X



トップページ靴(仮)
1002コメント333KB

革靴ブランドを格付けしよう その13

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:38:40.03ID:lD0qxLXQ
次スレは>>970が重複しないように宣言して立てる

前スレ
革靴ブランドを格付けしよう その12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1539910213/

※初代スレから言ってますが偏差値じゃありません
※転載禁止
※変動時は内容と理由を明確に
※情報共有は活発に
※やり方に不満があり相容れないなら別スレ勝手に建ててください

74:Silvano Lattanzi、Zintala
72:John Lobb Paris、MASSARO
70:Edward Green

68:Anthony Cleverley、Artiori、a.testoni、Aubercy、Berluti、Corthay、Gaziano & Girling、J.M. Weston、PERON & PERON、Saint Crispin's
66:F.lli Giacometti、Henry Maxwell、Salvatore Ferragamo、Stefano Bemer、VASS
64:Eduard Meier、Enzo Bonafe、George Cleverley、Heinrich Dinkelacker、Napolitano Rachele、MAX VERRE、Stefano Branchini
62:Buday Shoes、Church's、JOE WORKS、Lottusse、Santoni、STEFANO BI、Sutor Mantellassi、銀座ヨシノヤ
60:BOLLINI、CLEMATIS、Crockett & Jones、DUCAL、MORESCHI、Orazio by Napolitano、Calzature Petrocchi、Settantatre LR、Silvano Sassetti、Yohei Fukuda、VICINI、Walker & Gunn、三陽山長

58:Alden、Botti、BOWEN、Campanile、CARMINA、Ludwig Reiter、New & Lingwood、Meccariello、Paraboot、大塚製靴
56:Alfred Sargent、BALLY、CAULAINCOURT、Joseph Cheaney、Lloyd Footwear、SHETLANDFOX、Tricker's、YANKO
54:42ND ROYAL HIGHLAND、Franchesco Begnino、HESCHUNG、Magnanni、Perfetto、REGAL TOKYO、SCOTCH GRAIN、Soffice & Solid
52:Alberto Guardiani、Allen Edmonds、BARRATS、Brecos、CALMANTHOLOGY、Cento Felina、FABI、GRENSON、John Spencer、Tittlo Classis、trippen、Loake、Lobb's、TOD'S、Union Imperial、Zanpiere、浅草靴誂、宮城興業
50:Berwick、Cordwainer、Doucal's、Johnston & Murphy、NPS、Oriental、REGAL、SANDERS、Trading Post、神匠

48:Calzoleria Toscana、Jalan Sriwijaya、LAKOTA PEGMAN、Messidor
46:ECCO、GEOX、GIANCANI
44:Clarks、Cole Haan
42:VOICE
40:HARUTA、Queen Classico

