X



トップページ靴(仮)
1002コメント340KB

革靴ブランド格付け その23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:47:04.39ID:24dO3UhJ
前スレ
革靴ブランド格付け その22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1590216157/

※過去ログ必読
※偏差値ではない
※転載禁止
※隔離スレあるのでアンチはそっち

84:Silvano Lattanzi
82:John Lobb Paris
80:Edward Green

78:Anthony Cleverley、Artiori、a.testoni、Aubercy、Berluti、Corthay、Gaziano & Girling、J.M. Weston、Saint Crispin's
76:F.lli Giacometti、FOSTER & SON、Henry Maxwell、Salvatore Ferragamo、Stefano Bemer、VASS
74:Eduard Meier、Enzo Bonafe、George Cleverley、Heinrich Dinkelacker、MAX VERRE、Napolitano Rachele、Stefano Branchini、Yohei Fukuda
72:Alfred Sargent、Buday Shoes、Church's、Lottusse、Santoni、Sutor Mantellassi、大塚製靴M-5
70:BOLLINI、Crockett & Jones、DUCAL、MORESCHI、orazio by Napolitano、PIERRE HARDY、Settantatre LR、Silvano Sassetti、VICINI、Walker & Gunn、銀座ヨシノヤ
68:Alden、Botti、BOWEN、campanile、Ludwig Reiter、Meccariello、New & Lingwood、Paraboot、大塚製靴、三陽山長
66:Barrett、BALLY、CARMINA、Joseph Cheaney、Lloyd Footwear、SHETLANDFOX、Tricker's
64:42ND ROYAL HIGHLAND、BRUNO BORDESE、foot the coacher、Franchesco Begnino、HESCHUNG、Loake 1880、Magnanni、PAUL VAN HAAGEN、Perfetto、REGAL TOKYO、Soffice & Solid、YANKO
62:ALBERTO GUARDIANI、Allen Edmonds、BARRATS、Brecos、CALMANTHOLOGY、CAULAINCOURT、FABI、GRENSON、John Spencer、Tittlo Classis、trippen、Loake、TOD'S、Zanpiere、浅草靴誂、宮城興業
60:Antonio Rufo、Berwick、Cerbero、Cordwainer、DOUCAL'S、Johnston & Murphy、Madras、Marelli、NPS、Oriental、REGAL、SANDERS、Trading Post、神匠-Ingenuity-
0634足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:17:49.12ID:ZOcSYu1T
>>633
どう思う?との問いに対して自分の靴の紹介かよ 笑
台風でも無きゃダイナイトソールのカーフレザーで十分
クレム塗っときゃ水なんか弾く
0635足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:26:59.82ID:mLbN7Do3
ビームスFでも大ヒット! 上品スーツにも合うドレッシーなパラブーツ
https://www.e-begin.jp/article/49250/
0636足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:46:37.18ID:wSPYn6go
>>633
そこまでparaに興味無かった自分は、アンデルセン知らなかった
すみません。これもスーツに合わせても悪くないparaだと思いますし
少し欲しくなりました
(paraを代表するシャンボードやウィリアムにスーツは自分の中ではないですね。
アヴィニョンを雨天用に考えた事もありますが、ステッチカラーでやはりアウト)
0637足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:57:11.92ID:SM6JGvDT
アヴィニョンのドレス版っぽいルソーってのもあるよ
0639足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:01:25.44ID:wSPYn6go
>>638
もち、それは持ってますw
その上で何か雨天(豪雨級も想定)した靴を
何となく追加したくなったので買ってみました
0640足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:05:46.95ID:rs5At2b3
買って一年くらい手入れし続けた靴は天気に関係なく履く。
ある意味全部雨用。
まあ買ってすぐだと滑って危ないから履かない。
0641足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:11:28.94ID:wSPYn6go
ほぼ連投失礼です
>>637
早速ググりました、確かにルソーもありですね
(まだまだ靴好きとして勉強が足りないなあ・・・)
Poe買った事で独自のラバーソールの履き心地がかなり高印象で
値段も安いので雨天用にどんどん買ってしまいそうw
0642足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:18:26.15ID:SM6JGvDT
>>641
パラの履き心地はおれも好きだな
ただ豪雨となるとやはりガラスレザーに分があると思う
0643足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:25:02.13ID:P3tQzEPP
傘が必要な雨ならチャーチにMTOしたストームウェルト、ダイヤモントソール、バインダーカーフのコンサル履いてる
傘が意味ないくらいの強い雨なら山長のPVCの防水友二郎にしてる
0644足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:52:47.37ID:pGTWSqbR
パラのドレスライン、この間試着してみると
結構スーツに合いましたが、
雨にはそんな強くないみたいです。
雨用にと思って買いに行ったので、
諦めました。
0645足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:54:19.78ID:wSPYn6go
>>644
それはショップ店員さんにそう言われたのかな?
LISSE レザー、ラバーソール、ノルヴェイジャンと
普通の革靴より雨天向けと思ったのだけど・・・
もちろん完全防水とまでは期待してない
0646足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:27:51.12ID:6KjLgjJK
パラのドレスはミッドソールも挟まずに出し縫い見せてるし中ものないから雨が直にインソールまで染み込む。
0647足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:34:15.16ID:wWyH0GZY
>>621
あれ、ガジアーノガーリングってハンドソーンあるんです?機械縫いしかないと思ってました
0648足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:39:15.06ID:rs5At2b3
https://i.imgur.com/16Odoyj.jpg
今日ゲリラ豪雨の中を10分くらい歩いてずぶ濡れになったゴルフを乾燥中。コイツはラバーソールだけど、靴全体が乾燥したかどうかはレザーソールの方がわかりやすい。
このゴルフは手持ちじゃ新しい方なのでこれを繰り返して風合を上げていく…
0649足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:17:35.81ID:wSPYn6go
>>646
なるほど
いい雨天用靴手に入れたと思っていたのにテンション↓orz
まあ、繰り返しになりますがPoeは独自の履き心地も悪くないし
値段の割に思ったより高級感もあって気軽に履けるので小雨から試してみます
0651足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:56:27.28ID:P3tQzEPP
>>648
細いスノコ買うといい
0652足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 02:07:10.55ID:oY+c1bgi
エルメス は15万くらいの革靴でもいい革使ってるの?
ジョンロブが作ってるものとか今でもあるの?
0653足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 04:02:40.47ID:x4xtkChj
ホームページを見たけど40%から50%の上乗せってすごいね
Hのサンダルはいいなと思った
0654足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:17:45.95ID:pwjvZ9R0
>>634
ポーとアンデルセンが同じラスト、同じ構造だから書いたんだけどな。
ダイナイトソールのカーフにクレム塗っとけみたいなアドバイスこそ求めてないと思うが
0655足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:31:12.22ID:pK9vCzMt
パラブーツってなんでわざわざタグみたいなのを外側につけるの?
どうせ外すものなんだし付けないでほしい。
0656足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:51:49.06ID:mwO3Ictf
手入れしてない靴、安物の皮靴、
下手したら合皮靴を
履いてるの男性ほど
電車の中で偉そうに足組んでる率が高い
0657足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:21:18.87ID:+ltAYPgK
【特集】フランスの老舗靴ブランド<PARABOOT/パラブーツ>の名作&人気シューズ5選
https://www.imn.jp/post/108057201811b

