X



トップページ靴(仮)
1002コメント304KB
【ビスポーク】靴のオーダーメイド36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 15:13:05.91ID:kIBwQzXI
ビスポーク(オーダーメイド)靴に関する話題を扱います。

このスレッドで対象とするビスポーク靴の定義は以下です。

1 個々人にあわせたラスト(木型)を使用する
 (ベースラストが存在しても構わないが、マイナス補正ができること)
2 デザインがある程度自由に指定できる
 (技術的制約や職人のこだわり等で100%自由ではないこともある)

上記に合致しないオーダー靴はパターンオーダーとします。
パターンオーダーに特化した話題は専用スレがあるようです。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1628641340/

特定の靴所有者に関する話題はスレ違いなので、こちらへどうぞ。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1475245745/

個人の価値観を押し付けるような書き込みがしばしば見られますが
非建設的な話題はスルー推奨です。

【ビスポーク】靴のオーダーメイド32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1603789381

国内のビスポークブランド一覧
https://w.atwiki.jp/bespoke/pages/14.html

過去スレ等は>>2-10あたりに。
【ビスポーク】靴のオーダーメイド33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1629296147/
【ビスポーク】靴のオーダーメイド34
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1638355873/
【ビスポーク】靴のオーダーメイド35
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1653323255/
0003足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 18:05:14.82ID:4TYcIX3G
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/nFG6Io7.jpg
https://i.imgur.com/6AME1de.jpg
https://i.imgur.com/DFSkWps.jpg
https://is;.gd/bWg9RN

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/dq1JRCv.jpg
https://i.imgur.com/UICqA2E.jpg
https://is;.gd/gydHXo
0005232
垢版 |
2023/03/22(水) 07:32:11.98ID:+wvaF0Er
死ね
0007足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:19:46.78ID:aOMBBsb0
シロエノヨウスイって完全に別れちゃった感じ?
0008足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:29:58.17ID:UlK1Gk9y
男ペアのブランドは続かない所多いね
主従関係ハッキリしてないと難しいんじゃない
0009足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 15:19:59.02ID:Bqtk8BBo
過疎
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:32:56.09ID:Xwfy/iUv
関東でピスポークのソールを直してくれる職人いませんか?
一応ハドソンさんは知っていますが。
そんなの作ったところで直せよとか言われそうですがフォスターとエイムズバリーとか、もう来日してないし、インフレと人手不足やらで、工賃高くて(送料も)
それに英国の場合、もともとボトムは外注なので、こだわりはないのです。
0013足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:37:49.58ID:vE85abz6
S区のBとか
0014足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:31:23.61ID:OmZjFlv+
たなぱん先生は?
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:13:21.92ID:Xwfy/iUv
たなぱん先生は敷居が高い。素晴らしい人だけど、人の靴を手で直してなんて言いづらいよ。
S区のBって?
お客さんが少なく収入が必要な若手さんもいるだろうから、知っている人がいたら情報共有しましょう。

クレバリーやフォスター、ジェイソンの靴、俺は2000ボンド以下だった時代に買っているので、修理に15万とか言われると、それなら独立したばかりの若い人に直してもらって、そこでまた一作作る方がいいかなと思う。クレバリーやフォスターもクリッキングの後はどうせ若手が作るわけだし。

あと。あえて名前を出さないけど、日本人でもう10年近く2足目を作ってない人は、不義理してたみたいで頼みにくい。客とはいえ‥‥
0017足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 05:46:03.18ID:ShG5E54l
ここで聞いても良いものか迷ったんですけど、エキセントリックな革靴を仕立ててくれる職人さんはいますかね
ヒールの積み上げ部分を彫金された金属にしたり、スエードにオリジナルの刺繍を付けたり、そういうことをビスポーククォリティでやってくれる職人さんっていますかね?
0018足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:25:38.74ID:QYN1p9S7
>>16
単純なソールの張り替えです。

