え方がまずおかしいんだよ
普段からデカブツの処理に慣れてたり大工仕事苦にならないなら奴なら別だけど、絶対そうじゃないだろ
叩かれて当然
タンスを切って出そう、それを未経験だけど自分でやろう、で電動工具買おう、ってそういう発想にならないんだよ普通は。
考え方がまずおかしいんだよ
普段からデカブツの処理に慣れてたり大工仕事苦にならないなら奴なら別だけど、絶対そうじゃないだろ
叩かれて当然
354(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 10:38:54.92ID:W94ywjI8 >>351
がんばれよ!
がんばれよ!
355(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 10:39:37.03ID:QfE+R3O3356(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 11:55:52.97ID:vo9O2fwN Zoom用に部屋片付けたけどいざやってみると写る範囲狭かった
357(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 12:20:47.47ID:8pZPqbVK >>353
まあ他人叩いてる暇があったら自分の部屋片付けな
まあ他人叩いてる暇があったら自分の部屋片付けな
358(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 12:51:00.99ID:dav19pnc なんとかしようとするのは偉いけど、未経験者が電動ノコ買ってタンスぶった切るのはやめた方がいい
しかも女一人ときたら止めるのは当然よ
しかも女一人ときたら止めるのは当然よ
359(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 13:22:15.47ID:WUDefQCq 前に化粧合板の安物キャビネットの扉部分だけを燃えるごみで出したけど
真ん中アクリル板だから切るのは枠だけなのにけっこうな重労働だった
普通の箪笥なんて絶対無理
真ん中アクリル板だから切るのは枠だけなのにけっこうな重労働だった
普通の箪笥なんて絶対無理
360(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 13:35:22.79ID:GWMP1bfK >>332
マジレスで電ノコは女の使うものだよ。男は手ノコか素手でバキバキよ。
私は無知でレシプロソーなんて御大層な2万円もするのを買ってしまったけど、
今思えば6000円くらいの電ノコで充分だったよ。
マジレスで電ノコは女の使うものだよ。男は手ノコか素手でバキバキよ。
私は無知でレシプロソーなんて御大層な2万円もするのを買ってしまったけど、
今思えば6000円くらいの電ノコで充分だったよ。
361(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 14:04:35.16ID:m42MY5WU カインズでレンタルしたら数百円で済むよ
362(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 14:06:00.89ID:2AE9czeQ363(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 14:29:40.13ID:xID7QCU3 昔のタンスって板の素材が詰まってて重いやつ多いよね
ドアにつっかえるサイズなら立派なものだろうし、分解する時に縦にしたり横にしたり移動させるのだけでも苦労するんじゃないかな
分解した後の廃材をゴミ出しするのだけでも大変だよ
お金払って業者に依頼して、時間と安全を買った方がいいと思う
ドアにつっかえるサイズなら立派なものだろうし、分解する時に縦にしたり横にしたり移動させるのだけでも苦労するんじゃないかな
分解した後の廃材をゴミ出しするのだけでも大変だよ
お金払って業者に依頼して、時間と安全を買った方がいいと思う
364(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 14:33:38.09ID:na32ea+6 >>332
ドア外すしかないんじゃない?
ドア外すしかないんじゃない?
365(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 14:34:50.12ID:+5SOfAdV 汚部屋住人なら業者に頼むのが吉
買った電ノコどうすんの?置き場は?メルカリで売るの?
てこと考えてもお金で解決がいいよ
それらの時間でほかのとこ片付けるほうがいい
買った電ノコどうすんの?置き場は?メルカリで売るの?
てこと考えてもお金で解決がいいよ
それらの時間でほかのとこ片付けるほうがいい
366(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 14:38:54.26ID:oCa/Oy5A つーか木くずとか粉塵とか騒音とか周りの養生とか、周りがきれいで足の踏み場のある普通部屋でも大変なのに
無謀にもほどがある
判断力に問題があるのは汚部屋の特徴とはいえやばいレベル
自分でできることとできないことの分別はつけなきゃね
インパクトでばらして棚板単位で切るとかならともかく電のこは無理。バールのがまだ現実的
無謀にもほどがある
判断力に問題があるのは汚部屋の特徴とはいえやばいレベル
自分でできることとできないことの分別はつけなきゃね
インパクトでばらして棚板単位で切るとかならともかく電のこは無理。バールのがまだ現実的
367(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 14:46:40.19ID:WYGInKpJ プラケース解体だけでもほんと辛かったからタンスなんて恐ろしい
368(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 15:26:25.92ID:u5DETghc 電のこ使うって決めてる訳じゃないのに、人格まで否定するようなぶっ飛んだレスがあるな
「発想がー」とか「判断力がー」とか建設的アドバイスでもなくただのイチャモンじゃん
そもそもまだ本人は「判断」してないんだが
危ないとか大変だからやめとけってレスは真っ当だけどさ、叩きたいだけの奴はチラシの裏か絡みスレでも作って書いとけよ
憂さ晴らしをここでやんな
「発想がー」とか「判断力がー」とか建設的アドバイスでもなくただのイチャモンじゃん
そもそもまだ本人は「判断」してないんだが
危ないとか大変だからやめとけってレスは真っ当だけどさ、叩きたいだけの奴はチラシの裏か絡みスレでも作って書いとけよ
憂さ晴らしをここでやんな
369(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 15:43:47.91ID:bFvZC1sA >>368
こんなところでファビョってないで自分ち掃除した方がいいぞ
こんなところでファビョってないで自分ち掃除した方がいいぞ
370(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 15:46:57.52ID:LDkz63en 汚部屋住人が汚部屋住人に説教してんのなんか草
371(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 15:51:51.59ID:WUDefQCq372(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 15:55:26.81ID:kiKVs3wI373(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 18:19:20.69ID:fppAZr0R374(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 18:40:09.86ID:j2ZrWGbd >>373
グロ
グロ
375(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 19:13:05.07ID:bgpSaytt376(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 19:31:50.49ID:8pZPqbVK377(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 19:32:11.38ID:8pZPqbVK つかファビョるってすげー古い言葉使うな
378(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 19:36:31.22ID:GWMP1bfK >>363
いやあ、うちの推定1960年代製の母の嫁入り道具は
扉は薄い板を組み合わせ、中は桐?いいものかしらんがとにかく虫食い穴だらけで
何か置いとくと上にきな粉みたいなのがかぶっていく。
男が殴れば穴が開いてバラバラになりそうなくらい脆い。
そして女がとか余計なお世話だわ
錦織がナオミに勝ってから言え。
いやあ、うちの推定1960年代製の母の嫁入り道具は
扉は薄い板を組み合わせ、中は桐?いいものかしらんがとにかく虫食い穴だらけで
何か置いとくと上にきな粉みたいなのがかぶっていく。
男が殴れば穴が開いてバラバラになりそうなくらい脆い。
そして女がとか余計なお世話だわ
錦織がナオミに勝ってから言え。
379(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 19:38:36.30ID:On+EI1O0380(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 19:44:21.82ID:OfY+t4dx381(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 19:48:42.39ID:o1cg0YwU382(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 20:59:37.20ID:RQW+de/X ていうか箪笥でしょ?
板を組んであるだけの単純な造りなのは見れば分かるのに何で切る必要があるんだか
外したい方向に向かって叩けば分解できるじゃん
板を組んであるだけの単純な造りなのは見れば分かるのに何で切る必要があるんだか
外したい方向に向かって叩けば分解できるじゃん
383(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 22:19:22.67ID:kiKVs3wI 今日やっと引越し業者決まって段ボール箱もらったから頑張ってつめようとおもったけど、捨てるもの残すものの選別で疲れた
粗大ゴミと可燃ゴミを出せたから良しとする
明日も仕事の後に汚部屋脱出と共にがんばる
粗大ゴミと可燃ゴミを出せたから良しとする
明日も仕事の後に汚部屋脱出と共にがんばる
384(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 22:28:06.45ID:GWMP1bfK 電動工具は女が使うもので
男は拳でバキバキ壊していくものだよねー。
男は拳でバキバキ壊していくものだよねー。
385(名前は掃除されました)
2021/02/18(木) 23:26:47.00ID:bEff2IyE >>382
昔の良いタンスは素人がどうこうできるレベルの物じゃない
釘も使ってないのにガッチリで道具アリでも外せないし木材も詰まってるし重いし堅い
切るのも壊すのも無理ソースは母のタンス
普段ノコギリで切る木材とは格が違う
引っ越し時に「そこが外れるの??」ってとこで分解して業者が運んでくれたので
プロに任せるの推奨(外すのすら重いから一人でやらない方がいい)
昔の良いタンスは素人がどうこうできるレベルの物じゃない
釘も使ってないのにガッチリで道具アリでも外せないし木材も詰まってるし重いし堅い
切るのも壊すのも無理ソースは母のタンス
普段ノコギリで切る木材とは格が違う
引っ越し時に「そこが外れるの??」ってとこで分解して業者が運んでくれたので
プロに任せるの推奨(外すのすら重いから一人でやらない方がいい)
386(名前は掃除されました)
2021/02/19(金) 01:03:00.19ID:zgP+erOo 2月末で引っ越しだけど、片付けの手が止まってしまった
この機会じゃないと絶対整理できないから、箱詰めは引っ越し直前にする予定で
今はとにかく要らないものを捨てていってるけど、明らかなゴミや売れるものの処分はできたけど
思い出系や服の選別が難しい
片付けた後の清掃も憂鬱!
この機会じゃないと絶対整理できないから、箱詰めは引っ越し直前にする予定で
今はとにかく要らないものを捨てていってるけど、明らかなゴミや売れるものの処分はできたけど
思い出系や服の選別が難しい
片付けた後の清掃も憂鬱!
387(名前は掃除されました)
2021/02/19(金) 01:30:45.95ID:/4VYP/Nn388(名前は掃除されました)
2021/02/19(金) 04:49:04.41ID:+gyn9SRQ 自分で考えられなくてこんな所で書きこむようなやつは最初から業者に頼んでろとおもうがな>電のこの人
できる人は自分はでちゃっちゃとやってる
こういう人は電のこを買ったら買ったで切り屑散乱させて途中で放置するのがおち
できる人は自分はでちゃっちゃとやってる
こういう人は電のこを買ったら買ったで切り屑散乱させて途中で放置するのがおち
389(名前は掃除されました)
2021/02/19(金) 05:15:35.46ID:OhLwBM+i そんな軽くてペラいタンスなら電ノコ買って切ってみりゃいんじゃね?
390(名前は掃除されました)
2021/02/19(金) 06:33:36.66ID:pgEg63EW 金属バットは?
391(名前は掃除されました)
2021/02/19(金) 07:48:30.51ID:nvfGYwrS いつまでやってんだよ
392(名前は掃除されました)
2021/02/19(金) 08:20:30.39ID:ADMHONfZ 引っ越し準備の人はみんな頑張れ〜〜
393(名前は掃除されました)
2021/02/19(金) 09:57:32.21ID:4jV+tsxV 床面三割見えたけど別山崩して更に汚部屋w
一番綺麗何がWCって言う…まずは段ボール
とデカい物から処理した方が無難かな。
ゴミなんだけど物多すぎる。PC類も邪魔
コンビニ弁当とペット缶は殆ど無い。
売れる物メルカリで売ったら15マン超えた
一番綺麗何がWCって言う…まずは段ボール
とデカい物から処理した方が無難かな。
ゴミなんだけど物多すぎる。PC類も邪魔
コンビニ弁当とペット缶は殆ど無い。
売れる物メルカリで売ったら15マン超えた
394(名前は掃除されました)
2021/02/19(金) 21:15:48.10ID:nsufYkVr >>386
私も3月上旬に引越し!お互い頑張ろう!
やはり直前に詰めるつもりで、それまでは出来るだけ物を減らす予定
次は今より狭い部屋になるから荷物を減らす必要あるし、転勤先の仕事と町に慣れるか不安だし、考えると憂鬱になってしまう
私も3月上旬に引越し!お互い頑張ろう!
やはり直前に詰めるつもりで、それまでは出来るだけ物を減らす予定
次は今より狭い部屋になるから荷物を減らす必要あるし、転勤先の仕事と町に慣れるか不安だし、考えると憂鬱になってしまう
395(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 06:32:49.21ID:7tzTs71+ 古紙回収日 15年眠ってた漫画と段ボール
出さないと一時間半 朝飯前にひと頑張り
出さないと一時間半 朝飯前にひと頑張り
396(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 08:18:08.94ID:6PFNzR0v 物を大量に捨てて、大分綺麗になってきたんだけどGが増えたな。
というより、たぶん物陰に潜んでたGが隠れ場所を失ってウロウロしてる感じか。。
というより、たぶん物陰に潜んでたGが隠れ場所を失ってウロウロしてる感じか。。
397(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 08:44:16.83ID:ftK++WZq 燃えないゴミ出してきた
今日は一日休みなんで、汚部屋をお部屋にするべくやるぜ
今日は一日休みなんで、汚部屋をお部屋にするべくやるぜ
398(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 14:09:48.83ID:vOjd5s7i399(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 15:19:05.99ID:Nf0t3b+x 洗面で久々に掃除機かけようと物移動したら後ろでGが干からびてひっくり返って死んでた
このクソ寒いのになんで?
もうテンションダダ下がりでやめた
このクソ寒いのになんで?
もうテンションダダ下がりでやめた
400(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 15:31:15.82ID:w183iY5i 亡くなってらっしゃるかたはきっと暖かいうちに亡くなられたと思うし亡くなってらっしゃるかたは生きていらっしゃるかたをお呼びするので一刻も早くテンション上げられたほうがよろしいよ
401(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 15:55:47.01ID:XC7Ba7tb >>398
暖房の利いた室内では普通に繁殖するし雑居ビルとかでも室外器のあたりにひそんでたりする
暖房の利いた室内では普通に繁殖するし雑居ビルとかでも室外器のあたりにひそんでたりする
402(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 16:34:41.95ID:vOjd5s7i >>401
実は今もまたベランダに生ゴミ袋塚があるんだけどそんな話聞いたら早速片付けてくるわ
ちょっと前にゴミ袋に入れる所までして何故捨てないってレスあったけど自分の場合はマンション下の集積所まで持って行く気合が入るのが2ヶ月に1回だから…
溜めるから余計に面倒になるのは分かってるんだけどさ
実は今もまたベランダに生ゴミ袋塚があるんだけどそんな話聞いたら早速片付けてくるわ
ちょっと前にゴミ袋に入れる所までして何故捨てないってレスあったけど自分の場合はマンション下の集積所まで持って行く気合が入るのが2ヶ月に1回だから…
溜めるから余計に面倒になるのは分かってるんだけどさ
403(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 16:43:08.93ID:QOJdgG56 >>402
生ゴミ塚ヤバすぎるww
今日はめずらしく寝室の掃除機かけたー
でも洗濯物の量が1週間ぶりにしては少なすぎるので(干してタオルの数を数えるまで気づかない)
ちょっと洗濯しないといけないもの捜索しないと
生ゴミ塚ヤバすぎるww
今日はめずらしく寝室の掃除機かけたー
でも洗濯物の量が1週間ぶりにしては少なすぎるので(干してタオルの数を数えるまで気づかない)
ちょっと洗濯しないといけないもの捜索しないと
404(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 16:48:08.22ID:wbAK18Ip405(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 16:53:20.67ID:wbAK18Ip ごみ捨て場に持ってくのが面倒になる人等はゴミ袋のサイズを小さくしてもいいんじゃね?
うちも夏場の可燃は袋を小さくしたら大きい袋がいっぱいになるまでためずに
毎回捨てれるようになった
割高に感じても持ち運びしやすいサイズを選んだ方が生活の質があがるとおもうよ
うちも夏場の可燃は袋を小さくしたら大きい袋がいっぱいになるまでためずに
毎回捨てれるようになった
割高に感じても持ち運びしやすいサイズを選んだ方が生活の質があがるとおもうよ
406(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 17:14:01.96ID:eBdSwuHD 前は大きいごみ袋で2週に一回くらいのペースで捨ててたけど
最近は5〜10リットルの小さい袋でごみの日のたびに毎回捨てるようにしてる
多少袋に余裕があっても気にしない
「これはごみ捨てかな?まだいけるかな?」って考えるリソースが節約できるし単純に部屋がきれいに保てる
最近は5〜10リットルの小さい袋でごみの日のたびに毎回捨てるようにしてる
多少袋に余裕があっても気にしない
「これはごみ捨てかな?まだいけるかな?」って考えるリソースが節約できるし単純に部屋がきれいに保てる
407(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 17:35:17.65ID:BZItYp6z408(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 18:32:41.85ID:FGbtYCsu 一回集中すると飽きるので違う場所に手出
してる。10年以上に集めた小銭出てきたw
今夜ピザだピザ!全部100円玉で払ったら
断られるかな?今両替すると手数料かかる
からどうだとうか?
してる。10年以上に集めた小銭出てきたw
今夜ピザだピザ!全部100円玉で払ったら
断られるかな?今両替すると手数料かかる
からどうだとうか?
409(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 18:56:16.70ID:HhE63nzX 今日もゴミ45リットル×5袋出したえらい
410(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 19:05:09.15ID:BZItYp6z411(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 19:22:23.05ID:ggqahUGV 食卓のテーブルの上を拭きました
物が全く無い状態になってないけど端っこがもうホコリ溜まっててたから拭けただけマシと考える
物が全く無い状態になってないけど端っこがもうホコリ溜まっててたから拭けただけマシと考える
412(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 20:45:22.56ID:wbAK18Ip ゴミ出し勢おつ。こっちは週明けだ。ひさびさにもえないゴミをだすw
>>408
チェーン店じゃなく個人店でやるといいよ
小銭用の両替も大変だから
チェーン店は対応するバイトにいやがられるとおもう
それか支払いだけセルフのレジとかでつかうのもおすすめ
>>408
チェーン店じゃなく個人店でやるといいよ
小銭用の両替も大変だから
チェーン店は対応するバイトにいやがられるとおもう
それか支払いだけセルフのレジとかでつかうのもおすすめ
413(名前は掃除されました)
2021/02/20(土) 20:57:19.95ID:Z5C9wfpZ >>400
さすが汚部屋スレ身分を弁えとる
さすが汚部屋スレ身分を弁えとる
414(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 00:14:29.05ID:MG/s4Fqm なんか掃除しても薄汚い感じがするのってどうしてなんだろう。散らかってるわけじゃないんだけども
415(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 00:54:28.80ID:hsQS1sKy 汚部屋って玄関もやばいよね?中の部屋はなんとかなっても玄関だけはどうにもならん
玄関は顔だとかいうけどまさにその通り 正体表している
ちなみにごみの日待ちのゴミ袋大量に置いてあったり、上着とかいろいろすごい どうにもならん 助けてほしいくらい
玄関は顔だとかいうけどまさにその通り 正体表している
ちなみにごみの日待ちのゴミ袋大量に置いてあったり、上着とかいろいろすごい どうにもならん 助けてほしいくらい
416(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 01:17:42.40ID:pRZpOt/l 逆に玄関から廊下だけはちゃんと片付けてる
残業が続くと靴や鞄、紙袋にはいった買ったものが出しっぱなしになることがあるけど
休みの日には直す…じゃないとドア開けたら外から丸見えだし
残業が続くと靴や鞄、紙袋にはいった買ったものが出しっぱなしになることがあるけど
休みの日には直す…じゃないとドア開けたら外から丸見えだし
417(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 01:18:59.51ID:pRZpOt/l >>414
それは汚部屋スレじゃなくてチラ裏か中間部屋スレでどうぞ。荒れるもとなんで
それは汚部屋スレじゃなくてチラ裏か中間部屋スレでどうぞ。荒れるもとなんで
418(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 01:31:17.48ID:4+xqdoah >>414
どれだけスキンケア頑張っても元の肌質が汚かったら汚いままと同じ
どれだけスキンケア頑張っても元の肌質が汚かったら汚いままと同じ
419(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 01:41:20.04ID:hsQS1sKy >>416
こんなスレでマウント?いらないから
こんなスレでマウント?いらないから
420(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 01:41:59.05ID:hsQS1sKy421(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 01:57:25.58ID:N3xxsEJ2 お互いのペット写真なんかを交換してたいい感じの同僚女子がいたんだけどさ
相手は実家住まいだから家族の物も多いんだろうけどペットの後ろにゴチャゴチャ写りすぎててなんか冷めてしまった
台所・リビング・自室に至るまで物だらけ
それを隠そうともしないのは散らかってない認識なんだろうな
相手は実家住まいだから家族の物も多いんだろうけどペットの後ろにゴチャゴチャ写りすぎててなんか冷めてしまった
台所・リビング・自室に至るまで物だらけ
それを隠そうともしないのは散らかってない認識なんだろうな
422(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 02:05:49.71ID:g/qWYG1o (いい感じだと思っていたのは>>421だけだったというオチでは…)
423(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 02:44:38.92ID:KLC9dfr1 SNSでも、アップする画像や動画の背景に映り込む物に無頓着な人はいる
そして、それを見るとやっぱり残念な気持ちにはなる
自分の部屋の状況は完全に棚に上げたうえでだけど
そして、それを見るとやっぱり残念な気持ちにはなる
自分の部屋の状況は完全に棚に上げたうえでだけど
424(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 04:16:01.43ID:qHy4Mtuu425(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 06:57:42.74ID:2YKVZwI0 よく部屋の写真撮ってみると部屋が客観視出来て片付けには良いって言うけど
部屋だけじゃなく自分も入れて撮ってみたらなかなかエグい気がした
家は倉庫系汚部屋でなんとなく生活は出来てるし危機感薄かったんだけど
自分入れて部屋写してみたら今までもこれからもこんな部屋で生きてるのは人としてヤバイと感じてちょっとずつでも片付け始めたよ
部屋だけじゃなく自分も入れて撮ってみたらなかなかエグい気がした
家は倉庫系汚部屋でなんとなく生活は出来てるし危機感薄かったんだけど
自分入れて部屋写してみたら今までもこれからもこんな部屋で生きてるのは人としてヤバイと感じてちょっとずつでも片付け始めたよ
426(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 10:29:40.10ID:B6QOtiSi >>402
ウチはめんどくさがりの貧乏性で、袋が破れる寸前まで詰め込んで腐って臭くて重くなってからイヤイヤ捨ててたけど
ギリギリまで詰めても袋が一枚浮くのなんかずっと先だし、軽くて臭わない袋は人の目も気にならなくて気軽に捨てやすいことに気づいた
ウチはめんどくさがりの貧乏性で、袋が破れる寸前まで詰め込んで腐って臭くて重くなってからイヤイヤ捨ててたけど
ギリギリまで詰めても袋が一枚浮くのなんかずっと先だし、軽くて臭わない袋は人の目も気にならなくて気軽に捨てやすいことに気づいた
427(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 11:17:42.78ID:kVQnInvP >>420
人間こうなったらおわりだな。心まで腐りたくないもんで
人間こうなったらおわりだな。心まで腐りたくないもんで
428(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 12:08:42.00ID:TnceFtrt ゴミを嫌わない、捨てるのを嫌がらない事が第一歩だね
捨てるのを億劫がって視界から少し遠い所に置く、嫌だから見ないふり
それがどんどん積もっていき、
嫌いなゴミから逃げたつもりでもゴミに囲まれていく。逃げれば逃げるほど追い詰められる
逆にどんな小さいゴミでも広って捨てて、少なくてもゴミ出しして、とゴミを追いかけて行くと周りがどんどんきれいになっていく
ゴミが嫌いにならなくなる
捨てるのを億劫がって視界から少し遠い所に置く、嫌だから見ないふり
それがどんどん積もっていき、
嫌いなゴミから逃げたつもりでもゴミに囲まれていく。逃げれば逃げるほど追い詰められる
逆にどんな小さいゴミでも広って捨てて、少なくてもゴミ出しして、とゴミを追いかけて行くと周りがどんどんきれいになっていく
ゴミが嫌いにならなくなる
429(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 12:35:11.80ID:L88GSwFY430(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 12:36:41.42ID:jy/X+dRj431(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 12:39:58.44ID:jy/X+dRj >>414
うーん換気はどうだろう?
うーん換気はどうだろう?
432(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 13:12:59.26ID:+ZKNqQd2433(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 13:51:52.97ID:vQB1K87K 壁って拭くものなんだな
拭いたことない
壁紙ならいいけど和室の独特な壁はどうするの?
天井も気になるな
面倒だからクイックルワイパーで適当に撫でればいいのかな?
拭いたことない
壁紙ならいいけど和室の独特な壁はどうするの?
天井も気になるな
面倒だからクイックルワイパーで適当に撫でればいいのかな?
434(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 14:42:08.23ID:jy/X+dRj >>433
和室の壁ハタキだからクイックルワイパーで丁度いい気がする
和室の壁ハタキだからクイックルワイパーで丁度いい気がする
435(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 17:02:07.14ID:7Irn/nfX はい壁拭きネタきましたーだから中間部屋いけって
また壁をふけるのは汚部屋か汚部屋じゃないかの話になるんだろ…
また壁をふけるのは汚部屋か汚部屋じゃないかの話になるんだろ…
436(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 17:05:59.55ID:V1w8qAt2 いやそんな話してなくね?
壁でこのスレ検索すると他人にはたきかけろってやたらしつこく指示だす人とかしかいないよ
壁でこのスレ検索すると他人にはたきかけろってやたらしつこく指示だす人とかしかいないよ
437(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 17:40:36.36ID:jy/X+dRj ハタキないんで今度買います
438(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 17:45:14.35ID:RZr+fLNm ここ数日でちょびチョビ片付けた結果
ゴミステーション8割埋めてしまった。
それでも部屋はガラクタで埋まってる。
不要物部屋は達が悪い。
ゴミステーション8割埋めてしまった。
それでも部屋はガラクタで埋まってる。
不要物部屋は達が悪い。
439(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 20:58:15.47ID:Cnqrkmlb 夕方からスイッチ入って4-5年手つけて
なかった机をコツコツと片してる。
明日月曜だからwテスト前の掃除みたいな
週末片付けてたら小銭に一万以上出てきてる
なかった机をコツコツと片してる。
明日月曜だからwテスト前の掃除みたいな
週末片付けてたら小銭に一万以上出てきてる
440(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 21:43:27.16ID:pYNjq+x6 捨てるぞ!
捨てなきゃ死を待つのみ!!
捨てなきゃ死を待つのみ!!
441(名前は掃除されました)
2021/02/21(日) 23:32:07.55ID:Jat8d4wi442(名前は掃除されました)
2021/02/22(月) 01:32:09.94ID:6wnfHSdn 難易度1の仕事が100個くらい積み上がってるせいで難易度100に思えるだけで1つずつ片付けていけば難しくないと気づいた
443(名前は掃除されました)
2021/02/22(月) 08:05:12.49ID:LWVlGssB ここ数年で部屋が1番綺麗かも。
目につく場所の掃除は程々にして、逆に普段目につかないベッド下とか押し入れを重点的に掃除して大量にゴミ捨てをした。
そうすると、収納スペースが大きくできて溢れていた物を適切に収納できるようになったな。
目につく場所の掃除は程々にして、逆に普段目につかないベッド下とか押し入れを重点的に掃除して大量にゴミ捨てをした。
そうすると、収納スペースが大きくできて溢れていた物を適切に収納できるようになったな。
444(名前は掃除されました)
2021/02/22(月) 08:54:11.95ID:/mJj061R 09時なったら掃除開始だな。
今日はどこから手をつけるかだ。
デカ物処理したいよ。
今日はどこから手をつけるかだ。
デカ物処理したいよ。
445(名前は掃除されました)
2021/02/22(月) 09:08:19.03ID:A8ec9SQs >>443
卒業おめでとう
卒業おめでとう
446(名前は掃除されました)
2021/02/22(月) 10:49:34.36ID:eut955G2 粗大ゴミ捨てに行くのめんどくさい
めんどくさくて泣けてくる
でもやらないとなあ
あとパソコン系のゴミもあるなあ
めんどくさくて泣けてくる
でもやらないとなあ
あとパソコン系のゴミもあるなあ
447(名前は掃除されました)
2021/02/22(月) 11:28:59.32ID:/mJj061R カサカサ系の汚部屋だったら良かったと
思う。趣味だらけの部屋なんで不燃物
粗大ゴミだらけ簡単に捨てられないので
積んでるパソコン系はどうするかな?
HDD多すぎw
思う。趣味だらけの部屋なんで不燃物
粗大ゴミだらけ簡単に捨てられないので
積んでるパソコン系はどうするかな?
HDD多すぎw
448(名前は掃除されました)
2021/02/22(月) 12:14:00.66ID:/mJj061R 昼になってしまったか?まずは飯食うか?
連休後二日 ゴミ分別まではやりたいな。
連休後二日 ゴミ分別まではやりたいな。
449(名前は掃除されました)
2021/02/22(月) 15:14:21.62ID:eut955G2 IT系の片付けもやろうと思ったら
新ノーパソディスク入れられないんだった
弟の借りないと
新ノーパソディスク入れられないんだった
弟の借りないと
450(名前は掃除されました)
2021/02/22(月) 15:56:20.81ID:/mJj061R 溢れ返ったゴミステーション行ったら
綺麗に持って行ってくれてた。次は
空き缶ペットボトル瓶の回収からある
から仕分けしちゃうか?平行で一仕事して
疲れたからちょい休憩かな。綺麗になると
モチベ上がるな
綺麗に持って行ってくれてた。次は
空き缶ペットボトル瓶の回収からある
から仕分けしちゃうか?平行で一仕事して
疲れたからちょい休憩かな。綺麗になると
モチベ上がるな
451(名前は掃除されました)
2021/02/22(月) 18:32:07.14ID:TdnvK31T 2005年製パソコンのリサイクル申し込んだ
家まで集荷に来てくれるやつ
先月末に申し込んでた粗大ゴミは来週漸く出せる
こういう手続き系が苦手で後回しにしてたけど
最近やっと出来るようになって来た
まずは玄関〜廊下を片付けておかなきゃだな
家まで集荷に来てくれるやつ
先月末に申し込んでた粗大ゴミは来週漸く出せる
こういう手続き系が苦手で後回しにしてたけど
最近やっと出来るようになって来た
まずは玄関〜廊下を片付けておかなきゃだな
452(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 00:37:46.82ID:xF2eapnf >>451
えらい!