1. CHAMBORD(シャンボード)
2. AVIGNON(アヴィニョン)
3. MICHAEL(ミカエル)
4. REIMS (ランス)
5. WILLIAM(ウィリアム)
0658足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:37:20.72ID:wmc0c/t2
細身のパンツにあのパラブーツのゴツい靴を履いてて明らかにアンバランスなのに、
どや顔で歩いてるやつって頭大丈夫なの?
0659足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:44:35.49ID:9o+/twn1
https://forzastyle.com/articles/-/49692

そんな中でも、今は、僕が作っている「WH」の靴のように、トゥにボリュームがあって、ソールに厚みがあるものがバランスが良いと思っています。
裾幅も17cmと細いですからね。靴が小さいよりは、大きい方がバランスが取れるのです。
0660足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:49:04.91ID:aQV/z9S1
>>659
これダサすぎて吐き気がした
田舎用の靴をなんで都会で履いてんのかデザイナーに聞いてみたい
0662足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:52:08.08ID:vgsVaB4R
>>661
フィリップ2おつ
0663足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:04:17.08ID:XGMMdzTJ
年齢が若いからだろうけど風合いを出す為に雨でも履き込むとか、どんどん履き込んだ方が良いって言ってる彼
何事も経験だから黙っていようと思ってたけど手入れもズボラな方に見えるから老婆心で言う

せっかく揃えた高級靴が一気に同時にボロボロになるぞ!
0664足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:18:00.43ID:FtYf2tbO
ボロボロになんて見えないけど。
どうせアンタは靴だけ後生大事にピカッピカにしてるんだろ?
安いスーツと合わせてるから靴だけ悪目立ちしてるよ。