38:Bon Step、Florsheim、Hush Puppies、KENFORD
35:HAWKINS、HYDRO-TECH
34:ON&OFF、Stefano Rossi
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:55:21.52ID:qInTmTcZ
>>876
>>872の的外れな意見に対して投げただけなのよ
0878足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 04:01:33.11ID:qqNt86al
>>869
そんな事を恥ずかしがるんだ、へえー
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 04:22:31.85ID:NBslSHc6
米国保守本流のアレンは日本車でいうところのレクサスか、政治家や企業重役が好んで使う
オールデンはいわば特殊用途のジャンルなのでGT-Rとかランクルに相当するもの
公用車や社用車には使われないインフォーマルなクルマだが
日本のハイクラスは皆ランクルGT-Rを愛用してると海外で喧伝するようなことを
ビギンは国内でしてきたわけだ
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 05:54:28.09ID:qQX7gWft
>>878
揶揄されただけだろ。
ヒールの積み上げに本物の革も使ってない三級品なのにアッパーのコードバンに騙されてますよって。
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:41:36.45ID:wPCjMQxe
米国では、アレンが本流なの?
大統領が履く靴はジョンマとかボストニアンという話も聞いたことがあるけど。
いずれにせよ、パーカーの万年筆とかニューバランスのスニーカー(クリントン大統領)とか
車はキャディラックとか
大統領は、メイドインUSAにこだわるところは愛国心があって良いと思う。
0882足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:25:40.58ID:1KbfpBbQ
オールデン買う奴はマウント取りに必死言ってる輩が一番マウント取りに必死な件
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:23:33.65ID:VPvS7R5n
つーかアメリカ金持ちもジョンロブとか英国とか欧州靴かうんじゃねえの?
そうでないと高級靴なりたたないだろ
ハリウッド女優御用達で名をあげたところもあるし
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:31:16.32ID:BYMPaJRM
ナンポウの件もあるしオールデンは高級靴とは言えないよね。良い靴だと思うけどね。
アバディーンのE欲しかったから個人輸入したことあるわ。ラコタでは無理矢理ハーフアップさせようとしてから行ってない。
あとブルックスのローファー買ってオールデンは飽きた
0885足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:48:29.46ID:lY9p4S+L
パーカーってイギリスだとずっと思ってたらアメリカだったのか。
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:32:35.31ID:wPCjMQxe
>>885
すまん、パーカーはアメリカ発祥だが、今はイギリスに移ってるらしい。失礼しました。
そういう意味ではクロスを愛用するトランプ大統領は愛国心のある正統派ですね。
0887足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:19:03.59ID:xsCopb9C
チャールズとか英国王室は結構拘りの靴履いてるみたいだけど 日本の皇室はどうなん?
今の陛下なんて被災地巡りだののイメージ強いから餃子靴とかその辺のスーパーに売ってる安スニーカーとか履いてそう。
流石に公式行事で燕尾服着るような時はやっぱり国産ビスポなんかな
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:37:37.53ID:BYMPaJRM
大塚のビスポークじゃなかったっけ?
足に触れてはいけないから大変らしい
0890足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:10:59.97ID:Fg6pedes
おれの分類では、オールデンは餃子靴と同じだな。見た目的に。知人で愛用者も多いが、ぶっちゃけビギンくんとかださぼう、ださオヤジか。
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:12:21.82ID:Fg6pedes
オールデンは持ってないの?とよく言われるが、永久に持たないね笑 餃子靴ゴキブリ靴だからな
0892足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:15:25.50ID:Fg6pedes
パラブーツとかいうでぶっちょ靴も同じ分類だな。後生大事に履いてる奴見ると憐れみを感じる。タグ付きのやつとかね。ブサメンかバカかどちらかな。お似合いではある、、おれには合わないだけ。
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:16:33.93ID:Fg6pedes
リーガルのガラス靴の方が全然ましだな。製品としてもそうだし、着用者のペルソナからな。
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:27:01.21ID:Fg6pedes
ロブとかベーメルだな、見た目もあるが立体的なラストがな、オールデンみたいな平面なラストは合わないね
0896足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:36:17.22ID:ZqeU+4fN
オールデンはとにかく商品クオリティーを大幅に超えた国内での値付けと
それをアレコレ理由つけて喧伝してる媒体、何よりこの状況を許している消費者の意識の低さがなー
まさにヴェブレン効果を地で行ってる、風刺ネタの1つにでもなりそうな構図がね、滑稽すぎてもう
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:09:16.07ID:+NcvzWKS
>>880
うーん
どう聞いても、こだわる所を間違ってるような。。。

ヒールの積み上げに本物の革を使っていないといけないと思ってる人、革靴愛好家でも少ないと思うよ
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:12:09.68ID:+NcvzWKS
>>896
オレはオールデンもビスポークも持ってるしオールデンは好きな方だけど、確かに日本で買う靴じゃない。
よっぽど別注でカッコいいのがあれば別だけどね
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:39:30.33ID:xsCopb9C
>>900
いや いけないとは思わないが偽革使ってる事に高級とか格式語るレベルじゃないと思うし如何にホーウィンのcordovanだろうと憧れには値しないな
まぁヒールだけの話しじゃないんだけどね。