浅草のコブラーさんは、ホームページを見る限り、ハンドソーンによるソール張り替えはメニューにないですね。でも靴を作ってくれてるのでやってくれそう。情報ありがとうございます。
0019232
垢版 |
2023/05/01(月) 08:32:22.88ID:hAepbbYZ
>>17
TYEなら対応力高そうだと思うけど
0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:57:17.60ID:LREGjoxz
>>18
神田が最寄りの日本橋ボン・ボヤージュは?
ビスポークを作る傍らで修理もしている
穏やかな人で物腰も柔らかいよ
0021足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:16:27.38ID:QYN1p9S7
>>20
ありがとうございます。
こういう情報がすごく嬉しい。
0022足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:02:04.29ID:tFTMqlUh
>>15
不義理って何だろ?
イギリス系なら、あれじゃない?
Annかyuigo Hayano

マーキス やヨーヘイフクダは高そう。
0023足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:04:54.00ID:tFTMqlUh
>>17
オルマならやってくれそうだけど。
ドラえもん風の靴作ってるじゃん。
0024足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 17:07:38.41ID:tFTMqlUh
>>15
若手かー。
LASTには載らないけど、Instagramでは一応情報発信してるようなイメージ?
0025足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:10:19.78ID:EziK39hO
>>22 不義理とは長年作っていないだけ。単純にそれだけよ。 annやhayano.ormaもお客さんをある程度持っているから、たぶん修理なんかに手は回らないよ。ただでさえ一年待ちなんだから。 修理を頼みやすいのは ハドソンのようなハンドゾーンの修理をメインにしてるところ または 海外のクレバリーのように若手や外注のボトムメーカーを持っているところ または 独立したてで、お客さんがいなくて、生活していくためにボトム修理を喜んで受け付けてくれるところ 理想を言うなら3番目の人にお願いして、コミュニケーションをとっていくうちに久々に新しい靴もお願いしたい
0026足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:15:14.51ID:EziK39hO
皆さんわかってると思うけど、ソール交換は木型があればいいくらいなので、誰が作ってもオリジナルの形は変わらないよ。
吊り込みからお願いすると木型がいるので、よその靴は作るのは難しくなるけど。
>>24
まさにそのイメージです。
0027足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:38:15.93ID:VJ4/RqfC
読みにくいので書き直しです。
>>22 不義理とは長年作っていないだけ。単純にそれだけよ。 annやhayano.ormaもお客さんをある程度持っているから、たぶん修理なんかに手は回らないよ。ただでさえ一年待ちなんだから。


修理を頼みやすいのは ハドソンのようなハンドゾーンの修理をメインにしてるところ 。

または 海外のクレバリーのように若手や外注のボトムメーカーを持っているところ。


または 独立したてで、お客さんがいなくて、生活していくためにボトム修理を喜んで受け付けてくれるところ。


理想を言うなら3番目の人にお願いして、コミュニケーションをとっていくうちに久々に新しい靴もお願いしたい
0028足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:46:24.94ID:vDEtwN0c
>>26
そういう若手はたくさんいると思う。
見ていて、もったいないなーと。
学んだはいいけど、お店を持つまでに至らないことがほとんどだから、、、。