そういうのは手入れって言わないの。
ただの「靴光らせ」。
0666足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:43:23.18ID:auQ7sJNA
靴光らせ
またひとつ名言が
0667足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:55:19.31ID:AECEZYk5
油分をしっかりと補給しておけば多少の雨じゃびくともしないぞ
大半のやつはデリケートクリームと油性クリームだけで油分を補給できていると思ってるが
0668足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:10:59.42ID:aQV/z9S1
>>667
油分はクレム1925とかでいい
ミンクオイルやらオリーブオイルやらベタベタ塗りまくるのも違うけどね
YouTubeとかで仕入れてきてるんだろうけど変なの塗って通ぶってる奴は笑っちまうわ
0670足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:03:44.61ID:XtvCo+QG
>>664
君がいう安くないスーツっていくらくらいなのww
0671足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:17:14.64ID:frUhZ+Ve
ジョンロブに釣り合うならこのレベルのスーツだろうな
靴だけ高級品なんてアンバランスだしな
https://www.leon.jp/fashions/10612

◆ エルメネジルド ゼニア 
世界中どこでも通用するビジネススーツの決定版
スーツ53万円、シャツ4万1000円/ともにエルメネジルド ゼニア(ゼニア カスタマーサービス)、タイ2万9000円/エルメネジルド ゼニア クチュール(ゼニア カスタマーサービス)

◆ ブリオーニ 
すべてに一流を求めるエグゼクティブのために
スーツ69万円、シャツ6万1000円、タイ2万8000円、チーフ1万8000円/すべてブリオーニ(ブリオーニ ジャパン)

◆ キートン 
芯地と縫製の絶妙なマッチングによるやわらか仕立て
スーツ(チーフ付属)64万円、シャツ5万8000円、タイ2万9000円/すべてキートン(キートン 銀座店)
0672足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:20:40.69ID:FtYf2tbO
>>670
30万〜じゃない?ただ、ブリオーニとかキートンは趣味の世界。
少なくとも便所に落書きしてる俺やお前が着て良いものではないよ。
これで満足?
0673足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:33:03.15ID:pK9vCzMt
この靴は既製スレだから、スーツも既製を着ている人が多いんだろうね
0674足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:49:30.08ID:aQV/z9S1
スーツの価格はデザイン料が大部分を占めてるからなぁ
靴で言えば20万くらいするのに中身は3万しないようなハーフマッケイとかセメントだったりする
既製スーツで生地と縫製がトップクラスなのはDurbanのゴールドラベルとかだな
これ以上のはビスポークになる
海外ブランドのは立派な価格して安い生地に接着芯だったりするのも混ざってるからあまり信用できないな
質じゃなくてブランドロゴに金出してる感じ
キートンのは数年前に着てて中々良かったけどビスポークした方がもっと良かった
0675足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:56:50.71ID:XGMMdzTJ
>>669
ドンマイさ!

そんな事より>>393こういう奴が靴道楽とか言って靴だけ立派でも良いじゃない! みたいな事を言うけど恥ずかしい姿だと思う
0676足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:03:30.64ID:9MV8Ol2W
靴道楽なんて道楽の中じゃ本当に少数派で普通に生活費のすべてを車とかバイクに注ぎ込んでるやつのほうが数は多いでしょ
それはそれで多少はからかわれるけど「身の程をわきまえろ」みたいなそれこそ「身の程をわきまえてない」ことを言う人の方が頭おかしい人に見えるよ
他人の趣味に対して身の程、だなんて言葉がすぎるよ
0677足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:07:39.22ID:XGMMdzTJ
俺の言葉じゃないが、直ぐ上でバーキンをぶら下げる水商売の女の例えが出ていた
尤もだと思ったな
0678足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:09:50.48ID:mMAiv45X
そうだそうだ、お前らはチーニーでも履いてなさい^_^
0679足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:28:16.47ID:XP3y2qRv
金持ちが平民が自分と同じくロブ履いてるのが許せないのならまだわかるけど、チーニー履いてる平民が何故かロブ履いてる平民にコンプ抱いてるのがみっともない
稼ぎの範囲で好きなの履けよ。
0680足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:37:34.91ID:XGMMdzTJ
>>393←これを嘲笑するとコンプレックスを持って叩いていると勘違いしてしまうのか?
目出度いな 笑
0681足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:38:16.84ID:XP3y2qRv
真っ赤ですよ
0683足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:42:09.66ID:XP3y2qRv
いや違うけどつまらん話の流れだし靴の話しようぜ
0684足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:26:52.29ID:noa9M6r8
ユニクロにロブ合わせてるヤツがカッコいい
0685足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:17:46.10ID:aQV/z9S1
コロナ前にヨーロッパ旅行しててブガッティの店行ったら靴売っててびっくりしたわ
どこが作ってたんだろ
0686足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:34:02.31ID:aQV/z9S1
ストールマンテラッシって革はどうなん?
エンツォボナフェみたいな感じ?
0687足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:34:25.18ID:2ZRpukIA
>>663
ご忠告どうも。