使ってないPCの処分、自分も見習わないとな...
さっき押し入れ用の衣装ケースをゴミに出してきた
クローゼットの奥行きが狭くて押し入れ用を持て余してたんだ
明日こそ床の可視率を上げる
平日3日くらい連休取って汚部屋に集中したいな
えらい!
使ってないPCの処分、自分も見習わないとな...
さっき押し入れ用の衣装ケースをゴミに出してきた
クローゼットの奥行きが狭くて押し入れ用を持て余してたんだ
明日こそ床の可視率を上げる
平日3日くらい連休取って汚部屋に集中したいな
453(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 01:31:20.53ID:guHuJOqy454(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 01:39:27.48ID:OSw3fpX0 前の家は、押し入れ的なハンガーバーとかのないクローゼットがあって、その時に買った収納ケースが邪魔。
邪魔だけどやっぱり使い勝手は良いので活かせないかなぁと思って捨てられない
バカ高いものでもないし、一度捨てて必要ならまた買えば良いのだけど、処分にお金がかかるのがまた癪に触る
邪魔だけどやっぱり使い勝手は良いので活かせないかなぁと思って捨てられない
バカ高いものでもないし、一度捨てて必要ならまた買えば良いのだけど、処分にお金がかかるのがまた癪に触る
455(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 01:40:39.35ID:MFb40sux >>453
横だけど掛からない業者もあるよ
うちはマンションにチラシが入ってて指定日にそのチラシを古PCに貼って出しておいたら持って行ってくれた
中身見られたくないHDDは対策するか物理的に壊して出すしかないな
横だけど掛からない業者もあるよ
うちはマンションにチラシが入ってて指定日にそのチラシを古PCに貼って出しておいたら持って行ってくれた
中身見られたくないHDDは対策するか物理的に壊して出すしかないな
456(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 06:40:30.31ID:0qTCVvvA 自治体で小型家電の回収しててHDDも対象だよ。無料なはず
データは0書き込みとかすれば良いし心配なら物理破壊すればいい
データは0書き込みとかすれば良いし心配なら物理破壊すればいい
457(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 08:32:54.46ID:G7qVa5en 朝飯食ったら掃除開始じゃ
458(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 09:33:51.14ID:a86TncMn PC回収は国の認定が必要なんで業者に頼むならサイト確認してからの方がいいよ
まずは自治体のサイト見てみると指定業者いたりする
無料で回収してくれる業者もあるから認定受けてるところを選ぶ
データの消去は家庭でできるのはそれ用のソフトで消すとこまでだなー
こういうやつ
https://freesoft-100.com/pasokon/hdd-delete.html
HDDの物理破壊はそれほど簡単ではないよ
ちょっと叩いたり落としたくらいだと問題なかったりする
あとはもう業者に頼むしかないね
業者を信用するかって話だけど
まずは自治体のサイト見てみると指定業者いたりする
無料で回収してくれる業者もあるから認定受けてるところを選ぶ
データの消去は家庭でできるのはそれ用のソフトで消すとこまでだなー
こういうやつ
https://freesoft-100.com/pasokon/hdd-delete.html
HDDの物理破壊はそれほど簡単ではないよ
ちょっと叩いたり落としたくらいだと問題なかったりする
あとはもう業者に頼むしかないね
業者を信用するかって話だけど
459(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 09:51:20.39ID:+BgKSxIJ HDDなんて水につけとけばいいんだよ
460(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 09:58:25.40ID:0hmPhYna 塩も足すといいらしい
461(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 14:29:30.76ID:uQKBadRr 横ですがへえーー覚えておきます
462(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 14:37:51.61ID:jEqsmxiW463(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 15:06:21.17ID:wwnliPG/ やっぱり物理破壊(粉々)がいいのかな
464(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 15:10:53.99ID:QMlMJOsN ドリルでHD破壊した議員がいたな
やはりドリルが正解
やはりドリルが正解
465(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 15:52:30.03ID:uQKBadRr いや>>462ほどの手間かける人なんてどこにもいないだろうから初期化で十分だろう
商売に使ってるPCは別として
商売に使ってるPCは別として
466(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 16:03:05.17ID:HOhEQ/cS >>464
それでドリル買おうと思うんですがってレスがあったら
使いこなせもしない工具を買おうとするなこれだから汚部屋住人はみたいなオッサンとか
うちの実家のHDは素人じゃ歯が立たない硬さで〜とかのオバハンみたいなアドバイ厨がしゃしゃり出てくる流れか
それでドリル買おうと思うんですがってレスがあったら
使いこなせもしない工具を買おうとするなこれだから汚部屋住人はみたいなオッサンとか
うちの実家のHDは素人じゃ歯が立たない硬さで〜とかのオバハンみたいなアドバイ厨がしゃしゃり出てくる流れか
467(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 17:49:36.89ID:ZAuZGrG0 HDD破壊用にドリル買おうと思うんですが初心者でも使えますか!?
468(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 18:06:58.17ID:wV8G88G5 使えまぁす!
469(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 18:18:17.29ID:BSwtQG4m マジレスするとHDD破壊サービスを使ったほうがいい。
送付が不安なら持ち込んで目の前で破壊するところで。
送付が不安なら持ち込んで目の前で破壊するところで。
470(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 19:12:45.92ID:PY2+RfVB HDDは鉄の塊だから日曜大工に使うようなドリルじゃ穴開かない
議員が持ってたドリルは鉄鋼用のごついやつだろう
HDD処分したいなら、特殊ネジを開けて中のディスクを取り出してハンマーで数回ぶん殴って歪ませたり表面に傷をつけてやる
次に簡単なのは抹消ソフト使って0FILLとかランダムデータ上書きして捨て値でメルカリなりヤフオク出す
抹消ソフトはフリーウェアでいろいろ出てる
議員が持ってたドリルは鉄鋼用のごついやつだろう
HDD処分したいなら、特殊ネジを開けて中のディスクを取り出してハンマーで数回ぶん殴って歪ませたり表面に傷をつけてやる
次に簡単なのは抹消ソフト使って0FILLとかランダムデータ上書きして捨て値でメルカリなりヤフオク出す
抹消ソフトはフリーウェアでいろいろ出てる
471(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 19:18:33.95ID:thCJAe3E472(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 19:33:28.21ID:0fqfwQMx レンチンしたれ
473(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 20:32:36.48ID:w5N64ZG8 短期集中か迷ったけど、こっちに
今週後半は可燃とプラ回収が続くから、
台所シンク上〜吊戸棚の間にせっちされてるオープン棚の中身をほぼ全捨て&収納する
できればシンク下までたどり着きたいけれど、オープン棚は確実に片付ける
今週後半は可燃とプラ回収が続くから、
台所シンク上〜吊戸棚の間にせっちされてるオープン棚の中身をほぼ全捨て&収納する
できればシンク下までたどり着きたいけれど、オープン棚は確実に片付ける
474(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 20:39:33.54ID:0qTCVvvA ドリル買うくらいなら特殊ネジのドライバー買って開けて円盤を破壊のほうが手軽
蓋も円盤もアルミ、蓋は薄いが円盤は厚みあって穴あけも傷つけも手強いからペンチで曲げるのが簡単。
というか、誰も個人の情報とかエロデータとか気にしてなくて、苦労して復活させようなんて奇特な奴はいないよ。フォーマットで良いし上書きソフト使えば十分。
それでも心配なら、データ消した上でペンチで端子部分を破壊すれば良い。円盤破壊までするのは心配過剰
蓋も円盤もアルミ、蓋は薄いが円盤は厚みあって穴あけも傷つけも手強いからペンチで曲げるのが簡単。
というか、誰も個人の情報とかエロデータとか気にしてなくて、苦労して復活させようなんて奇特な奴はいないよ。フォーマットで良いし上書きソフト使えば十分。
それでも心配なら、データ消した上でペンチで端子部分を破壊すれば良い。円盤破壊までするのは心配過剰
475(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 23:38:23.88ID:egJrRws/ >>415
玄関ヤバい
数年前に海外放浪した時のスーツケース大が、そのままある。
中身も洗濯物など取り出したが、主にそのまま。
靴箱は手前に靴や荷物で開かない状態。
靴脱ぐスペースはキュウキュウで玄関から荷物など跨いでけもの道を通る
一人暮らしで超汚部屋片付け中だが、吐き気してくる
有機物の腐らせはないのが救い
玄関ヤバい
数年前に海外放浪した時のスーツケース大が、そのままある。
中身も洗濯物など取り出したが、主にそのまま。
靴箱は手前に靴や荷物で開かない状態。
靴脱ぐスペースはキュウキュウで玄関から荷物など跨いでけもの道を通る
一人暮らしで超汚部屋片付け中だが、吐き気してくる
有機物の腐らせはないのが救い
476(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 23:43:14.95ID:P+BLh4Np >>474
円盤を破壊しないと同一型番のHDDにセットされてデータ復元される
円盤を破壊しないと同一型番のHDDにセットされてデータ復元される
477(名前は掃除されました)
2021/02/23(火) 23:46:00.96ID:guHuJOqy テンショア上がらず何も出来なかった反省
478(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 02:49:30.24ID:PKq3a4cs 土日に買った100均のかごでシンクした整えてみた
後ろ側にデッドスペースできちゃったけどどうしよう…
一か所綺麗にすると他も気になってやりたくなるね
明日帰ってきたら台所の床の水ぶきと壁の汚れ掃除しよかな
ハムスターのグッズの箱もグッズ売れるかと思って放置してたけど思い切って処分しようかな
そうするとトイレのつっぱり棚に物が置ける
後ろ側にデッドスペースできちゃったけどどうしよう…
一か所綺麗にすると他も気になってやりたくなるね
明日帰ってきたら台所の床の水ぶきと壁の汚れ掃除しよかな
ハムスターのグッズの箱もグッズ売れるかと思って放置してたけど思い切って処分しようかな
そうするとトイレのつっぱり棚に物が置ける
479(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 03:23:47.55ID:uzKdgIEV 指定のプラと可燃の確認めんどくせえ
水切りかごはどっちなんだよ。本体はプラ表記だけど地方自治体のサイトにないから問い合わせなきゃならんのか
うちのシンク下は開き戸タイプで今奥行きが死んでるから、引き出せるタイプのストッカーをいれる予定だわ
奥にある程度重みのある季節ものをいれてもいいんじゃない?土鍋とか
>>475
それは玄関前の靴から処理して動線を作らないとゴミの搬出も大変なのでは
水切りかごはどっちなんだよ。本体はプラ表記だけど地方自治体のサイトにないから問い合わせなきゃならんのか
うちのシンク下は開き戸タイプで今奥行きが死んでるから、引き出せるタイプのストッカーをいれる予定だわ
奥にある程度重みのある季節ものをいれてもいいんじゃない?土鍋とか
>>475
それは玄関前の靴から処理して動線を作らないとゴミの搬出も大変なのでは
480(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 08:10:37.02ID:+8Hpnsbu >>478
100均でそのつどカゴとか買うんだけどうまくいかない。
収納力が余計減るとか。
特に化粧品とかドラッグストアで買ってくるようなものの
高さをメーカー側が揃えてほしい。
収納する入れ物のサイズが合わなさすぎるw
深くてフタができる収納グッズを売って欲しいよ。
100均でそのつどカゴとか買うんだけどうまくいかない。
収納力が余計減るとか。
特に化粧品とかドラッグストアで買ってくるようなものの
高さをメーカー側が揃えてほしい。
収納する入れ物のサイズが合わなさすぎるw
深くてフタができる収納グッズを売って欲しいよ。
481(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 08:23:28.23ID:aw5a2N0d482(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 08:41:15.38ID:7TBfyBiu483(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 09:43:15.09ID:xVVs8oKa >>482
電のこでスレ内検索
電のこでスレ内検索
484(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 09:46:24.42ID:IbL6cGEf >>482
禿げ増し合いやろ
禿げ増し合いやろ
485(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 10:04:58.85ID:P+RjQAqi 汚い話させて。
去年、靴を共有する仕事を短期でやった時に水虫貰ってきちゃったみたいで。
自分ちは10年は掃除機かけたことない賃貸アパート汚部屋。
和室が嫌なのと家では裸足が好きだったから床は全部カーペット敷き。
最初水虫とは思わず足が痒くても裸足で何ヵ月か過ごしてたから、家中に菌をばらまいてる。
治療しても汚部屋だと簡単に再感染するだろうし、片付けないとカーペットも剥がせない。
洗濯機も壊れたまま業者入れられないから買い換えられなくて、シーツとかも見た目が汚くなってからようやくコインランドリーとか、ベッドも不潔。
汚部屋住人が感染病になったら部屋の消毒のハードルが高すぎて絶望するわ。
去年、靴を共有する仕事を短期でやった時に水虫貰ってきちゃったみたいで。
自分ちは10年は掃除機かけたことない賃貸アパート汚部屋。
和室が嫌なのと家では裸足が好きだったから床は全部カーペット敷き。
最初水虫とは思わず足が痒くても裸足で何ヵ月か過ごしてたから、家中に菌をばらまいてる。
治療しても汚部屋だと簡単に再感染するだろうし、片付けないとカーペットも剥がせない。
洗濯機も壊れたまま業者入れられないから買い換えられなくて、シーツとかも見た目が汚くなってからようやくコインランドリーとか、ベッドも不潔。
汚部屋住人が感染病になったら部屋の消毒のハードルが高すぎて絶望するわ。
486(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 11:20:02.66ID:xVVs8oKa487(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 11:27:00.52ID:+8Hpnsbu488(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 11:49:26.30ID:whLvUNR3 今はもうシンク奥のデッドスペースはもうそのままにしてる
引越しのときに何年も使わないままの圧力鍋とか飲まなかった安酒とかでてきて
引越しのときに何年も使わないままの圧力鍋とか飲まなかった安酒とかでてきて
489(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 12:10:30.30ID:GnNMFJvP490(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 13:41:15.94ID:vLbV6k+d 1月からチマチマと捨てたもの
大型のパソコンラック1つ
スキャナープリンター複合機1つ
スーツケース1つ
雑誌同人誌専用袋5つ分
衣類45リットル袋2つ分
部屋がすげー広くなった
夏までに汚部屋脱出してテレビとオーディオバー買うんだ
大型のパソコンラック1つ
スキャナープリンター複合機1つ
スーツケース1つ
雑誌同人誌専用袋5つ分
衣類45リットル袋2つ分
部屋がすげー広くなった
夏までに汚部屋脱出してテレビとオーディオバー買うんだ
491(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 14:36:26.81ID:cHzRHLBe492(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 18:55:19.53ID:ZEIyg+Qp 鍋って洗ってもガスレンジの上に置きっぱでいいんだよね?それともいちいち吊るしたり、収納しなきゃだめなん?
493(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 18:59:29.15ID:Fk5DhO4a494(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 20:32:59.42ID:sNPiBXKi495(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 21:07:41.63ID:ZEIyg+Qp >>494
ないね。キレイな部屋ってシンク下にしまったり、吊り下げたりしてるけどそんな場所ないわ!!また調理するんだからこの鍋しか使わないんだからこのままでええやん?ってなってる
ないね。キレイな部屋ってシンク下にしまったり、吊り下げたりしてるけどそんな場所ないわ!!また調理するんだからこの鍋しか使わないんだからこのままでええやん?ってなってる
496(名前は掃除されました)
2021/02/24(水) 21:42:31.02ID:IRZkrgbT 部屋の1/3は寝床常駐スペースで残り
2/3をゴミ占領。燃えるゴミは殆ど捨てたが
不燃物や粗大ゴミで埋まってる。1/3づつ寄せ
不燃物に捨てられる物に仕分けしなきゃ
0時頃まで頑張るか
2/3をゴミ占領。燃えるゴミは殆ど捨てたが
不燃物や粗大ゴミで埋まってる。1/3づつ寄せ
不燃物に捨てられる物に仕分けしなきゃ
0時頃まで頑張るか
497(名前は掃除されました)
2021/02/25(木) 01:00:29.85ID:OJzO57Zr >>489
475だが部屋の中をルンバが動けるなら、問題ない人だと思う
ルンバがいるなんて憧れだ
昨夜は45リットルを二袋捨てた
今でも汚部屋だが、以前はTV19インチの買って持ち帰り、玄関に箱のまま1年間放置。
縦型掃除機も兄弟にプレゼントされ、2年近く箱のまま玄関に放置。
TVは一度もつけず隅においてある
明日、玄関掃除するぞー!
475だが部屋の中をルンバが動けるなら、問題ない人だと思う
ルンバがいるなんて憧れだ
昨夜は45リットルを二袋捨てた
今でも汚部屋だが、以前はTV19インチの買って持ち帰り、玄関に箱のまま1年間放置。
縦型掃除機も兄弟にプレゼントされ、2年近く箱のまま玄関に放置。
TVは一度もつけず隅においてある
明日、玄関掃除するぞー!
498(名前は掃除されました)
2021/02/25(木) 06:29:32.91ID:U4J5ucS2 圧力鍋、シャトルシェフの両手鍋、フライパン、薬缶の4つだけ残して中華鍋とか揚げ物専用鍋とか色々捨てた
ついでにガスコンロ捨ててアイリスオーヤマのIHヒーターにした
スッキリしたけどシンク下とつり戸棚はまだ使わない弁当箱とか古いミキサーとかいっぱいある
たった1〜2畳程度のスペースに驚くほど不用品かかえてバカみたいだ...
ついでにガスコンロ捨ててアイリスオーヤマのIHヒーターにした
スッキリしたけどシンク下とつり戸棚はまだ使わない弁当箱とか古いミキサーとかいっぱいある
たった1〜2畳程度のスペースに驚くほど不用品かかえてバカみたいだ...
499(名前は掃除されました)
2021/02/25(木) 22:34:00.25ID:kNKVeb/L500(名前は掃除されました)
2021/02/26(金) 02:19:10.88ID:I/8xOK2I501(名前は掃除されました)
2021/02/26(金) 09:54:31.75ID:be+6QROA >>498
同じ箇所をやってる人がいた!
うちは使いかけの大小保存袋とか、ラップやオーブンシートの使いかけとサイズ違いとかばかりですかっとしなかった
まとめて保管し今後は買い足さずに消化する所存
蓋が行方不明の保存容器、小さいものは棄てて、大きいものは小物の仮おき
捨てが捗らなくて涙目だけど生活はしやすくなるからOkとする…
同じ箇所をやってる人がいた!
うちは使いかけの大小保存袋とか、ラップやオーブンシートの使いかけとサイズ違いとかばかりですかっとしなかった
まとめて保管し今後は買い足さずに消化する所存
蓋が行方不明の保存容器、小さいものは棄てて、大きいものは小物の仮おき
捨てが捗らなくて涙目だけど生活はしやすくなるからOkとする…
502(名前は掃除されました)
2021/02/26(金) 11:44:30.45ID:277rmlQQ >>493
479ではないんだけど、可燃に資源混ぜると自治会のジジババが「資源は可燃に入れないでください!!!!!」とかいう貼り紙貼っていくんだよな
一応回収はされるけど、それが嫌で分別はかなり気を使う
もしダメなものが入ってたら貼り紙付きで家の前に戻されるらしいから(近所の人が言ってた)
誰のゴミか把握されてるようなのも恐ろしい
479ではないんだけど、可燃に資源混ぜると自治会のジジババが「資源は可燃に入れないでください!!!!!」とかいう貼り紙貼っていくんだよな
一応回収はされるけど、それが嫌で分別はかなり気を使う
もしダメなものが入ってたら貼り紙付きで家の前に戻されるらしいから(近所の人が言ってた)
誰のゴミか把握されてるようなのも恐ろしい
503(名前は掃除されました)
2021/02/26(金) 12:42:22.34ID:81+xiCs/ ごみチェック気持ち悪いよね
年老いて孤独な人間が存在意義を得たくてやるんだろうけど…
寂しいなら他のことして欲しい
ゾッとする
気持ち悪くてゴミが出せなくなる
大島てるみたいなゴミチェック老人のいる場所マップを誰かつくって欲しいくらい
年老いて孤独な人間が存在意義を得たくてやるんだろうけど…
寂しいなら他のことして欲しい
ゾッとする
気持ち悪くてゴミが出せなくなる
大島てるみたいなゴミチェック老人のいる場所マップを誰かつくって欲しいくらい
504(名前は掃除されました)
2021/02/26(金) 17:24:32.24ID:Kb6mu44a >>502
外側から見えないように混ぜるんだよ
外側から見えないように混ぜるんだよ
505(名前は掃除されました)
2021/02/26(金) 17:35:48.22ID:Rgd8Iyn7 >>502
資源にできないプラを区や市が可燃ごみとして認めてるならもう外から見えないように新聞紙に包み隠して捨てるしかないな
一般的に汚れたプラや紫外線等でボロボロに劣化した古いプラは可燃ごみだよね
理由は洗浄コストが掛かったり劣化した物は資源として再利用出来ないから
資源にできないプラを区や市が可燃ごみとして認めてるならもう外から見えないように新聞紙に包み隠して捨てるしかないな
一般的に汚れたプラや紫外線等でボロボロに劣化した古いプラは可燃ごみだよね
理由は洗浄コストが掛かったり劣化した物は資源として再利用出来ないから
506(名前は掃除されました)
2021/02/26(金) 17:37:11.78ID:rWaLlTwl507(名前は掃除されました)
2021/02/26(金) 17:40:12.41ID:rWaLlTwl >>505
とある田舎の地域では、可燃とプラで指定業者をかえたから
再利用のためでなく可燃ごみをへらす為に油ものだろうがプラは必ずきれいに洗ってプラで捨てろって
変更になったところがある
元のレスの本人が自分の自治体に確認すると自決してるんだからほっといたらいい
とある田舎の地域では、可燃とプラで指定業者をかえたから
再利用のためでなく可燃ごみをへらす為に油ものだろうがプラは必ずきれいに洗ってプラで捨てろって
変更になったところがある
元のレスの本人が自分の自治体に確認すると自決してるんだからほっといたらいい
508(名前は掃除されました)
2021/02/26(金) 19:35:12.89ID:l+61rloz509(名前は掃除されました)
2021/02/26(金) 20:19:43.92ID:be+6QROA >>508
前すんでた所は清掃会社がチェックしておいてくから
町内会の人が先にチェックって流れができてたわ
選べるなら次にすむところはゴミ出し時に可燃とプラをわけないでいいところがいいw
まだあるのかな…
前すんでた所は清掃会社がチェックしておいてくから
町内会の人が先にチェックって流れができてたわ
選べるなら次にすむところはゴミ出し時に可燃とプラをわけないでいいところがいいw
まだあるのかな…
510(名前は掃除されました)
2021/02/26(金) 23:08:00.05ID:9WQ9EYl9 チャック老人居なくて良かった。
分別はしてるがそれでもイチャモンつけて
来そうだし本当に良かった。段ボールや
古紙回収回収あるからまとめなきゃ。
分別はしてるがそれでもイチャモンつけて
来そうだし本当に良かった。段ボールや
古紙回収回収あるからまとめなきゃ。
511(名前は掃除されました)
2021/02/26(金) 23:21:09.22ID:912G9pdZ チャック
512(名前は掃除されました)
2021/02/26(金) 23:30:19.47ID:l+61rloz 老人のチャックに文句言ってる人は
自分でゴミセンターまで出しに行けば
判定はプロの目でおこなわれるので安心ですよ。
曜日も気にしないでいいし
自分でゴミセンターまで出しに行けば
判定はプロの目でおこなわれるので安心ですよ。
曜日も気にしないでいいし
513(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 02:42:41.82ID:6vd6BGC9 役所が出してるゴミ出しマニュアルを読み込む方が早くないか?
うちの市のマニュアルかなり分厚いから疑問抱きそうな点について丁寧に書いてあるから重宝してる
数年に1度配布もされてるが引っ越しの時役所でくれたから行けば貰えるよ
うちの市のマニュアルかなり分厚いから疑問抱きそうな点について丁寧に書いてあるから重宝してる
数年に1度配布もされてるが引っ越しの時役所でくれたから行けば貰えるよ
514(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 02:52:50.99ID:5bphBHAE515(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 02:53:28.90ID:5bphBHAE >>514
回収というか、センターでの引き取りの事ね
回収というか、センターでの引き取りの事ね
516(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 03:21:00.33ID:X42Lp4QG 月末迄本当に片付くのか不安になってきた
517(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 05:14:58.95ID:X42Lp4QG 眠いけどゴミ捨てしてからじゃないと
寝れない。
寝れない。
518(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 05:58:57.22ID:JlDnXthp がんばれ、がんばれ!
519(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 07:59:32.12ID:X42Lp4QG ゴミ出し終わって朝飯後コーヒータイム
テンション上がって寝れそうにないかも?
この勢いで出来るとこまで進めようかと
テンション上がって寝れそうにないかも?
この勢いで出来るとこまで進めようかと
520(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 08:56:58.38ID:ipPzPCBs ゴミ捨て場に缶詰中身ごと捨てて残され張り紙されてる近所のやつ誰だよ…
人がせっかく家を綺麗にしようとしてるのに許せんな
人がせっかく家を綺麗にしようとしてるのに許せんな
521(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 13:45:09.11ID:baP4S7DT522(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 15:23:54.74ID:X42Lp4QG 粗大ゴミとの分別やってるが以外に
対象外なるのもが多くて助かってる。
やっちまうか。
対象外なるのもが多くて助かってる。
やっちまうか。
523(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 15:47:51.18ID:baP4S7DT パソコンダンボールに3っつ詰めた
送る手配するぞー
送る手配するぞー
524(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 18:07:01.21ID:0/556O6B 水回りとキッチンは綺麗だけど、部屋の中に足の踏み場が無くなったので掃除した。
出たゴミが↓
・可燃ゴミ:45リットル3袋
・不燃ゴミ:90リットル2袋
・空き缶:90リットル1袋
・瓶:ウィスキー大瓶32本
捨てることを考えると若干鬱だがゴミを踏まずに歩ける。
後は粗大ゴミの壊れたハンガーラックと汚布団を撤去せねば…
3月一杯掃除の覚悟してます。
出たゴミが↓
・可燃ゴミ:45リットル3袋
・不燃ゴミ:90リットル2袋
・空き缶:90リットル1袋
・瓶:ウィスキー大瓶32本
捨てることを考えると若干鬱だがゴミを踏まずに歩ける。
後は粗大ゴミの壊れたハンガーラックと汚布団を撤去せねば…
3月一杯掃除の覚悟してます。
525(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 18:33:06.04ID:ajQtKFxo526(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 18:49:04.89ID:0/556O6B527(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 19:32:49.06ID:9F64n6OG 加湿器って粗大ごみになるの?自治体のサイトには記載がなかった
30p×30pぐらい 燃えないゴミでいいのかな
30p×30pぐらい 燃えないゴミでいいのかな
528(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 19:49:03.25ID:0/556O6B 自分がその加湿器サイズのプリンタ出した時は、
コンビニとかで売ってる廃棄物シール貼って廃棄物の日に出して持ってて貰えたよ。
コンビニとかで売ってる廃棄物シール貼って廃棄物の日に出して持ってて貰えたよ。
529(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 20:07:46.11ID:5YKlU7Dz うちのとこなら不燃ごみの袋に入れて捨てられるサイズだけど自治体だ違う
問い合わせたほうが早い
問い合わせたほうが早い
530(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 20:50:04.68ID:W+s7kux/ 今晩ゴミ置き場に置いちゃったほうが更に早い
531(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 21:21:26.95ID:0HjCshrC 同じ種のゴミ分別収集やって飽きたら
別な場所でと風呂入り湯船から手の届く場所
掃除した。風呂はあと湯船側残すのみ
寝るまでどこ手つけようかな夜なので
音出せないし
別な場所でと風呂入り湯船から手の届く場所
掃除した。風呂はあと湯船側残すのみ
寝るまでどこ手つけようかな夜なので
音出せないし
532(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 21:47:59.34ID:z1XWxj8P プラゴミ可燃で出せるとこに引っ越して
ゴミ当日ちゃんと回収されるか心配で回収車のあと確認しにいったわ
切って普通ゴミにまぜてしまおうかと思ったけど
あえてプラゴミてわかるそれだけにして様子を見てみた
でないと安心できなかった!
ゴミ当日ちゃんと回収されるか心配で回収車のあと確認しにいったわ
切って普通ゴミにまぜてしまおうかと思ったけど
あえてプラゴミてわかるそれだけにして様子を見てみた
でないと安心できなかった!
