X



ケトジェニックダイエット 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 11:52:05.69ID:vRl+Fs+P
36 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-bvDN [49.97.101.77])[sage] 2023/01/22(日) 16:29:42.05 ID:JgSQiLlQd
このスレにはかなり以前からカロリーが余っちゃうと中性脂肪になる!!ローファットだろうとケトジェニックだろうと
一緒!!カロリー!!!と発狂するとにかく簡単カロリー時代遅れ低学歴がいるそうです
低学歴お好みの単語はアセチルCoA(笑)
意味不明すぎ(爆笑)
なお、実態はこういうことで確定してるので一緒にホルホルしちゃうカロリー低学歴は気をつけようね
悔しいね(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
781 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/08(日) 01:11:39.68 ID:Lp0+Hg9B
>>780
>中性脂肪になるメカニズム

俺低学歴だからわからない
教えて
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 13:11:10.35ID:gSmX+6Yz
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 13:12:39.91ID:gSmX+6Yz
よく見たらワッチョイなしか
荒れないといいが
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 13:26:37.77ID:3GA2nOnb
イヌリンとかの食物繊維は炭水化物にカウントしなくても良いですか
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 13:29:32.54ID:XJfrK9Bv
良いよ
そもそもカウントするのは炭水化物ではなく糖質
成分表に炭水化物と食物繊維両方書いてあったら食物繊維の値を引いた数値が糖質
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 00:22:54.58ID:dbUf7fMj
ケト入ったBMI25以上の方へ
ケトでもカロリーオーバーしてれば脂肪になります。
ケト入ったら脂質は体に必要な量だけにするべきです。
ケトに入った後は高たんぱく低糖質低脂質を意識してください。
脂質を余分に摂取する必要はありません。
PFCとか基礎代謝分のカロリーが必要だとか考えなくていいです。
巨漢でもケト入ってたらたんぱく質さえ摂取してればカロリーは1000キロカロリー程度でもいいんです。
油を余計に摂取してカロリーを無駄に増やす必要はありません。
体の脂肪を使ってくれるからいいんです。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 09:02:20.92ID:dbUf7fMj
>>11
食事が段々と濃い味付けになってきていませんか?
糖分や塩分多くしていて浮腫んでいる可能性もあります。
後はとにかく動きましょう。
デスクワークの人は通勤時間の徒歩だけでは全く足りてません。
平日でも歩く量を増やす。
土日は家でゴロゴロするのではなく、公園にでもショッピングにも出掛けてとにかく活動を増やしましょう。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 09:26:03.67ID:Krxd0M6/
肥満の人は1日に必要な摂取カロリーをオーバーした量を食べてしまう傾向がみられるほか、減量した後も体重を保つことができずリバウンドしやすいと指摘されています。イェール大学やハーバード大学の研究チームが発表した新たな論文では、「肥満の人の脳は『もう栄養素を十分とった』という胃腸のシグナルに反応しなくなっており、減量後もその能力は回復しない」ということが示されました。

Brain responses to nutrients are severely impaired and not reversed by weight loss in humans with obesity: a randomized crossover study | Nature Metabolism
https://doi.org/10.1038/s42255-023-00816-9

(続きは↓でお読みください)
GIGAZINE
2023年06月14日 06時00分
https://gigazine.net/news/20230614-brain-responses-nutrients-impaired-obesity/
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 17:54:16.61ID:4zcWVgT3
>>14
確か、個人差も多くなかったっけ?
自分は幸いなことに食欲も戻ったから、120→73となってからは、食費も半額適度に下がってるしリバウンドもしてないな。
レース前後で77~73を行き来してる。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 18:22:49.47ID:dbUf7fMj
>>16
要望があった?それこそあなたの自演じゃないの?
スレを乱立しようとするあなたが荒らしじゃないですか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 23:25:53.39ID:Krxd0M6/
糖質ゼロ麺が神だな
カルボナーラ食ったわ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 00:27:33.08ID:l5EyPHpA
ローマ風レシピなら卵黄とパルミジャーノを皿で混ぜて、ベーコンと麺だけ炒めてから皿で絡めたらオケ
白身はチーズぶち込んでホワイトオムレツにしてマヨネーズ掛ければ完璧
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 00:53:45.99ID:CUm1WqMj
おしっこでケトン体調べるやつ
色があれだよね
ねずみ色と紫を混ぜたような
毒々しい色
説明書のどの色にも当てはまらない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 02:06:38.58ID:9yV3DcxV
糖質制限続けていくとその内に尿からケトン体が検出されなくなる、っていうのほんと?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 03:56:07.20ID:29kYImy7
1ヶ月あたり体重の-5%までが健康ダイエットらしいから70kgの俺は1週間に1kg弱ずつ、体脂肪率20%切るまではこのペースでケト続けたい
だいぶ落ちにくくなってきたからそろそろ禁断のスピードケトに手を出そうかと思う
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 11:21:46.18ID:d0dATkGp
プロテインマグカップケーキ作ってみたら食べごたえがすごいな

