X



【30代40代】100kg超が今更始めるダイエット29【ディスり禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 15:30:40.47ID:B5rtFCdK
丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。
一度でも100キロ以上になった事がある方向けスレです。
前スレ【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1656307894/

!extend:checked:vvvvvv

テンプレ

【開始】
【年齢・性別】
【身長】
【体重】
【体脂肪率】
【目標体重】

【食事】
朝:
昼:
夜:
間食:
水分:

【運動】

テンプレ 一例
各自カスタマイズOK

※前前スレ
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1638174443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 23:27:14.34ID:0haqxgdA
>>102
間違いなく減量に資する。
1日1時間自転車をこいで、食事の量を増やさなければ、月に1㎏くらいは体重が落ちる。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 02:15:19.16ID:VQ4I1Mg4
>>95
ひょえ〜化け物やろなあ
見た目はまさにジャバ・ザ・ハットやろ?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 06:33:50.96ID:DAQzjIlL
太ってるということは健康面も終わってるからね
体重減らすだけなら食事でいいけど
健康的に痩せるなら運動するしかない
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 13:41:04.88ID:Ps2N2AhW
>>104
ありがとう
今日自転車で来た、明日も自転車で通勤から頑張るよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 14:24:11.60ID:JK+q8Pvf
90キロオーバーの女性が「いまの体重が1番私をかわいいくみせれるからダイエットなんてしない」とかいってあきれた
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 15:12:58.09ID:68FgtXAi
>>109
あきれたおまえがデブで自分が死にたいからと、幸せな他人を批判する。意味が分からん。人が何というかなんてどうでもいいわ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 21:07:43.93ID:zpjucfgM
おれは130で高血圧と糖尿と高脂血症死にますよ、ダイエットするか薬飲んでダイエットするかどちらを選びますって感じに。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 22:23:33.91ID:kRvI9aBq
124だけど、血圧140ぐらいであとは全く異状なし。子供の頃から太ってるからか…

今日一年ぶりに体重計に乗って、ショックで夕飯は全く口にできずw
明日から自転車通勤&食事制限で頑張るわ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 06:11:40.30ID:ElYA6PhO
109kgだけど血圧は上108下67かな
でも血圧は低すぎてもダメなんだと
脳梗塞の時は予後が最悪になる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 11:44:57.14ID:KNkBrwTk
昨日はケーキ二個とシャンパンと肉とポテチまで食べて運動してきた。今日はダブルスピリットでスクワットとベンチプレスで追い込んでくる。