533(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 21:51:12.09ID:z1XWxj8P534(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 22:12:51.96ID:0HjCshrC535(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 22:37:10.18ID:0/556O6B 俺も瓶ゴミと粗大ゴミが第4週水曜まで出せない。
現在、部屋のゴミ箱デカイ45リットルのにしようと画策しネット閲覧してる。
現在、部屋のゴミ箱デカイ45リットルのにしようと画策しネット閲覧してる。
536(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 22:46:42.49ID:1MGu6VIg 45リットル用ゴミ箱でもデカめのがあって
袋を掛けるのに毎回ギリッギリで掛かってない部分もあったりして
イライラと苦労してる
ちょうどいいのを買うといいよ
袋を掛けるのに毎回ギリッギリで掛かってない部分もあったりして
イライラと苦労してる
ちょうどいいのを買うといいよ
537(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 23:20:49.10ID:0HjCshrC 小一時間キッチン周り片付けた。
一年半振りかな…マジ反省
水周りはお布団半分 洗面所だな
一年半振りかな…マジ反省
水周りはお布団半分 洗面所だな
538(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 23:43:06.99ID:pLIOh2DM >>527
小型家電って項目ない?
小型家電って項目ない?
539(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 23:47:29.96ID:bObuDCrL >>527
うちの市は小型家電で指定の場所で無料回収してくれる
うちの市は小型家電で指定の場所で無料回収してくれる
540(名前は掃除されました)
2021/02/27(土) 23:51:34.41ID:X42Lp4QG541(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 02:20:55.64ID:r6XK8GKc 玄関ヤバいけもの道と書いた475だが、数日かけて片付けた。
45リットルに4袋も出たぞ!
けもの道でゴチ出しも不便で靴箱も開かず、ホコリが凄かったよ
マスクしてゴミ袋入れるのも大変だった。
靴は3足捨て、スポンジや買ったままのもの、掃除道具数年前のとか諸々やはり全捨てした
まだスーツケースの中身開けてないが、明日だな
感無量‥
45リットルに4袋も出たぞ!
けもの道でゴチ出しも不便で靴箱も開かず、ホコリが凄かったよ
マスクしてゴミ袋入れるのも大変だった。
靴は3足捨て、スポンジや買ったままのもの、掃除道具数年前のとか諸々やはり全捨てした
まだスーツケースの中身開けてないが、明日だな
感無量‥
542(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 05:41:49.66ID:Megr/upF543(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 06:16:05.10ID:M1rYyxmc 時間はあるのに体が全く動かない
気持ちは常に焦ってるのにすぐスマホ見てダラダラしてしまう
そんで眠くなるの繰り返し
何で取り掛かりさえ出来なくなってしまったんだろう
片付いてないのに通販で欲しい服何枚か買ってしまった
届く日を思うと気持ちがめちゃめちゃ重い
何やってるんだろう
気持ちは常に焦ってるのにすぐスマホ見てダラダラしてしまう
そんで眠くなるの繰り返し
何で取り掛かりさえ出来なくなってしまったんだろう
片付いてないのに通販で欲しい服何枚か買ってしまった
届く日を思うと気持ちがめちゃめちゃ重い
何やってるんだろう
544(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 07:27:02.57ID:jbTaj1I+ 毎月生理前に体が緊張するのか片付けとか掃除をしたくなって始めるけど
完成形になる前に生理本番がきてしんどくてとっ散らかったまま放置してしまう
完成形になる前に生理本番がきてしんどくてとっ散らかったまま放置してしまう
545(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 07:45:26.25ID:Megr/upF 買いだめ習慣のせいで収納場所が占領されていて
入らないものが床置きになってるんだよなー
某感謝ーデーとかの日につい先買いしてしまう。
入らないものが床置きになってるんだよなー
某感謝ーデーとかの日につい先買いしてしまう。
546(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 07:49:59.86ID:PoZQgjCL 私も買い物好きでレジ袋とか2800枚くらいある…
1年で500枚くらいしか使わないのに何をやっているのか…
整頓してはあるんだけど
1年で500枚くらいしか使わないのに何をやっているのか…
整頓してはあるんだけど
547(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 08:35:47.94ID:EaLiMJGX 有機系ゴミはないけど服とか色々床覆ってて踏んで歩いてる状態
かろうじてベッドだけは寝れる状態で安全基地みたいになってる
不思議と横なってると落ち着くんだけど気力が奪われてるようで沈んで行く
私は貝になりたいみたいな
かろうじてベッドだけは寝れる状態で安全基地みたいになってる
不思議と横なってると落ち着くんだけど気力が奪われてるようで沈んで行く
私は貝になりたいみたいな
548(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 09:11:22.22ID:Ud4tzbYI 引越して既に一回更新挟んでるのにまだダンボールある…
何入ってるかもわからないし全部要らないものなのわかるけど
分別めんどくさくて放置してる
何入ってるかもわからないし全部要らないものなのわかるけど
分別めんどくさくて放置してる
549(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 10:09:08.62ID:sZo3n+my 二度寝から起きてイキナリスイッチ入った
今日はベランダ片付けるぞ!明日は燃える
ゴミ捨てまくってやる。
今日はベランダ片付けるぞ!明日は燃える
ゴミ捨てまくってやる。
550(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 10:30:29.50ID:NE6YND2u 今日は朝から3時間、こってり掃除した!
あとは一日中綺麗になった部屋でまったり過ごすぞ!
あとは一日中綺麗になった部屋でまったり過ごすぞ!
551(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 12:21:14.11ID:sZo3n+my 二時間程やった。45L袋9個とかw
ゴミステーション パンパンにしそう
その内出し過ぎって怒られそう
ゴミステーション パンパンにしそう
その内出し過ぎって怒られそう
552(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 12:27:47.67ID:ClNPKutu ごみステーション、基本一家族3袋ルールがあるらしい。
もちろん目安だけど。
もちろん目安だけど。
553(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 12:29:08.04ID:rPidUkxj554(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 12:32:48.01ID:rPidUkxj ゴミの清掃車呼ぶのいくらかなあ?と検索したら\35.000でけっこうなお値段だけど
軽自動車積み放題1万とかも都会だとあるみたい
軽自動車積み放題1万とかも都会だとあるみたい
555489
2021/02/28(日) 12:40:54.62ID:VY5Sh3pD556(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 13:25:54.23ID:Megr/upF557(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 13:33:53.33ID:sZo3n+my 燃えるゴミ殆ど出したつもりだったけど
以外にあってびっくりしてる。まずはご飯
かな?追加のゴミ袋買ってこないと終わる
気配がない。次は不燃物が来るから今日は
洗面所お風呂場終わらせよ。
以外にあってびっくりしてる。まずはご飯
かな?追加のゴミ袋買ってこないと終わる
気配がない。次は不燃物が来るから今日は
洗面所お風呂場終わらせよ。
558(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 14:15:55.72ID:Ed+fQj7U ここを見つけたお陰で何とか自分を奮い立たせて片付けしてるけど、ゴミの仕分けが厳しい地区だから可燃とプラの仕分けに時間がかかってなかなか進まない
プラゴミもペットボトルも汚れてたら可燃だけどサクサク進めないから9袋入れた方感心する
プラゴミもペットボトルも汚れてたら可燃だけどサクサク進めないから9袋入れた方感心する
559(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 14:50:12.69ID:sZo3n+my 休憩終わり。16時過ぎ迄頑張るか
560(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 16:36:24.76ID:Xcpqd1Tt パソコン2台回収頼んだ
箱に入れるだけなのになぜか物凄く億劫で仕方なかった
今はすっきりして気持ちがいいから他の場所も頑張るわ
箱に入れるだけなのになぜか物凄く億劫で仕方なかった
今はすっきりして気持ちがいいから他の場所も頑張るわ
561(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 17:55:21.00ID:sZo3n+my この週末で水周り完了。以前物置代わり
だった風呂とはおさらばだ。寝るまで
拾える燃えるゴミ袋詰めしよう。
先週から1000L以上捨ててるがまだ
汚部屋脱しないYouTubeとかで見る業者に
頼んだら20-30万もしくはそれ以上かな?
だった風呂とはおさらばだ。寝るまで
拾える燃えるゴミ袋詰めしよう。
先週から1000L以上捨ててるがまだ
汚部屋脱しないYouTubeとかで見る業者に
頼んだら20-30万もしくはそれ以上かな?
562(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 18:47:08.02ID:hBvlt3mc ゲーム感覚でやれば億劫にならないぞ。雑魚キャラから大ボスまで倒すように片付けていくんだ。雑魚ばかり倒すのも経験値上げるために良し
563(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 20:08:39.49ID:mfDFc152 書類整理と提出関係の資料揃えてたらこんな時間
確定申告の準備だけでやけに時間かかるな
確定申告の準備だけでやけに時間かかるな
564(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 21:11:27.64ID:Zqm0tq3R 引越してサイズ合わなくなってたシンク上収納(水切りかご付き)を捨てた!
結構高かったし綺麗だったから売ろうと思ってとっといたけど、部品を一つ無くしてしまったようなのと、
送料考えると大した売り上げにもならないから捨てよう、と昨夜決心して、気が変わらないうちに捨ててきた
24時間ゴミ出しOKマンションでよかった
この勢いでいろいろ捨てたい
結構高かったし綺麗だったから売ろうと思ってとっといたけど、部品を一つ無くしてしまったようなのと、
送料考えると大した売り上げにもならないから捨てよう、と昨夜決心して、気が変わらないうちに捨ててきた
24時間ゴミ出しOKマンションでよかった
この勢いでいろいろ捨てたい
565(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 22:17:59.30ID:73IU2L7v 汚部屋の重症なのがゴミ屋敷。
ゴミ屋敷の中でも特に重症なのは、
風呂場に糞尿がたまって異臭を放っているような部屋で、
玄関の扉を開けたら天井までゴミが積み上げられていてゴミをかき分けなければ入れないような家のことだ。
↑実際こういう部屋に住んでいた八の話を聞いたことがある。それも比較的若い女。
ゴミ屋敷の中でも特に重症なのは、
風呂場に糞尿がたまって異臭を放っているような部屋で、
玄関の扉を開けたら天井までゴミが積み上げられていてゴミをかき分けなければ入れないような家のことだ。
↑実際こういう部屋に住んでいた八の話を聞いたことがある。それも比較的若い女。
566(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 22:19:02.04ID:73IU2L7v 誤:八
正:やつ
まさにクソだ!
正:やつ
まさにクソだ!
567(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 22:57:14.45ID:by74AHCw 汚部屋から脱出できない・・
とりあえず不要な物を全部二階に持ってったら二階が汚部屋になった
一階はだいぶすっきりした
でもこれループじゃん
とりあえず不要な物を全部二階に持ってったら二階が汚部屋になった
一階はだいぶすっきりした
でもこれループじゃん
568(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 23:48:22.68ID:vwzfTBF3 >>542
途中から気付いてマスクした
玄関は立つスペースがやっとで土埃も酷く、着ている服がホコリ臭く服着替えたりしてた。うがいもしないと、具合悪くなる
まだ45リットル袋一つ分の整理するものあるか、頑張る
部屋はまだ汚部屋で寝るスペースだけだよ…
途中から気付いてマスクした
玄関は立つスペースがやっとで土埃も酷く、着ている服がホコリ臭く服着替えたりしてた。うがいもしないと、具合悪くなる
まだ45リットル袋一つ分の整理するものあるか、頑張る
部屋はまだ汚部屋で寝るスペースだけだよ…
569(名前は掃除されました)
2021/02/28(日) 23:56:53.81ID:vwzfTBF3 >>547
自分も有機系ゴミはないが、酷い
部屋も寝るスペースだけは確保してある状態
部屋の中歩くのに、跨いでた
玄関は、高さ30〜40センチの山が出来て靴見つけてた状態
このスレのおかげでモチを貰えた。感謝です
自分も有機系ゴミはないが、酷い
部屋も寝るスペースだけは確保してある状態
部屋の中歩くのに、跨いでた
玄関は、高さ30〜40センチの山が出来て靴見つけてた状態
このスレのおかげでモチを貰えた。感謝です
570(名前は掃除されました)
2021/03/01(月) 07:27:23.69ID:dILjN3lL 埃っぽいお部屋は、マスクと眼鏡した上に大判ストールをテロリスト巻きするのが最大限カバーできておすすめ
目出し帽がある人はそれでもいいとおもうがw
危うくゴミ出しそびれるところだったけど、セーフ
新聞配達員1人以外に会わず完遂
なるべく同じマンションの人に会わずに捨てたい
目出し帽がある人はそれでもいいとおもうがw
危うくゴミ出しそびれるところだったけど、セーフ
新聞配達員1人以外に会わず完遂
なるべく同じマンションの人に会わずに捨てたい
571(名前は掃除されました)
2021/03/01(月) 07:29:08.55ID:u3JktLn7 >>567
いやそれはループでは無いぞ
一時的に二階を納屋ということにして
徹底的に一階をスッキリ快適空間にすれば良い。
そして一階暮らしで英気を養ったら
ダンジョンの探検のように
二階を少しづつ攻略すればええジャマイカ。
いやそれはループでは無いぞ
一時的に二階を納屋ということにして
徹底的に一階をスッキリ快適空間にすれば良い。
そして一階暮らしで英気を養ったら
ダンジョンの探検のように
二階を少しづつ攻略すればええジャマイカ。
572(名前は掃除されました)
2021/03/01(月) 07:55:27.70ID:0l4pY0S9 お早う御座います。
今日から三連休明日雨っぽいので出かけず
汚部屋掃除に専念する事にする。
今日から三連休明日雨っぽいので出かけず
汚部屋掃除に専念する事にする。
573(名前は掃除されました)
2021/03/01(月) 11:57:27.94ID:0l4pY0S9 重曹石鹸ペースト初めて作ったが凄いな!
全部とは言わないが自分トコの汚れに効く
気持ちいいわ落ちてく綺麗なって嬉しい
全部とは言わないが自分トコの汚れに効く
気持ちいいわ落ちてく綺麗なって嬉しい
574(名前は掃除されました)
2021/03/01(月) 12:59:16.94ID:xRHZswAP きっと見える所から片付けた方が気分的にもモチベ的にもいいんだろうけど見えない所から片付けてしまう
見える所も汚いけど見えない所はもっと汚いんだよ
見える所も汚いけど見えない所はもっと汚いんだよ
575(名前は掃除されました)
2021/03/01(月) 17:26:23.68ID:LGNu6B4p576(名前は掃除されました)
2021/03/01(月) 20:31:38.47ID:3bHf0ZyZ >>574
自分がよく使うところからが1番じゃね?
といいつつ使われてない押入れの中身を全部ださなきゃどうしようもないと気づいて
そこをちまちまやってる。モチベーションの維持つらい
一応、あけたらハンガーラックを入れて服塚改善しようと思ってるんだが
自分がよく使うところからが1番じゃね?
といいつつ使われてない押入れの中身を全部ださなきゃどうしようもないと気づいて
そこをちまちまやってる。モチベーションの維持つらい
一応、あけたらハンガーラックを入れて服塚改善しようと思ってるんだが
577(名前は掃除されました)
2021/03/01(月) 21:02:01.99ID:TxeeYaWZ でも見えないとこを徹底して片付けたときのそこをみて「ふ、ふふ…片付いてる…」て喜びはそれなりにモチベになる
キッチンの吊り戸棚をストッカーで完璧に区切ったときのニヤニヤ感たらなかったわ
なおクローゼット
キッチンの吊り戸棚をストッカーで完璧に区切ったときのニヤニヤ感たらなかったわ
なおクローゼット
578(名前は掃除されました)
2021/03/01(月) 21:43:11.14ID:0l4pY0S9 晩飯後から不燃ゴミ出す為にザッと集めた
奴を仕分け束ねてたらこんな時間になって
るとは。もう一時間程頑張って床面積増や
そう
奴を仕分け束ねてたらこんな時間になって
るとは。もう一時間程頑張って床面積増や
そう
579(名前は掃除されました)
2021/03/01(月) 21:45:53.99ID:LGNu6B4p ええと1ヶ月くらい前の書類入れ?だか取り入れて
ちょっと紙の片付けが進みました
でもやりたくないので進まない 涙
ちょっと紙の片付けが進みました
でもやりたくないので進まない 涙
580(名前は掃除されました)
2021/03/01(月) 21:46:08.90ID:3bHf0ZyZ581(名前は掃除されました)
2021/03/01(月) 21:47:10.16ID:gKgHEZt8 今までは今後使おうと思ってるものはとって置いてたけど、それも捨てることにした
結局今使ってないってことは今の自分には使いこなせないものって事だもんね
そうしたら家の中ほとんどいらないものな気がしてきて泣ける
結局今使ってないってことは今の自分には使いこなせないものって事だもんね
そうしたら家の中ほとんどいらないものな気がしてきて泣ける
582(名前は掃除されました)
2021/03/01(月) 22:03:35.39ID:tClE5Yk9583(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 00:41:34.20ID:3r/03NMg 机下片付けたら大量の小銭袋小一時間かけて
数えたら一万ちょい 10円5円1円は数えきれ
ない程出てきた。今両替すると手数料取られ
れるから10円は自販機でコツコツ使って5円
1円は募金かな?汚部屋には小銭ペットボト
ル空き缶コンビニ弁当ピザ箱が散乱してると
思う。まずはそこから手つけてみてはどうだ
ろうか。
数えたら一万ちょい 10円5円1円は数えきれ
ない程出てきた。今両替すると手数料取られ
れるから10円は自販機でコツコツ使って5円
1円は募金かな?汚部屋には小銭ペットボト
ル空き缶コンビニ弁当ピザ箱が散乱してると
思う。まずはそこから手つけてみてはどうだ
ろうか。
584(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 00:43:28.80ID:ewnqrWvG >>583
小銭はセルフレジで使うといいらしい
小銭はセルフレジで使うといいらしい
585(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 01:12:56.23ID:bzPde4o+ このご時世、募金する馬鹿いるかよ?
銀行の普通預金に預けて少しでも金利分増やすんだよ!
銀行の普通預金に預けて少しでも金利分増やすんだよ!
586(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 07:06:00.74ID:pENCnuFi 数百円の手数料とられたところでとっとと銀行で全部両替したほうがいいよ
大量の小銭コツコツ使う時間と手間考えたら
大量の小銭コツコツ使う時間と手間考えたら
587(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 08:49:38.88ID:7HBZzcxD ゆうちょ口座があるなら大量小銭も窓口で入金できるよ
手数料かからないよ
手数料かからないよ
588(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 10:20:04.41ID:sFcYxCwf589(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 10:40:20.89ID:9KLDFhFX うちの父親もお酒の瓶に小銭しこたま詰め込んでたな
5000円くらいあったから地道に買い物に使ったの覚えてる
5000円くらいあったから地道に買い物に使ったの覚えてる
590(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 11:35:48.21ID:HxaVOrox 汚部屋動画とかによくある次々小銭が出てくる家っていいなあ
汚部屋あるあるらしいがうちは全然出てこない
数年前に1度未使用の給料袋少額がでてきたぐらいだ
汚部屋あるあるらしいがうちは全然出てこない
数年前に1度未使用の給料袋少額がでてきたぐらいだ
591(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 11:54:56.67ID:3r/03NMg 起きた時はやる気満々だったが昼飯食ったらやる気がどっか行ったようだ。
明日ゴミの日なのに
明日ゴミの日なのに
592(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 12:34:53.81ID:NbWOGknn クリアファイルの間から20000円出てきたことがあるよ
593(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 12:43:09.89ID:Lz7qkiqj 2000円札がまとめてでてきたことならある
594(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 13:48:41.91ID:xHrdjrk8 3万円捨てられたことならある
595(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 14:03:27.10ID:Eqq0xrq4 お金は大丈夫だがポイント管理が杜撰で
4000Pを失ったことならある
4000Pを失ったことならある
596(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 15:32:48.08ID:Ct/9X/Dv 昔手渡しのバイト代5万が入った封筒が数ヵ月後に床の底の方から出てきた時は心臓に悪かった
捨てなくてよかった…
今年もそろそろ業者が入る時期だ
早めに少しずつ頑張る
捨てなくてよかった…
今年もそろそろ業者が入る時期だ
早めに少しずつ頑張る
597(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 16:41:09.98ID:HxaVOrox 封筒いれっぱはまだわかるけど、小銭じゃらじゃら床やあちこちから出てくるメカニズムがわからん
楽しそうでうらやま
楽しそうでうらやま
598(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 16:44:02.26ID:mYWFjwRS 俺はやらんが、小銭をポケットに入れる→その辺に脱ぐ→地層の中へってことでは
599(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 17:13:56.66ID:ZZ40ZbaS 帰ってきたとき、ポケットの中の小銭を「オラァッ!」てぶちまけるのが好きなんよ
600(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 18:19:50.20ID:a7Ee0oWE >>595
俺は2万
俺は2万
601(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 18:40:31.91ID:HxaVOrox ああ、確かに小銭が出てくる片付け動画ってライターとか吸殻もセットででてくるな
ああいうのを買っておつりを無造作にぽっけやレジ袋にぶちこむ感じなのかな
封筒入りのお金以外は財布にしかいれないから謎だった
帰宅したから、飯くったら押入れの続きする…
ああいうのを買っておつりを無造作にぽっけやレジ袋にぶちこむ感じなのかな
封筒入りのお金以外は財布にしかいれないから謎だった
帰宅したから、飯くったら押入れの続きする…
602(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 18:57:15.61ID:pVlJtpX1 晩飯食ったしどこから手つけようか?
603(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 20:14:54.44ID:u4XmyWZf ポイント失効はかなりある・・・
これも整った生活してたら避けられたよね、そうだよね
これも整った生活してたら避けられたよね、そうだよね
604(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 20:48:42.46ID:6Ob61sts オークションかよ
605(名前は掃除されました)
2021/03/02(火) 21:18:29.33ID:pVlJtpX1 オークションと言えば使える物を安価でフリマへ出品してる。
それでも良いお小遣いになるだな。
それでも良いお小遣いになるだな。
606(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 00:44:21.54ID:I1ELZAbz いや、お前ら、忘れてるだけで、結構なお金を知らないうちにゴミと一緒に捨ててるぞ
607(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 03:33:55.26ID:k7EgVTX3 >>595
600と同じで2万円以上のポイント喪失経験あり
600と同じで2万円以上のポイント喪失経験あり
608(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 05:41:48.51ID:Up5bPLa/ おはよう御座います。今日も断捨離しまくるぞ
609(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 06:54:22.96ID:dew/46fg 無駄にたくさんあった100均で買ったボウルとザルを捨てた
あと掴みにくくて使ってなかったトング
家族分より多かった箸
コンビニスイーツに付いてきたプラのスプーン
やたらある小鉢
中途半端な大きさの皿
キッチンだけでこんなに…
まだまだありそう
あと掴みにくくて使ってなかったトング
家族分より多かった箸
コンビニスイーツに付いてきたプラのスプーン
やたらある小鉢
中途半端な大きさの皿
キッチンだけでこんなに…
まだまだありそう
610(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 07:33:12.22ID:Q4swgy63 >>606
最初からかわなけりゃよかったのにって意味ではお金をゴミとして捨ててるな
最初からかわなけりゃよかったのにって意味ではお金をゴミとして捨ててるな
611(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 08:09:08.04ID:0UExOiUx いやぁぁぁぁぁあああああ!!
それを言っちゃあ片付かなくなるだろぅ!!
それを言っちゃあ片付かなくなるだろぅ!!
612(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 09:51:43.52ID:ZWFoaIS7 全てのモノにカネとしての価値を見出し始めたらホーダーへの道が舗装されてるぞ
613(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 10:10:59.75ID:PRC9vc3x よし!やるぞ!絶対にやるぞおお(`・ω・´)
614(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 11:06:01.04ID:f6+Mwezu 一人暮らしの俺でも箸は三本あるが
615(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 11:06:43.31ID:KUtJNFv0 部屋から3,000円出てきた
笑っちゃった
笑っちゃった
616(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 11:10:49.33ID:ap9w3ISB >>615
おめっとー
おめっとー
617(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 13:19:16.02ID:8TEAoFg3618(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 15:19:54.69ID:dew/46fg トイレ全体をめっちゃ綺麗にしてきた
今この瞬間世界中でうちが一番キレイな
トイレなんだと思い込みながらがんばってきた!
自分えらい!
今この瞬間世界中でうちが一番キレイな
トイレなんだと思い込みながらがんばってきた!
自分えらい!
619(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 16:15:34.42ID:6Um1ygkI >>618
すごい!えらい!!がんばった!!!
すごい!えらい!!がんばった!!!
620(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 18:24:22.41ID:dew/46fg ありがとう!
掃除したらトイレがいい匂いになった…
この芳香剤匂い弱いな〜なんて思ってたのに
全体拭き掃除したらすごい香る
お恥ずかしい…
掃除したらトイレがいい匂いになった…
この芳香剤匂い弱いな〜なんて思ってたのに
全体拭き掃除したらすごい香る
お恥ずかしい…
621(名前は掃除されました)
2021/03/03(水) 18:56:58.91ID:4eiewUgR622(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 00:41:11.40ID:zKWSym/I 人から見たら汚部屋何だろうが数年振りに二人
寝れるだけの床見えてる。廊下も物踏まずに歩ける
寝れるだけの床見えてる。廊下も物踏まずに歩ける
623(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 02:01:34.70ID:zKWSym/I 今日休みなんだが寝たらゴミ出し寝坊しそうなんで
起きてることにした。
後四時間頑張るぞ
起きてることにした。
後四時間頑張るぞ
624(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 03:05:39.73ID:z2cCifSK 朝しかゴミ出せない地域か
大変だな
大変だな
625(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 06:38:11.58ID:zKWSym/I ゴミ出し完了 さぁ昼まで寝るか。おやすみなさい
626(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 08:54:44.00ID:B624gIEf ヨシ 不燃山盛り出して全部持って行ってくれた。
助かるわ。床が見えるぞ!半分ってとか
助かるわ。床が見えるぞ!半分ってとか
627(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 09:04:48.87ID:K0gDcGD7 片付けしてるとお金出てくるのあるあるだけど知らずに捨てちゃった事もけっこうあるんだろうな
本の間から封筒出てきて数万入ってたり書類の間に裸で1万挟んでたり何年も着てないコートのポケットに数千円入ってたり
これ見逃して捨ててたらと思うと恐ろしい
あと期限切れの宝くじがやたらと色んな所から出てくる
自分で入れてたはずなのに入れた事さえ思い出せないからヘソクリしない方がいいと確信した
過去断捨離とか遺品整理したことあるけど分からずに捨てちゃった可能性あるな
本の間から封筒出てきて数万入ってたり書類の間に裸で1万挟んでたり何年も着てないコートのポケットに数千円入ってたり
これ見逃して捨ててたらと思うと恐ろしい
あと期限切れの宝くじがやたらと色んな所から出てくる
自分で入れてたはずなのに入れた事さえ思い出せないからヘソクリしない方がいいと確信した
過去断捨離とか遺品整理したことあるけど分からずに捨てちゃった可能性あるな
628(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 10:07:53.84ID:DUgSwCAN629(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 12:40:13.70ID:pX17h9t6 パソコンを無料回収に送った
タワー型で大きかったから大変だったけど
そのぶん場所もとってたしスッキリー
タワー型で大きかったから大変だったけど
そのぶん場所もとってたしスッキリー
630(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 12:44:17.15ID:4BdRbv7c 同じくPCを無料回収に出そうと思ってネット検索したら
Ks電気で無料回収あるというので出してきた
Ks電気で無料回収あるというので出してきた
631(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 14:46:29.80ID:sKw8fhYt デスクトップ四台 ノート8台 パワー グラボ
その他いっぱいレンタカー借りて無料引き取りへ
スッキリしたわ
その他いっぱいレンタカー借りて無料引き取りへ
スッキリしたわ
632(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 15:12:58.39ID:4BdRbv7c うちも古い家電とかの大ごみを収拾所置いてきたんで報告に来たとこだけど
レンタカーには負けたw
レンタカーには負けたw
633(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 20:17:16.31ID:Fak+s/mq >>618
玄関がゴミ樹海で掃除と玄関付近だけでゴミ捨て(45リットル4袋)したと書いた者です
すぐにバッグなどで床が侵食され始めた…
618読んで、ユニットバス掃除
一人暮らしの汚部屋を片付けで漁ってたら、トイレ除菌ティッシュが7つ出てきたよ…凄いな自分の汚部屋
毎日除菌ティッシュでトイレ拭き始めた
除菌ティッシュ買ってもゴミ樹海にうもれてしまってた
玄関がゴミ樹海で掃除と玄関付近だけでゴミ捨て(45リットル4袋)したと書いた者です
すぐにバッグなどで床が侵食され始めた…
618読んで、ユニットバス掃除
一人暮らしの汚部屋を片付けで漁ってたら、トイレ除菌ティッシュが7つ出てきたよ…凄いな自分の汚部屋
毎日除菌ティッシュでトイレ拭き始めた
除菌ティッシュ買ってもゴミ樹海にうもれてしまってた
634(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 20:35:12.92ID:zKWSym/I 一人で掃除すると結構時間かかる。動画でよく見る人海戦術で
短時間で終わるけど三週間だってやっと半分って位
短時間で終わるけど三週間だってやっと半分って位
635(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 20:55:29.34ID:RVfyBWwi モノを捨てる時はね 誰にも邪魔されず 自由で なんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで……
636(名前は掃除されました)
2021/03/04(木) 23:44:44.99ID:C9hCjUkM おれはやるぞ!おれはやるぞ!みたいな気分になった時に限ってメンタル落ち込むことがあるのはなんなんだ
床可視率低いのに、現実逃避かねてシンクやガス台、トイレ風呂やらを磨いておわってしまう
床の上の服塚やもろもろもこれぐらい楽にささっと消去できればいいのに
>>633
わかりみ
うちはカピカピになったウェットティッシュやシートが幾つもでてきたから
こまめに棚やガス台を拭いては捨ててるw
床可視率低いのに、現実逃避かねてシンクやガス台、トイレ風呂やらを磨いておわってしまう
床の上の服塚やもろもろもこれぐらい楽にささっと消去できればいいのに
>>633
わかりみ
うちはカピカピになったウェットティッシュやシートが幾つもでてきたから
こまめに棚やガス台を拭いては捨ててるw
637(名前は掃除されました)
2021/03/05(金) 00:19:01.53ID:WM9c4s18638(名前は掃除されました)
2021/03/05(金) 02:29:09.12ID:RJnJKwdr >>634
なんかその書き込みで引越し思い出して泣けてきた
引越しのときに同時に捨てる家具家電以外は荷造りしたつもりがまだまだ甘くて
5人くらい来てくれた兄ちゃんがこれどうします?どうします?て聞いてくるのを
ひたすら捨ててください捨ててくださいと答えてたあの日
それでも3時間くらいで全部運び出したからすごいよ
トラックは新居に向かい別に向かう自分と汚部屋が残された
一度新居で荷物運び込み見届けてから元の部屋に戻ってひたすら掃除
新居も当然片付かず新しいベッドも運び込めないから注文できず1ヶ月くらい箱の隙間で寝てた
人海戦術でテキパキすると一気になくなることだけはわかった…
なんかその書き込みで引越し思い出して泣けてきた
引越しのときに同時に捨てる家具家電以外は荷造りしたつもりがまだまだ甘くて
5人くらい来てくれた兄ちゃんがこれどうします?どうします?て聞いてくるのを
ひたすら捨ててください捨ててくださいと答えてたあの日
それでも3時間くらいで全部運び出したからすごいよ
トラックは新居に向かい別に向かう自分と汚部屋が残された
一度新居で荷物運び込み見届けてから元の部屋に戻ってひたすら掃除
新居も当然片付かず新しいベッドも運び込めないから注文できず1ヶ月くらい箱の隙間で寝てた
人海戦術でテキパキすると一気になくなることだけはわかった…
639(名前は掃除されました)
2021/03/05(金) 11:46:57.58ID:qjzSCmJc >>638
トントン動画で1番時間がかかるのは依頼主があまり捨てないタイプで要不要の基準が明確じゃなかったり
物を探しながらの作業っていってたよ
だから引越し屋さんがスムーズに動けたのは638の判断が明確ですばやかったからなんじゃない?