ところで貴方はカーフのオールデンは履いたことあるのかな?
また オールデン、アレン以外のホーウィン社製cordovanの靴 履いたことあるのかな?
0906足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:27:49.58ID:0PFOe4ll
インスタ映えするのは、ロブとオールデン
ベーメルはインスタ映えしない

ロブは流石というか、どこから撮っても完璧なラスト
オールデンは流石コードバンが合うラストなんだろうな

ベーメルは写真ではパッとしないよ、実物はすごいんだけど
アンソニーなんかは角ばってるので撮影角度によっては微妙だし
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:28:14.43ID:qqNt86al
>>902
カーフとクロムエクセルはある
いずれもスーツに合わせる目的じゃないので、敢えてキレイな作りじゃないことを重視して、見た目だけで買った。
ちなみにカーフのはタッセルローファーだけど、チーニーで良かったと買ってから若干後悔した。

コードバンはそもそもあまり好きじゃないのでオールデンの他は持ってない
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:04.64ID:0yl0Oenv
それは知らんが、
靴好きならインスタはハマる

自分の好きな靴を写真でポストし、良い写真が撮れるだけでも嬉しいのに、
さらに、他の大勢の人からいいねが届き、メッセもくれる

しかも、同じ靴ブランド好きともメッセージし合える
靴好きに悪い奴はいないと、しばし聞くあれだ
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:54:49.82ID:0yl0Oenv
5ちゃんは5ちゃんで面白い
本音やコアな情報交換もできる

インスタは仮面をかぶって褒め合う
そういう世界を楽しむんだ
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 02:26:12.92ID:Z5KoStP2
>>913
靴に限った話ではないが・・
レッドウィングを履いてると言ったらホワイツ持ちにマウント取られ
チーニー・トリッカーズはグリーン持ちに、牛革オールデンはコードバンオールデンに・・
靴好きに悪いやつは居ない、ねえw
0917足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 06:21:58.37ID:isijFKNy
靴好きに悪い人はいない?そんな言葉あるの?
誰の言葉?

むしろこのスレ見てると靴好きに良い人はいないと思えてくる
0918足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:36:20.24ID:H9uEZvZe
オールデンでヴィンテージデニム履いてれば、かなりの確率でホモだわよ。二丁目では、そうやって見分けるの。オールデンって男臭いから、そそるの。
0919足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:39:42.13ID:H9uEZvZe
私もカレも同じ趣味よ。あとは、ロレックス好きもサインなの。24会館にいけば、オールデンだらけよ。
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:41:29.96ID:H9uEZvZe
ビギンやメンズクラブの編集にも多いし、男に興味なければファッション関連やらないわよね。
0921足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:44:02.03ID:RkhbbpR9
オールデン見下したい欲が満たされてんだから感謝しろよ^ ^
このスレ的にはオールデンの格は上ってことだよな。アンチがいて、作りにしては高いんだろ。
0923足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:58:05.90ID:H02DmKrS
>>922
きったねえ履きジワだな
0924足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:11:45.27ID:rdetxUjj
>>923
俺のじゃないからわからんけどオールデン買うのってワークブーツから入るやつとインスタ蝿だろうから気にしないんじゃないの
0925足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:21:17.49ID:8RF+EjaQ
でもアメリカのMDって上手いよな ここに居るのは賢い消費者だからアメリカ製なんて相手にしてないだろうけど
初上陸の店に技と行列作ったりして ブランディングは見習うべき
0926足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:55:49.82ID:tGxaEY49
>>922
その雑さが魅力なんでしょうに
オールデンは精緻な仕事してる!なんて思ってるヤツ、いないのでは?