ズボラな俺がやってる日常メンテ。
靴脱いだらキーパー入れて靴底ブラシ。飯食った後にアッパーに馬毛ブラシ、クロスとセーム革で磨く。一晩踵あげて置いといて翌朝靴箱へ。

購入一年未満は週末シュプリーム薄ーく塗って30分放置、豚毛ブラシ、クロス、セーム革。1年過ぎたら1ヶ月に一回か乾燥気味に感じた時に。
レザーソールがカサついてたらステインリムーバー後にモゥブレイのソールクリーム塗って一晩ひっくり返しとく。

そしてゴルフのモカが割れるw
0688足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:53:48.94ID:XGMMdzTJ
>>687
俺も若い頃は似たような事して何足も潰してしまった
肝心なのはプレメンテだよ
乾燥気味とかカサついたと感じた時には大抵もう手遅れ
授業料だね
0690足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:42:54.78ID:vgsVaB4R
>>688
おっさん、家族とかいないのか、、?
0691足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:47:16.27ID:ZImnKYFP
>>689
俺はむしろパラブーツの象徴の一つでもあると思ってるから付けてるなあ
外す人もそこそこいるみたいだけど
0692足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:53:58.49ID:lfE8BffX
ハルタのローファー履いてたら
それ高そうな靴やなあ
って言われた
0693足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:48:02.00ID:gYxsKJBv
>>687
なんかカサつきそうな手法だね
ソールにステインリムーバーは草
0694足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:42:06.42ID:pK9vCzMt
>>689
>>691
たまにそういう人を見かけるけど、もしかしてジャケットの袖口とかマフラーのタグも付けたままにしてるの?
外側のタグは取るのが基本ですよ

まあ買った人がどうしようと口を挟むものでもないけど
0695足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:02:34.48ID:YMW5NbbR
>>694
ジャケットは取るけどパラとマフラーは取らないな…俺は恥ずかしかったのか?
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:34:43.08ID:QRnc/DI+
>>694
ジャケットのタグも付けててもいいだろ  
スーツでも俺は15ミルミルでドヤってる 客や職場のやつらにマウントとれてめっちゃ気持ちええぞ
0698足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:37:56.23ID:XP3y2qRv
>>685
ジャコメッティ

つか、パラのドレスのモデルってタグ付いてなかったはずだけどPoeには付いてるんだな。日本代理店の要請かな?
カジュアルのモデルはわざわざ引きちぎらないかな
0699足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:46.61ID:JCngpNcJ
ジャケットの袖口のタグと、パラのがっつり縫い込まれてるタグは同列に語るもんじゃないだろ
0700足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:47.15ID:JsoqbZG+
>>697
内側に縫ってあるタグはそのままでいいけど袖口のタグ取ってないとか笑えるわ
あれは仕付け糸で付けてるだけで買ったら取るんだよ
そのままとか盗んできたのかと思うわ
0701足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:30:22.37ID:HSxidVXJ
>>694
取ることが前提のタグとパラのタグは別物でしょ
0703足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:20:19.74ID:JsoqbZG+
>>702
ここの連中の無知さ加減を見てるとあながち釣りでは無いかもな
0704足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 06:12:25.00ID:YDTScu26
>>697
15ミルなんて何のことだか分からない人が大半だと思うけど
恥ずかしいと思われる可能性の方が高いが自分が優越感に浸れるなら良いんじゃね?
0705足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:05:56.66ID:BpxlmiV3
>>701
パラブーツのタグは確りと縫いつけられている
ジャケットの袖のタグとマフラーのタグは四隅しか縫われてない
パラブーツは付けたままでOK?
ジャケットの袖とマフラーは外すべきということでOK?
0706足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:17:10.00ID:dJMvC9KQ
みんなネタにマジレスしてくれるんだな。
0707足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:11:57.17ID:JsoqbZG+
>>704
ゼニアの生地の種類だろうけど、あれってビジネス用でも普段着用でもなくパーティ用なんだよ
それ着て店に行くって状況がよく分からないw
0708足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:49:01.74ID:KpopfAk/
ジャケットの袖口タグ(生地銘柄などの)は外してリフォーム屋で内側裏地に縫い付けてもらってますね なくすのもったいないしオーダーっぽくなるんで でも捨ててもいいかもしれせんね
0709足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:49:54.16ID:YDTScu26
>>707
店とは言ってないんじゃない?会社行くということみたいだね