材料:ホエイマイプロ1スクープ、卵L玉1個、水大さじ2、ベーキングパウダー小さじ1/2、
サイリウムハスク小さじ1

作り方:卵をマグカップに割り入れて少し撹拌してから水と混ぜて卵液を作る
残りの材料を入れてよく混ぜてから電子レンジ500Wで3分

バニラで作ったら少しパサパサしたマーラーカオみたいになった
油を入れてもいいかもしれない
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 12:48:17.75ID:HTEfb+XW
サイリウムとおからパウダーは便利
ゴリゴリのケトジェニックには向かないけど
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 15:03:40.31ID:faEv4Tkq
>>27
ありがとう!
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 17:11:45.46ID:+AIAqtff
動画貼ったの俺なんだが
元々ID頻繁に変わるからワッチョイの有無気にしてなかったし別に動画貼っただけだから感謝とか要らねえけどキモいな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 17:51:53.30ID:yTCgYS8S
尿いたしまして!
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 19:18:48.43ID:wPS+XdCG
全然
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 19:34:19.85ID:b+lyRnrp
この時期はスレ立てた奴が必死で盛り上げるゴールデンタイムだから
とりあえず泳がせておいて美味しい情報だけつまみ食いすればいい

落ち着いたらワッチョイ有りの本スレ立てるから気にするな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 18:14:52.36ID:KOkuU1xv
維持期に入った。少しは糖質も摂るようになったんだが、
とにかく腹が減らない
食事の楽しみがなくなったな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 18:28:37.16ID:ZtcLx1Ot
自分の場合は特別腹は減らないが食おうと思えば食えるし、
ご飯やパスタ、焼きそばにケーキなど炭水化物を食べたい欲は無くならない
たまにチート入れて楽しんでる
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 09:54:31.89ID:MgEd2ZWb
>>42
糖分の代わりのものを摂ったら、それが化学式的に糖でなくても身体は糖を摂ったときと同じ働きをする。
だからあんなものは意味がない
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 11:02:24.88ID:BeeS2Zh5
違う化合物が入れば体は違う反応をします。ただ、甘いものが欲しい気持ちはなくならないですよね。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 12:48:25.45ID:VrIm/SfO
糖じゃないから血糖値も上がらないしインスリンも分泌されない
でもなぜか痩せないと言われるのが人工甘味料
まあケトは維持されるから程々に使う分にはいいんじゃないか
地味に虫歯菌が繁殖しないのは結構なメリットだと思う
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 13:53:41.00ID:Z8r+oEb2
甘味を我慢できなくてカッテージチーズにぶっかけて食った
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 17:56:58.86ID:lV61TYIX
ケト続けてるとラーメンとか食っても美味く感じなくなったんだが
炭水化物大好きだったのに今じゃ赤身のステーキが一番美味いと感じるようになった
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 19:27:09.39ID:5eG2OwEE
3ヶ月目だけどケト楽すぎて目標体重まで行っても少し緩めるだけで基本ケトン食で続けようかなと思ってる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:57:25.51ID:Z8r+oEb2
やっと2週間目に突入だけど目標まで落としたらローファットに戻すわ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 22:46:03.70ID:Bs5J57LK
食物繊維以外の糖質は必須栄養素じゃないね
もう五年以上ケトやってるけど不具合が起きとことはない
原始時代は強制ケトだったんだし問題ないはず
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 23:14:36.83ID:Z8r+oEb2
外食が不便すぎね?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 06:47:27.88ID:VppV4wXF
ほか弁もビニ弁も食えないし定食屋も行けないね