あれをみてうちは保留が多すぎて業者にたのんでもなかなか片付かないタイプだと実感したw
なるべく捨ててるけど、思い出というほどでもない未練だとかしがらみだらけ
トントン動画で1番時間がかかるのは依頼主があまり捨てないタイプで要不要の基準が明確じゃなかったり
物を探しながらの作業っていってたよ
だから引越し屋さんがスムーズに動けたのは638の判断が明確ですばやかったからなんじゃない?
あれをみてうちは保留が多すぎて業者にたのんでもなかなか片付かないタイプだと実感したw
なるべく捨ててるけど、思い出というほどでもない未練だとかしがらみだらけ
640(名前は掃除されました)
2021/03/05(金) 14:25:16.60ID:RJnJKwdr >>639
うちも保留多かったよ
思ったより荷物多くて引越し屋も次予定あるんで…てなってきたから
後半は頭がだんだんヤケクソになってきて
もっていくか迷ってたきったない家電とかそれも捨ててください;;ってなってたよ
機能一部壊れてるけど部品取り寄せたらまだ使えるなみたいなやつとか20年くらい使ってる古いもの
越してから粗大ゴミに出す手間考えると後悔はしてないけど
新しく買うリストが増えてしまって電子レンジがまだないw
引越しだから捨てられたけど片付け業者だったら残してしまったかもなあ
うちも保留多かったよ
思ったより荷物多くて引越し屋も次予定あるんで…てなってきたから
後半は頭がだんだんヤケクソになってきて
もっていくか迷ってたきったない家電とかそれも捨ててください;;ってなってたよ
機能一部壊れてるけど部品取り寄せたらまだ使えるなみたいなやつとか20年くらい使ってる古いもの
越してから粗大ゴミに出す手間考えると後悔はしてないけど
新しく買うリストが増えてしまって電子レンジがまだないw
引越しだから捨てられたけど片付け業者だったら残してしまったかもなあ
641(名前は掃除されました)
2021/03/05(金) 14:42:28.10ID:I9sMoUxE 掃除行き詰まったので10年以上手付かずの上部ベット下段スペースになってるのを
移動させて空きが出来たので小物が沢山出てきた。
さて分別するか?今日寝るまでには
移動させて空きが出来たので小物が沢山出てきた。
さて分別するか?今日寝るまでには
642(名前は掃除されました)
2021/03/05(金) 17:12:15.29ID:IUPYX7Jg この間の地震で埋もれて亡くなった人いたけど早く埋もれないくらいに片付けないとな
643(名前は掃除されました)
2021/03/05(金) 18:13:33.95ID:LUOVEKus NZで大地震だから3日後注意だぞ
644(名前は掃除されました)
2021/03/05(金) 18:18:58.19ID:OwQOdDJK 明日ダンボール回収の日、今からまとめよう。
645(名前は掃除されました)
2021/03/05(金) 18:24:28.76ID:I9sMoUxE 布団敷いて寛げる位にはなった。明日のゴミ出し準備だな。
段々部屋から物減っていくとモチベーション上がってくるね。
もう少しやる気ガンバッテくれ
段々部屋から物減っていくとモチベーション上がってくるね。
もう少しやる気ガンバッテくれ
646(名前は掃除されました)
2021/03/05(金) 19:01:08.26ID:kPvgkznl ゴミ部屋でゴミに埋もれて孤独死とか嫌すぎる
避難するための逃走経路も確保しておかないと
廊下〜玄関を片付けておかないと逃げられない
避難するための逃走経路も確保しておかないと
廊下〜玄関を片付けておかないと逃げられない
647(名前は掃除されました)
2021/03/05(金) 19:26:11.03ID:lCjpfqz/ 逆に地震の時にクッションになりそう
648(名前は掃除されました)
2021/03/05(金) 22:18:54.18ID:2NiBWDim (ここでこんなスレ眺めてないで
今すぐ立ち上がって捨てるもん捨て、直す(方言)もん直そう)
今すぐ立ち上がって捨てるもん捨て、直す(方言)もん直そう)
649(名前は掃除されました)
2021/03/05(金) 23:16:50.97ID:yUULI8CU 博多弁のなおす、かな
650(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 00:22:58.36ID:GJQdc6Ep651(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 00:39:23.20ID:Zw2jtaaZ 自分の田舎だと かたす かな
652(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 02:59:16.76ID:eIYPpA1T >>650
わざわざ解説付けてまで方言書き込んでないでゴミの1つでも捨てればいいのに
わざわざ解説付けてまで方言書き込んでないでゴミの1つでも捨てればいいのに
653(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 07:53:42.75ID:Zw2jtaaZ 眠たいが布団から這い出てゴミ出ししてきた。
粗大ゴミ捨てれればメチャ広くなるのに
粗大ゴミ捨てれればメチャ広くなるのに
654(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 08:30:34.48ID:OENQjdf0 布団といえばゴミ部屋で狭いスペースに寝てた。
片付けして普通に普通敷いたらセミダブルのベット位に感じた。
以前は棒の字 今は大の字になって寝れる
片付けして普通に普通敷いたらセミダブルのベット位に感じた。
以前は棒の字 今は大の字になって寝れる
655(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 08:38:57.83ID:ieCJGcws 電源付かないノートパソコンとiPhoneってそのまま売れないよぬ?
引き取ってもらって大丈夫なの?データ復元されたりしないかな
引き取ってもらって大丈夫なの?データ復元されたりしないかな
656(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 11:06:51.31ID:HF7SGlII657(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 11:15:29.37ID:iMqXCDka あと1週間で引越しで、それまで年休が1日しかない
今日と明日が最後のチャンスと思ってがんばる...
やばすぎて気力が下がり、さらなる汚部屋化が進んでいく...
書類系の整理が苦手で、まだ引越し先の電気やガスの手続きもしてない
エネオス電気を仲介業者に勧められたけど、3ヶ月無料以外のメリットもわからないし調べなきゃ
また夜に来て進捗書かせてもらいます
今日と明日が最後のチャンスと思ってがんばる...
やばすぎて気力が下がり、さらなる汚部屋化が進んでいく...
書類系の整理が苦手で、まだ引越し先の電気やガスの手続きもしてない
エネオス電気を仲介業者に勧められたけど、3ヶ月無料以外のメリットもわからないし調べなきゃ
また夜に来て進捗書かせてもらいます
658(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 11:17:19.48ID:HF7SGlII659(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 12:05:10.33ID:K9CLEqql 電気はともかく引っ越し先のガスの手配はしておかないとガス使えないぞ
まだ混む時期じゃないけど開栓立会いのスケジュールもあるし
まだ混む時期じゃないけど開栓立会いのスケジュールもあるし
660(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 14:56:41.80ID:505cB8DV661(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 15:47:23.94ID:xGD6myw5 髪が長くて、洗面所で乾かすのめんどくさいから
毎日バスタオルを巻いて移動してそのままにしてしまう
毎日バスタオルを巻いて移動してそのままにしてしまう
662(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 16:01:03.42ID:K9CLEqql 臭そう
663(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 16:43:13.03ID:HNRKpJDt 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 嘘はダメだよアミーゴ
(´・ω・`) 嘘はダメだよアミーゴ
664(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 17:42:42.20ID:wp15okQn >>655
HDD抜いてジャンクでヤフオクとかメルカリに出すという手もある
HDD抜いてジャンクでヤフオクとかメルカリに出すという手もある
665(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 18:01:07.80ID:Zw2jtaaZ 昼飯食ったら寝ちゃったよ。挽回しなきゃ
666(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 19:01:30.21ID:n/PeuEV8667(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 20:57:51.47ID:Zw2jtaaZ やっと部屋の左右に物を移動出来るようになった。
15年物の汚部屋手強いな。明日の昼迄ある程度
進めたらご褒美で温泉にでも行って来よう。
15年物の汚部屋手強いな。明日の昼迄ある程度
進めたらご褒美で温泉にでも行って来よう。
668(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 21:02:54.30ID:OENQjdf0 個人的な差があるかもしれないがペットボトルや空き缶
ピザ箱コンビニ弁当はあっさり片付くが大物小物が
厄介だと思う。水場から手付けるのが気持ち的に楽
かもしれない
ピザ箱コンビニ弁当はあっさり片付くが大物小物が
厄介だと思う。水場から手付けるのが気持ち的に楽
かもしれない
669(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 21:44:08.21ID:iMqXCDka >>658
ガスと電気の助言くれた人たち、ありがとう...
絶対に月曜の休憩時間に電話する
手帳にも書いたよ
あと書籍、書類をリサイクルに出してきた
明日は壊れたテレビを電気屋さんに持っていき、DVDとかを売りに行く
追い詰められて泣きそうだけど耐えるしかない
ガスと電気の助言くれた人たち、ありがとう...
絶対に月曜の休憩時間に電話する
手帳にも書いたよ
あと書籍、書類をリサイクルに出してきた
明日は壊れたテレビを電気屋さんに持っていき、DVDとかを売りに行く
追い詰められて泣きそうだけど耐えるしかない
670(名前は掃除されました)
2021/03/06(土) 22:02:25.87ID:KdgQ66Sq 売りに行く時間あるんだから余裕余裕
自分の引っ越しの時は売りに行く時間さえ取れず捨てるか詰めるかの2択で
売る物は全部引っ越し先まで運んでから売ったわ
自分の引っ越しの時は売りに行く時間さえ取れず捨てるか詰めるかの2択で
売る物は全部引っ越し先まで運んでから売ったわ
671(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 06:27:07.58ID:VdOEz2Gp どこから手をつけたらいいのやらわからんくらい散らかっとる
いっそ業者に頼みたいわ
料金高いんだろうな
いっそ業者に頼みたいわ
料金高いんだろうな
672(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 08:20:50.37ID:FeQtgDXw 捨てるしかないのかな
673(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 08:24:05.65ID:+dEmj/se まるごと持っていけ
普段から整理できてない奴がその時だけ頑張るのは無理
普段から整理できてない奴がその時だけ頑張るのは無理
674(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 09:05:05.62ID:T1YFGX7B >>671
業者に頼むスレ確かあったよ
業者に頼むスレ確かあったよ
675(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 09:08:31.71ID:8Y/qNCwI 捨てにくいものを捨てたり未練を断ち切るチャンスではある
676(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 12:06:36.97ID:h97pm6/G 45Lゴミ袋を3つ広げて置く
燃えるゴミ・燃えないゴミ・プラスチックに分けて貴重品以外をとりあえず全部捨てる
業者に頼んでたら20万くらいだと仮定して浮いたお金で必要な物を買い直す
燃えるゴミ・燃えないゴミ・プラスチックに分けて貴重品以外をとりあえず全部捨てる
業者に頼んでたら20万くらいだと仮定して浮いたお金で必要な物を買い直す
677(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 12:46:43.18ID:qrdJfO9r 個人的なおすすめはごみ分別用のほかに「保留」箱を作ること
これ捨ててもいいんだっけ?とか分別なんだっけ?とか迷ったら保留箱にすべてポイ
保留箱は後からもう一度見直すことになるから非効率なようだけど
まずは捨ててもいいものをみんな捨てることを目標にした方がいい
そのためにはテンポ重視でぽんぽん捨てる
ずーっと捨ててると捨てテンション的なものが高まるのであとから保留箱を覗くとその半分くらい「やっぱいらんわ」ってなる
これ捨ててもいいんだっけ?とか分別なんだっけ?とか迷ったら保留箱にすべてポイ
保留箱は後からもう一度見直すことになるから非効率なようだけど
まずは捨ててもいいものをみんな捨てることを目標にした方がいい
そのためにはテンポ重視でぽんぽん捨てる
ずーっと捨ててると捨てテンション的なものが高まるのであとから保留箱を覗くとその半分くらい「やっぱいらんわ」ってなる
678(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 15:10:10.23ID:bz9QLLg3 自分の場合、それやると結局全部保留にしてしまいそう
679(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 15:50:23.50ID:qrdJfO9r 残すものだけ先に決めて他は全部捨てられる、分別が簡単な地域なら保留箱なくてもいいと思う
大事なのは勢いで一気に捨てることなので
大事なのは勢いで一気に捨てることなので
680(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 15:58:34.67ID:da54BV8z 趣味のとかコレクション枠で管理してる以外のものだったら離島とか海外に引っ越すことになった時に持っていくか?を基準にしてる
681(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 16:38:51.68ID:fsqknq5n 俺はケーブル類を対象としてる
一年使わなかったら捨てる予定
一本は復活した
一年使わなかったら捨てる予定
一本は復活した
682(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 16:47:01.96ID:DmwzABVb >>678
保留箱が何箱もあるんだけど1年後に見直してもよく分からずにまた蓋してしまう
保留箱が何箱もあるんだけど1年後に見直してもよく分からずにまた蓋してしまう
683(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 16:49:26.97ID:oExJ+OX5 >>681
ケーブルキツイなapple関連他の形が違ったりもあるし
ケーブルキツイなapple関連他の形が違ったりもあるし
684(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 16:50:05.26ID:tNK4j8cX 保留箱あるってことは一度ちゃんと目を通したってことだろうから私からすれば偉いなあと思う
手を全くつけずそのままのものが多すぎる
手を全くつけずそのままのものが多すぎる
685(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 16:51:15.53ID:DmwzABVb 有り難い事に頂き物が多い
綺麗だったり珍しかったり今持ってるのが壊れたら使いたかったりするんだけどなかなか出番が来ないまま数年…
使うタイミングはまだ来ず飾り棚を置くスペースが無いので飾れずみたいなのが箱に収納されて積み重なってる
綺麗だったり珍しかったり今持ってるのが壊れたら使いたかったりするんだけどなかなか出番が来ないまま数年…
使うタイミングはまだ来ず飾り棚を置くスペースが無いので飾れずみたいなのが箱に収納されて積み重なってる
686(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 16:55:09.75ID:oExJ+OX5 >>685
記念写真を取って処分
記念写真を取って処分
687(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 17:37:01.51ID:Zfv+WwEE 下手に写真で残したら捨てた事を後悔する時が来るんじゃないだろうか
688(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 17:38:28.70ID:Vsee5t7f 俺は逆だった
689(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 18:37:12.72ID:da54BV8z 飾り物だったら趣味に合わない場合手放しちゃうな
捨てるのが心苦しいから売るとか
捨てるのが心苦しいから売るとか
690(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 18:52:49.24ID:q/g/i8ZG メルカリでいいんじゃない?
今使ってるものが壊れることもそうそうないし
今使ってるものが壊れることもそうそうないし
691(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 21:39:34.82ID:9qzysi0A 内祝いとか大勢にばらまく系はすぐに足がつかない遠方住みの実家周辺とかにゆずるけど
個人あてでもらった誕プレとかの好みに合わないものは捨てにくいよね
体質的に使えないバスボムとか賞味期限のある食品とかはゆずるんだけど
食器や雑貨はもんもんとしながらまだ捨てられないでいる
片付け本とかはさっさと捨てろというけれど、付き合いのある相手からだと情が邪魔するから先送り
個人あてでもらった誕プレとかの好みに合わないものは捨てにくいよね
体質的に使えないバスボムとか賞味期限のある食品とかはゆずるんだけど
食器や雑貨はもんもんとしながらまだ捨てられないでいる
片付け本とかはさっさと捨てろというけれど、付き合いのある相手からだと情が邪魔するから先送り
692(名前は掃除されました)
2021/03/07(日) 23:53:16.69ID:OXr2Vl1o >>691
箱入りで揃っている食器とか無理に捨てることないよ、
地震で割れて半分なくなるとかあるからそのときに出番だ。
てか過去2回の地震でうちは押入れの在庫がなくなったw
あと結婚する人に箱ごと差し上げるとか。そのときは
わりと喜んで使ってくれていたようだ。
でも食器も流行があるからね、昔は金線入とかが豪華で
贈答用に多かったけどいまはそんなの電子レンジと食洗機に
入れられないから邪魔だ。
箱入りで揃っている食器とか無理に捨てることないよ、
地震で割れて半分なくなるとかあるからそのときに出番だ。
てか過去2回の地震でうちは押入れの在庫がなくなったw
あと結婚する人に箱ごと差し上げるとか。そのときは
わりと喜んで使ってくれていたようだ。
でも食器も流行があるからね、昔は金線入とかが豪華で
贈答用に多かったけどいまはそんなの電子レンジと食洗機に
入れられないから邪魔だ。
693(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 00:00:17.05ID:fudEmf+f キッチンに放置してたザルとかトレイを全部洗ったら1時間位かかって
腰が痛いw食洗機に入らなかった調理道具がたまりがちでたまに
まとめて洗ってる。
腰が痛いw食洗機に入らなかった調理道具がたまりがちでたまに
まとめて洗ってる。
694(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 02:11:21.38ID:MNS+Xbq3 ザルやトレイやフライパンみたいな大物こそ洗うの面倒だから食洗機にやって欲しいんだけど
他の食器と一緒に入れて1度で洗えるほど大きくないっていう
時間掛かるから2回まわすのは面倒だし
他の食器と一緒に入れて1度で洗えるほど大きくないっていう
時間掛かるから2回まわすのは面倒だし
695(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 02:16:46.10ID:LqeKtuvF 地域よって違うと思うが何センチ未満は無料回収
超えると有料ってあるから無料範囲内で買うとか
鍋フライパンはハンドルが取れる物が良いよ。
今更遅いが断捨離しててマジ思った。
超えると有料ってあるから無料範囲内で買うとか
鍋フライパンはハンドルが取れる物が良いよ。
今更遅いが断捨離しててマジ思った。
696(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 07:31:19.61ID:QkE+h/zz >>691
プレゼントはあげたり貰ったりした時点で役目を終えたと思ってる。プレゼントをくれた行為自体に感謝していらないモノなら処分してもいいんじゃないかな
逆の立場で、自分があげたものが嫌々保管されてるとしたらさっさと捨ててくれって思う
プレゼントはあげたり貰ったりした時点で役目を終えたと思ってる。プレゼントをくれた行為自体に感謝していらないモノなら処分してもいいんじゃないかな
逆の立場で、自分があげたものが嫌々保管されてるとしたらさっさと捨ててくれって思う
697(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 11:20:50.76ID:My7CxMHj 大事に持ってる=気に入ってくれたと思って
698(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 11:28:04.17ID:My7CxMHj あれ、書き込んでた
気に入ってくれてるんだと勘違いされるとまた同じような物を贈られる可能性もあるから、
そっと処分してしまっていいと思うなぁ
気に入ってくれてるんだと勘違いされるとまた同じような物を贈られる可能性もあるから、
そっと処分してしまっていいと思うなぁ
699(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 11:59:37.68ID:ETnU9UDg 最近寝起きに喉がイガイガするのは季節の変わり目だからかと思ってた
枕元に置いたまま食べ忘れたみかんがカビて緑の粉を振り撒いてた…
枕元に置いたまま食べ忘れたみかんがカビて緑の粉を振り撒いてた…
700(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 12:00:21.49ID:zgObkfjb 暖かくなってきたからがんばろうと思ってたけど
まだ今月に入ってからゴミ袋(30リットル)×3つと段ボール×2つしか捨てられてない
進捗が目に見えるとモチベーションあがりそうだけど全然だわ
まだ今月に入ってからゴミ袋(30リットル)×3つと段ボール×2つしか捨てられてない
進捗が目に見えるとモチベーションあがりそうだけど全然だわ
701(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 12:38:32.50ID:ksXn/qwK >>699
花粉もあるかもよ
花粉もあるかもよ
702(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 20:27:39.73ID:EqwIqIko 来週引越しのものだけど、スレのおかげでガスの申し込みできたよ
明日の昼休憩は電気の申し込みをしたい
これからコインランドリーでシーツとか大物を乾かしてくる
明日は可燃ゴミの日なので、大きな袋2つは出したい
そして壁側に引越し段ボールを置けるようにしたい
もう本当に自分にはがんばってほしい...
明日の昼休憩は電気の申し込みをしたい
これからコインランドリーでシーツとか大物を乾かしてくる
明日は可燃ゴミの日なので、大きな袋2つは出したい
そして壁側に引越し段ボールを置けるようにしたい
もう本当に自分にはがんばってほしい...
703(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 21:58:21.79ID:xiphWHG8704(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 22:12:50.51ID:ZTzq8yYI >>696
同感だわ
同感だわ
705(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 22:15:14.33ID:yO4ExYvc >>702
月曜だもんなよく覚えてたーすごいぞー
月曜だもんなよく覚えてたーすごいぞー
706(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 22:18:42.34ID:IoanA1RR >>696
貰い物の扱いに困ってるから自分がするプレゼントは日持ちする個包装のお菓子一択になったわ
貰い物の扱いに困ってるから自分がするプレゼントは日持ちする個包装のお菓子一択になったわ
707(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 22:20:09.32ID:IoanA1RR >>702
自力に他力本願って新しいなw
自力に他力本願って新しいなw
708(名前は掃除されました)
2021/03/08(月) 23:56:29.53ID:EqwIqIko 励ましありがとう
皆のおかげで動くことできたし、今は泣きそうだよ
あと引越しは今週だったわ...
大きな袋2つ分のゴミを出してきたよ
うちは夜に出す地域だから、でっかい袋を持ってても目立たずありがたい
おやすみ
皆のおかげで動くことできたし、今は泣きそうだよ
あと引越しは今週だったわ...
大きな袋2つ分のゴミを出してきたよ
うちは夜に出す地域だから、でっかい袋を持ってても目立たずありがたい
おやすみ
709(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 00:00:11.15ID:+1B5roiK710(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 00:47:10.54ID:Dl4vcDc+ 今日は空き段ボールをまとめて縛って、ゴミ袋も2袋つくれた
あした早起きしてゴミ捨て場に捨てに行くだけ! 小規模だけどやらないより全然いい!
片付けできないことよりもちょっとでも出来たことをじぶんで褒めるとやる気でてくるね
あした早起きしてゴミ捨て場に捨てに行くだけ! 小規模だけどやらないより全然いい!
片付けできないことよりもちょっとでも出来たことをじぶんで褒めるとやる気でてくるね
711(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 04:11:49.37ID:3QMKE0sm はあー夢か…
片付き部屋の人なら「泥棒が入ったかもしれないけど散らかってて大事なものがどこだかわからない!」
って悪夢は見ないんだろうか?
片付き部屋の人なら「泥棒が入ったかもしれないけど散らかってて大事なものがどこだかわからない!」
って悪夢は見ないんだろうか?
712(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 05:23:35.05ID:tseOLtNg 啓蟄も過ぎたし掃除中に虫が出たら嫌だからブラックキャップとアースノーマットワイドを設置した
あと新しい雑巾とアルコールスプレーも用意した
あちこち掃除が終わったらトイレの壁紙を張り替えたい
あと新しい雑巾とアルコールスプレーも用意した
あちこち掃除が終わったらトイレの壁紙を張り替えたい
713(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 10:06:26.45ID:W6AC6li5714(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 10:08:56.89ID:KVDm6rV+ ふと酔ったいきおいなら保留箱にいくものでもポイポイ捨てれるんじゃないかと思ったので、今度の休みに実践してみようと思う
715(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 10:31:31.72ID:zFGduM70 うちの花壇で冬眠してたカエル起きたろうなあ
716(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 10:31:50.77ID:zFGduM70 >>714
眠れないときとかやる
眠れないときとかやる
717(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 11:10:35.04ID:rsb5208a 先週からちょこちょこ片付け始めて45Lゴミ袋×7袋まとめた
しかしまだ3分の1ぐらい
4.5畳の空間にどれだけいらないものあったんだ自分
しかしまだ3分の1ぐらい
4.5畳の空間にどれだけいらないものあったんだ自分
718(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 11:19:28.06ID:gbcC3BHY 衣類まとめたけど45L一袋どまりだった
こんまり何度も挫折してるから衣類だけ複数回目なせいもあるかな
まあ減ってはいると思おう
こんまり何度も挫折してるから衣類だけ複数回目なせいもあるかな
まあ減ってはいると思おう
719(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 17:25:43.61ID:93hwicrT 前に住んでた家が未だに夢に出るよ
引越しで荷物一切合切運び出した後のすっからかんな部屋で出てくる
なお現実
引越しで荷物一切合切運び出した後のすっからかんな部屋で出てくる
なお現実
720(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 19:55:55.20ID:Yrp0gFuH 段ボールとマットレスを捨てた
半分くらい床が見えた
半分くらい床が見えた
721(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 21:59:19.97ID:zFGduM70722(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 23:07:18.72ID:Dl4vcDc+ いままでモノはぜんぶ段ボールに入れてて収納家具いっさい持ってなかったんだけど
片付ける場所を作るためにやっぱりチェストは買った方がいいよね
さて、どんなものをいくつ買うべきなのか
片付ける場所を作るためにやっぱりチェストは買った方がいいよね
さて、どんなものをいくつ買うべきなのか
723(名前は掃除されました)
2021/03/09(火) 23:15:43.70ID:W6AC6li5 買い物依存だった時期があって、新品未使用の服とか鞄とか靴とかが溢れかえってるんだけど
ノーブランド洋服の買取はコロナでどこもやってない
メルカリはヤバい話ばかり聞くから怖いし
お金かかるけど古着でワクチンにしよう
ノーブランド洋服の買取はコロナでどこもやってない
メルカリはヤバい話ばかり聞くから怖いし
お金かかるけど古着でワクチンにしよう
724(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 08:37:40.75ID:rKkE5tv6 >>723
メルカリで服買ってるから出品してくれたら嬉しいな
メルカリで服買ってるから出品してくれたら嬉しいな
725(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 10:17:13.12ID:KaIVYKSB >>723
メルカリ何が心配?売りなよ!
確かにあたまおかしい人多いけど頭おかしい人が好きそうなものじゃなかったら買い手も普通だよ
理美容品が売れた時の取引は頭おかしい逆ギレされたけど運営事務局的なとこに連絡したら大丈夫よ
メルカリ何が心配?売りなよ!
