X



あすけん78日目 (ワッチョイ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86eb-UM1e [159.28.228.185])
垢版 |
2022/11/11(金) 00:00:47.66ID:lbkdjIlM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
あすけんでダイエットする人
集まれ!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てること
荒らし対策のためIP表示です
次スレ本文の一行目に 必 ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いてください

死ぬ気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの?>>2
死ぬ気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません

前スレ
あすけん77日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1665832517/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-nbiQ [121.81.139.193])
垢版 |
2022/12/09(金) 14:45:32.49ID:G+lTn7iy0
>>696
食べたいなら食べれば良いと思うよ
脂質は1g9kcalだから[脂摂りたきゃ量抑える/量食いたきゃ脂抑える]コントロールか[他で調整してオーバー分を相殺する]コントロールの大まかに2択だから

豚バラ肉200g/730kcal
豚ロース200g/470kcal
バラを130gに抑えればロース200g相当のカロリーで脂食えるし、カロリー差の260kcalを他の食事を抑えたり動いたりして相殺すればロースじゃなくてバラを200g食える
もし当日で相殺できず少しオーバーしても翌日翌々日の3日間トータルで相殺すれば良い
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spef-VaSb [126.193.120.36])
垢版 |
2022/12/09(金) 15:48:50.05ID:nvQ2ma3Qp
ミネラル全般不足してた時はやたらチョコが食べたくなって買いだめに走ってたなそういえば
メンタルも落ち込んで酷かったから飲み忘れがちだったマルチミネラルをしっかり習慣付けたら回復してチョコもそこまで欲しくなくなった
異様に食べたくなるものと実際に不足してる栄養素の関係って結構信憑性あるよね
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d6-uwJp [125.30.49.206])
垢版 |
2022/12/09(金) 16:30:29.82ID:YqaggYqp0
お土産でもらったスープカレーのインスタント袋ラーメンを
お昼に食べたんだけどひと袋食べられなかった
というかインスタントラーメン全般おいしいと思わなくなった
前はおいしいと思って時々食べたくなってたんだけどな
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-YJdn [1.75.237.198])
垢版 |
2022/12/09(金) 23:29:04.55ID:tKd0fUohd
目標体重クリアしたらいきなり体重維持に設定変わってビビった
ゆる糖質からボディメイクコースにして目標体重設定し直したけどこんなに糖質取れないわ今更
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadf-TV96 [106.155.3.102])
垢版 |
2022/12/09(金) 23:40:04.11ID:EJJ3S0gya
>>713
抗がん剤
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spef-VaSb [126.193.120.36])
垢版 |
2022/12/09(金) 23:42:01.40ID:nvQ2ma3Qp
>>714
PFCのバランスが変わるだけでゆる糖質でもボディメイクでもトータルの摂取カロリーは変わらない筈
糖質の割合が増えた分脂質とタンパク質の上限値が削られるから提示されてる量食べてもリバウンドはしない
自分もゆる糖質→ボディメイクに変えて炭水化物の摂取量増やしたけど問題なく維持できてるので
筋トレをしっかりやるなら炭水化物は大事なエネルギー源になるから削りすぎない方がいいよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7967-Jt0H [60.88.215.167])
垢版 |
2022/12/10(土) 01:16:40.55ID:tjkwpIWv0
あすけんは適切塩分はどのくらいで設定してるのだろう
かけ蕎麦をつゆまで全部飲むだけで満タンになってしまう。
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b4-ROsr [202.151.124.210])
垢版 |
2022/12/10(土) 06:34:59.88ID:nKQ7qXYX0
2週間くらい±0.3キロくらいで停滞してて、前日100点取ったり運動頑張ったのに減ってないとやる気なくなるけど
どこかで見た「その日の体重は前日の通知表じゃない」という言葉でモチベーションを保ってる
毎日コツコツ続ければいつかスッと減るはず!減ってくれ!
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-bP9c [49.106.131.82])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:12:02.41ID:ceu0bhOnd
40代女、BMIは22まできてるけど、肩周りごついし腹回りも出てる
いま無課金基本コースなんだけど、あすけんのボディーメイクコースにするとなにか変わる?
単純に筋トレを取り入れるだけで変わるかな?
いまは散歩だけです
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c938-HyTH [110.66.212.148])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:17:25.77ID:6PW2AFJ20
>>723
それな!
それも無理なく綺麗に痩せてく