それでも堂々と販売してる事こそが、アメリカ靴ということかと
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:59:47.95ID:QKdUhHM1
アレンエドモンズの方がずっとマシな靴なんだよな
もっともあんなコッペパンみたいな靴は俺は買わんけど
0928足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:25:55.06ID:qtT7rV0d
なんとなくオールデン押しの人たちの思考が解ってきた

多分 オールデン教の人はエイジング楽しみーとか
シワに味がある とか言ってるんだろね
キレイにエイジングしてきた靴は言い換えれはば
新品の時より革が劣化して色味も変わっちゃった。
だよね。
エイジングの良し悪しを言うとまた荒れそうだけど、傾向としてオールデン凄い!を曲げない人はエイジングカッコいい!とか言ってそう
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:22:40.73ID:TG8RMRCd
オールデンはデザインがダサい
別注なら買ってもいいかなと思うけど
見当たらない
0932足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:26:13.34ID:x9CW9Eme
>>926
すくい縫い切る出し縫いでリウェルト必要な欠陥品が魅力なのは理解できない
魅力を教えてくれ
0933足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:43:00.53ID:Z5KoStP2
靴に罪はない
代理店とメディア、それにノせられるユーザー
そこだけで閉じられたある意味でWIN-WINの関係だから
外野がどうこう言う立場ではないかもしれん
ただインスタで #ちゅるりすと #モコ皺 といった
気持ち悪いタグを使い普及させるのは止めて頂きたい
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:09:20.26ID:Bucc3/4g
マグナーニとかスペイン靴見て分にはかっけえって思うんだけど
どれもこれもロングノーズで実際履いてみるとウーンってなる
0936足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:51:51.75ID:tGxaEY49
>>932
そんな怒んないでよ
いいじゃない、雑さが魅力だと感じてるんだからさ
0937足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:52:33.04ID:07c2ucCZ
靴単品で語るから噛み合わなくて荒れるのでは?ライフスタイルまで行くとキリないからせめて、トータルファッションで語りたいところ、というのが持論。オールデンのやつは全身マニュアル君がダサいのしかいないのが俺の観察した結論
0938足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:03:57.50ID:+7ENQ5cD
ほっときゃいいのにわざわざアンチってるのはオールデン、ロブ、スコッチあたりか?1人のオタクネラーおっさんがネガキャンしてもねえ
0939足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:05:00.85ID:zaq5uMfK
どれだけこのスレで批判されてもオールデンの立ち位置は変わらないよ。
ベンツみたいなもので、どれだけ成金のイメージがついても一定の評価はずっとされると思うぞ。
これで品質が糞なら別だけど、そんなことないからな。
批判してるのは選民思想からのメジャーな物が嫌いなだけで逆張りしてるだけだろ。
地下アイドル好きがAKBを馬鹿にしてるのと一緒だろ。
0940足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:41:46.62ID:1H+cL6Pw
オールデンとかもう恥ずかしくて履けないわ
20代半でオールデンに憧れて買ってたけど、履いてみるといまいちっていう

靴好きならオールデンは何足か経験してるでしょ
0941足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:48:13.71ID:Z5KoStP2
ベンツをベンツの値段で売るなら問題ないが
ベンツをロールスロイスの値段で売ったら、問題ではないが、変だろうね
変ではあるのだけど実際それを買ってる人がいる(主に極東の島国に)
内容をつぶさに見ればコスパは悪い靴だなーって思う
それを買うユーザーは裸の王様だなーとも思う、結局はそこ
0942足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:50:19.19ID:8RF+EjaQ
NYのオールデンもアレンエドモンズも行ったが何も買って来なかったな
欧州行った時はウエストンやカルミナは買ってきたけど
0943足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:50:41.91ID:N5VYn6Fl
>>949

へー、センスすごいんだね!全身写真と、

・年齢
・住まい
・よく利用するエリア
・職業
・年収
・利用するブランド
-時計
-車
-靴
・年間読書数
・オススメの本
・今年抱いた女性の数

教えて!
0945足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:51:56.10ID:mabViRTs
>>940
グリーンから入って既製はしばらくグリーンだったけど、飽きてきたので今はオールデンとビスポ並行