二年ぶりぐらいにポテチ食ったけど胃もたれした。。あんなに脂っこいもんだったんたな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 12:12:03.21ID:KNGydVMA
5キロ走ると大雑把に300キロカロリーくらい
毎日のカロリー収支が300オーバーしてたらそら痩せるわけないよね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 03:58:26.17ID:z1JY6Gv7
>>95
なんで無理なの?
そんなに体重あったら少しごはんの量を減らすだけでみるみる痩せるでしょ。
しかも糖尿病の薬によっては痩せる効果とかあるんだけどな。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 07:30:22.45ID:LpCseUPq
>>95
麦飯からはじめたらどうだろう?
ご飯:麦を7:3~5:5くらいで炊いて食べる
血糖値もあがりにくくなるし効果があるよ
もち麦に一部買えるだけ
押し麦もち麦は安く買えるから試してみて
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 09:24:21.06ID:P9y7Kb3h
少しとか手始めにとかそういうレベルじゃない気する
入院とかそんくらいしたほうが手遅れになりそう
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 09:25:49.41ID:rLTaKUDr
1月に133キロからスタートしたダイエットも、とうとう87キロで止まってしまった。
停滞期来ちゃったかな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 20:40:43.15ID:rmW1hSlF
アク禁解除されたー!
ダイエットは継続しています。まだ座位の楽な
脚組みはできません。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 00:52:23.72ID:Jjex+WiJ
空腹ひとつを友にして
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 08:04:33.56ID:Jjex+WiJ
座り楽脚組みの難易度は異常
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 10:18:07.67ID:WcPJbZ0V
はははは、停滞期停滞期。引くほどの停滞期
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 10:42:47.51ID:6u+fhhM0
停滞期って月単位のことを指すよね?
一週間ぐらいまでなら結構な過体重でも長くダイエットしてるとよくある
でも2週間以上体重が停滞した経験はないね
因みに自分はリバウンドのプロで120キロから50キロ台まで何度も経験してる
標準体重より多ければ長く停滞することはなかった
もちろんアンダーカロリーが大前提だけど
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 11:25:24.88ID:w6IM9ApN
三ヶ月くらい停滞してた時、なんでだろうなんでだろうって悩みまくったけど
蓋を開けてみれば単純な話で、太っていた頃の基礎代謝のまま更新してなくて食べすぎてただけだった
体重計乗るたびに禿げるかと思ったわ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 11:48:15.15ID:FRsgJ9YM
デブってバカなんだなぁ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 16:01:58.06ID:xGvz4hEM
>>132
もう70キロ台っす
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 22:02:09.50ID:FRsgJ9YM
>>137
レスすんなよお前と知的障害者なんだってわかるよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 00:31:45.84ID:XncGnYJy
え?このスレをキープしてきた私が
消えていいのか?101キロからの
スタートだから資格あるやろ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 06:27:39.86ID:qgOf5tyV
ダイエット100超えリバウンドループしてる人はここで良いんじゃね
何年も70kg台キープ出来てるならここは卒業でいいと思います
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 07:28:29.82ID:2WXJ/6fU
ここじゃないとマウント取れないから嫌です
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 20:45:02.95ID:8AnIiSMk
30キロ程痩せたけど
一月から1日の摂取カロリー
を1000から1500にしてしまった。
これでも1週間で1キロくらい痩せるはずだが
罪悪感半端ないな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 08:58:51.32ID:DE8k+bAQ
8/23からのダイエット
ここに来て初めて体重が戻った
1キロ。私は筋肉も豊富で
初めて投げる砲丸投げで
陸上部の奴に勝ってしまうくらい
生まれ付き筋肉多め。脂肪もだけど。
レッグプレスも初回から今まで出会った全マシーン
MAXを上げてしまう。
結論
なんて吸収のいい身体なんでしょう!
私は現代では食事に向かない。
前世はラクダでしょうか。
嗚呼哀しや
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 09:06:24.64ID:WTRiKpHd
今週から毎日小一時間ほどのウォーキングを始めたんだけど
脂肪燃焼サプリでなんかおすすめある? ちな現在112キロ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 09:08:42.81ID:WTRiKpHd
今週から毎日小一時間ほどのウォーキングを始めたんだけど
脂肪燃焼サプリでなんかおすすめある? ちな現在112キロ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 10:19:45.22ID:sISBD4+/
>>147
サプリに頼るくらいなら、肥満外来に行って処方してもらった方がいいと思う
それだけ体重あると転んだり膝を痛めたりもあるので程々にね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 10:36:08.93ID:sQm2Ib/b
サプリなんかいらんし運動もしなくていいからとにかく食事メインでダイエットしろ
このクラスのデブに運動と食事制限の両立なんて絶対無理なんだからとにかく食事でダイエットしろ
そこまでストイックにやらなくてもしっかり継続したら1ヶ月で5キロは余裕で落ちるわ
運動は食事制限に慣れてからでいいよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 10:49:32.80ID:x9EXjPsp
ジムには相当なデブもたまにいるけど、やっぱり一ヶ月もしたら見かけなくなるだよな。
精神的な疾患なのかな。
>>145
懸垂一回だっけ?(笑)
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 15:03:09.87ID:4VEPszDC
小一時間の脂肪燃焼量なんて雀の涙よりも少ないから、食事量で頑張った方が1億倍効果あるよ
でもウォーキングは続けたほうがいい
ただし絶対に怪我をしないようにね
膝とか痛くなると全部やる気無くなるからね
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 17:59:57.95ID:9sy+2RDL
>>147
サプリなんて意味がない
毎日続けるのがだいじ。
サプリに使う金は、快適に歩けるシューズや着るとテンションの上がるウエアに使った方がいい。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 18:04:57.12ID:9sy+2RDL
運動を否定するんだやつがいるが、110㎏あれば1時間のウォーキングで400キロカロリーは消費する。1ヶ月継続すれば1.5㎏、年間で18㎏は脂肪を落とせるよ。十分効果がある。
肥満治療にあたる医師も必ず有酸素運動を勧める。
食事制限は必須だが運動も非常に有用。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 18:35:54.55ID:hl6w+nJW
1日1500kcalで太る私の
絶望がわかりますか?
神は私にいいました、霞を食って生きろと。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 20:20:09.52ID:nJoZ+ZT5
一度何をどれだけ口にしたのか書き出してみるといい
ジュースとかスポドリとか見逃しがち
あと料理に使った油とか
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 23:36:46.07ID:sdfrHe/G
>>155
知恵遅れデブ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 07:10:54.46ID:Gp059OHv
おお、素晴らしいインセンティブをくれ
るな。ちょっと記録つけてみる
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 09:10:10.74ID:QWMPEJKv
>>153
400キロなんて消費しない。
デブは寝てる間も100kcalぐらいは一時間あたりに使ってる。それにウォーキング一時間で150kcal〜200kcalついかされるだけ。
はっきりいうと有酸素なんていらん。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 10:34:52.71ID:XWW+sJ+Z
わい20代より40kg太って110kg有るけど痩せたら骨も縮むの?
同窓会でゴツいゴツい言われて嫌なんだが
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 11:04:38.17ID:98b4iyFt
>>155
無理しなや…
食べない日が続くと落ちなくなるよ
以前、サノレックスで食べないダイエットをしたけど、10日目には落ちなくなったから

