>>953
その通りですね
俺も一応サウナ健康アドバイザーという認定資格で勉強して体調不良にならないよう無理なくサウナを楽しんでます、もちろんダイエットだけが目的ではないです
書かれてる体調不良とは脱水、低血圧、高血圧、熱中症、ヒートショックのどれかでしょうね
でも安全に利用さえすれば、発汗、血行促進、自律神経調整、成長ホルモン分泌などメリットがたくさんです
その安全利用とは、サウナ室は5分程度、水風呂じゃなく外気休憩で体を冷やす、サウナハットで頭部の温度上昇を防ぐ、水分と塩分補給、サウナ前のアルコールカフェインは控えるなど
です
サウナの事書いてたらますます行きたくなりましたが、来週末には行けるようゆっくり休みます
1/5だけ仕事でしたが休もうかとも思ってます