昼はプロテインバー持参して寂しく食ってるわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 08:09:46.07ID:WatPPLXT
たかだかちょっとよく見られたいってだけで、
何年も食の楽しみ捨てるってすごいな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 08:26:55.77ID:nb7/ewFl
プロテインバーって糖質凄いだろちゃんと見てるか?
1日50g位までの制限なら食えるんだろうけど
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 11:07:01.44ID:nrPeGSei
糖質少ないプロテインバーもあるけどクソ不味かった記憶しかない
昼飯は焼き鳥ソーセージサバ缶辺りをローテーションしてるわ
食物繊維はめかぶ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 11:27:47.83ID:Z6RBdzEP
プロテインバーはたんぱく質が入ってるだけでただの菓子だからな
イメージだけで減量中に食ってる奴は頭悪い
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 12:09:37.24ID:3H8v+xlu
何を食おうが全体の帳尻合わせができるならそれでいいんだよ
他人に頭悪いとか言っちゃう俺様カッコイーとか思ってるのかね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 13:23:34.43ID:3LN1ioKG
効率が落ちるやん
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 15:20:49.25ID:HbwrbakS
俺のケトン臭で香水を作りたい
ケトンNo5
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 15:22:10.59ID:2FgdNinD
>>60
俺その香水絶対買いたい
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 15:24:05.04ID:2FgdNinD
皆様
参考までにMCTオイルと1日の糖質摂取量教えてくだされ
自分はケト開始3日目MCTは大さじ6杯
糖質は1日20g以下を目標に
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 17:53:47.84ID:67sY4NZu
月末までケトやってみる
プロテインとMCTだけを5回。あとビタミン剤と亜鉛
筋肉いらん痩せたいだけ禿げたくない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 18:25:15.66ID:2ouHJ6O8
風邪みたいな、関節が凝ったり倦怠感が出てたけど1週間ぐらいで治まりました。
ケトーシスに入ったのかな?睡眠時間も5時間でもいいぐらいになってしまった…
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 18:46:26.97ID:MrhcSfuF
>>68
これは目的が肥満からの減量で、ケトーシスに入った後・・・の答えになります。
MCTは必要ではありません。
減量ならばケト中でも脂質を多くとる必要はありません。
体に必要な分だけ摂りましょう。
体に必要な分とはどこも不調にならない程度が目安です。
個人差ありますので自分で脂質の量を変えて試しましょう。
脂質なんてほんのちょっとでいいんですよ。
摂取カロリーを満たすために余計な脂質を摂るのはやめましょう。
どんな栄養も体に必要な分だけ摂取すればいいんです。
その結果、摂取が1000キロカロリーになっても問題ありません。
必要な栄養が摂れていれば基礎代謝がどうとか一日に必要なカロリーは・・・なんて考えなくていいです。
とにかく減量するにはアンダーカロリーにすること。
体にエネルギーとなる脂肪がついていることを忘れないで下さい。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 18:51:26.87ID:M++ZZ75S
>>65
PFCバランスは3:6:1で固定だから摂取する糖質量は変わる
仮に体重90kgで3000kcalでケトするなら75g糖質取ってもケトになれる
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 19:23:30.76ID:26ZVaRQw
PFC 3 6 1をとにかく盲目に目安にしたがるやついるけど、あれは山本がそう言ってるだけでケトで糖質なんか取る必要がない
結果的に取っていたぐらいで十分
わざわざ低糖質だろうとパン食べたり自作の甘いもの食べたがるのはケト初心者の傾向みたいなもの
私もそうだったからよくわかる

>>72
テンプレにある低学歴カロリーさんですか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 22:27:19.57ID:M++ZZ75S
>>74
総摂取カロリー1500kcalで20gの糖質なら普通だし
総摂取カロリー3000kcalで20gの糖質ならすごいストイックですねってなるけど
お前の摂取カロリーがわからないと20gの糖質取ってますって言われてもなんとも言いようがない
無知はまともに質問も出来ないしミスも認められないんだよな