食べたり食べなかったりを繰り返してたら、数日に1回ストンと落ちる感じ
今は食べながら防風通聖散で外に出してる
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:54:23.31ID:k0GL2W72
>>163
肥満学会がなんと言おうと知らんが、有酸素はタイムパフォーマンスが低い上に怪我のリスクも高いから、ジムで筋トレやればいいじゃん。
筋肉10キロ増やせば一日の代謝が500kcalぐらいあがるよ。初心者は半年で5キロとか割と普通に増えるぞ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 13:25:23.88ID:1OaZD89E
182㎝115㎏骨量20㎏なんだけど痩せたら骨も減る?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 14:22:45.28ID:GQi8lrst
>>168
ダイエット板で痩せんなは草
そんなんだからお前はデブなんだよクソデブ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 14:33:39.16ID:OvigEq7m
何も得ることがないなここ さようなら
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 15:34:20.47ID:iCoKbXcK
フルマラソン1本で4000キロカロリーくらいある
運動で痩せるのはそれぐらい難しい事なんだよ
逆に4000食べないのは簡単なんだよね
口にガムテープ貼って両手後ろに縛っとけばいいんだからね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 15:49:22.78ID:lc7cWnSI
>>172
余裕で増えてるな。2年で15キロぐらい除脂肪体重で増えてるから。
デブはインスリンがドボドボ出てるんだから筋肉も増えるのは早い。おまえ等にはその才能があるってことよ。
脂肪も筋肉も基本的には同じ原理で増えるもんだから。
筋トレをしてたら栄養が筋肉の修復に使われやすい、そうなるとグリコーゲンも筋肉に入り血糖値も速やかに下がる。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 21:20:48.86ID:zro4Vxj7
自転車ダイエットしようと思ってロードバイクを買ってしまった