1ヶ月1キロなんて誤差だろという意見を目にしつつ、あすけんやってる安心感から信じてやり続けて時間かけて10キロ減らした。
細かく上下しながら、緩やかに落ちていくんだよね。
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cxa3 [49.98.51.242])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:34:04.07ID:WWbmp8C7d
1ヶ月どころか2ヶ月で1kgしか落ちないけど気にしない気にしない
10ヶ月で5kg減位
その代わり空腹感で辛いって事は無い
月3kgとか落とせる人尊敬する
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d6-x4gc [125.30.49.206])
垢版 |
2022/12/10(土) 11:59:10.18ID:oj9/Ome40
ここ4ヶ月で1キロくらいしか減ってない
最初は今月は維持ってことで!なんて思ってたけど
減らないのが辛くなってきた
毎月最小体重に1回なった後に1〜2キロ増えて
そこからなかなか減らない
運動量も増やしてるんだけど
100点とれても空腹感があってしんどい
目標体重まであと7キロもあるのにな
ジワジワとでも減ってるからヨシとしようと言い聞かせてる
年末年始気を抜かないようにしなくちゃ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7967-jacl [60.88.127.141])
垢版 |
2022/12/10(土) 14:06:01.15ID:sA21mlhO0
>>728
PFCバランスは大事だよ。同じカロリーでも炭水化物ばかりでタンパク質全然取ってないとかだとダイエットの効率が悪い。脂質は少ない量で高カロリー。
あとビタミンミネラル等を満たすと体も心も調子良くてストレスが減る(結果ダイエット捗る)
無課金で選べるコースにはカリウム亜鉛マグネシウムビタミンDが見れない
一度課金すると世界観変わるよ。
と半年課金してなんとなくコツ覚えて今は無課金の私が言ってみるw
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c938-HyTH [110.66.212.148])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:15:56.09ID:6PW2AFJ20
昨日久しぶりにワイン飲んだら歯止めが効かず、すごい食べてしまった。
適性が1500前後で2000カロリー!
やばいよねえ
皆さんはこんなことないですか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM5d-4sTs [122.130.165.177])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:21:35.71ID:6Hqgr7CcM
>>738
いや、>>728はダイエットじゃなくてボディメイク志望だから…