確かにあたまおかしい人多いけど頭おかしい人が好きそうなものじゃなかったら買い手も普通だよ
理美容品が売れた時の取引は頭おかしい逆ギレされたけど運営事務局的なとこに連絡したら大丈夫よ
726(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 11:09:11.10ID:9J4OQw6m 市の焼却場に持ち込みで服やら靴やら40キロ捨ててきた
有料だったけど500円ちょっとだしかさばるホコリっぽいゴミが減って嬉しい
有料だったけど500円ちょっとだしかさばるホコリっぽいゴミが減って嬉しい
727(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 12:35:36.46ID:OyaZIRrv 「売る」っていうか「手放さざるを得ない状態に自分を追い込む」ていうことだよね
買った人は気の毒だが犠牲になったのだ
買った人は気の毒だが犠牲になったのだ
728(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 14:33:46.81ID:lnd2ewF3 メルカリは怖くはないと思うけど、片付け目的ならオススメしない
写真撮ったり説明書いたり発送手配したりの手間がかけられる人はそもそも汚部屋になりづらいはずだし、
一気に捨てるか、二束三文で買ってくれる古着屋にどーんと持ってった方が片付く
写真撮ったり説明書いたり発送手配したりの手間がかけられる人はそもそも汚部屋になりづらいはずだし、
一気に捨てるか、二束三文で買ってくれる古着屋にどーんと持ってった方が片付く
729(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 15:26:52.71ID:bWXovFGU メルカリとかめんどくさくて絶対無理
730(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 15:32:05.99ID:ABPN3mJc クリーンセンターに100キロ持ち込みしてきた
めちゃくちゃすっきりした
めちゃくちゃすっきりした
731(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 16:11:44.81ID:Od8n40W0732(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 17:14:16.61ID:vpivW3no ゆるくメルカリしてるけど資材も場所とるんだよね
発送に使えるかも?とか思って段ボールとかプチプチを確保したりするとやばい
服だけなら100均でA4かB4のOPP袋と外装用の茶封筒か不透明のビニールの袋を用意できればいいからとりあえずやってみたらいいと思う
説明は肩幅とか測って書いとけば大丈夫
写真は私は扉用フックにハンガーを引っ掛けて撮ってるよ
期間を決めて売れなかったら処分しよう
発送に使えるかも?とか思って段ボールとかプチプチを確保したりするとやばい
服だけなら100均でA4かB4のOPP袋と外装用の茶封筒か不透明のビニールの袋を用意できればいいからとりあえずやってみたらいいと思う
説明は肩幅とか測って書いとけば大丈夫
写真は私は扉用フックにハンガーを引っ掛けて撮ってるよ
期間を決めて売れなかったら処分しよう
733(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 17:47:17.69ID:scUfdMFa 服は寸法とかめんどくさいから基本メルカリに出さない
査定が安かろうが買取店に持ってっちゃう
査定が安かろうが買取店に持ってっちゃう
734(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 18:57:26.07ID:DpF75BVR 問題は気持ちの決着がつけられるかどうかだと思う
メルカリで一定期間売れなかったらちゃんと手放せるかどうか
メルカリで一定期間売れなかったらちゃんと手放せるかどうか
735(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 19:13:33.78ID:u9+KlU83 >>722
ずっと使うとおもって高額な家具を買わないことじゃない?
将来絶対模様替えが必要になるときがくるしだんだん大型の粗大ごみが
出せなくなっているし廃棄のことを考えたら小さくばらせるものがいいと思う。
あと地震のことを考えたら背が高いのを買わないことも。固定が大変。
収納上手のインスタグラマーなどを見てよく調べて買うほうがいいかも。
ずっと使うとおもって高額な家具を買わないことじゃない?
将来絶対模様替えが必要になるときがくるしだんだん大型の粗大ごみが
出せなくなっているし廃棄のことを考えたら小さくばらせるものがいいと思う。
あと地震のことを考えたら背が高いのを買わないことも。固定が大変。
収納上手のインスタグラマーなどを見てよく調べて買うほうがいいかも。
736(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 20:14:59.70ID:bWXovFGU >>722
うちこんなのだけど若いひともっと引き出しいるかな?
ttps://paypaymall.yahoo.co.jp/store/irisplaza/item/7159380f/?sc_i=pmall_cmn_result-item
うちこんなのだけど若いひともっと引き出しいるかな?
ttps://paypaymall.yahoo.co.jp/store/irisplaza/item/7159380f/?sc_i=pmall_cmn_result-item
737(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 20:48:04.69ID:PG3C45rb >>724
片付けスレで買いたいとはなかなかの汚部屋主だな
片付けスレで買いたいとはなかなかの汚部屋主だな
738(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 21:34:27.72ID:zrp6AdKw >>722
天馬のfitsケースおすすめ
天馬のfitsケースおすすめ
739(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 21:55:12.88ID:scUfdMFa ぷちぷちだけども使わない筆記具をまとめて処分した
間に合わせで買った使い勝手の悪いのとかね
引き出しひとつに収まるようになった
間に合わせで買った使い勝手の悪いのとかね
引き出しひとつに収まるようになった
740(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 22:24:41.68ID:swDiE5UW >>722です
アドバイスくれた方どうもありがとう
引っ越しの予定とかはないけどライフスタイルがいつ変わるかわからないし
片付け上手さんの部屋紹介見たりして、吟味してみようと思う
気に入ったものを一生モノとして大事に使うか
それとも買い替え前提引っ越しで処分上等で間に合わせを買うかもむずかしいところね…
アドバイスくれた方どうもありがとう
引っ越しの予定とかはないけどライフスタイルがいつ変わるかわからないし
片付け上手さんの部屋紹介見たりして、吟味してみようと思う
気に入ったものを一生モノとして大事に使うか
それとも買い替え前提引っ越しで処分上等で間に合わせを買うかもむずかしいところね…
741(名前は掃除されました)
2021/03/10(水) 23:57:34.03ID:4iHVAVip 明日の9時に引越し業者さん来てくれるんだけど、既に11箱になるのにまだ床と棚に物がある
ここで見かけた、必要なもの、大事なものから箱に詰めるというのを実践してるつもりでたくさん捨てたけど、汚部屋の歴史は半端なかったということだね...
朝まで捨て活動と箱詰めがんばる
ここで見かけた、必要なもの、大事なものから箱に詰めるというのを実践してるつもりでたくさん捨てたけど、汚部屋の歴史は半端なかったということだね...
朝まで捨て活動と箱詰めがんばる
742(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 00:07:38.29ID:nEaSWQqy 何年かぶりにこのスレに来ました
もうどこからどう手を着けたらいいのか分からない…
ヤル気も出ない…
でもどうにかしたい!!
と思いながら皆さんの書き込みを読んでいました
もうどこからどう手を着けたらいいのか分からない…
ヤル気も出ない…
でもどうにかしたい!!
と思いながら皆さんの書き込みを読んでいました
743(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 01:53:58.88ID:o8WyNNQt 引越し荷物作りに集中してたら、完全に入浴のタイミングを逸してしまった...
明日の朝はやく起きてシャワー浴びる
引越し後は自分が管理できる量しか持たないようにしたい
部屋自体も超狭いから現実的に物は持てないんだけどね
まだ荷造り途中だけど5時まで寝る
寝過ごしませんように。゚(゚´Д`゚)゚。
明日の朝はやく起きてシャワー浴びる
引越し後は自分が管理できる量しか持たないようにしたい
部屋自体も超狭いから現実的に物は持てないんだけどね
まだ荷造り途中だけど5時まで寝る
寝過ごしませんように。゚(゚´Д`゚)゚。
744(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 02:09:44.66ID:ZLCnECnl 9時に引っ越し業者来るのにまだ片付け終わってない状態で5時まで寝るのか…
745(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 02:16:38.27ID:sac/MNUl 寝ないほうがいいと思う
あと少しってとこからが長い
去年経験済み
あと少しってとこからが長い
去年経験済み
746(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 02:34:15.13ID:dC26L/zL もう寝てるんじゃないか
起きたら頑張れ
起きたら頑張れ
747(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 02:37:19.40ID:fKTRZgDr 台所系は全捨てだな
新しいとこで新しいもの買え
新しいとこで新しいもの買え
748(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 03:43:38.36ID:o8WyNNQt 緊張して寝れないので、まだ片付けと荷造りしてます
やっぱり今寝るの危険だよね...
もう少しがんばります
やっぱり今寝るの危険だよね...
もう少しがんばります
749(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 04:28:31.21ID:NLauazED >>748
頑張って!
自分も今片付け頑張ってた
皆さんの書き込みを読んで少しヤル気が出たんだ
コレクター&倉庫系で中々捨てる物もないし
断捨離が下手過ぎて難しいから、取り敢えず足の踏み場がない箇所から収納をしてた
(と言っても部屋の90%足の踏み場がない)
少し休憩したら昔断捨離しようとして挫折した
「要る」「要らない」「保留」をした紙袋をやるか
ミルフィーユになった服を片付けるつもり
頑張って!
自分も今片付け頑張ってた
皆さんの書き込みを読んで少しヤル気が出たんだ
コレクター&倉庫系で中々捨てる物もないし
断捨離が下手過ぎて難しいから、取り敢えず足の踏み場がない箇所から収納をしてた
(と言っても部屋の90%足の踏み場がない)
少し休憩したら昔断捨離しようとして挫折した
「要る」「要らない」「保留」をした紙袋をやるか
ミルフィーユになった服を片付けるつもり
750(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 05:12:28.41ID:tI6dBJBk このままだと清掃の仕事が受かりそうだ
751(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 05:47:03.29ID:o8WyNNQt752(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 06:50:47.09ID:NLauazED >>751
こちらこそありがとう!
頑張ってる751さんの書き込みを読んでたら片付けの取っ掛りになったよ!
もう荷積みが終わって、業者が来るまで荷造りかな?
あたしはレールの溝のホコリを取ろうとして指と爪の間に何かが当たって切れて出血して集中力が切れてしまった…
けど、同じ9時までまた頑張ってみようかな
こちらこそありがとう!
頑張ってる751さんの書き込みを読んでたら片付けの取っ掛りになったよ!
もう荷積みが終わって、業者が来るまで荷造りかな?
あたしはレールの溝のホコリを取ろうとして指と爪の間に何かが当たって切れて出血して集中力が切れてしまった…
けど、同じ9時までまた頑張ってみようかな
753(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 08:50:38.35ID:txNcECCr754(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 12:24:26.73ID:Dfpw26vi755(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 12:25:20.26ID:Dfpw26vi756(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 16:14:12.67ID:o8WyNNQt 9時に引越し業者さんが来て無事に引越しできました!
スレの皆のおかげで黙々と捨てる作業と箱詰め作業ができたよ
ありがとうございました
今は旧居に戻り、掃除中です
コンロと浴室を残してしまったので...
スレの皆のおかげで黙々と捨てる作業と箱詰め作業ができたよ
ありがとうございました
今は旧居に戻り、掃除中です
コンロと浴室を残してしまったので...
757(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 16:36:48.74ID:Q1PmccRm おつかれ様!
758(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 16:37:27.76ID:Dfpw26vi >>756
お疲れ様です
お疲れ様です
759(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 16:37:56.34ID:YK1vXwZt760(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 17:06:19.46ID:MSQbsNX4 まず取りかかったのはネズミの駆除
https://fujinkoron.jp/articles/-/3278
https://fujinkoron.jp/articles/-/3278
761(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 17:08:50.76ID:7MvEff8q ネットの記事を見て、ベッドをキレイにするといいって書いてあったから、今、ベッド周り片付けているけど、どうも集中続かない。
多分モノに依存して、安心感を得たいだろうなって頭では理解は出来ている。
依存心を捨てたらゴミも捨てられると思う。
一応モノの片付ける場所はメモで書けているんだけどなぁ。
そっから行動が難しい。
多分モノに依存して、安心感を得たいだろうなって頭では理解は出来ている。
依存心を捨てたらゴミも捨てられると思う。
一応モノの片付ける場所はメモで書けているんだけどなぁ。
そっから行動が難しい。
762(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 17:18:24.80ID:/c6p/nwx 部屋のカレンダーが2月なことに今気付いた
こんにちは3月
こんにちは3月
763(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 18:12:14.64ID:bMrBDBSs 賞味期限が20191130のチーズもみじまんじゅうを発見したorz
開けてみたけど腐ってはいないがスッゴいチーズが発酵したようないい匂いがw
なんか酒のつまみにちょうどよさげな匂いなんだけど、もちろん捨てました
ごめんねチーズもみじまんじゅう
開けてみたけど腐ってはいないがスッゴいチーズが発酵したようないい匂いがw
なんか酒のつまみにちょうどよさげな匂いなんだけど、もちろん捨てました
ごめんねチーズもみじまんじゅう
764(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 18:15:06.88ID:3v5E0bYO765(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 18:17:58.87ID:ThOg82RR766(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 18:32:57.57ID:3v5E0bYO >>754
ありがとうございます
机があるリビングは床に物が一切無くて毎日掃除機とコロコロしてる位には綺麗なんですw
寝室が足の踏み場がない位に汚くて
ゴミも以前にかなり捨てて
残ったのがミルフィーユ服と倉庫系&コレクション系…etc.で片付けが(´;ω;`)
兎に角、頑張ります!!
ありがとうございます
机があるリビングは床に物が一切無くて毎日掃除機とコロコロしてる位には綺麗なんですw
寝室が足の踏み場がない位に汚くて
ゴミも以前にかなり捨てて
残ったのがミルフィーユ服と倉庫系&コレクション系…etc.で片付けが(´;ω;`)
兎に角、頑張ります!!
767(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 18:35:18.20ID:ThOg82RR ちいさーいダンボール2個空けた
部屋の3Dシミュレーションをやってみたら家具とレイアウトが根本的に悪いことに気付いた
けど今の手持ちの家具だとこれが限界なのも分かってちょっとすっきり
物減らしたら採寸してちゃんとしたいなぁ
部屋の3Dシミュレーションをやってみたら家具とレイアウトが根本的に悪いことに気付いた
けど今の手持ちの家具だとこれが限界なのも分かってちょっとすっきり
物減らしたら採寸してちゃんとしたいなぁ
768(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 20:35:39.63ID:7MvEff8q できでんだかできていないんだかわからんわ。
とりあえず寝る。
とりあえず寝る。
769(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 21:47:29.44ID:qGrz7vWa 新築から12年溜まりに溜まった家中の汚れを、最近ようやくチマチマ掃除し始めてる
ほんとにチマチマなので、サッシのレールに積もったホコリがフェルト状になってたりして
1箇所窓を綺麗にするだけでも1週間以上かかって、いつになったら終わるのか先が全然見えないけど
一気にやるほどの気力も無いし、やらないよりマシだと思って
ちょっとずつ綺麗になっていくのをモチベに頑張ってる
ほんとにチマチマなので、サッシのレールに積もったホコリがフェルト状になってたりして
1箇所窓を綺麗にするだけでも1週間以上かかって、いつになったら終わるのか先が全然見えないけど
一気にやるほどの気力も無いし、やらないよりマシだと思って
ちょっとずつ綺麗になっていくのをモチベに頑張ってる
770(名前は掃除されました)
2021/03/11(木) 23:02:09.96ID:/kA9VrO7 シンエヴァ観たら何もやる気起きなくなってまた汚部屋に戻ってきてるやばい
771(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 01:25:39.69ID:hwmbFPqH ハンガーが多すぎ
一人暮らしで60本っておかしいだろ
服と一緒に捨てよう
一人暮らしで60本っておかしいだろ
服と一緒に捨てよう
772(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 10:37:03.39ID:+cDA/zDp ハンガーとかけられる家具があれば、小物以外全部かけて収納できると楽だよ
畳むの嫌いだから、物が少ない一人暮らし時代は靴下とか以外全部ハンガーで干してそのまま取り込んでしまってた
畳むの嫌いだから、物が少ない一人暮らし時代は靴下とか以外全部ハンガーで干してそのまま取り込んでしまってた
773(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 11:32:47.42ID:Ru6xUvRm 花粉症で洗濯物を畳むのがつらい
優しく花粉症払ってから取り込むけど完全には落ちないし
乾燥機付きのドラム式洗濯物欲しいが古いマンションで置き場が狭くて断念
乾いた洗濯物の山が高くなる
ゴーグル付けようにもそれの保管場所がなあ!
優しく花粉症払ってから取り込むけど完全には落ちないし
乾燥機付きのドラム式洗濯物欲しいが古いマンションで置き場が狭くて断念
乾いた洗濯物の山が高くなる
ゴーグル付けようにもそれの保管場所がなあ!
774(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 12:22:07.95ID:FE7yW9Bx >>773
乾燥する季節、室内干しで加湿と一挙両得できない理由があるの?
乾燥する季節、室内干しで加湿と一挙両得できない理由があるの?
775(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 13:53:36.09ID:CwKNcIfP >>772
同じく
後で畳もうと山積みで未洗濯の山と混ざって大惨事とかあるあるだった
MAWAハンガーまとめ買いしてカットソーもTシャツも何もかも掛けるようにした
それで洗濯済みかつシワだらけじゃない服をすぐ着れるようになったのがつい数年前で、人生の大半は着替えのてんやわんやで時間を無駄に費やしてたな…
汚部屋ってタイムロスの原因として大きいよなと自覚はあるんだけど服以外はまだ全然抜け出せていない
同じく
後で畳もうと山積みで未洗濯の山と混ざって大惨事とかあるあるだった
MAWAハンガーまとめ買いしてカットソーもTシャツも何もかも掛けるようにした
それで洗濯済みかつシワだらけじゃない服をすぐ着れるようになったのがつい数年前で、人生の大半は着替えのてんやわんやで時間を無駄に費やしてたな…
汚部屋ってタイムロスの原因として大きいよなと自覚はあるんだけど服以外はまだ全然抜け出せていない
776(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 13:57:54.37ID:5TbC0OQb >>772
いやね、私もそう思ったんだけど、今ある服を減らさずに、ただ大量にハンガーを買って吊るしまくったんだよね。
そうしたら、洋服でギチギチになって取り出すのはおろか、自分の手持ちの服を把握出来なくなってしまった。
こりゃ、棄てないとなって思ったのさ。
いやね、私もそう思ったんだけど、今ある服を減らさずに、ただ大量にハンガーを買って吊るしまくったんだよね。
そうしたら、洋服でギチギチになって取り出すのはおろか、自分の手持ちの服を把握出来なくなってしまった。
こりゃ、棄てないとなって思ったのさ。
777(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 18:02:18.10ID:PBJX1rit >>770
わかるけどww
わかるけどww
778(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 19:08:48.39ID:lJ/Qvhjp 私も早く汚部屋から脱出したいと思っているのですが、
なかなか掃除機の電源を入れることさえできません。
あらかじめ校長、教頭と相談の上で許可をいただいていた私のクラスの女子生徒全員の身体測定を、
来週17日の水曜日に行うことが決まりましたのでその概要を報告いたします。
なぜ女子のみ行うかというと、小学校6年生とはいえ、
女子は男子と比べて成長期が早いことから成熟しており、身体的にも精神的にも敏感で、
担任として、受け持つ女子の身体を十分観察・検査して把握しておくことが重要と考えたためです。
当然これまでと同様、測定時には下着一枚にさせて行います。
保健室にて女子全員をパンティ一枚にさせた後、
まず初めに生徒の写真撮影を行います(一人あたり全身、上半身、下半身合わせて50枚程度)。
胸を手で隠したり恥ずかしがったりする女子生徒も多数おりますが、その場合は強く叱ります。
測定項目は身長、体重、座高(最近では特殊)、
胸囲(上中下胸回り)、胴囲、腰囲、腕や脚の長さ、手足・指のサイズなどです。
測定の際には、必要に応じて女子生徒にバンザイをさせて行います。
胸部では入念な観察に加えて触診も行い、写真撮影も行います(一人あたり胸全体、左右合わせて30枚程度)。
中には嫌がる女子生徒もおりますが、その場合は同様に叱ります。
小学生とはいえ、
乳がんなど重大な疾患が隠れていた場合には見落とした私が責任をとらなければならなくなるためです。
他には乳房の柔らかさや乳首の色、左右の乳首の間隔、乳輪の縦横斜めのサイズ、
乳頭のサイズや高さなども正確に測ります。
測定している間に乳首がコリコリと固くなってくる女子生徒も中にはおりますが、
こればかりはごく自然な身体の反応ですので特に叱るようなことはしておりません。
測定値や検査所見などは漏れの無いようにきちんと記録します。
腹部や臀部(でんぶ、お尻の部分)で特に観察する項目としては、
まずはパンティの色や柄・模様、装飾・リボンの有無、ゴムひものたるみ具合、
そして汚れやしわなどがないかどうかを丹念にチェックします。
最近の女子は、単色とはいえ濃い赤やピンク、スカイブルーなど色鮮やかなパンティを穿く生徒が増えています。
華やかな絵柄入りのパンティ、花柄やいちご柄、水玉柄、そして縞模様のパンティ、
その他装飾品などで華美を極めたパンティを穿いている生徒もおり、私もたまに驚くことがあります。
まれにTバック・ショーツや紐パンツなど小学生にはふさわしくないパンティを穿いている女子もおり、
あまりにも派手な場合は、なるべく白か薄いピンクなど無地のパンティを穿くように注意をします。
派手な下着を穿くような女性にまともな方はいないからです。
なかなか掃除機の電源を入れることさえできません。
あらかじめ校長、教頭と相談の上で許可をいただいていた私のクラスの女子生徒全員の身体測定を、
来週17日の水曜日に行うことが決まりましたのでその概要を報告いたします。
なぜ女子のみ行うかというと、小学校6年生とはいえ、
女子は男子と比べて成長期が早いことから成熟しており、身体的にも精神的にも敏感で、
担任として、受け持つ女子の身体を十分観察・検査して把握しておくことが重要と考えたためです。
当然これまでと同様、測定時には下着一枚にさせて行います。
保健室にて女子全員をパンティ一枚にさせた後、
まず初めに生徒の写真撮影を行います(一人あたり全身、上半身、下半身合わせて50枚程度)。
胸を手で隠したり恥ずかしがったりする女子生徒も多数おりますが、その場合は強く叱ります。
測定項目は身長、体重、座高(最近では特殊)、
胸囲(上中下胸回り)、胴囲、腰囲、腕や脚の長さ、手足・指のサイズなどです。
測定の際には、必要に応じて女子生徒にバンザイをさせて行います。
胸部では入念な観察に加えて触診も行い、写真撮影も行います(一人あたり胸全体、左右合わせて30枚程度)。
中には嫌がる女子生徒もおりますが、その場合は同様に叱ります。
小学生とはいえ、
乳がんなど重大な疾患が隠れていた場合には見落とした私が責任をとらなければならなくなるためです。
他には乳房の柔らかさや乳首の色、左右の乳首の間隔、乳輪の縦横斜めのサイズ、
乳頭のサイズや高さなども正確に測ります。
測定している間に乳首がコリコリと固くなってくる女子生徒も中にはおりますが、
こればかりはごく自然な身体の反応ですので特に叱るようなことはしておりません。
測定値や検査所見などは漏れの無いようにきちんと記録します。
腹部や臀部(でんぶ、お尻の部分)で特に観察する項目としては、
まずはパンティの色や柄・模様、装飾・リボンの有無、ゴムひものたるみ具合、
そして汚れやしわなどがないかどうかを丹念にチェックします。
最近の女子は、単色とはいえ濃い赤やピンク、スカイブルーなど色鮮やかなパンティを穿く生徒が増えています。
華やかな絵柄入りのパンティ、花柄やいちご柄、水玉柄、そして縞模様のパンティ、
その他装飾品などで華美を極めたパンティを穿いている生徒もおり、私もたまに驚くことがあります。
まれにTバック・ショーツや紐パンツなど小学生にはふさわしくないパンティを穿いている女子もおり、
あまりにも派手な場合は、なるべく白か薄いピンクなど無地のパンティを穿くように注意をします。
派手な下着を穿くような女性にまともな方はいないからです。
779(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 19:09:23.81ID:lJ/Qvhjp 次に腹部に関しては、まず胴囲・腰囲を測った後に女子生徒が生理中かどうかの確認をします。
これはナプキンやタンポンなどを装着しているかどうかを直接じっくりと見て確認することができます。
最近は、羽根付きナプキンの羽の部分をしまうポケットのついた生理用ショーツを穿いている生徒もおります。
チェック項目は、ナプキンをちゃんとパンティの中心部にあてがっているかどうか、
タンポンのひもがパンティの外側にはみ出したりしていないかどうかなども細かくチェックし、
きちんと装着していない女子には厳しく注意をします。おりものシートの場合も同様です。
これは、いくらスカートの中のこととはいえ、
タンポンのひもをはみ出したまま外を歩くようなだらしのない女性になってほしくないからです。
生理中の女子生徒の場合、臭いも重要なチェック項目の一つになります。
経血の臭いは実に独特なもので、
周囲の方々に不快感を与えるほどの腐った魚のような(イカ臭い)強烈な臭いを発している場合もあります。
これはこまめにナプキンやタンポンを取り換えたり、
ビデ洗浄により局部(恥部)を常に清潔に保ったりすることで防止することができますので、
該当する生徒にはその旨を伝えて注意をします(生理中はビデ洗浄をしない方がいいとの報告もあるそうです。)。
担任教師としては、女子が生理中の際はナプキンやタンポンを一日最低でも5回〜7回は交換してほしいと思います。
また、経血が空気に触れるのを防ぐ月経カップや、
通気性・吸収性に優れた布ナプキンという生理用品も市販されているようですので、
それらの使用を勧めることもあります。
おりものの臭いが強い女子生徒の場合、本人からおりものの量や色を聞き出したり、
かゆみや痛み、不正出血などがないかも確認し、
症状がある場合は婦人科で受診することを勧めたりもします。
おりものの臭いは経血の臭い以上に独特なもので、
これもまた周囲の方々に不快感を与えるほどの強烈な腐敗臭(生徒によってはヨーグルトやチーズ、
酢を薄めたような臭い)を発している場合もあり、そのような女子には厳しく注意して改善を促します。
臭いに関しても、悪臭を放ったまま外を歩くようなだらしのない女性になってほしくはないからです。
全身や胸部の場合と同様写真撮影も行います(一人あたり前後左右、細部合わせて40枚程度)。]
観察・検査している間にパンティの下部付近が湿ってきたり濡れてきたりする女子生徒も中にはおりますが、
これも乳首の場合と同様ごく自然な身体の反応ですので特に叱るようなことはしておりません。
撮影した画像は校長、教頭の許可をいただいた上で自宅に持ち帰り、じっくりと観察します。
友人・知人などから、よくこれらの画像を欲しい、メディアを渡すからコピーを頼むなどと言われることもありますが、
そのような依頼は当然いつも断っております。
上記の一連の測定、観察や検査を行うにあたって、
私は女子生徒によって独自の判断基準に基づき、かける時間や丁寧さの度合いに一定の差を設定しております。
女子によっては、一人で30分近くもじっくりと時間をかける生徒もおりますが、
ほんの2,3分で必要最低限の測定しか行わない生徒もたまにおります。
ごくまれにですが、測定自体を行わないという女子もおります。
過去に学年主任の先輩女性教諭や同僚の先生方から、
「そこまでするのはセクハラみたいですよ。」などと冗談交じりに言われたこともありますが、
担任教師として、
大切な女子生徒の健康を気遣い真剣に身体をチェックすることのどこがセクハラだというのでしょうか?
上記のような入念な測定や観察を行うことによって悪い病気が発見しやすくなり、
適切な治療を受けやすくなるという本人の意識改善にもつながります。
また、私の方も自信を持って女子生徒を中学校に送り出すという使命を果たすことができるのです。
教育者として生徒を立派で清楚な女性に育て上げることは教師の重要な責務でもあることは十分わきまえております。
この測定・観察は、特に女子を重点的に今後も引き続き毎月欠かさず行っていきたいと考えております。
夏休み中でも登校日に行います。測定当日に休んだ生徒は後日しっかりと個別に測定・観察を行います。
来年度からは測定頻度を上げ、校長、教頭に隔週で実施することも掛け合ってみます。
将来的には週一回、最終的には一日一回の測定実施に向けて時間配分などの調整を行っているところです。
来週の測定の前までに通知表の記入を終えなければなりませんのでこれにて失礼いたします。
小学校6年担任教諭
これはナプキンやタンポンなどを装着しているかどうかを直接じっくりと見て確認することができます。
最近は、羽根付きナプキンの羽の部分をしまうポケットのついた生理用ショーツを穿いている生徒もおります。
チェック項目は、ナプキンをちゃんとパンティの中心部にあてがっているかどうか、
タンポンのひもがパンティの外側にはみ出したりしていないかどうかなども細かくチェックし、
きちんと装着していない女子には厳しく注意をします。おりものシートの場合も同様です。
これは、いくらスカートの中のこととはいえ、
タンポンのひもをはみ出したまま外を歩くようなだらしのない女性になってほしくないからです。
生理中の女子生徒の場合、臭いも重要なチェック項目の一つになります。
経血の臭いは実に独特なもので、
周囲の方々に不快感を与えるほどの腐った魚のような(イカ臭い)強烈な臭いを発している場合もあります。
これはこまめにナプキンやタンポンを取り換えたり、
ビデ洗浄により局部(恥部)を常に清潔に保ったりすることで防止することができますので、
該当する生徒にはその旨を伝えて注意をします(生理中はビデ洗浄をしない方がいいとの報告もあるそうです。)。
担任教師としては、女子が生理中の際はナプキンやタンポンを一日最低でも5回〜7回は交換してほしいと思います。
また、経血が空気に触れるのを防ぐ月経カップや、
通気性・吸収性に優れた布ナプキンという生理用品も市販されているようですので、
それらの使用を勧めることもあります。
おりものの臭いが強い女子生徒の場合、本人からおりものの量や色を聞き出したり、
かゆみや痛み、不正出血などがないかも確認し、
症状がある場合は婦人科で受診することを勧めたりもします。
おりものの臭いは経血の臭い以上に独特なもので、
これもまた周囲の方々に不快感を与えるほどの強烈な腐敗臭(生徒によってはヨーグルトやチーズ、
酢を薄めたような臭い)を発している場合もあり、そのような女子には厳しく注意して改善を促します。
臭いに関しても、悪臭を放ったまま外を歩くようなだらしのない女性になってほしくはないからです。
全身や胸部の場合と同様写真撮影も行います(一人あたり前後左右、細部合わせて40枚程度)。]
観察・検査している間にパンティの下部付近が湿ってきたり濡れてきたりする女子生徒も中にはおりますが、
これも乳首の場合と同様ごく自然な身体の反応ですので特に叱るようなことはしておりません。
撮影した画像は校長、教頭の許可をいただいた上で自宅に持ち帰り、じっくりと観察します。
友人・知人などから、よくこれらの画像を欲しい、メディアを渡すからコピーを頼むなどと言われることもありますが、
そのような依頼は当然いつも断っております。
上記の一連の測定、観察や検査を行うにあたって、
私は女子生徒によって独自の判断基準に基づき、かける時間や丁寧さの度合いに一定の差を設定しております。
女子によっては、一人で30分近くもじっくりと時間をかける生徒もおりますが、
ほんの2,3分で必要最低限の測定しか行わない生徒もたまにおります。
ごくまれにですが、測定自体を行わないという女子もおります。
過去に学年主任の先輩女性教諭や同僚の先生方から、
「そこまでするのはセクハラみたいですよ。」などと冗談交じりに言われたこともありますが、
担任教師として、
大切な女子生徒の健康を気遣い真剣に身体をチェックすることのどこがセクハラだというのでしょうか?