イタリアやイギリス修行歴はあったほうがいいかな?
0030足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 23:14:49.68ID:VJ4/RqfC
>>28
どちらでもいいけど、あった方がいいかな。話も弾むので。
0031足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 02:08:23.16ID:5dLbj6Q9
>>27
書き直しても読みにくい
ちゃんと論理構造を意識して文章を構成したほうがいいですよ
0032足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:38:38.94ID:kHrBBePx
見かけるのはボンボヤージュ
0033足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:22:23.31ID:rYHBbpAk
>>31
😆
0035足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:37:04.83ID:Hh3tVTN1
ラストメイクが上手い人に共通している特徴はなんなんだろうな。
足の構造について説明できない職人が多くいるのも事実だし。
かがみ式であっても上手くない人いるし。
感覚でやっても合わせられる人いるし。
0036足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 23:12:11.21ID:06Zy2cII
ジェイソンに続いてステファンも癌で逝ってしまったのか
2人とも嫁が日本人だよな
0037足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 09:50:38.83ID:uqA7tAoz
>>35
野◯さん?
あまりビスポーク業界を煽らない方が良いと思いますよ。
義肢装具士は医師ではなくあくまで外科医と連携するために解剖学を学んだり指示を理解するために明文化された資料に精通していたりしますが健常者への対応はむしろ対象外なので通用するとは限りません。
足の構造について説明できないとありますが医師の診断ではないので顧客に説明する必要無いですよね。
構造を理解といっても医師でさえ完全に理解しているのか疑問です。
自分の武器をアピールするのは構わないと思いますが他の同業者が分かっていないと言うなら名前を出して指摘するくらいの覚悟がなければ卑怯だと思います。
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 22:28:05.23ID:uW8e7jpb
整形外科医なんて大抵足痛い言っても写真に写らなかったらテキトーに注射打つか痛み止めとシップ出すだけだから
観察して説明する努力するだけマシだと思うw
0041足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:07:05.14ID:WaOBKDqj
整形靴を学んでると大きなアドバンテージになると思うけど。
ビスポーク を謳いながら、革乗せだけのP Oもあるし。
0042足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:18:37.69ID:Z0fx3Ff0
>>40
普段はやらないよ。苦笑いしながら要望に応えたんだろう。
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:42:19.24ID:7nEWykDk
ビスポ靴の履きおろしでシワ入れなんてありえんわ
頼む客が愚かなのは勿論、受ける職人にも問題がある
川口さんって名職人扱いされてるがメディアで持ち上げられてるだけで実は大したことなさそうだな
福田さんや松田さんならシワ入れなんて認めるわけがない
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:46:47.16ID:1MwjxyIB
靴職人になりたいんですが、儲かりますか?
三十万ぐらいの靴を1年間でどのぐらい売れたら儲かるかわかりますか?
0049足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 22:12:37.88ID:sSQi54fH
>>48
靴作ってるだけじゃ儲からないし、30万で売って恥ずかしくない靴を作るのに何年もかかる上、競合も多く簡単に顧客は付きません

自宅で開業するなら月1足作れば生活はできます
0050足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 23:29:35.69ID:8BgAaIpm
>>42
>>44
ビスポークで皴入れの儀wなんてやってるの見たの初めてかも?
よほど足に合わなかったんかなw
0051足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 02:25:32.64ID:dqfhF3DO
>>40
このforeverなんちゃらというお客さんはいつも微妙ではあるものの、それは置いておいて・・

他のそれなりに有名なビスポ職人さんで、職人さんの方から皺入れ提案された事はあったよ
0052足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 07:31:31.85ID:TU4Z+V+t
>>49
靴職人になるのも厳しそうですね、、、
月3足なら人並みになれるもんなんですね
0053足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 08:03:45.14ID:gyQFaOfb
>>52
職人さん引退、廃業で仕事はあるけど業界自体は先細りだからあまりオススメはしないかも
個人でオーダー取りながら下請けとか靴学校とかしてる人も多いけどまあ先があるかと言えば微妙
0054足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 08:11:59.96ID:jLLGZngE
シワ入れってのは左右のフィッティングの違いで非対称に生じるシワを無理矢理に対称にするための既製靴向けのテクニック

・ビスポークでは左右対称にシワか生じるように設計するのでシワ入れは必要ない
・シワが非対称になれば設計を修正しないといけないのにシワ入れはそれを隠してしまう
・本来の位置からズレて生じたシワは痛みの原因になる