>>739
不足するなら自分で足せば良いし過剰ならその分家族にあげれば良いし
家族持ちで特に不満やダイエットやり難いとかは無いな
ただ、普段の食事って圧倒的にタンパク質が足りてなかったんだなとあすけん始めて理解できた
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa5-lz6Z [126.193.101.234])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:35:54.80ID:iqob1z1Ep
自分は逆にタンパク質を摂りすぎてたからお肉の量減らしたよ
カロリーはそこそこ適正内に収まっててもPFCバランスが酷い有様で糖質不足脂質過多のグラフだったからそこを変えるだけで楽に痩せられたし満腹感も前より得られるようになって良かった
単純に食事の量を減らすだけがダイエットじゃないのだと教えてくれたあすけんに感謝
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-cV5P [106.133.44.179])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:56:53.96ID:eVm3DT5Ta
たんぱく質取りすぎると肝臓ぶっ壊れる
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7967-LRd/ [60.88.215.167])
垢版 |
2022/12/10(土) 23:59:19.50ID:tjkwpIWv0
>>749
腎臓じゃない?
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c938-HyTH [110.66.212.148])
垢版 |
2022/12/11(日) 13:09:21.89ID:xNnjt2Up0
10キロ以上痩せた人、皮が余ったりしわやたるみとかないですか?
これ時間が経てば少しはマシになるんですか?
時間かけて10キロ痩せだけど、お腹と首の辺りの皺やたるみが気になる。
時間経ったら少しはマシになった人っていますか?
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b64-0cEz [111.67.113.194])
垢版 |
2022/12/11(日) 15:57:50.05ID:KDQDHojK0
9ヶ月で20キロ痩せたら胸は垂れた
恥ずかしながら元々巨デブで垂れてたけど胸自体ボリュームが減ってデコルテの肉も落ちたのでより垂れた印象になってる
ちなみにお腹は少し皮が余り気味でぷよぷよ柔らかいよ
ちゃんと筋トレしないとダメなのは分かってるんだけどね
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c927-FFNn [180.145.121.188])
垢版 |
2022/12/11(日) 15:58:53.68ID:fi+Ogftm0
筋トレすると皮膚の引き締めに効果があるホルモンが出るから
皮あまり気になるなら筋トレしながら痩せよう
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0c-4sTs [121.81.139.193])
垢版 |
2022/12/11(日) 16:57:16.60ID:Ow/lFGl20
筋肉付けながら増量してある程度体が大きくなってから減量すると筋肉残しつつスリムになるとは思うけど
食事制限で痩せました(筋肉減脂肪減)→太りました(脂肪のみ増)→運動とカロリーコントロールで痩せますってなると前回の筋肉減を元に戻せず身体ダルダルにならんのかな?
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7967-LRd/ [60.88.215.167])
垢版 |
2022/12/11(日) 16:58:37.89ID:q9sTwT1e0
>>766
アラフィフでそのBMIだと病気リスク高くなるから
風邪もひきやすくなるし、冷え性にならない?
一番健康に良い22が丁度良いよ。
まぁBMIは一つの目安で体脂肪率がメインだろうけどね
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa5-9NI9 [126.233.203.95])
垢版 |
2022/12/11(日) 17:19:49.63ID:njo9LQ6Hp
>>768
身長152しかないのでBMI22で9号がキツいくらいデブになってしまうんです。
運動ゼロだったからかもしれないけど、太ってた時は毎日だるくて起きるのも辛く風邪もひきやすかったのにいろいろ改善されて毎日身体も心も楽
200mも走れなかったのに今じゃ1キロ強くらいならノンストップで走れる。って短いけどww 10kmくらい余裕で走れれば毎日1800kcalくらい食べても太らないのかね
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c938-HyTH [110.66.212.148])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:46:23.17ID:GHPGhPaZ0
>>769
41キロぐらい?
私同じ身長だけど47~48を行ったり来たりぐらい

アラフィフだけどこれ以上痩せたら、病気になった時一気に体力無くなりそうだから、これ以上は痩せないつもり。
大抵の服は着れるし、9号ぐらいできついと感じたことはないなー。
ユニクロだったらxsぐらいがちょうどいい

これでも10キロ痩せたんだけど、それでもすごい寒く感じる
そんなに痩せてて寒くないですか?
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa5-9NI9 [126.233.212.255])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:18.20ID:b0duCF0Cp
>>779
769ですがまさに41kg前後です。体脂肪率と胸の差じゃないかな? 骨格ナチュラルの寸胴なんですわ。私が48kgくらいの頃は体脂肪率28~30%くらいでウエストは70くらいでした。胸は平均くらい(C)
今は胸はしぼんだw 体脂肪率20%でウエスト60。
20歳くらいの頃、無理にダイエットした時寒くて仕方なかった(43kgになってあっという間にmax54kgまでリバウンドした)太っても寒いのはなかなか治らなかったけど、今回はあすけんのおかげで栄養取りながら運動も取り入れてのダイエットだったから寒くないのかも
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-cV5P [106.133.22.192])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:48:23.17ID:u6XrXu5na
このミスは1位と5位が冒険小説で
2位から4位が本格

今年は冒険小説が頑張ったんでは?
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-cV5P [106.133.22.192])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:49:07.51ID:u6XrXu5na
6位以下も芦部以外は冒険小説だし
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533a-Ek1j [211.11.10.119])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:22:34.32ID:D2gi2rxQ0
BMI20を目安に15kgほどダイエットして維持期に入ったんだけど、維持だからといって食べる量全然増えないね
別にそれがツライというわけではないけれど
考えてみればBMI22を切ったあたりから維持たまに微増そして微減微減の繰り返しで減らして来てるから、そこからわかりそうなもんだけどもビックリした
あすけんが「これでいいんだ」と支えてくれてなかったら、自分の感覚に頼って食べまくってたかも。恐ろしい
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b27-FFNn [121.86.46.112])
垢版 |
2022/12/13(火) 13:44:23.16ID:2nPhhRo30
時間より条件揃えた方がいいからそれでいいんじゃない
寝起き、起きて最初のトイレ行ったあと、風呂前、寝る前あたりが多いタイミングだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況