上記のような入念な測定や観察を行うことによって悪い病気が発見しやすくなり、
適切な治療を受けやすくなるという本人の意識改善にもつながります。
また、私の方も自信を持って女子生徒を中学校に送り出すという使命を果たすことができるのです。
教育者として生徒を立派で清楚な女性に育て上げることは教師の重要な責務でもあることは十分わきまえております。
この測定・観察は、特に女子を重点的に今後も引き続き毎月欠かさず行っていきたいと考えております。
夏休み中でも登校日に行います。測定当日に休んだ生徒は後日しっかりと個別に測定・観察を行います。
来年度からは測定頻度を上げ、校長、教頭に隔週で実施することも掛け合ってみます。
将来的には週一回、最終的には一日一回の測定実施に向けて時間配分などの調整を行っているところです。
来週の測定の前までに通知表の記入を終えなければなりませんのでこれにて失礼いたします。
小学校6年担任教諭
780(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 19:12:57.43ID:CwKNcIfP ( ゚Д゚ )
781(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 19:52:43.61ID:MvNY0M++ マジレスすると小学生は生徒ではなく児童
782(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 19:56:17.71ID:GZmfhhbs いっぱいケナしてもらえるのをワクワクして待ってるんだろうなぁ…
783224
2021/03/12(金) 20:03:21.82ID:Yaxc7RvS コピペ定期
784(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 20:04:09.15ID:7EwUkuLL 5行を越えた時点で読み飛ばすんだよなあ
785(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 20:22:43.13ID:PBJX1rit 1回でこんな改行OKなんだ
786(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 20:47:01.58ID:zLErYIt5 そういえば…今まで気にしたこともなかったけど
ひとつのレスに何文字まで書けるんだろう?
ひとつのレスに何文字まで書けるんだろう?
787(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 21:14:39.56ID:Z6pA3W4+ >>786
長文投稿しようとしてるあたおか以外は知っても1ミリも得しないよね
長文投稿しようとしてるあたおか以外は知っても1ミリも得しないよね
788(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 21:21:22.57ID:fAiu5jG7 専ブラに課金してると改行数とか色々と自由度あがるんだっけ?
いやーいらんなあw
いやーいらんなあw
789(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 21:34:14.85ID:CKXNm8D5 >>787
こういう発言はこういう発言で知能の低さを見せびらかしてるなぁと
こういう発言はこういう発言で知能の低さを見せびらかしてるなぁと
790(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 21:46:18.79ID:WQ6gVf6y こんだけ長文ならキチ呼ばわりされてもしゃーない
791(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 22:00:21.47ID:kxvL5zIH さっきテレビで松丸くんの実家が移ったがなかなかどうして倉庫系汚部屋だった。
天才の家でも汚部屋になるんだなあー
天才の家でも汚部屋になるんだなあー
792(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 22:02:44.08ID:kxvL5zIH ・汚部屋の間は家具を買わない
・荒らしはスルー
・荒らしはスルー
793(名前は掃除されました)
2021/03/12(金) 23:55:57.01ID:VKy27Lcc794(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 00:10:43.80ID:Nhe4Ydim795(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 02:42:25.56ID:AMLtqW9M コレクション系汚部屋住人だから本当に毎回「どうすんのコレ…」ってなるけど買ってしまう…
暫く飾るけど、新しいのを買ったら前回買ったのはダンボールにしまって、また新しいのを買ったら前回買ったのはダンボールにしまって…の繰り返し
部屋を綺麗にしたらコレクションケースに全部綺麗に並べて鑑賞したいけど、まずは汚部屋をどうにかしなければ…
コレクションケースも欲しいのが5〜7万するからお金も貯めたいのに次から次へと欲しいコレクションを買ってしまってケース買えない
ゴミならすぐ溜まるのに…
暫く飾るけど、新しいのを買ったら前回買ったのはダンボールにしまって、また新しいのを買ったら前回買ったのはダンボールにしまって…の繰り返し
部屋を綺麗にしたらコレクションケースに全部綺麗に並べて鑑賞したいけど、まずは汚部屋をどうにかしなければ…
コレクションケースも欲しいのが5〜7万するからお金も貯めたいのに次から次へと欲しいコレクションを買ってしまってケース買えない
ゴミならすぐ溜まるのに…
796(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 04:23:23.48ID:hozg9+4G797(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 04:28:02.03ID:AMLtqW9M 昨日と一昨日は片付けを出来なかったから少しやってみた
以前やった「要る」「要らない」「保留」の「要る」「保留」のダンボールを取り敢えず一箱ずつにまた減らした
他にも可燃とプラをまとめて、可燃は大きい紙袋2つとプラはビニール袋1つ出た
多分だけれど自分は時間をかけないと「要る」「要らない」の判断が出来ないから、何回かに分けないと駄目な気がするから地道に何回も繰り返し頑張ってみる予定
集中力が切れてしまったので、ミルフィーユ服は手をつけられなかったけど、今着ている冬物コートetcは全部ハンガーにかけてリビングのクローゼットにしまった
明日はミルフィーユ服に手が出せたらいいんだけど、ヤル気と集中力次第だ…
コツコツ頑張る
以前やった「要る」「要らない」「保留」の「要る」「保留」のダンボールを取り敢えず一箱ずつにまた減らした
他にも可燃とプラをまとめて、可燃は大きい紙袋2つとプラはビニール袋1つ出た
多分だけれど自分は時間をかけないと「要る」「要らない」の判断が出来ないから、何回かに分けないと駄目な気がするから地道に何回も繰り返し頑張ってみる予定
集中力が切れてしまったので、ミルフィーユ服は手をつけられなかったけど、今着ている冬物コートetcは全部ハンガーにかけてリビングのクローゼットにしまった
明日はミルフィーユ服に手が出せたらいいんだけど、ヤル気と集中力次第だ…
コツコツ頑張る
798(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 05:08:42.78ID:AMLtqW9M また可燃を紙袋1袋とプラを大きいビニール袋1袋をまとめた
まだ可燃とプラ出しの日じゃないけど、置く場所がないし…ルール違反だけれどマンションの収集所に出してしまおうかどうしようか凄い迷う…
罪悪感が半端ないけど連休中にどうにかマシにしたいし出してしまおうか…
まだ可燃とプラ出しの日じゃないけど、置く場所がないし…ルール違反だけれどマンションの収集所に出してしまおうかどうしようか凄い迷う…
罪悪感が半端ないけど連休中にどうにかマシにしたいし出してしまおうか…
799(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 05:27:52.92ID:uJA245k7 >>798
絶対ダメ
絶対ダメ
800(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 05:29:54.59ID:AMLtqW9M 背に腹はかえられぬ!と可燃だけ出して来た
マンションのゴミ収集所がボックス2つとネットの箇所があって、みんなボックスに入れない&ネットの上に出すし、不燃のカゴにも入れない、ダンボールは潰さず箱のまま出してて、本当にヤバイからいつもある程度はゴミをまとめるんだけど
今日は可燃の日じゃないのに出してしまった罪悪感を少しでも減らしたくて全てのゴミを綺麗に片付けてきたwww
めっちゃ雨に濡れたけどw
起きてまたヤル気と集中力が出たら片付け頑張る
マンションのゴミ収集所がボックス2つとネットの箇所があって、みんなボックスに入れない&ネットの上に出すし、不燃のカゴにも入れない、ダンボールは潰さず箱のまま出してて、本当にヤバイからいつもある程度はゴミをまとめるんだけど
今日は可燃の日じゃないのに出してしまった罪悪感を少しでも減らしたくて全てのゴミを綺麗に片付けてきたwww
めっちゃ雨に濡れたけどw
起きてまたヤル気と集中力が出たら片付け頑張る
801(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 05:30:44.73ID:AMLtqW9M802(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 06:10:41.65ID:rd9G1nM7 今日は2週間に1回のペットボトルの回収日。
ここ2か月以上、ペットボトルを資源ごみの日に出していなかったので昨日の夜頑張ってほぼ全部出してきた。
ペットボトル飲料は完全に飲み切ることの方が少なく液体が中に残っているものがほとんどなので、
液体をゴミ置き場横の排水溝に捨てながらペットボトルを捨てるという単純作業を1時間近くやった。
数えてないがおそらく200本以上は優にあったと思う。3袋あったペットボトル入れのほとんどを1人で使ってしまった。
ここ2か月以上、ペットボトルを資源ごみの日に出していなかったので昨日の夜頑張ってほぼ全部出してきた。
ペットボトル飲料は完全に飲み切ることの方が少なく液体が中に残っているものがほとんどなので、
液体をゴミ置き場横の排水溝に捨てながらペットボトルを捨てるという単純作業を1時間近くやった。
数えてないがおそらく200本以上は優にあったと思う。3袋あったペットボトル入れのほとんどを1人で使ってしまった。
803(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 08:20:57.86ID:ACAaC7cD なんで自宅の台所で飲み残し処理しないの?
804(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 08:56:13.29ID:UYj/g+CU >>795
私は20年後のあなたです…
メジャーな流行り物は20年たってもオクに未開封で出てる、
またはより出来が良いのが出てたりして保存価値がないので手放したほうがいいですよ…
私もそうするべきだったがロフトに押し込んでる内に歳をとって登ってダンボール下ろすのが怖いよう
私は20年後のあなたです…
メジャーな流行り物は20年たってもオクに未開封で出てる、
またはより出来が良いのが出てたりして保存価値がないので手放したほうがいいですよ…
私もそうするべきだったがロフトに押し込んでる内に歳をとって登ってダンボール下ろすのが怖いよう
805(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 09:25:16.09ID:x2A4m+Y5 コレクションケースにも収まらない大物は諦めてホコリを取ることにした
集めてるものは処分できないからそれ以外の日用品を減らさないとなー
集めてるものは処分できないからそれ以外の日用品を減らさないとなー
806(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 10:36:56.76ID:gHqsKOPw >>801
なんだこいつ
なんだこいつ
807(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 10:43:27.55ID:8VUm7buR 「今私は大変な状況だから、謝っておけば少しくらいルール違反でも別に良いよね。私が人並みの部屋に住むためだから皆許容してくれる筈。いや、そうに違いない。だって私は特別な存在だし、今とっても大変なんだから。特別特別。」
808(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 11:48:18.09ID:huLB7OIA 月曜日はガス屋の立ち会い点検だ、めんどくさい
809(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 12:01:21.84ID:1L4cLS4M >>808
ベランダに給湯器があるとつらいよねわかります
ベランダに給湯器があるとつらいよねわかります
810(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 13:00:31.92ID:JasAWkpA うちは2週間先だけど、業者による排水口掃除がある
シンク下のものとか全部出さないとならないから面倒。
でも高圧洗浄機で綺麗にしてくれるし、年1で来るからその度に該当箇所は片付けるので、おかげで水回りは整頓キープ出来てるのかも
リビングにくる消防点検の時は洗面所に物を突っ込んでやり過ごすのですぐ元通り・・・
シンク下のものとか全部出さないとならないから面倒。
でも高圧洗浄機で綺麗にしてくれるし、年1で来るからその度に該当箇所は片付けるので、おかげで水回りは整頓キープ出来てるのかも
リビングにくる消防点検の時は洗面所に物を突っ込んでやり過ごすのですぐ元通り・・・
811(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 14:46:17.70ID:BvyOFPaG 200冊ぐらい古本まとめたら数年ぶりの腰痛
年取ったら引っ越しとか絶対無理だと思った
年取ったら引っ越しとか絶対無理だと思った
812(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 19:12:01.83ID:QHq3m4kM 排水口でシンク下見るのか
うちは口まわりだけだな
うちは口まわりだけだな
813(名前は掃除されました)
2021/03/13(土) 19:58:18.93ID:H5teOLQS814(名前は掃除されました)
2021/03/14(日) 08:39:17.76ID:ekoEw8cB815(名前は掃除されました)
2021/03/14(日) 09:05:28.92ID:VlO40Mne816(名前は掃除されました)
2021/03/14(日) 11:22:15.02ID:OLSNe3If 片付けるどころかどんどん散らかしてるだけになっている
寝る場所なくて他の部屋に移動しては周囲に巣を作っている
どこから手をつければいいんだ
寝る場所なくて他の部屋に移動しては周囲に巣を作っている
どこから手をつければいいんだ
817(名前は掃除されました)
2021/03/14(日) 11:28:44.80ID:AXwhoZSJ 捨てていくしかない
818(名前は掃除されました)
2021/03/14(日) 13:25:42.63ID:fCjAEexR >>816
話は棄ててから
話は棄ててから
819(名前は掃除されました)
2021/03/14(日) 15:01:05.01ID:5rK+QpoP 洗面台下の物全部出したら一番奥に敷いてある新聞紙ごと黒カビ生えてた
除湿剤置いてたけど排水管を洗面台床下へ通す部分が簡単なプラパッキンで多分ここの隙間から菌が昇ってきてる
パッキンそのもの替えるかパテで埋めるか補修テープで封印するか
それ以前にまずあの黒カビ掃除しなきゃならないからなんだか疲れてしまった
除湿剤置いてたけど排水管を洗面台床下へ通す部分が簡単なプラパッキンで多分ここの隙間から菌が昇ってきてる
パッキンそのもの替えるかパテで埋めるか補修テープで封印するか
それ以前にまずあの黒カビ掃除しなきゃならないからなんだか疲れてしまった
820(名前は掃除されました)
2021/03/14(日) 15:18:56.43ID:g7+2fxRW >>819
それうちも台所シンク下の排水パイプがその状態だ
だいぶ前にぐるぐる巻きにしたガムテープが黒くカビて臭う
排水口トラップ?の金属が錆びて隙間が出来てるみたいだし
自分で修繕するには手に余るし、かと言って業者を呼ぶわけにもいかない
この古マンションからもう引っ越したいわ
それうちも台所シンク下の排水パイプがその状態だ
だいぶ前にぐるぐる巻きにしたガムテープが黒くカビて臭う
排水口トラップ?の金属が錆びて隙間が出来てるみたいだし
自分で修繕するには手に余るし、かと言って業者を呼ぶわけにもいかない
この古マンションからもう引っ越したいわ
821(名前は掃除されました)
2021/03/14(日) 15:27:03.57ID:iBTV+lyM 10〜20年前の制汗剤やら殺虫剤のスプレー缶14本ガス抜きした
人差し指疲労困憊おつかれさま
人差し指疲労困憊おつかれさま
822(名前は掃除されました)
2021/03/14(日) 15:54:23.37ID:TjGfN+0G823(名前は掃除されました)
2021/03/14(日) 19:45:37.54ID:mTSFHJg4 カビにはキッチンハイター!
長期開けてなかったレースカーテンの黒カビもこれよ
長期開けてなかったレースカーテンの黒カビもこれよ
824(名前は掃除されました)
2021/03/14(日) 19:52:00.54ID:mTSFHJg4825(名前は掃除されました)
2021/03/14(日) 21:15:03.13ID:V0fIRzCS タオルに黒くて細長い虫がついてた!
この虫何なんだろ
気持ち悪くて掃除するのが気持ち悪い
この虫何なんだろ
気持ち悪くて掃除するのが気持ち悪い
826(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 08:35:50.26ID:o/uaGPxP827(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 09:47:12.14ID:8O+w0ABS828(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 10:36:12.40ID:if3cCZqy829(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 11:40:36.17ID:zeqnVXch カツオブシムシの幼虫は、米粒みたいに丸っこいヒメマルカツオブシムシと
茶色くて細長いやつの2種類見たことある
丸っこいのは子どものころ実家でも見たことあったけど、細長いのもカツオブシムシだと最近知ったよ
とにかく見つけた端からガムテでペタっと取ってキッチリ挟んで捨てるようにしてる
先日棚の前に積んだ物を一部片付けたので、棚の下の奥の方まで溜まったホコリを掃除機で吸い取って
掃除機のカプセルをベランダで開けたら、大量のホコリの中にヒメマルが数匹混じっててヒエってなった('A`)
とにかく物を減らさないと掃除しきれない倉庫系汚家だけど
本格的に暖かくなる前に家中の溜まったホコリだけでも何とかしないとなー
茶色くて細長いやつの2種類見たことある
丸っこいのは子どものころ実家でも見たことあったけど、細長いのもカツオブシムシだと最近知ったよ
とにかく見つけた端からガムテでペタっと取ってキッチリ挟んで捨てるようにしてる
先日棚の前に積んだ物を一部片付けたので、棚の下の奥の方まで溜まったホコリを掃除機で吸い取って
掃除機のカプセルをベランダで開けたら、大量のホコリの中にヒメマルが数匹混じっててヒエってなった('A`)
とにかく物を減らさないと掃除しきれない倉庫系汚家だけど
本格的に暖かくなる前に家中の溜まったホコリだけでも何とかしないとなー
830(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 17:39:14.27ID:YAuR6Q8x 掃除しないから虫がいるのか
虫がいるから掃除しないのか
虫がいるから掃除しないのか
831(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 18:23:38.58ID:IKPJRMuE まあ、掃除出来ない=掃除しない理由をアレコレあげているだけだから。
ダイエットや英会話と一緒
いつまでもグジグジ出来ない言い訳をあげる、棄てられない言い訳をし続ける
掃除が出来ないヤツに一番簡単なやり方として物を減らせって言っても理由を付けてそれすらしない
掛けてもいいわ
馬鹿は5年後、10年後も同じ事を言っているよ
ダイエットや英会話と一緒
いつまでもグジグジ出来ない言い訳をあげる、棄てられない言い訳をし続ける
掃除が出来ないヤツに一番簡単なやり方として物を減らせって言っても理由を付けてそれすらしない
掛けてもいいわ
馬鹿は5年後、10年後も同じ事を言っているよ
832(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 18:47:28.37ID:CceRVn8c 仕事がどうにも忙しくて1週間追われるように働いてたら着る物が無くなってた
今日は帰ったら大洗濯して干せる限り干さねば
もしくはコインランドリーで乾燥だけしちゃえと悪魔が囁いてる
今日は帰ったら大洗濯して干せる限り干さねば
もしくはコインランドリーで乾燥だけしちゃえと悪魔が囁いてる
833(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 19:45:35.73ID:iBuzgzjx834(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 19:46:07.86ID:2B7ZT0HS 万年汚部屋ではないけど、洗濯物が溜まるのが部屋汚くなっていくきっかけだ毎度
めんどくさい家事ナンバーワン
めんどくさい家事ナンバーワン
835(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 20:33:11.80ID:7+RIrPBU 汚屋敷実家の母は片付けが苦手だけど洗濯だけは大好きで1日3〜4回洗濯機回してる(タオル・服・ソフト洗い)
好きな家事って分からないもんだな
好きな家事って分からないもんだな
836(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 22:20:21.39ID:YAuR6Q8x うちも同じ
祖母が掃除してるところなんて昔から見たことないけど洗濯だけはやたら大好きで雨が降ろうが雪が降ろうが台風が来ようが洗濯機回してる
祖母が掃除してるところなんて昔から見たことないけど洗濯だけはやたら大好きで雨が降ろうが雪が降ろうが台風が来ようが洗濯機回してる
837(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 22:31:24.04ID:RZN2aKAb838(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 23:04:43.64ID:iDA0ybSM839(名前は掃除されました)
2021/03/15(月) 23:32:16.75ID:laDZl4GD やっぱし掃除習慣が身に付くまでが大変よな
買い過ぎない小まめに清潔にする
ある程度片付けたらこれを守らなきゃな
買い過ぎない小まめに清潔にする
ある程度片付けたらこれを守らなきゃな
840(名前は掃除されました)
2021/03/16(火) 00:04:25.62ID:zPr3XqDB841(名前は掃除されました)
2021/03/16(火) 06:24:55.20ID:Rhe0EHB/ 掃除にスピ持ち込むなと怒られそうだけど
春分の日が宇宙元旦と呼ばれる日らしく20日までに捨てられるものは捨てて掃除したら良いことがおきる!願いが叶う!
と信じて頑張る
春分の日が宇宙元旦と呼ばれる日らしく20日までに捨てられるものは捨てて掃除したら良いことがおきる!願いが叶う!
と信じて頑張る
842(名前は掃除されました)
2021/03/16(火) 07:59:41.26ID:Xjq2gsn4 宇宙元旦…はともかく昔の暦でいう新年ではあるね
星占いでいう牡羊座が始まる日
なにか始めるにはいい日だと思う
星占いでいう牡羊座が始まる日
なにか始めるにはいい日だと思う
843(名前は掃除されました)
2021/03/16(火) 15:07:03.37ID:4BRyuxVq おあああああああああ
あと3日しかないじゃないですかああああああ
せめてもうちょっと早く教えてよ
あと3日しかないじゃないですかああああああ
せめてもうちょっと早く教えてよ
844(名前は掃除されました)
2021/03/16(火) 15:08:40.10ID:u2JDihUU ハハッ
一ヶ月前に知ってても結局前日までやらないよ!
一ヶ月前に知ってても結局前日までやらないよ!
845(名前は掃除されました)
2021/03/16(火) 15:18:22.35ID:4BRyuxVq なぜわかった
846(名前は掃除されました)
2021/03/16(火) 15:33:20.46ID:uG1ZLt0Y 迷信に囚われているうちは、洗練された部屋は無理
847(名前は掃除されました)
2021/03/16(火) 20:20:42.04ID:3Ihfreb8 宇宙元旦ってなにかと思えば旧正月かい!
そういえば日本以外のイスラムを抜くアジアはこっち重視だね
たしか形といい色といい風水的にパーフェクトなみかんを飾る食べる人に配るをやると更に運気が良くなると言ってた
そういえば日本以外のイスラムを抜くアジアはこっち重視だね
たしか形といい色といい風水的にパーフェクトなみかんを飾る食べる人に配るをやると更に運気が良くなると言ってた
848(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 04:31:04.08ID:K00HjqKT >>838
洗濯好きだって言ってたよ
洗濯前に仕分けるのとか干すのも畳むのも苦じゃないらしい
私が子供の頃親の留守中手伝いサボって取り込んだ洗濯物を放置してたらシワになるってめっちゃ怒られた
私が高校生くらいから床に物を放置するようになって今や外出から帰ったら着てたコートをそこら辺の物の山の上に投げ置く汚屋敷住人だけど
洗濯機だけはブン回してる
洗濯好きだって言ってたよ
洗濯前に仕分けるのとか干すのも畳むのも苦じゃないらしい
私が子供の頃親の留守中手伝いサボって取り込んだ洗濯物を放置してたらシワになるってめっちゃ怒られた
私が高校生くらいから床に物を放置するようになって今や外出から帰ったら着てたコートをそこら辺の物の山の上に投げ置く汚屋敷住人だけど
洗濯機だけはブン回してる
849(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 12:30:54.26ID:13nKyemo 風水とか運気がどうとかもいいんだけどさ
床をルンバが疾走する喜びは何ものにも代え難いぜ?
片付いて綺麗に伸びたフローリングの板の目を見ていると、快晴の青空とか、小高い丘から見る凪いだ海を見ているようだ
なんだか心が晴れ晴れとして何でも上手くいく様に感じられるよ
床をルンバが疾走する喜びは何ものにも代え難いぜ?
片付いて綺麗に伸びたフローリングの板の目を見ていると、快晴の青空とか、小高い丘から見る凪いだ海を見ているようだ
なんだか心が晴れ晴れとして何でも上手くいく様に感じられるよ
850(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 13:26:34.98ID:viU0haJz851(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 13:43:26.12ID:viU0haJz 汚部屋一家だけど
とーちゃんがなんか知らないけどやる気になってくれたみたい!
ガレージから私が数十年前に捨てたはずの学習まんがとか家電製品がわんさか出てきた
私がこのところ捨て頑張ってたから気分が乗ったのかも知れない
とーちゃんがなんか知らないけどやる気になってくれたみたい!
ガレージから私が数十年前に捨てたはずの学習まんがとか家電製品がわんさか出てきた
私がこのところ捨て頑張ってたから気分が乗ったのかも知れない
852(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 14:48:07.86ID:uOZO2K1g853(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 14:52:28.65ID:VHhSrhJY854(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 15:47:09.99ID:x8VvI09V 天井から漏水してきた
天井抜けそうで慌てて掃除してる
天井抜けそうで慌てて掃除してる
855(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 17:18:56.08ID:HOtmogSN856(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 20:18:59.55ID:m3yw2WDv 修理に出していた43インチの液晶モニタがメーカーから返ってきて、
箱と大量の梱包材が手に入ったけど、
置いておいても邪魔だからすぐに全部捨てた。
箱と大量の梱包材が手に入ったけど、
置いておいても邪魔だからすぐに全部捨てた。
857(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 20:23:35.33ID:VuiTIVev >>854
汚部屋の粋を超えているような?だいじょうぶ?
汚部屋の粋を超えているような?だいじょうぶ?
858(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 21:48:41.28ID:URw16jG5 >>854
帰宅したら上階からの水漏れで、天井が蒲鉾みたいな感じで見事にたわんでたことがあったよ
その結果、管理会社や保険屋、周囲の部屋に汚部屋バレで社会的に死んだw
明るくなったら、壁紙に水がしみていないか確認して、もし少しでも浮いたりシミがあればまず写真
(詳細がわかる接写と場所が分かる周りの物入りと両方)
もし蛍光灯のカバーに水がたまっていても、1人で外したらダメ絶対
(管理人が外した途端、そこからダバーッと水が出てきてえらいことに)
音沙汰ないということは管理会社や大家さんなりとやりとりできてレスどころじゃないのかと思うけど
まだならまずは連絡して被害が酷いうちに(乾く前に)みてもらいなよー
帰宅したら上階からの水漏れで、天井が蒲鉾みたいな感じで見事にたわんでたことがあったよ
その結果、管理会社や保険屋、周囲の部屋に汚部屋バレで社会的に死んだw
明るくなったら、壁紙に水がしみていないか確認して、もし少しでも浮いたりシミがあればまず写真
(詳細がわかる接写と場所が分かる周りの物入りと両方)
もし蛍光灯のカバーに水がたまっていても、1人で外したらダメ絶対
(管理人が外した途端、そこからダバーッと水が出てきてえらいことに)
音沙汰ないということは管理会社や大家さんなりとやりとりできてレスどころじゃないのかと思うけど
まだならまずは連絡して被害が酷いうちに(乾く前に)みてもらいなよー
859(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 21:50:58.57ID:URw16jG5 なんて言ってないで自分もリバウンド続きで広範囲かつ層ができてる
汚部屋のゴミを少しでもまとめるわ…何があるかわからんからな
汚部屋のゴミを少しでもまとめるわ…何があるかわからんからな
860(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 22:08:25.76ID:yNJpMMb5 明日死んでもいいように片付けていきたい…
身内が突然死した時は遺品整理大変だったからさ
私物の少ない人だと思ってたけどそれでもかなり骨が折れた
身内が突然死した時は遺品整理大変だったからさ
私物の少ない人だと思ってたけどそれでもかなり骨が折れた
861(名前は掃除されました)
2021/03/17(水) 23:11:06.43ID:y1ar5Ai/ 汚部屋で築古物件済みだとまじで詰むよね
862(名前は掃除されました)
2021/03/18(木) 01:37:36.97ID:Xna6+sPb 水漏れは新築でも起きるから油断できないぞ
洗濯機の排水パイプ外れとか
昔ユニットバスの排水口に髪の毛溜めすぎてバスタブのお湯抜いたらトイレ部分にお湯が流れた事があったわ
あれも部屋にまで浸水してたら危なかった
洗濯機の排水パイプ外れとか
昔ユニットバスの排水口に髪の毛溜めすぎてバスタブのお湯抜いたらトイレ部分にお湯が流れた事があったわ
あれも部屋にまで浸水してたら危なかった
863(名前は掃除されました)
2021/03/18(木) 08:00:09.77ID:q1eD4752 >>860
お姑さん急逝のコピペみたいにスッキリさせたいとは常々思ってる
お姑さん急逝のコピペみたいにスッキリさせたいとは常々思ってる
864(名前は掃除されました)
2021/03/18(木) 18:34:44.41ID:WMinnMJ2 >>862
洗濯機の排水外れるとかあるの??何が原因で?
洗濯機の排水外れるとかあるの??何が原因で?
865(名前は掃除されました)
2021/03/18(木) 20:16:04.62ID:JHYOnWoA866(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 06:43:20.14ID:o0MUHObv867(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 07:15:14.09ID:IBbUxl4s868(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 07:30:26.97ID:IBbUxl4s 調べてきました なんと明日から私の時代が!
実は数日前にビーバーが急逝したので娘がんばります!
実は数日前にビーバーが急逝したので娘がんばります!