でもよく取説読んだら耐荷重80sだった(泣)
ショップの人は何も言ってくれなかった
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 08:05:08.01ID:eIDudYXD
>>175
何故エアロバイクじゃなくいきなりロード買ったんだ……
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 08:23:45.81ID:QDQbtGaU
>>176
デブは馬鹿だから仕方ないよ
犬でも我慢出来る事を我慢できないんだから
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 08:33:53.82ID:vmCcnB0N
>>175
安い偽物はだいたいそんなもん。ちゃんとしたメーカーのやつなら120kgとかだけど、これはタイヤにかかる重量だから、本体10キロと計算すると装備、服、水とかで多めに見積もって5キロ。体重105キロまで。
アメリカのメーカーだと130キロが多いからそうなるとだいたい115キロ体重までは乗れる計算。
ただしロードバイクはめちゃくちゃお勧め。100kmとか平気で走れるから、隣の県いって美味しいもの食べて帰って来るとか週末が楽しくなる。(冬と真夏を除いて)
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 09:05:50.19ID:hN6Yb2iW
話長すぎ自分語りキモすぎ加齢臭ジジイか?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 10:35:25.35ID:vmCcnB0N
>>180
知恵遅れだとこういう話は理解できないよね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 12:19:22.03ID:PxbAB5zf
>>182
知恵遅れデブ悔しかったか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 17:34:24.93ID:DFUYTmOz
>>175
まずは歩いて足腰ならさないと。
ロードバイクかって尻が痛くて椅子だけママチャリとかやってたな。w
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 18:08:41.21ID:a05qiTgb
ウォーキングを毎日2時間、食事も1500カロリーを基準にして順調に体重落ちてきたんだけど、歩きすぎか膝が痛むようになってきた
エレベーターなし団地の5階に住んでるから階段降りるの時が特に痛む

ウォーキングさえもしちゃいけないのかデブは
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 18:37:34.78ID:9L5eL42/
>>185
気合と根性が足りん
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 19:08:46.85ID:0i4TqJ3Z
悪いこと言わないから、スレタイのデブはまず食事制限して体重落とした方がいいよ
転んで足首の靱帯断裂したわ私
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 20:29:33.79ID:2EUuZ1km
>>185
歩き方が悪い
まず痛みを治せ
治したあと再開するときは、歩くときに膝を絶対に伸ばすな
どんな場合でも軽く膝を曲げて歩け
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 22:32:28.09ID:STwk3rf3
いい靴買いなよ
ゲルニンバス、ノヴァブラスト
このあたりの型遅れか中古でよい
ニンバスは最高峰クッションでありながら
厚底ご流行る前の型遅れに、よいコンディションが多く投げ売りになってる
履き潰して寿命を全うさせてあげよう
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 08:13:47.62ID:GmbRqxvx
>>191
そんなもん買うぐらいならアマゾンでスピンバイク買った方がNetflixみながらエアコンで快適な中運動できる。構造が簡単だから安いし。マグネット式みたいに30分までとかないし。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 08:51:30.35ID:j6CjqwlF
ふつうにGUのスリッポンで130キロから60までやせたわ、消耗速いから高いの買ってもしょうがない。
クッション足らなければ100均でインナー買えばいい。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 15:38:23.88ID:cNRnH5/O
普通に食事制限と毎日2時間くらいのウォーキング、歩きは都合により増減するだろうけど
単純だけど食事制限だね痩せるだけなら筋力維持程度の運動でよかった前は張切って運動して何回も途中挫折してたよ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 17:17:16.05ID:H7t4ubSo
仕事してないと痩せないよね
引きこもりだと仕事してないストレスで太っていく
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 19:43:55.32ID:9RkTmqd+
食事制限とウォーキング毎日2時間で100s切ったけど膝を痛めてしまった

もうなにやっても体重減らすのは無理だと思う
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 21:50:50.81ID:O2f2q+Sa
ウォーキングなんていらんいらん
食事制限が最強やぞ
食事制限の力が100とするなら有酸素運動なんて精々20ぐらいや
正しい食事制限の知識を身につけろ
食わないダイエットはやるな
これだけで1ヶ月5キロ落ちるわ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 22:59:21.29ID:Yiqqn8Nk
またデブが運動しない言い訳考えてるよワロタ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 23:10:19.90ID:eKTyJ6dE
>>188
ん?俺?もう70キロ台だよ。もうほんと痩せなくなった。
でもそんなことは関係ない
私はただひたすらダイエットプランを
実行するだけの機械、プログラム、ロボット。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況