>>75
いや別に総摂取カロリーの1割の糖質を必ず摂らないといけないなんてどこにも書いてないぞ俺は
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 22:34:07.21ID:26ZVaRQw
>>73

> >>65
> PFCバランスは3:6:1で固定だから

他人にはそれは伝わらないね


>>75
いや別に総摂取カロリーの1割の糖質を必ず摂らないといけないなんてどこにも書いてないぞ俺は
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 22:37:48.69ID:8zzok/64
週一で二郎の麺100gぐらいは許されるかな?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 22:56:10.66ID:3H8v+xlu
普通とかストイックとか個人の感想はどうでもいいんだよw
まともな質問と思わないならアンカーつけてレスしなければいい

筋肉おじさんの動画で仕入れたPFCバランスから逆算しちゃった勘違いもわかる
初歩的なミスを棚上げして他人を無知とかディスるから筋肉バカって言われるのよ

気持ちよくアドバイスしたつもりなのに
ツッコミ入って悔しい気持ちは理解できるからさ
もう少し大人になろうぜ?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 23:21:10.30ID:M++ZZ75S
>>77
総摂取カロリーでPFCバランスは変わらないって意味での固定って言葉選びだったがわかりづらくてすまんな
>>79
でもお前のツッコミも糖質の質問部分無視したか見えてないよな
お前のツッコミもズレてるよな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 23:29:50.70ID:3H8v+xlu
勝ち負けを争ってるわけじゃないんだよ
何その引き分けに持ち込もうって話の流れw

勘違いに気づいて良かったね
君は数時間前より賢くなった
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 23:42:12.11ID:M++ZZ75S
>>81
勝ち負け争ってるわけじゃないのにその謎の上から目線
んで>>65のツッコミはズレてるよな?取っていい糖質の上限は総摂取カロリーで変わるって認識なんだけどなんでMCTについてだけ言及してるの?なんで?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 23:52:24.94ID:8zzok/64
喧嘩するならヌテラでも食ってからシコって寝ろ!!
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 06:59:36.15ID:k1Dd/fwC
結局総カロリーの収支だよね
同じカロリーならタンパク質のほうが悪い燃え方するって昔鈴木その子の本で見た
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 08:39:45.31ID:I9NRehtY
計算したらMTC飲まなくてもバランス的に脂質十分そうだったから毎日のMCT30gから15gに減らしたな
減らしてからもケトン体維持できてるしMCTの残り無くなったら0にしてみるつもり、あと3本あるけどw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 11:37:01.97ID:GJnR+z67
>>85
腹筋すら割れてない豚ですよね、あなた?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 12:15:26.65ID:3ofX2I0q
体の中の燃焼を例えると糖質は木材を燃やすようなものたんぱく質はプラッチックを燃やすようなもの体には有害
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 13:16:25.97ID:Q7r3AdO5
ケト初心者が得意げにアドバイスすると
どうしても途中でボロが出るんだよなぁ

総摂取カロリーからMCTオイルの摂取量を決めるという
斬新なアイデアも裏付けデータは無いことが判明したからね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 14:28:01.76ID:LKv9UVhW
MCTは入れても食味の邪魔しない物に入れて空腹対策に使うのに最適なんだから難しいこと考えないで好きなだけ使えばOK

やりすぎは腹下すけど
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 15:07:10.19ID:zrShfWcZ
ケトーシス入ってたら別にMCT摂らなくても良いのよね?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 18:04:32.50ID:tvnS86Xr
>>95
いえ、ゴミみたいなカラダでなんかわかったクチ叩かれるほうがよっぽど邪魔
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 18:47:36.52ID:CuHv3RJv
>>94
断糖高脂質狂の信者でつか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 20:18:21.24ID:TGYzMp80
たまに筋肉も削ぎ落としたいとか言ってる奴いるけど
糖新生が頻繁に起きる低糖質ダイエットの方がいいだろ
なんでケトやってんだ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 21:48:08.91ID:dXLV2Sct
ほぼ断糖して脂質に置き換える、って思いついて実行した先人はすごいわ
理論上平気だとしてもとりかえしのつかない後悔しかねないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況