869(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 08:58:48.28ID:svIR19oj >>847
みかん屋の宣伝が壮大過ぎる
みかん屋の宣伝が壮大過ぎる
870(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 09:16:13.38ID:DbqFbY+q もう胡散臭いのはお腹いっぱい
871(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 09:32:53.28ID:e6YPn5zL 理屈はどうあれ片付けばよかろうもん
872(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 12:19:25.23ID:FPUGVIS1 先ず、胡散臭いオカルト理論を頭から掃除しろ
1uの面積にあるゴミを捨てたら1uの床が顔を出す
ただそれだけだ
結果的に清々しく思ったり、物が探しやすくなったり、歩きやすくなるという効果しかない
1uの面積にあるゴミを捨てたら1uの床が顔を出す
ただそれだけだ
結果的に清々しく思ったり、物が探しやすくなったり、歩きやすくなるという効果しかない
873(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 13:34:27.57ID:tFYEDDr4 使える物と 使わない 物は違うのに、前者にこだわっていつまでも捨てないやつまじでしね!
"使わない"んだよね?ほんとあたおか
こいつを捨てればすっきりしそう
"使わない"んだよね?ほんとあたおか
こいつを捨てればすっきりしそう
874(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 16:11:34.32ID:I3vdMqHe 前に片付ける為の体力を付ける為にリングフィットやるって書いたけど体力付いて来て掃除に使える時間が増えた
リングフィットやらない日はひたすら片付け出来る様になったし体も締まって来て嬉しい
このまま綺麗部屋目指したい
リングフィットやらない日はひたすら片付け出来る様になったし体も締まって来て嬉しい
このまま綺麗部屋目指したい
875(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 17:11:43.56ID:IBbUxl4s 女子はこういうの大好きなんですけどねえ
ところでみかんどこに置くといいのかな?床の間でいいか
ところでみかんどこに置くといいのかな?床の間でいいか
876(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 18:34:48.65ID:htCy3ADI リングフィットやるスペースあるのって汚部屋ではなさそう?
877(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 18:45:56.31ID:I3vdMqHe >>876
リングフィットのスペース分だけまず必死に片付けたよw
リングフィットのスペース分だけまず必死に片付けたよw
878(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 20:22:04.15ID:s9PvpzH5879(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 20:41:59.26ID:u73aF473 ようやく通知表の記入も終わり、あとは主任教諭の確認を待つのみとなりました。
一昨日行った女子の身体測定の様子をご報告させていただこうかと思ったのですが、
実は測定の際に少し信じられない出来事がありました。
その関係で本日は先に別のご報告をさせていただきます。
以前から実現に向けて構想を練っていた女子の体操服の変更の件について案がまとまりましたので報告いたします。
現在多くの小学校では、体育の授業で着用する体操着として男女とも体操服・ハーフパンツが学校指定となっています。
私の記憶では、平成の初期頃まで男子は短パン、女子はブルマを穿く学校がほとんどだったと思います。
つまり、女子のブルマは1990年代半ば頃に姿を消してから早くも20年以上が経過したことになります。
今回の構想は、まず初めに私の受け持つクラスで女子の体操着としてブルマを再び採用するというもので、
その次に学校全体へ、続いて町内の小中高校へ、更には県内全域の小中高校へ、
そして最終的には日本全国の小中高校の女子のすべてにブルマ着用を義務付けながら展開していこうというものです。
今回新たに提案している構想の1つに、
小中高校だけでなく女子大生にもブルマを着用して体育の授業、
その他の講義を受ける環境を整えていくというものがあります。
ブルマの長所として、見た目が格好良く、動きやすく気合も入るという点が挙げられます。
昔、ブルマが盛んに使用されていた頃は、主に小中学校の女子生徒を中心として着用されていたわけですが、
特に小学校高学年の女子以上の学年では、ブルマから下着や生理用品がはみ出したりすることがあるため、
穿くことを嫌がる女子が多くいたそうです。
しかし、ブルマからパンティやナプキン・タンポンのひもなどが見えても、実際のところ何も問題はないのです。
ブルマからそれらのものをはみ出したままその格好で外出するとなると多少の問題はありますが、
学校内にいる分には全く問題ありません。教員と男子生徒がいるだけです。
また、義務教育が終わり、高校生になると女子はブルマを穿く頻度が減少したり、
人に見られることを恥ずかしがってブルマの上からジャージを穿いたりしていたものです。
続く
一昨日行った女子の身体測定の様子をご報告させていただこうかと思ったのですが、
実は測定の際に少し信じられない出来事がありました。
その関係で本日は先に別のご報告をさせていただきます。
以前から実現に向けて構想を練っていた女子の体操服の変更の件について案がまとまりましたので報告いたします。
現在多くの小学校では、体育の授業で着用する体操着として男女とも体操服・ハーフパンツが学校指定となっています。
私の記憶では、平成の初期頃まで男子は短パン、女子はブルマを穿く学校がほとんどだったと思います。
つまり、女子のブルマは1990年代半ば頃に姿を消してから早くも20年以上が経過したことになります。
今回の構想は、まず初めに私の受け持つクラスで女子の体操着としてブルマを再び採用するというもので、
その次に学校全体へ、続いて町内の小中高校へ、更には県内全域の小中高校へ、
そして最終的には日本全国の小中高校の女子のすべてにブルマ着用を義務付けながら展開していこうというものです。
今回新たに提案している構想の1つに、
小中高校だけでなく女子大生にもブルマを着用して体育の授業、
その他の講義を受ける環境を整えていくというものがあります。
ブルマの長所として、見た目が格好良く、動きやすく気合も入るという点が挙げられます。
昔、ブルマが盛んに使用されていた頃は、主に小中学校の女子生徒を中心として着用されていたわけですが、
特に小学校高学年の女子以上の学年では、ブルマから下着や生理用品がはみ出したりすることがあるため、
穿くことを嫌がる女子が多くいたそうです。
しかし、ブルマからパンティやナプキン・タンポンのひもなどが見えても、実際のところ何も問題はないのです。
ブルマからそれらのものをはみ出したままその格好で外出するとなると多少の問題はありますが、
学校内にいる分には全く問題ありません。教員と男子生徒がいるだけです。
また、義務教育が終わり、高校生になると女子はブルマを穿く頻度が減少したり、
人に見られることを恥ずかしがってブルマの上からジャージを穿いたりしていたものです。
続く
880(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 20:42:27.57ID:u73aF473 今回の新たなブルマ構想では、そうはさせまいとして、
女子は体育以外の授業においてもブルマを着用することを義務付けるという案が盛り込まれております。
つまり、体育のみならず、国語や算数・数学、英語などの授業中においても女子はブルマを穿くということです。
義務付けるというより、強制すると言った方がよいかもしれません。
しかし、まだ試行の段階で私が受け持つクラスの全生徒の保護者にブルマの購入代金を負担させるのもどうかと思いまして、
まずは私が自腹で受け持つクラスの一部の女子生徒のブルマを購入し、
とりあえず、その一部の女子だけに穿いてもらっております。
多少出費がかさみましたが、ブルマを普及させるにはそれぐらいの負担は仕方がないと思います。
私が選んだというクラスの一部の女子生徒の選択基準は、私の独自の判断に基づいております。
まず、女子生徒が登校したらすぐに私服から体操服・ブルマに着替えさせます。
女子の中にはブルマを穿くことを嫌がる生徒もおりますが、
その場合は強く叱って無理やりにでもブルマを穿かせます。
反抗・反発などの態度を示した女子には体操服、肌着とブルマを脱がせ、
ブラジャーも外してパンティ一枚にさせます。
現在採用しているブルマの色や形状、メーカーなどは、
私独自の判断で紺色無地のものであってなるべく布地の面積が小さいものを原則としており、
ブルマを展開していく過程でより詳細な基準を決めていくことを考えております。
ブルマの横にジャージのようなライン(2ストライプ)が入っているものや、
臙脂(えんじ)色や緑色といったブルマは原則として禁止します。
メーカーについてはア○ックスやミ○ノなどの有名ブランドのものを指定することを考えておりますが、
それらは高価なため、生徒の親御さんの負担が増えるということも配慮し、
無名メーカーのブルマでも穿いていいことにする予定です。
続く
女子は体育以外の授業においてもブルマを着用することを義務付けるという案が盛り込まれております。
つまり、体育のみならず、国語や算数・数学、英語などの授業中においても女子はブルマを穿くということです。
義務付けるというより、強制すると言った方がよいかもしれません。
しかし、まだ試行の段階で私が受け持つクラスの全生徒の保護者にブルマの購入代金を負担させるのもどうかと思いまして、
まずは私が自腹で受け持つクラスの一部の女子生徒のブルマを購入し、
とりあえず、その一部の女子だけに穿いてもらっております。
多少出費がかさみましたが、ブルマを普及させるにはそれぐらいの負担は仕方がないと思います。
私が選んだというクラスの一部の女子生徒の選択基準は、私の独自の判断に基づいております。
まず、女子生徒が登校したらすぐに私服から体操服・ブルマに着替えさせます。
女子の中にはブルマを穿くことを嫌がる生徒もおりますが、
その場合は強く叱って無理やりにでもブルマを穿かせます。
反抗・反発などの態度を示した女子には体操服、肌着とブルマを脱がせ、
ブラジャーも外してパンティ一枚にさせます。
現在採用しているブルマの色や形状、メーカーなどは、
私独自の判断で紺色無地のものであってなるべく布地の面積が小さいものを原則としており、
ブルマを展開していく過程でより詳細な基準を決めていくことを考えております。
ブルマの横にジャージのようなライン(2ストライプ)が入っているものや、
臙脂(えんじ)色や緑色といったブルマは原則として禁止します。
メーカーについてはア○ックスやミ○ノなどの有名ブランドのものを指定することを考えておりますが、
それらは高価なため、生徒の親御さんの負担が増えるということも配慮し、
無名メーカーのブルマでも穿いていいことにする予定です。
続く
881(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 20:42:48.68ID:u73aF473 更には、現在考えている新しい案として、女子は体操服の上を着用せず、
基本的に上半身は裸になってもらうというというもので、これは我ながらいい案だと思っております。
当然ブラジャーの着用も認めません。
その方が夏などには衛生面でも清潔を保つことができ、
また冬などには風邪をひきにくいという強い身体に鍛えることもできるからです。
また、体操服が不要になることによって、親御さんの経済的な負担を軽減することもできます。
これも義務ではなく強制という形をとるルールにしたいと考えております。
女子がブルマ一枚で体育をはじめとする授業を受ける環境を整えることによって、
男子生徒にも直接女子生徒の身体(裸・ブルマ姿)を観察することができるようになるため、
レベルの高い教育を受けさせることができることにつながると思っております。
胸のふくらみなど、女子が成長していく姿を見て、男子にとっても質の良い勉強ができ、
女子も身体・精神ともに鍛練することができることから、まさに一石二鳥、いや、一石三鳥、四鳥、
五鳥と言っても過言ではない素晴らしい教育環境になることを確信しております。
現在はまだ試行段階ですので、今はまだ私の受け持つクラスの女子生徒の一部のみに、
このブルマ計画(上半身裸は来年度から実施予定)を実践しているにとどまりますが、
来年度からはこの計画を少しずつ学校内全体、町内の学校、県内の学校へと広げていき、
最終的に日本全国の小中高校・大学の女子のすべてに上半身裸・ブルマの着用を義務付け、
強制していくことを頭の中に描いております。、
これが実現すれば私のブルマ構想は大成功となります。
若くて健康で活発:快活なな女子生徒たちが、
ブルマ一枚・裸・裸足姿で胸を張って元気よく運動場や体育館を駆け回り、
熱心に勉学に励み、集中する様子が全国の学校で見られるようになることを楽しみにしております。
私の受け持つクラスには、もうすでに男ばかりで女はいません。
小学校6年担任教諭
基本的に上半身は裸になってもらうというというもので、これは我ながらいい案だと思っております。
当然ブラジャーの着用も認めません。
その方が夏などには衛生面でも清潔を保つことができ、
また冬などには風邪をひきにくいという強い身体に鍛えることもできるからです。
また、体操服が不要になることによって、親御さんの経済的な負担を軽減することもできます。
これも義務ではなく強制という形をとるルールにしたいと考えております。
女子がブルマ一枚で体育をはじめとする授業を受ける環境を整えることによって、
男子生徒にも直接女子生徒の身体(裸・ブルマ姿)を観察することができるようになるため、
レベルの高い教育を受けさせることができることにつながると思っております。
胸のふくらみなど、女子が成長していく姿を見て、男子にとっても質の良い勉強ができ、
女子も身体・精神ともに鍛練することができることから、まさに一石二鳥、いや、一石三鳥、四鳥、
五鳥と言っても過言ではない素晴らしい教育環境になることを確信しております。
現在はまだ試行段階ですので、今はまだ私の受け持つクラスの女子生徒の一部のみに、
このブルマ計画(上半身裸は来年度から実施予定)を実践しているにとどまりますが、
来年度からはこの計画を少しずつ学校内全体、町内の学校、県内の学校へと広げていき、
最終的に日本全国の小中高校・大学の女子のすべてに上半身裸・ブルマの着用を義務付け、
強制していくことを頭の中に描いております。、
これが実現すれば私のブルマ構想は大成功となります。
若くて健康で活発:快活なな女子生徒たちが、
ブルマ一枚・裸・裸足姿で胸を張って元気よく運動場や体育館を駆け回り、
熱心に勉学に励み、集中する様子が全国の学校で見られるようになることを楽しみにしております。
私の受け持つクラスには、もうすでに男ばかりで女はいません。
小学校6年担任教諭
882(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 22:21:33.66ID:XXPXQuD/ なんにせよ毎日何かしら片づけることが大事だよね
883(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 23:11:27.20ID:e6YPn5zL いらないもの何箱分か処分したら懸賞で欲しかった家電当たったりしたし人1人が持てるモノの総量ってのは決まってるんだろうなーとなんとなく思ってる
その辺からお札以上の現金が出てくることないけど何度も金券が当たってるから汚部屋の脱出過程でお金出てきてるようなもんか
その辺からお札以上の現金が出てくることないけど何度も金券が当たってるから汚部屋の脱出過程でお金出てきてるようなもんか
884(名前は掃除されました)
2021/03/19(金) 23:57:14.49ID:9h9NHwW/ >>878
自分を普通の女性だと思って自分の主張を普通の女性の代表のように言う人に限って普通の女性じゃない説
自分を普通の女性だと思って自分の主張を普通の女性の代表のように言う人に限って普通の女性じゃない説
885(名前は掃除されました)
2021/03/20(土) 01:44:18.27ID:+xDR6aEn スレチいたちも分別廃棄しろよ
886(名前は掃除されました)
2021/03/20(土) 03:29:01.07ID:1EzsZzG3887(名前は掃除されました)
2021/03/20(土) 13:12:05.00ID:nNEh6yyZ >>883
イメルダ夫人の靴の量見せてあげたい
イメルダ夫人の靴の量見せてあげたい
888(名前は掃除されました)
2021/03/20(土) 14:14:47.49ID:PC3gR9o2 ひとつ前のスレで聞いた書類入れが活躍してる
紙がネックだな
紙がネックだな
889(名前は掃除されました)
2021/03/20(土) 18:20:32.44ID:n/606dhO890(名前は掃除されました)
2021/03/21(日) 12:51:31.13ID:jtfw7m7D 後で何かに使えそうと言う感覚
コイツは目に見えない強敵だw
コイツは目に見えない強敵だw
891(名前は掃除されました)
2021/03/21(日) 13:00:18.09ID:QJNQiBr6892(名前は掃除されました)
2021/03/21(日) 13:57:37.47ID:RyBVuZv7 本の分別やってるけど床が埋まって歩くスペースが無い!
とりあえず本棚掃除して残す物並べた方がモチベーションあがるかな
とりあえず本棚掃除して残す物並べた方がモチベーションあがるかな
893(名前は掃除されました)
2021/03/21(日) 15:58:50.93ID:uqSsTAnn894(名前は掃除されました)
2021/03/21(日) 18:36:04.28ID:p5Z6WStE >>889
アフターいいね
アフターいいね
895(名前は掃除されました)
2021/03/21(日) 20:10:22.67ID:4X2lARpC 化粧品を捨てるのも忍びないのでいくつか使い切った
瓶の回収はもう少し先だからまだ残ってるけどね
瓶の回収はもう少し先だからまだ残ってるけどね
896(名前は掃除されました)
2021/03/21(日) 20:24:07.84ID:LDe4s2rG 中くらいのダンボールひとつ空けた
ダン箱ひとつ消えても見た目的にあまり変わらないのが怖い
ダン箱ひとつ消えても見た目的にあまり変わらないのが怖い
897(名前は掃除されました)
2021/03/21(日) 20:25:07.21ID:R5jEPro7 どこから手をつけようか悩む
898(名前は掃除されました)
2021/03/21(日) 20:56:17.62ID:NeQqpITJ 少しでも迷ったら全捨て
捨てすぎたら買い直してより良いものを手に入れよう
捨てすぎたら買い直してより良いものを手に入れよう
899(名前は掃除されました)
2021/03/21(日) 21:31:27.62ID:CiLYItsR このスレは女性の方が多いのかな?
男性もそこそこいるのかな?
男性もそこそこいるのかな?
900(名前は掃除されました)
2021/03/22(月) 09:06:00.64ID:u0uhSJ+L901(名前は掃除されました)
2021/03/22(月) 09:08:58.09ID:u0uhSJ+L >>897
そこはテンプレの…あ…無くなってる…↓これやろがい
▼なにから手をつけていいのかわからない…
→まずは明らかなゴミを捨てる
捨てないものはまとめておいてあとで整理
捨てないものははじめは多くてもいい
かならず徐々に減らしていける
▼どこから手をつけていいのかわからない…
→どこから手をつけてもいいということ
台所や風呂場・便所・玄関など不要物が明らかで
狭いところからはじめると達成感得やすくてオススメ
そこはテンプレの…あ…無くなってる…↓これやろがい
▼なにから手をつけていいのかわからない…
→まずは明らかなゴミを捨てる
捨てないものはまとめておいてあとで整理
捨てないものははじめは多くてもいい
かならず徐々に減らしていける
▼どこから手をつけていいのかわからない…
→どこから手をつけてもいいということ
台所や風呂場・便所・玄関など不要物が明らかで
狭いところからはじめると達成感得やすくてオススメ
902(名前は掃除されました)
2021/03/22(月) 10:07:41.50ID:4Mp297sM >>900
図星でざっくり刺さったのかな
図星でざっくり刺さったのかな
903(名前は掃除されました)
2021/03/22(月) 15:00:29.29ID:QgGou05v はみ出してた水切りラックを台所のスペースに合わせてスリムな水切りラックに替えたらすごく使いづらくなった
家が使いづらいサイズなら少し無理にはみ出しても使いやすい道具をぶち込んだ方がマシっぼい
家が使いづらいサイズなら少し無理にはみ出しても使いやすい道具をぶち込んだ方がマシっぼい
904(名前は掃除されました)
2021/03/22(月) 21:01:11.99ID:dmCMReKM905(名前は掃除されました)
2021/03/23(火) 00:34:51.89ID:xQ1Dul1c スリムな水切りにして便利になったわ
場所とらないしうまく入れればキチンと水切れされる
場所とらないしうまく入れればキチンと水切れされる
906(名前は掃除されました)
2021/03/23(火) 01:00:51.36ID:l7dVyyli >>889
犬がごろんしてて良いね
犬がごろんしてて良いね
907(名前は掃除されました)
2021/03/23(火) 11:53:51.86ID:VV+V5ho2 水切りを小さくしたら出しっぱなさず、洗い物もためなくなって水回りの状態は改善したけどな
908(名前は掃除されました)
2021/03/23(火) 21:54:33.69ID:+Xe+/HXq909(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 00:41:09.56ID:MU2Lx3LV 階段のホコリ取り、洗面所の洗剤類のストック整理をした
階段掃除の道具は軍手、マスク、クイックルワイパードライシート
置いてる物に積もったホコリをクイックルワイパーシートを手持ちで拭きとりつそれぞれの場所に戻す
行き場のない荷物がまだ残ってるけど空気が澄んだ
階段掃除の道具は軍手、マスク、クイックルワイパードライシート
置いてる物に積もったホコリをクイックルワイパーシートを手持ちで拭きとりつそれぞれの場所に戻す
行き場のない荷物がまだ残ってるけど空気が澄んだ
910(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 00:51:20.43ID:MU2Lx3LV おとといは洗面所
洗濯機の後ろの掃除と洗面台下収納の整理
道具はクイックルワイパーウェットシートとウェットティッシュ
洗濯機裏がドロドロすぎてほぼひとパック消費する勢い
あと拾いたかった物以外にもなんか色々落ちてた
その前はお風呂
ボロボロのフタと柄つきスポンジを新しいのにして床と壁と小物を洗剤洗い
あとはトイレで久々の水回り掃除終われるかな!
洗濯機の後ろの掃除と洗面台下収納の整理
道具はクイックルワイパーウェットシートとウェットティッシュ
洗濯機裏がドロドロすぎてほぼひとパック消費する勢い
あと拾いたかった物以外にもなんか色々落ちてた
その前はお風呂
ボロボロのフタと柄つきスポンジを新しいのにして床と壁と小物を洗剤洗い
あとはトイレで久々の水回り掃除終われるかな!
911(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 00:52:33.77ID:MU2Lx3LV 洗濯機裏の床ね
912(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 09:08:53.53ID:V6yvG+gf913(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 11:09:18.50ID:Y254VknR うちのにゃんすこが排水パイプいじるので水漏れ続発
ホース短く切って固定したわ
ホース短く切って固定したわ
914(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 13:23:37.15ID:u3Cx6dlu にゃんすこったら困ったちゃんね
「すこ」ってどゆう意味?
「すこ」ってどゆう意味?
915(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 13:26:21.75ID:WI5EqXlG 服塚の処理がすまない
引越用の大きい段ボール1つ空にしても全然減らないってどういうこと…?w
中身は5年以上10年近く着てないものばかり
着用感なくて綺麗でも今更きないわと捨てor綿100はウェス作成
お下がりでもらったものとセール品は特に、よく着たものと全く着ないものに分かれてるから今後は気をつけよう
気が遠くなる作業だ
引越用の大きい段ボール1つ空にしても全然減らないってどういうこと…?w
中身は5年以上10年近く着てないものばかり
着用感なくて綺麗でも今更きないわと捨てor綿100はウェス作成
お下がりでもらったものとセール品は特に、よく着たものと全く着ないものに分かれてるから今後は気をつけよう
気が遠くなる作業だ
916(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 13:26:39.06ID:Y254VknR >>914
にゃん子から変形しました…汗
にゃん子から変形しました…汗
917(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 13:56:32.48ID:9y4drDB5 グレーの服をまずは半分ほど減らせた
なぜグレーがこんなにあるのか?
ユニクロで欲しい色がないときに無難な黒かグレーにしとくかって買ってたから…
そしてよくあるグレーは似合わないことにようやっと気づいた
自分でも無意識に気づいてたのかインナー以外はほとんど着てない
ちょっとニュアンスあるグレーならいいんだけどあんまり売ってないのね
なぜグレーがこんなにあるのか?
ユニクロで欲しい色がないときに無難な黒かグレーにしとくかって買ってたから…
そしてよくあるグレーは似合わないことにようやっと気づいた
自分でも無意識に気づいてたのかインナー以外はほとんど着てない
ちょっとニュアンスあるグレーならいいんだけどあんまり売ってないのね
918(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 14:17:59.17ID:jVx2gLHe グレーって一見無難だけど汗染みは1番目立つしグレーの微妙な色加減で似合う似合わないの振れ幅大きいし
とりあえずで買って似合わず捨てた服で1番多かったかも
とりあえずで買って似合わず捨てた服で1番多かったかも
919(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 16:23:25.58ID:3UWXSr2h にゃんすこの響きがなんか好きw
ちょっと元気出た
今ならゴミを少し片付けられるかもしれない
ちょっと元気出た
今ならゴミを少し片付けられるかもしれない
920(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 17:03:13.10ID:Yc0lVUsF >>915
服減らしてもあんまりスッキリ感ないよね
ぎゅうぎゅうにいれてた服に余裕ができた感じはあるんだけど
見た目の容量(クローゼット)自体は同じだからこれだけ減らしたのにってなる
不燃ゴミで捨てようと思ってた安物アクセサリーをリサイクルショップに試しに売りに行ったら売れた
それなりに状態がいい服より高い値段ついて変な感じ
服減らしてもあんまりスッキリ感ないよね
ぎゅうぎゅうにいれてた服に余裕ができた感じはあるんだけど
見た目の容量(クローゼット)自体は同じだからこれだけ減らしたのにってなる
不燃ゴミで捨てようと思ってた安物アクセサリーをリサイクルショップに試しに売りに行ったら売れた
それなりに状態がいい服より高い値段ついて変な感じ
921(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 17:29:49.89ID:xftW0eiC 断捨離気力がない
みんな偉いな
みんな偉いな
922(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 17:54:51.28ID:Am+OQ8ky 買わずに捨てるとか使い切るとかしていけばいつか終わるよ
そういえば、これは使わないけど捨てたくないな…と保留しておいた物を使わないからいいやってサクッと捨てられるようになってて自分でも驚いてる
そういえば、これは使わないけど捨てたくないな…と保留しておいた物を使わないからいいやってサクッと捨てられるようになってて自分でも驚いてる
923(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 22:04:58.60ID:WI5EqXlG924(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 22:12:03.42ID:mdXqgAeK グレーの服・・・グレーのざっくりタートルネックセーターが3枚もあった。なんで他の色を買わなかったんだ、自分。
今後、多色展開の服はグレーを買わないように気をつける
今後、多色展開の服はグレーを買わないように気をつける
925(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 22:15:04.85ID:ZR1Bbtmk 洗濯物の山畳んで仕舞ったけどこれはマイナスが0になっただけなんだ
はあ〜
はあ〜
926(名前は掃除されました)
2021/03/24(水) 23:23:41.80ID:XnIukb72 >>819
の洗面台下黒カビだけど嫌々ながら黒カビをカビキラーで除去、全体拭き上げはかんたんマイペットで仕上げられた
中の乾燥も終わったし後はパッキンの処理をして物をしまおうと洗面台下の扉を開けたらでかいゴッキーにエンカウントした
ゴッキーホイホイ仕掛けてきたけどまたやんなってきた
>>820
うちも古物件だからお察しします
自己修繕が無理ならカビたガムテープ取ってカビキラーで掃除して応急処置でダクトテープぐるぐる巻きにするのはどうだろう
やる時は換気良くして長めの手袋マスク、カビキラーが目に入るのが心配な時はゴーグル
終わった後は洗顔手洗い洗眼
引っ越すのが一番いいけどそれが一番難しいんだよね
の洗面台下黒カビだけど嫌々ながら黒カビをカビキラーで除去、全体拭き上げはかんたんマイペットで仕上げられた
中の乾燥も終わったし後はパッキンの処理をして物をしまおうと洗面台下の扉を開けたらでかいゴッキーにエンカウントした
ゴッキーホイホイ仕掛けてきたけどまたやんなってきた
>>820
うちも古物件だからお察しします
自己修繕が無理ならカビたガムテープ取ってカビキラーで掃除して応急処置でダクトテープぐるぐる巻きにするのはどうだろう
やる時は換気良くして長めの手袋マスク、カビキラーが目に入るのが心配な時はゴーグル
終わった後は洗顔手洗い洗眼
引っ越すのが一番いいけどそれが一番難しいんだよね
927(名前は掃除されました)
2021/03/25(木) 00:13:35.45ID:1Fhordnj いやパイプ交換すりゃいいだけじゃん あんなのおもちゃだぞ
ホムセンでおんなじ型探せよ
そんなことで業者とか呼ぶとかそういう情弱なやつがうん十万とかクラシ●ンとかの水道屋にぼったくられるんだろうね
とくに無知な女は騙しやすいからww
ホムセンでおんなじ型探せよ
そんなことで業者とか呼ぶとかそういう情弱なやつがうん十万とかクラシ●ンとかの水道屋にぼったくられるんだろうね
とくに無知な女は騙しやすいからww
928(名前は掃除されました)
2021/03/25(木) 04:17:03.97ID:dXZ6lbmz 業者に丸だけしたいのだ
929(名前は掃除されました)
2021/03/25(木) 05:04:04.84ID:lMVv3xQs >>925
負債を清算できて良かったじゃない
負債を清算できて良かったじゃない
930(名前は掃除されました)
2021/03/25(木) 07:21:21.50ID:ZBrxWqWe >>858の水漏れの理由がリフォーム時の手抜きであるはずのパッキンが取り付けられておらず
上階で水を流すたびにうちの天井裏に漏水してたのが決壊したんだわ
そういう惨事を招くから、自己責任ですむ一軒家以外の水回りはまじ気をつけて
対応してくれた保険屋いわく、自分ところが扱ったものでは史上2位の被害だってさ
上階で水を流すたびにうちの天井裏に漏水してたのが決壊したんだわ
そういう惨事を招くから、自己責任ですむ一軒家以外の水回りはまじ気をつけて
対応してくれた保険屋いわく、自分ところが扱ったものでは史上2位の被害だってさ
931(名前は掃除されました)
2021/03/25(木) 07:57:26.75ID:GkHMKNTD それでも2位なんだな…
さて今日はどこを片付けるか
さて今日はどこを片付けるか
932(名前は掃除されました)
2021/03/25(木) 09:10:25.38ID:euqkdEMy >>931
ID変わってるかもだけど>930です
うちに漏れたのは上水だったけど、1位は悪臭ただよう汚水漏れだったんだってさ
壁や天井、床はほぼ全部張り替えになったけど、家電や家具は元々極端に少ない上に
壊れなかったものは換えなかったから被害の割りには安上がりだったかと
服もプチプラ中心かつ洗いなおしてすみそうだからと被害を訴えなくて
(後からバカだと言われたけれど、当時はどこまで保証してもらえるかも分からなくてテンパってた)
倉庫部屋1室がほぼ無事だったから、そのときに捨てられなくて今やってるw
水没のおかげで溜め込んだ映画のパンフや好きなメーカーのカタログ、雑誌等の紙物とタオルはかなり処分できた…
ID変わってるかもだけど>930です
うちに漏れたのは上水だったけど、1位は悪臭ただよう汚水漏れだったんだってさ
壁や天井、床はほぼ全部張り替えになったけど、家電や家具は元々極端に少ない上に
壊れなかったものは換えなかったから被害の割りには安上がりだったかと
服もプチプラ中心かつ洗いなおしてすみそうだからと被害を訴えなくて
(後からバカだと言われたけれど、当時はどこまで保証してもらえるかも分からなくてテンパってた)
倉庫部屋1室がほぼ無事だったから、そのときに捨てられなくて今やってるw
水没のおかげで溜め込んだ映画のパンフや好きなメーカーのカタログ、雑誌等の紙物とタオルはかなり処分できた…
933(名前は掃除されました)
2021/03/25(木) 13:04:12.31ID:n3pa8WRn >>932
これから漏水被害受けるかもしれない他の人に向けて書くけど水漏れは遠慮なく最大限に保障請求していいんだよ
一旦水被った家電はいつ故障するか分からないし服はプチプラだって枚数あればそれなりの値段になる
相当思い入れある物なら洗って使えばいいけどクリーニング代と洗う事による劣化を負債と考えたら新品買える値段と見合うでしょ
これから漏水被害受けるかもしれない他の人に向けて書くけど水漏れは遠慮なく最大限に保障請求していいんだよ
一旦水被った家電はいつ故障するか分からないし服はプチプラだって枚数あればそれなりの値段になる
相当思い入れある物なら洗って使えばいいけどクリーニング代と洗う事による劣化を負債と考えたら新品買える値段と見合うでしょ
934(名前は掃除されました)
2021/03/25(木) 18:23:34.51ID:j+LBdyVM よっしゃー!廊下とトイレも掃除した!