自分が予備校生の頃、某有名予備校の人気講師が袖のタグ付けたままで授業してたけど
18、19やそこらのガキから見てもあのタグを付けてるのはおかしいなと思ったけどな
ハイブランドだから金はけっこう稼いでるんだろうなとは思ったけどw
0710足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:47:08.65ID:in2u00Jy
会社で袖にタグ付けたままの奴がいて、上司がそれ外すもんだよと指摘してたがそいつ一向に外そうとせずに営業行ってたな
上司の知り合いの所にも行ったみたいで、聞くところではヒーローの変身ポーズよろしくタグを見せつけてたらしい
0712足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:01:34.70ID:iDVmDWtg
パラブーツのタグは靴墨で汚すのがカッコいいんだぞ。おれは持ってないけど
0713足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:59:34.33ID:dnENB4lj
ああいうタグが付いてるから大学生に人気になっちゃうんだよ
0714足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:32:27.63ID:Vr2Akp+b
うん。Levi'sみたいなもんだよな
0715足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:00:11.45ID:aZDGH4QZ
>>710
ダサすぎワロタ
0716足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:08:59.32ID:v0b5bxLo
そいつがパラブーツ履いてヒーローみたいにこれ見よがしにキック決めたら完璧じゃん?
0717足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:08:46.53ID:/qzjRpVD
お前らからしたら論外だよな

「え、スニーカーなの?」と言われる、革靴みたいな快適シューズが人気の理由
https://www.mens-ex.jp/archives/1159662
0718足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:20:32.21ID:mSTAtG2z
>>717
別に論外ではないよ
雨の日はセメントのゴアテックス履いてるし
藤巻さんのアッパーがレザーではないレインシューズ買おうかと思ってるし
雨の日にわざわざ高い靴なんて履かない
0719足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:59:48.21ID:jTM1TYX6
おまえらは雨の日にスウェード履くジェントルメンなんだろ
裏側は革以外許せないだろうし

耐水ゆうじろういいな
0720足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:57:00.80ID:0c3MuvK/
>>718
俺も雨とわかってるときはリーガルのゴアテックスだわ
ビジネス用に使えるゴアテックス靴下が出ればもっといろんな靴履いてもいいんだけどな
0721足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:56:21.40ID:1FEuMCGY
貧乏くせえレスが続くな
俺は雨だからって気にしたことないな
0722足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:19:16.99ID:2Q7IToUD
雨の時は普通スエード履くだろ
0723足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:25:17.54ID:0ubvWM9R
チャッカブーツでええやん
0724足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:37:12.09ID:LMVKiYfq
雨の時は履き潰すつもりで買った、スコッチ、チーニー、ヤンコあたり履いてるな 
0725足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:06:01.00ID:QUmicTTS
前は足に合わなかったのとかいまいち気に入らなかったのをゴム底に代えて雨用にしてた
今はスウェードとかパラブーツのポーを雨用にしてる
0726足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:47:39.29ID:6DCBAnjO
FOSTER & SONってビスポーク工房だと思ってたが今は既製品も自分達の工房で作ってるの?
クロケやチーニーあたりにOEMしてるんじゃなかったっけ?
0727足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:48:14.70ID:CIEo1bjW
双日が金出してグリーンとかから工員引っ張ってきて立てた
0728足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:10:46.00ID:tM0D/vU1
ロペスとか180超えてるだろこれ・・・
https://www.beams.co.jp/item/beamsf/shoes/21320189555/?color=28

BEAMS F
FOSTER & SON / BURFORD カーフ ローファー

ビスポーク由来のエレガンスな佇まい
伝説のラストメーカーのテリー・ムーア氏を有した事でも有名なビスポークシューズブランド<FOSTER & SON(フォスター アンド サン)>の既製靴。
スリップオン専用ラスト18番を用いたモデルで、つまみモカを採用し、ベルトと履き口周りを除く部分を一枚革にて製作した非常に贅沢なローファー。
履き口が横に広がることに配慮したヒールカップ下部の膨らみにより足入れが非常にスムース。
シルエットは、クラシカルな英国調でありながらも、アッパーをラストに対して深く吊り込むことで、緩やかな流線型を作り出しています。
0730足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:22:45.31ID:CIEo1bjW
フォスターはダブルモンクかドーバータイプがいいんじゃないか?
そのローファーは好みじゃない。
0732足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:17:45.23ID:sQw51Cxs
>>731
スエードにオイル?
0733足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:18:42.59ID:0ubvWM9R
オイルスエードのことでは
0734足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:49:29.63ID:Vr+EP7xA
ヌバックのことやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況