オールデンもそのうち飽きるとは思ってる
0948足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:58:09.95ID:mabViRTs
>>947
やめてそれだけはやめて
0949足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:01:33.16ID:N5VYn6Fl
>>948
いや、これだけ他人様を馬鹿にするってことは凄いスペックとセンスなのかなと思ったので興味が。。
0952足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:30:25.88ID:2UpOL5ei
>>941
その国にあった価格設定なんてオールデンだけじゃなくてどの業界でもあるだろ。
ハーゲンダッツだって日本じゃ高級アイスだけど、アメリカじゃ普通のアイスだしな。
日本のカレーチェーン店のCoCo壱も東南アジアではお洒落な高級店として浸透してる。
ブランド戦略で売ってる以上値段を低くしないのは何も間違っていないと思うけどな。
0956足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:36:33.80ID:2O75as3r
ネット情報で知ってると思うけど、フォスターが満を持して既成靴の世界に登場してくる

ロブやグリーン、ウエストンなどがいる中で、どういった立ち位置になるのか
この板での格付けはどうなるのか
0957足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 03:28:31.70ID:imXlSf4u
旧でいう66か64くらいでしょ
もっと低くてもいいくらいだけど
一年は見ないと判断しかねる
0958足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 06:16:18.76ID:sw1hlAu0
もう続きのスレなんていらんでしょ?
オールデン叩きばかりのクソみたいなレスばかりでブランドなんて語ってないじゃん?
0960足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 08:51:37.31ID:MNHOLvdO
>>956
もう欲しい靴がないんだよね
飽きたわけではないんだけど、フォスターかあ
イタリアのどっかのビスポ靴はカッコよかったから欲しいかな
0961足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 08:55:31.17ID:FQlKyaQY
オールデン至上主義のホモは気持ち悪い
ハインリッヒディンケラッカーもホモ気味
0963足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:21:56.01ID:PrDpoqaF
オールデンって、●ンコ靴、なんで人気なんだ?ホモアピールかね、やはり。それと知らずに履くアホは、ケツ丸出しプリプリパンツと着丈短いホモジャケット着るキモいおっはんだな。おそらく真性ホモにも、きもおさんは、嘲笑されてると思う。ホモは美的センスあるからね、
0964足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:27:29.23ID:F6GXH1t3
このスレは管理人のためのスレだから、管理人が立てようと思えば立つし、いらないと思えば立たないのである。
0966足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:40:45.88ID:a8r/iv6s
>>951
靴の良さというよりも、「気にしないカッコよさ」ってところじゃないかな
0967足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:52:38.44ID:Qwhas1sU
>>966
ますますワカランw
私もオールデン履いていたけど その感覚は
※雑と解っていながらも それも魅力のひとつ それを理解したヤツは値段は高いが買ってね!って押すメーカーやショップ又は靴本体がカッコいい
※ちょっと遊び心満載だけとどそんなの気にせず高い靴履いちゃうオレ カッコいい

どちらかかね
0968足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:09:05.34ID:VUDNJurt
例えば、皇族がオールデン履かないよね?少し世界に目を向けても、ある程度の立場、例えば外交官の靴を見ればわかる、まぁ、大抵の人は接点ないだろうから、関心ないかもだが、革靴は本来、貴族階級のものだからな。。
0969足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:00:48.65ID:q1bFQx4t
よく年配で皇族の親族だの知り合いだの話する人いるよな。こういう人がボケたらそうなるんだろーな
0970足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:08:49.05ID:h59G7M+M
洋服は本来白人様のものだから黄色土着猿どもは着たらダメだよ。。
0972足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:01:30.51ID:a8r/iv6s
>>967
はいはい、そうじゃないの?

いくら何でも感覚がクソすぎて相手する気にならんわゴメン
0973足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:20:35.83ID:PrDpoqaF
リーガルは上場企業の役員クラスでは最も多い。正確には一般に一流企業と呼ばれる企業な。一方、オールデンを履いてる一流企業の役員にあったことないし、聞いたこともない。靴の品格があるとすると、リーガル>>>>>>オールデン というのが厳然たる現実。
0976足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:45:09.75ID:rij9HtFw
一般的にはリーガルは高級靴に該当するだろうけど、ここは靴板だし役員がそうだったとしても品格が上とは言えないよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況