>>42によると川口さんは普段しないとのことだがそれは当然で、
まともに修行した職人ならまずやらないし、職人から提案するなんてまともじゃない
ルーズフィットのコードバン靴で設計ミスってても作り直ししたくない場合とかならあるかもしれないが
0059足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 12:06:48.31ID:8sbfPbus
メジャーなところだとシロエノさんも皺入れしていますね
0061足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:10:04.97ID:hKrq1gJp
足のかたちが左右で違うんだからシワも違うでしょうよ
意味が分からないよ
それはそれとしてマーキスのフルブローグカッコいいね
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:48:19.00ID:56AjJBEq
こいつの夢のビスポークでは左右完全に別々の設計で木型作ると思ってんだろ
0065足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:00:33.09ID:tkINdHEb
左右で全然違うシワが入るようなビスポ靴納品されてる奴は
どんなヘボ職人にオーダーしたのか興味あるわ
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 16:23:37.97ID:SpCqVh9b
左右のシワが同じではないとクレーム入れて全額返金してもらおうかな。
0070足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 18:54:36.29ID:KE1nni3X
有名工房でのキャリアある職人しか興味ないので他を知らんけど
左右の皺を揃えることすらできないビスポ職人なんて今まで
会ったことねーわ
0072足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 19:12:47.20ID:V2EEl3nh
そもそも木型さえ数作らなきゃろくに合わない有名工房だらけなのにどうやったら左右の皺が揃うんだよw
0074足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 19:22:16.18ID:/fOBkjBw
真っ直ぐ歩いてるつもりでも脚の動きが左右対称じゃないんだから皺が左右対称になるわけない
0075足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 21:08:27.11ID:dXGF1dGf
なんか話がズレまくってるな

元々は皺入れの要否の話なんだから
>>54の言う左右対称ってのは
「一見では同じに見える」程度の対称具合だろう
棒使ってできる皺もそれと大差ない。

並以上の職人なら皺入れなんてしなくても皺入れした時と同じくらい綺麗な皺となるビスポ靴を作れる。
(失敗することもあるがそれは次から修正すればいい)
それができない職人がビスポ靴なのに皺入れをする。
0076足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 21:32:57.90ID:56AjJBEq
それなら皺入れしてもなんの問題もないだろ
皺入れするのがまともじゃない理由になってなくて草
0080足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 23:42:53.34ID:PrcrmQUB
結局マーキスって納品の時に皺入れの儀やってんの?やってないの?
0082足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:45:11.78ID:UuLdSyaM
>>80
やってないけど客に強く頼まれたら基本的に引き受ける人だから
どうしてもやって欲しければ頼めばいい

笑顔の裏でどう思われても自己責任で
0083足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:41:37.12ID:DwGdQfME
>>51

foreverさん絵文字を多用で
こういうのをおじさん構文って言うのかね
お近付きにはなりたくないな
0084足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 20:15:05.25ID:eBx6Gkn8
クレマチス銀座に興味があります。
評判はどうですか?
0086足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 20:58:01.05ID:xSOdzrbC
>>83
しかもほぼコピペ

いろんな工房を味見で食い散らかしてるような注文履歴含めて、職人サイドはどう思ってるんだろな
俺が職人の立場ならあまり気分良くない
0090足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 02:08:25.77ID:CwrOXK16
>>86
シューメーカーやテーラー界隈の会食で悪口が肴になる程度には人気者

インスタでメンション付ポスト連投するのは迷惑なんでやめてもらいたい
0092足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:54:42.01ID:phHNSq/F
たまに話題になるけど、感謝してる職人もいれば嫌ってる職人もいるな
0093足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 11:05:11.42ID:9aVObquJ
いい加減スレチの話題続けるのやめてもらえる?

>>1
特定の靴所有者に関する話題はスレ違いなので、こちらへどうぞ。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1475245745/

個人の価値観を押し付けるような書き込みがしばしば見られますが
非建設的な話題はスルー推奨です。
0094足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:49:55.59ID:uxr4mM3X
>>58
一応、イタリア修行組の中でも有名な人ですよ。YouTube はやってないな。
0095足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:39:07.46ID:PZVnOM62
彼女さんが美人で羨ましいな。
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 05:30:18.56ID:0WmeEDt/
金かけりゃいいってもんじゃないお手本だ
着るマネキンの身体が上等じゃないと服の魅力が発揮されない
0098足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 09:36:20.16ID:Dg4I4U2t
むしろ彼が本来の顧客層。
いくら妬んでも負け犬の遠吠え。
0099足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:54:58.32ID:ftSlFW7u
阿久津本人っぽい奴がいるな
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:44:03.39ID:+Lq4PANa
トラッドな靴を作れる職人はいますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況