去年一度綺麗にしてたから物どけてったら大した手間じゃなかった
風呂、洗面所、階段、廊下、トイレでのろのろと無理せずやって稼働4日くらい
自室の片付けに戻れるけどこれが進まなすぎる
去年一度綺麗にしてたから物どけてったら大した手間じゃなかった
風呂、洗面所、階段、廊下、トイレでのろのろと無理せずやって稼働4日くらい
自室の片付けに戻れるけどこれが進まなすぎる
935(名前は掃除されました)
2021/03/26(金) 04:21:49.84ID:5aK3Sc+W 服鞄靴を半年ほどかけて100点近く処分した
選択肢が少ないと組合せ考える時に楽だ
あとは書類と雑誌の紙類何とかしたら大分スッキリする
確認のために読んだり取捨選択が難しかったりで頭使って疲れるから後回しにしてしまう
選択肢が少ないと組合せ考える時に楽だ
あとは書類と雑誌の紙類何とかしたら大分スッキリする
確認のために読んだり取捨選択が難しかったりで頭使って疲れるから後回しにしてしまう
936(名前は掃除されました)
2021/03/26(金) 12:08:47.05ID:Y4fPznOS >>930
それにしてもひどいね おつかれでした
それにしてもひどいね おつかれでした
937(名前は掃除されました)
2021/03/26(金) 21:51:11.88ID:+RVoo6EH 今日は結構捨てられた!PSPとか何用か分からないケーブルとかもう意味無い書類や自分の母子手帳
使用頻度が低くて出しておかなくていい物を出しててそれが埃被って汚れるから今度はちゃんとケースの中にしまった
使用頻度が低くて出しておかなくていい物を出しててそれが埃被って汚れるから今度はちゃんとケースの中にしまった
938(名前は掃除されました)
2021/03/26(金) 22:00:44.19ID:CuxgXQMK 規模は小さいけどうちも水道屋に水漏れ直してもらったけど
全く直ってなくてその日からまた同じようにポタポタ…ということがあった
カッとなって自分でようつべ見ながら直したら直せたわ。
水道屋に替えてもらった「水道カートリッジ」とセットで替えるべき「フレアパッキン」なるパーツが
ズダボロのままで替えられてなかったのが原因だった。
作業は簡単だったけど最初に固着した水道金具を回すのだけが数日がかりで大変だったわ。
でも自分でなんとかできるから
一戸建て汚部屋人はできるだけ自分でやるのもいいわ。
一番いいのは人に見せられる部屋にした上でプロに頼むことだけど(でも最近怖い話聞くよね?)
全く直ってなくてその日からまた同じようにポタポタ…ということがあった
カッとなって自分でようつべ見ながら直したら直せたわ。
水道屋に替えてもらった「水道カートリッジ」とセットで替えるべき「フレアパッキン」なるパーツが
ズダボロのままで替えられてなかったのが原因だった。
作業は簡単だったけど最初に固着した水道金具を回すのだけが数日がかりで大変だったわ。
でも自分でなんとかできるから
一戸建て汚部屋人はできるだけ自分でやるのもいいわ。
一番いいのは人に見せられる部屋にした上でプロに頼むことだけど(でも最近怖い話聞くよね?)
939(名前は掃除されました)
2021/03/26(金) 22:07:25.59ID:JPramR2F カッとなった割に冷静に対処できて良かったな
940(名前は掃除されました)
2021/03/27(土) 10:58:30.01ID:GeCwVLLp 自分はコレクター系汚部屋
結婚を機に家を出るので親から部屋を掃除しろ物を捨てろと言われている
作りかけのガンプラとか中途半端に残った塗料とか文字にすると確かにゴミだな
コレクター系汚部屋から脱出した人いるかな
自分の「コレクション」をどう処分した?
結婚を機に家を出るので親から部屋を掃除しろ物を捨てろと言われている
作りかけのガンプラとか中途半端に残った塗料とか文字にすると確かにゴミだな
コレクター系汚部屋から脱出した人いるかな
自分の「コレクション」をどう処分した?
941(名前は掃除されました)
2021/03/27(土) 16:08:16.05ID:QHLsCID4 自分じゃなくて夫がコレクター系
実家の部屋も結婚したあとの自室も鉄道模型の中に埋もれて暮らしてたけど最近の災害の多さに急にコレクションの虚しさを感じたらしく全部売った
実家のも何回かに分けて全部売った
私もぬいぐるみとか集めがちだから片付けてと言ったことは一度もないけど
逆に鉄道模型以外の持ち物ってほとんど必要最低限だからすごい部屋がスッキリした
実家の部屋も結婚したあとの自室も鉄道模型の中に埋もれて暮らしてたけど最近の災害の多さに急にコレクションの虚しさを感じたらしく全部売った
実家のも何回かに分けて全部売った
私もぬいぐるみとか集めがちだから片付けてと言ったことは一度もないけど
逆に鉄道模型以外の持ち物ってほとんど必要最低限だからすごい部屋がスッキリした
942(名前は掃除されました)
2021/03/27(土) 17:57:32.79ID:lB99rox9943(名前は掃除されました)
2021/03/27(土) 20:08:10.08ID:161bhNYL コレクションは大量にあるけどほぼ小物でカラーボックス1つに全部収まるんだ…
944(名前は掃除されました)
2021/03/27(土) 21:13:43.07ID:GeCwVLLp とりあえず、現時点で残したいものを残せるようにパチ組や作りかけのものを一袋分捨てた
明日もう一袋いけるようがんばる
明日もう一袋いけるようがんばる
945(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 02:28:22.10ID:2B2tF9NM946(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 09:56:27.81ID:xBiO01Na947(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 10:25:20.80ID:8BUdI3Qu948(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 11:35:47.16ID:0g2erd9g 相変わらず掃除機の電源を入れるどころか掃除機を段ボール箱から出すことさえできていません。
やっぱり私は怠け者なのでしょうか?
でも、教育者としての腕はそれほど悪くはないと自負しております。
生徒たちはもう春休みに入っており、コロナウイルスやスギ花粉症にも負けず、
元気よく遊びまわっていることと思われます。
新学年への進級を控えて、期待に胸を膨らませて勉学や運動に加えて娯楽にもいそしんでいることでしょう。
かねてから計画しておりました本小学校の水泳の授業における新たな試みについて、
ここにその概要を説明いたします。
すでに低学年の一部のクラスではこの試みを実行に移しており、
その様子を皆さんにも知っていただきたく、ご報告いたします。
私が勤める公立小学校には、珍しく広めの屋内温水プールがあるため、
年間を通して体育の授業で1クラス週5回程度の水泳の授業を行っています。
週5回ということは、授業がある日は毎日ということになります。
生徒はみんな水泳の授業を楽しみにしており、
1年生から6年生まで水着へ着替えるときは敢えて男女一緒に教室で着替えさせております。
最近はほとんどの生徒が膝まであるスパッツ型水着を着用しています。
しかし、女子生徒の水着は胸まであるため、特に上半身がキツ苦しく感じていることを懸念しておりました。
そこで思いついたのが、女子生徒にも男子用の水着のように、
上半身が裸となるような水着の着用を義務付けることによって、水泳の授業を受けさせるという提案をしました。
しかも、女子に着用してもらおうと考えている水着は、
最近ではあまり見かけなくなった男子用のビキニタイプの競泳水着で、
ブーメランパンツとも呼ばれる露出度が高く、面積の非常に小さな水着となります。
すでに1,2年生の低学年の女子生徒の一部は、
このビキニタイプの男子用競泳水着を穿いて授業を受けさせております。
低学年ということもあって、女子でも恥ずかしがることもなく元気よく泳いでおり、
特に問題となるようなことは発生しておりません。
男子の方は、逆にこれまでと違い、下半身はスパッツ型水着を着用し、
上半身にははラッシュガードを着用して水泳の授業を受けることを義務付けております。
男女それぞれに、少しずつこれらの水着を広げていき、
最終的には全学年の女子生徒全員にこのビキニタイプの水着の着用を義務付ける方向で計画を進めております。
女子生徒にとっても、ワンピースの水着は着たり脱いだりするのはキツくて大変そうなので、
ビキニタイプの下半身だけの水着を着用することによって着替えの時間の短縮にもつながり、
女子にも上半身裸という開放的な気持ちを味わってもらうことができ、
日頃のストレス発散にもつながることを確信しております。
高学年の女子生徒については、胸も膨らみ始めている生徒も多いことから、
中には恥ずかしがって胸を腕や手で隠す女子生徒も出てくることが予想されますが、
これは慣れることによって羞恥の気持ちも徐々になくなっていくものと思われます。
また、高学年の女子は生理も始まっている生徒も多いことから、
生理を理由に水泳の授業を欠席する女子が目立っておりましたが、
この水着の導入により生理による水泳の授業の欠席は認めないこととします。
最近は、生理中でも泳ぐことができるタンポンなどの生理用品が市販されているようですので、
授業の際はそういったものを装着(挿入)して授業に参加してもらうことを義務付けることにより、
欠席する女子生徒をほぼ無くすことを目標としております。
将来的にはこの女子の上半身裸の競泳水着が中学、高校、さらには大学生の女子にも標準化され、
最終的には日本全国、いや、世界中の女子学生に広がっていくことを思い描いて楽しみにしております。
ただ、30歳以上の女性についてはこのタイプの水着を着用する義務を免除することを考えております。
私の勤める小学校では、春休み中の今は低学年の女子のみですが、この水着を着用して、
男子生徒と一緒に元気よく胸を張ってプールで水泳を楽しんでおります。
上半身裸の女子が元気よくプールで明日部姿は実に頼もしいと感じております。
小学校6年担任教諭
やっぱり私は怠け者なのでしょうか?
でも、教育者としての腕はそれほど悪くはないと自負しております。
生徒たちはもう春休みに入っており、コロナウイルスやスギ花粉症にも負けず、
元気よく遊びまわっていることと思われます。
新学年への進級を控えて、期待に胸を膨らませて勉学や運動に加えて娯楽にもいそしんでいることでしょう。
かねてから計画しておりました本小学校の水泳の授業における新たな試みについて、
ここにその概要を説明いたします。
すでに低学年の一部のクラスではこの試みを実行に移しており、
その様子を皆さんにも知っていただきたく、ご報告いたします。
私が勤める公立小学校には、珍しく広めの屋内温水プールがあるため、
年間を通して体育の授業で1クラス週5回程度の水泳の授業を行っています。
週5回ということは、授業がある日は毎日ということになります。
生徒はみんな水泳の授業を楽しみにしており、
1年生から6年生まで水着へ着替えるときは敢えて男女一緒に教室で着替えさせております。
最近はほとんどの生徒が膝まであるスパッツ型水着を着用しています。
しかし、女子生徒の水着は胸まであるため、特に上半身がキツ苦しく感じていることを懸念しておりました。
そこで思いついたのが、女子生徒にも男子用の水着のように、
上半身が裸となるような水着の着用を義務付けることによって、水泳の授業を受けさせるという提案をしました。
しかも、女子に着用してもらおうと考えている水着は、
最近ではあまり見かけなくなった男子用のビキニタイプの競泳水着で、
ブーメランパンツとも呼ばれる露出度が高く、面積の非常に小さな水着となります。
すでに1,2年生の低学年の女子生徒の一部は、
このビキニタイプの男子用競泳水着を穿いて授業を受けさせております。
低学年ということもあって、女子でも恥ずかしがることもなく元気よく泳いでおり、
特に問題となるようなことは発生しておりません。
男子の方は、逆にこれまでと違い、下半身はスパッツ型水着を着用し、
上半身にははラッシュガードを着用して水泳の授業を受けることを義務付けております。
男女それぞれに、少しずつこれらの水着を広げていき、
最終的には全学年の女子生徒全員にこのビキニタイプの水着の着用を義務付ける方向で計画を進めております。
女子生徒にとっても、ワンピースの水着は着たり脱いだりするのはキツくて大変そうなので、
ビキニタイプの下半身だけの水着を着用することによって着替えの時間の短縮にもつながり、
女子にも上半身裸という開放的な気持ちを味わってもらうことができ、
日頃のストレス発散にもつながることを確信しております。
高学年の女子生徒については、胸も膨らみ始めている生徒も多いことから、
中には恥ずかしがって胸を腕や手で隠す女子生徒も出てくることが予想されますが、
これは慣れることによって羞恥の気持ちも徐々になくなっていくものと思われます。
また、高学年の女子は生理も始まっている生徒も多いことから、
生理を理由に水泳の授業を欠席する女子が目立っておりましたが、
この水着の導入により生理による水泳の授業の欠席は認めないこととします。
最近は、生理中でも泳ぐことができるタンポンなどの生理用品が市販されているようですので、
授業の際はそういったものを装着(挿入)して授業に参加してもらうことを義務付けることにより、
欠席する女子生徒をほぼ無くすことを目標としております。
将来的にはこの女子の上半身裸の競泳水着が中学、高校、さらには大学生の女子にも標準化され、
最終的には日本全国、いや、世界中の女子学生に広がっていくことを思い描いて楽しみにしております。
ただ、30歳以上の女性についてはこのタイプの水着を着用する義務を免除することを考えております。
私の勤める小学校では、春休み中の今は低学年の女子のみですが、この水着を着用して、
男子生徒と一緒に元気よく胸を張ってプールで水泳を楽しんでおります。
上半身裸の女子が元気よくプールで明日部姿は実に頼もしいと感じております。
小学校6年担任教諭
949(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 12:17:01.81ID:QVtdGYik950(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 13:48:01.47ID:w8DZw6lw 春だね
951(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 14:14:05.03ID:bauIGcbe 15年前の春を思い出すわ
倉庫系はどう折り合いつけるか悩むね
802: おさかなくわえた名無しさん 2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
コレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。
倉庫系はどう折り合いつけるか悩むね
802: おさかなくわえた名無しさん 2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
コレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。
952(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 16:27:10.15ID:Cv2dYg+r 人のもん捨てちゃだめ
当たり前のこと
当たり前のこと
953(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 18:46:38.92ID:8BUdI3Qu >>945の知人よりまともだろ
いや全員根がメンヘラなのか?
いや全員根がメンヘラなのか?
954(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 19:53:03.90ID:h6sMofOX955(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 21:05:40.16ID:Lwsdi8NM956(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 21:07:02.25ID:yrQm9lpB 自分もコレクターで趣味のもので部屋いっぱいだったけど、毒実家からボストンバッグだけ持って飛び出してゼロになってから
趣味を楽しむ気持ちごと消えて無くなってしまった
コレクションはなくなったのに愛着のない生活雑貨とかで部屋はまた汚くなってるし
楽しみを失ったことで鬱?になってるのかもしれないなぁと思ったりする
趣味を楽しむ気持ちごと消えて無くなってしまった
コレクションはなくなったのに愛着のない生活雑貨とかで部屋はまた汚くなってるし
楽しみを失ったことで鬱?になってるのかもしれないなぁと思ったりする
957(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 21:19:03.48ID:fWqG6ecE YAHOOのトップに「死語はごみに?コレクター不安」という見出しのニュース
タイムリーだね
タイムリーだね
958(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 21:33:42.42ID:pBx0xnJ5 今日もゴミ袋1つ出した
作りかけと、普通に作っただけのやつ、あと箱、ついでにあんまり着ていない服
ガンプラはまた出会えるってのがいいよね
作りかけと、普通に作っただけのやつ、あと箱、ついでにあんまり着ていない服
ガンプラはまた出会えるってのがいいよね
959(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 21:38:18.63ID:8BUdI3Qu コレクションあるけど本なのであんまりかさばらない
友達で全部自炊した人とかいる
友達で全部自炊した人とかいる
960(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 22:00:13.51ID:X8rPNUuQ 1週間ガチで掃除してお部屋が大体解消された
俺のせいでゴミ捨場パンパンになっててたわ
とりあえず捨てるか判断に困るものはダンボールとかに入れておくのがいいな
後日整理するわ
俺のせいでゴミ捨場パンパンになっててたわ
とりあえず捨てるか判断に困るものはダンボールとかに入れておくのがいいな
後日整理するわ
961(名前は掃除されました)
2021/03/28(日) 22:07:07.22ID:Cv2dYg+r ガンプラや手作り系は作ったものを気が済むまで写真に撮って
画像データにしとけば捨てやすそう
画像データにしとけば捨てやすそう
962(名前は掃除されました)
2021/03/29(月) 00:21:08.01ID:i2YAwYSN でかくて深いフィッツのケース2個目の掃除終わった〜残すは1個だ
そしてそのケースからかなり要らない物も出たしついでに服も数着処分
しっかり片付けて早くきちんとした防災グッズ置きたい
そしてそのケースからかなり要らない物も出たしついでに服も数着処分
しっかり片付けて早くきちんとした防災グッズ置きたい
963(名前は掃除されました)
2021/03/29(月) 10:48:37.48ID:i0WyURgR 豚の茹で汁リメイクしてラーメン作る事は出来でも
書類山を崩すことが出来ない
ごみの日までまだあるし洗剤買ってきて水回りからやろう
書類山を崩すことが出来ない
ごみの日までまだあるし洗剤買ってきて水回りからやろう
964(名前は掃除されました)
2021/03/29(月) 12:24:19.36ID:+zph8WF3 >>960 お疲れ様です!
来週排水口掃除がくるから私も頑張ろ。
来週排水口掃除がくるから私も頑張ろ。
965(名前は掃除されました)
2021/03/29(月) 15:27:40.73ID:Qozyh2Yt コレクションのHDDは耐火ケースに入れてる
966(名前は掃除されました)
2021/03/29(月) 17:15:17.37ID:IWLO+Eh1 集めすぎ女子が本当の「好き」を見極めたら みるみる部屋が片付きました
って本がコレクター系汚部屋の片付け本だったよ
ブログみててもなかなか危うい感じで興味深かった
文具系が好きなんだけれど、可愛すぎたりして全く使っていなくて、保存状態の綺麗なものは友人の子供にあげちゃった
小学低学年だから、毎日お手紙をかくのに消費してくれてるそうでよかった
なるべく買わない自制心が身についたから、後は減らすだけなんだ
って本がコレクター系汚部屋の片付け本だったよ
ブログみててもなかなか危うい感じで興味深かった
文具系が好きなんだけれど、可愛すぎたりして全く使っていなくて、保存状態の綺麗なものは友人の子供にあげちゃった
小学低学年だから、毎日お手紙をかくのに消費してくれてるそうでよかった
なるべく買わない自制心が身についたから、後は減らすだけなんだ
967(名前は掃除されました)
2021/03/29(月) 20:41:37.99ID:4x6J2Ess968(名前は掃除されました)
2021/03/29(月) 21:57:10.79ID:O1XJttFh 854です
無事引っ越し先が決まりました
天井付近の壁紙剥がれてきた…
みなさんいろいろご心配をおかけしました
ありがとうございました!!
無事引っ越し先が決まりました
天井付近の壁紙剥がれてきた…
みなさんいろいろご心配をおかけしました
ありがとうございました!!
969(名前は掃除されました)
2021/03/29(月) 23:33:56.56ID:QA05x9vX970(名前は掃除されました)
2021/03/30(火) 08:00:54.47ID:EmyqTETU >>968
おつかれさま
新居で汚部屋卒業を祈ってます
5時起きで日課の出社前片付けして7時に終えて
朝食作ってレンチン待ってる間に300ml牛乳割のプロテイン飲もうとしたら
シェイカーの蓋閉め忘れててぶちまけた
いちばん被害の大きかった場所がちょうど捨てるかどうか悩んでる物を集めてる場所だったから一気に捨てたわ
朝から疲れた
おつかれさま
新居で汚部屋卒業を祈ってます
5時起きで日課の出社前片付けして7時に終えて
朝食作ってレンチン待ってる間に300ml牛乳割のプロテイン飲もうとしたら
シェイカーの蓋閉め忘れててぶちまけた
いちばん被害の大きかった場所がちょうど捨てるかどうか悩んでる物を集めてる場所だったから一気に捨てたわ
朝から疲れた
971(名前は掃除されました)
2021/03/30(火) 09:45:16.34ID:J9Ujoxq2 朝から乙
今朝はゴミ出ししてきたー
総量から見ればちっぽけなもんだが靴を何足か捨てられたのは大きい
今朝はゴミ出ししてきたー
総量から見ればちっぽけなもんだが靴を何足か捨てられたのは大きい
972(名前は掃除されました)
2021/03/30(火) 11:07:06.04ID:m8eqkx5Q 次スレ立てます
973(名前は掃除されました)
2021/03/30(火) 11:10:27.62ID:m8eqkx5Q 汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般143
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1617070169/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1617070169/
974(名前は掃除されました)
2021/03/30(火) 11:12:39.27ID:m8eqkx5Q975(名前は掃除されました)
2021/03/30(火) 12:56:40.90ID:k6lHMTAN976(名前は掃除されました)
2021/03/30(火) 17:59:31.21ID:nCC/LhcD >>973
乙
乙
977(名前は掃除されました)
2021/03/30(火) 20:17:56.85ID:FC5uN6X4 スプレー缶のガス抜き7本やりました
キンチョールの量が半端なくて終わりがみえず挫折しそうになった
まだ残りあるから今週中に終わらせたい
キンチョールの量が半端なくて終わりがみえず挫折しそうになった
まだ残りあるから今週中に終わらせたい
978(名前は掃除されました)
2021/03/31(水) 11:44:52.32ID:fM2E+vM/979(名前は掃除されました)
2021/03/31(水) 14:11:01.96ID:lymgTOx0 家は狭いから冬物寝具、冬物衣類敷物等仕舞い始めると同時に他の物全部入れ替えないと入んない!部屋中カオスが始まったとこ…
980(名前は掃除されました)
2021/03/31(水) 14:16:03.42ID:MoX1djim981(名前は掃除されました)
2021/03/31(水) 14:48:38.59ID:rf9pVS7X982(名前は掃除されました)
2021/03/31(水) 16:13:18.36ID:709YO3eA 天赦日だったかな
回収に出せなくてもゴミとしてまとめておけばいいって聞いたよ
回収に出せなくてもゴミとしてまとめておけばいいって聞いたよ
983(名前は掃除されました)
2021/03/31(水) 16:15:24.78ID:xiomy4uS クリーニングに出しに行くのがいつも面倒なんだけどたくさんまとめずに
今年から1、2着ずつ毎回持って行くにしたら荷物が軽いから気が楽になった
やりようで楽になるもんだね頭が固いから20年気付かなかった
スーツ達が清潔になるだけで気分上がってくる
片づけも少しやろうかな
今年から1、2着ずつ毎回持って行くにしたら荷物が軽いから気が楽になった
やりようで楽になるもんだね頭が固いから20年気付かなかった
スーツ達が清潔になるだけで気分上がってくる
片づけも少しやろうかな
984(名前は掃除されました)
2021/03/31(水) 17:15:17.40ID:HSFzcAnb 小銭ゆうちょに入金したりぽすたるくらぶやめたりSuica使い切ったり登録メアド確認したりで半日終わってしまった
985(名前は掃除されました)
2021/03/31(水) 17:54:13.04ID:3k64ARkT 何もしないよりはマシだよ。自分はやろうとしていつの間にか寝てた
986(名前は掃除されました)
2021/03/31(水) 21:22:01.32ID:O8VKxDxT 春眠お疲れさんw
987(名前は掃除されました)
2021/04/01(木) 13:27:05.55ID:9AQzDQOO あげ
988(名前は掃除されました)
2021/04/01(木) 19:30:31.97ID:knHI4EpL 台所のシンク下の収納
30年以上片づけてないので真っ黒 Gの死骸あり
匂い消ししてから片づけたほうが良い?
30年以上片づけてないので真っ黒 Gの死骸あり
匂い消ししてから片づけたほうが良い?
989(名前は掃除されました)
2021/04/01(木) 20:06:26.33ID:8B/fOYVo >>988
片付けてから匂い消したら
片付けてから匂い消したら
990(名前は掃除されました)
2021/04/01(木) 21:09:21.50ID:zibfHkLC991(名前は掃除されました)
2021/04/01(木) 21:24:14.10ID:c25vapK8 わたしも台所シンク下やらないといけないんだけど
めんどくさいしG避けホウ酸団子あるしで嫌
めんどくさいしG避けホウ酸団子あるしで嫌
992(名前は掃除されました)
2021/04/01(木) 21:27:51.48ID:knHI4EpL むしろそこに団子置くと寄ってきてその中で死ぬからやばい
993(名前は掃除されました)
2021/04/02(金) 01:04:51.66ID:Q0/Old6n 触りたく無い場所の掃除する時は、ゴム手袋と軍手やビニール手袋の重ねづけで防御力を上げるといいよ
100均の肘くらいまで長さのあるゴム手袋とかオススメ
手袋だけじゃ心許ない時はマスク、防護服(100均の雨合羽)、ゴーグル等々装着してさらに防御力UPするといい
100均の肘くらいまで長さのあるゴム手袋とかオススメ
手袋だけじゃ心許ない時はマスク、防護服(100均の雨合羽)、ゴーグル等々装着してさらに防御力UPするといい
994(名前は掃除されました)
2021/04/02(金) 05:43:41.07ID:zb7l2iQU 掃除はほぼ終わったけど臭いが取れない…
来客あるから消したいんだけど即効性のある消臭方法ある?
来客あるから消したいんだけど即効性のある消臭方法ある?
995(名前は掃除されました)
2021/04/02(金) 05:53:57.06ID:nBxe9bh5 臭いのもとが布か床かで変わるな
カーテンとかの布なら洗濯、交換
床、壁なら薄めたハイターで拭き掃除
後はコロナを言い訳にして窓全開にして換気するとか
カーテンとかの布なら洗濯、交換
床、壁なら薄めたハイターで拭き掃除
後はコロナを言い訳にして窓全開にして換気するとか
996(名前は掃除されました)
2021/04/02(金) 06:51:36.20ID:eFR3qRNr 996
997(名前は掃除されました)
2021/04/02(金) 06:52:07.28ID:eFR3qRNr 997
998(名前は掃除されました)
2021/04/02(金) 06:52:37.89ID:eFR3qRNr 998
999(名前は掃除されました)
2021/04/02(金) 06:53:44.07ID:eFR3qRNr 999
1000(名前は掃除されました)
2021/04/02(金) 06:54:25.82ID:eFR3qRNr 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 62日 21時間 10分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 62日 21時間 10分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に [冬月記者★]
- ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう [お断り★]
- コメ、5キロ3500円の見方 備蓄米の放出継続で安心感か ★2 [首都圏の虎★]
- 【八潮】陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…工事完了に5-7年 下水道管を4km複線化へ [七波羅探題★]
- 【国民民主】参院選目玉候補選びに細心の注意 過去の不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ [ぐれ★]
- 米国「お前に関税かけるわ」中国「じゃあ俺もかけるわ」米国「関税やめようや」👈? [782460143]
- 脳みそがうんちの集まり💩🏡
- おじゃる丸実況スレ🏡
- 「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…“アメリカ産米輸入拡大案”に新潟の米農家から不安の声 [178716317]
- 八田與一逃げ切れそうだな
- __速報: 🇺🇸🇨🇳米国は中国に対する関税を50%削減する準備を進めているとWSJが報道。 [827565401]