X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント362KB

ミニマリズム part 8 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 15:32:37.05ID:HwgyBLci
>>525
コルビュジェのコテージはいいね
色のテイストなんかは好みとは違うけど機能性が理想的
デザイン的にはバウハウスよりアアルトの家みたいな方向でミニマル化を目指したいな
0532(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 18:20:48.94ID:uWd9OWZA
家具板の「お部屋をマターリうpするスレ(SLIP表示)3」の、
563に投稿されてる部屋の写真が、ミニマリストって感じだった。
ここにコピペしようとしたら、NGワードってなったので、
暇なら行って見てみて。
0533(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 18:33:43.06ID:NKgJfIdC
tiny houseで画像検索した方がこのスレの人は好きそう
0539(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 20:37:11.43ID:sJ6jM75y
>>531
昔、PC周り晒すスレかなんかのまとめで見た
その部屋好きなんだが、理由はカーテンが無いからだと思う
磨りガラスって最近見ないけど、夜電気つけたら外から見えたりしないのかね?
0540(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/12(月) 21:06:11.59ID:v5bwqDaS
>>539
たぶん雨戸ついてるんだと思う。
雨戸閉める時は窓を開ける(室内が丸見え)訳で、汚部屋隠してる人には絶対できない。
押し入れも写ってるのに住んでなさそうと思う奴なんか荷物持ちすぎ。
結構ヒキで写真撮ってるから、やっぱ物がない部屋気に入ってんじゃないかな。
0542(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 08:27:39.87ID:1mbGwc39
衣食住は大切だよな
生活の根幹となるもの

毎日の清潔な替えとなる衣服をズラリ
充実した食事のために十分な広さのテーブ.、食器、調理器具
ゆっくり休養をとるふかふかのベッド、癒やしのバスルーム
くつろぎの時間を過ごす良い住環境

どれも欠かせない
0547(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 12:09:45.01ID:koyyBiEG
そう。快適に過ごせる最小限ではなく、生命維持に必要な最小限であるべき。
ここを間違えるから話がややこしくなる。
快適なんて千差万別なので、掃除機買うくらいならルンバ買うだの言い出す奴も出てくる。
0556(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 13:47:40.93ID:qt815DXd
>>545
それから物を最小限しか残さないことが何故質素倹約になるの?
なるはずないでしょ?

ミニマリストの暮らし見たことないんじゃない?
基本外食だから倹約とは程遠いよ
0568(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 17:48:00.01ID:LsjLIEEl
快適なベッドを捨てて、硬いフローリングに寝袋で寝れば、
そりゃ管理の労力は減るのかもしれないが、
身体が痛かったり、睡眠が浅くなったりして、身体をこわせば、
健康の労力は増えそう。

そこまで切り詰めて、人間の生活として意味があるのかは疑問。
0569(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 17:51:50.66ID:LsjLIEEl
快適や幸せを損なう生活は、もう修行の世界だよね
西式みたいに、健康にいいから板に寝なさい、みたいな世界
根性、スポ根みたいに、よほど自分の思想に酔っている
ような人しか無理 現代的じゃない昭和の世界
さらにそれを「ミニマリズムを徹底するとこの道しかないんだ」
みたいに、他人にまで押し付け始めたら、もはや不幸でしかない
0570(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 17:59:10.13ID:3H/teoO8
全体的な流れとしてはどこまで物を減らせるのか追求していくという事で
落とし所は各人で決めればいいじゃない
難癖つけて減らさない言い訳をするのはミニマリズムじゃないって言ってるだけだから
0572(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 18:24:34.06ID:4uMGzNiA
西式懐かしい
ケールだけで生きてる女性いるよね
真似したけどダメだったわ
ペットボトル開けるだけで指の皮がベロて剥けたわ
ミニマリストのニュース板やここでも
外国の富裕層のスッキリした部屋載せてるの時々みるけど
あれてミニマリズムなの?
広くてデザイン、コーディネートでスッキリしてるだけで、クローゼットにはドレスやらたくさんありそう
日本の庶民の家みたいなあ
0574(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 18:29:28.92ID:HPqTorIh
物がない生活に憧れ(ミニマリスト)てようが、幸せなら幸せ
ときめく物に憧れても、勿論、幸せなら幸せ
ミニマリズムを強制されてるわけじゃないんだろ?
0579(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 18:39:17.53ID:LsjLIEEl
ミニマルと一言で言うが、
どういう基準でどこまでミニマルにするのかで大きな違いがある
自分の無理がないところまでミニマルにするのか、
文字通り無理があっても限界までミニマルにするのか、
では大きく違う
0589(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/13(火) 20:09:18.87ID:sWM1pA50
アメリカの富裕層?セレブみたいなのは参考にならないけど
逆にミニマリストブログの人たちも貧乏臭いの多すぎて参考にならない
団地とか家族で狭い部屋だとか古い賃貸をDYIとか
ユニクロ何着着回しとか
なんか貧乏くさすぎて
ミニマリストじゃなくて金なくて仕方なく?みたいに思って萎えるわ
0607(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/15(木) 00:16:05.19ID:3Cf0I3uc
>>606
無理すんなよ。佐々木の部屋みたいな何もないワンルームの独房部屋と
動画にあるような広々として小洒落た部屋、どっちか住めるとしたら後者選ぶだろ?
結局俺らはミニマルの名のもとに惨めな貧乏臭さを正当化してるだけなんだよ
認めて楽になろうぜ、なあ兄弟
0608(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/15(木) 01:52:16.26ID:dMzXd/Uu
自炊してるから鍋とフライパンをずっと持ってたけど、茹で麺が底にこびり付いてるのにイラってきて勢いに任せて捨てたらかなりスッキリした
なんであんなデカくて邪魔な物を持ち続けていたんだろう
0610(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/15(木) 02:00:46.40ID:x/z/SSkR
>>607
後者を…選ばないんだよなあ
あんな手のかかりそうな住処はごめんだわホテル暮らしのがまし
あれ掃除屋とか定期的に呼ぶわけ?植物の世話とか?
独房部屋のように狭いのも嫌だが各々快適な広さてのはあるだろ
0612(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/15(木) 02:18:37.60ID:nXk/YfZi
所有してる物が多いか少ないかはともかく
部屋に物をできるだけ置かないのは絶対に良いね
前は何週間も掃除してなかった
床に物が多くて掃除できなかったのが
今は二日に一度クイックルワイパーかけてる
それだも毎回ホコリがガッツリ取れて驚き
掃除ペースを毎日にしようかと思ってるくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況