X



体重別スレ 70-79kg台 ★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb93-sAwP [106.73.162.96])
垢版 |
2022/09/20(火) 17:15:43.14ID:G5U/Sr9+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

荒らし防止のIP表示のためスレ本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペしてください

●ID隠しのNG方法
正規表現に
(?<!\))$
をコピペして貼り付けてください

※前スレ
体重別スレ 70-79kg台 ★13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1630984517/
体重別スレ 70-79kg台 ★14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1635253190/
体重別スレ 70-79kg台 ★15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1645958201/
体重別スレ 70-79kg台 ★16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1657079299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/23(日) 00:24:44.82ID:Ila1iBCE0
あすけんで記録するといいよ
面倒だけど結果ついてくるから
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3c-k5Vx [153.246.134.91])
垢版 |
2022/10/23(日) 17:41:46.82ID:K8En99Dv0
相談しても大丈夫ですか?
コロナ太り(生活の不摂生)で男21歳165センチ78キロです
ウォーキングって1日最低どれくらいやった方がいいですか?
あと食生活で1日朝プロテインに変えて見ようと思ってるのですがどうでしょうか?
蕁麻疹がお風呂入ったら出るようになったり色々怖くなって
できたらお願いします。
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-JJ+z [126.127.30.253])
垢版 |
2022/10/23(日) 22:26:22.00ID:AzoHPcv40
何を目指すかだけどダイエット目的なら勘違いしてる。
ダイエットの8割9割は食事制限。有酸素も筋トレも補助的な要素でしかない。
毎日フルマラソンをランニングするなら話は別だけど、毎日1時間ウォーキングしたとしても消費カロリーはたかが知れてるので、朝だけとかじゃなくてすべての食生活見直そう。
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a525-duL+ [114.158.123.125])
垢版 |
2022/10/24(月) 09:00:56.69ID:mYFNdqBX0
おそらく殆どの人がまだデブであろうこのスレで聞いちゃ駄目だって
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/24(月) 14:29:57.02ID:afqnFQD90
停滞してきたから糖質制限ダイエットに変えてみる
カロリーは1日1000キロカロリー程度を目安に
MCTオイルで脂質も最低限摂る
1ヶ月(短期間)で一気に60台突入する作戦(現在169cm 73キロ)
0662sage (ワッチョイ 1d67-Bq7Q [126.169.52.48])
垢版 |
2022/10/25(火) 01:23:24.22ID:VbWfzxwR0
ナッツを食べなくなったら痩せた
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd93-0W+F [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/25(火) 03:24:15.45ID:xxjdULRw0
身長174で体重77で基礎代謝1650っておかしい?元々デブで自己流ダイエットしたら基礎代謝下がったんだ。基礎代謝上げる方法ある?
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd93-0W+F [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/25(火) 04:16:16.18ID:xxjdULRw0
まだ体脂肪率が25あるから20ぐらいまで下げたいんだ。半年ぐらいなかなか体脂肪落ちなくて凄く悩んでるんだ。何やればいいかわからなくなってきた。
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd93-0W+F [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/25(火) 10:12:12.50ID:xxjdULRw0
ここからさらに体脂肪落とすにはどうすればいい?
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-qxVD [106.146.45.227])
垢版 |
2022/10/25(火) 12:31:04.62ID:9hhzy1D3a
炭水化物制限って一番痩せるって性質のものではないような
ケトジェニックまで行けばそうかもだけど
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e325-lagm [61.118.66.113])
垢版 |
2022/10/25(火) 13:40:35.30ID:H3O8B7Vk0
>>673
炭水化物はエネルギー塊だし
これを制限すればカロリーを制限できるのは当然でしょう
血糖値が上がってインスリンで脂肪がどうこうというのもある

まー、だからといって脂質の多いものを好きなだけ食っていても痩せないが
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-qxVD [106.146.46.10])
垢版 |
2022/10/25(火) 15:33:09.21ID:nclCtPCCa
>>675
いや別にトータルカロリー抑えればいいだけやん
単にトータルカロリーを抑えるだけなら脂質の方が効率はいいし
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-qxVD [106.146.46.10])
垢版 |
2022/10/25(火) 18:53:52.49ID:nclCtPCCa
>>679
なんで糖質制限?に対するレスにその内容を回答すれば終わりなのに
会話が成立してないなんて相手へのレッテル貼りを優先してしまったん?
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-qxVD [106.146.53.227])
垢版 |
2022/10/26(水) 00:04:58.36ID:a3u2F2Bxa
>>687
そうそう何もわからないから聞いてるの
エネルギーの塊だから制限すればトータルカロリーが抑えられる、
という表現からは制限するのが糖質である必要性がわからないから
識者たる方になぜ?と問いかけてるわけ
インスリンを抑えればいいというのは当然最新のエビデンスベースだと理解してます
今後の参考にするからぜひ教えてもらえればと
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e315-xcU0 [27.87.255.193])
垢版 |
2022/10/26(水) 00:27:30.86ID:+1JXh1qB0
糖質0にしてケトーシスになると血糖値が安定してお腹があまり空かないっていうけど、炭水化物0ってのは考えるだけで辛いよなぁ
あとライザップ後のリバウンド率の高さを見ると、短期間では高効率でも長期で見るとそうでもないなって感じてしまうぜ
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8d-5Sy/ [111.216.14.3])
垢版 |
2022/10/26(水) 09:29:03.69ID:KfQ1JhJU0
>>694
運動強度にもよるだろうけど1日の消費カロリーが低くなってるんじゃない?
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0e-72Rk [60.45.63.208])
垢版 |
2022/10/26(水) 11:58:03.39ID:ts8XiU4W0
ご飯はパワーが出ていいね
頭の回転も良くなるし
問題があるとすれば血糖値の振れ幅が大きいところか
よく言われているベジファーストなどを利用して、インスリン過剰分泌による空腹感マシマシの低血糖状態と脂肪蓄積作用は避けたいところだ
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0e-xcU0 [60.45.63.208])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:16:18.01ID:ts8XiU4W0
リブレで検証してる人の動画見ると、ベジファーストやプロテインファーストなんかはやっぱり効果あるよね
逆にどんなお米でも単体で食べると結構血糖値の上昇見られたり
結局のところ組み合わせるのが一番なんじゃないかな
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e325-lagm [61.118.71.54])
垢版 |
2022/10/26(水) 13:42:12.12ID:XhcJSF2Y0
09/26 74.30kg
10/05 72.35kg
10/12 71.60kg
10/19 69.10kg
10/26 67.50kg

毎週水曜はなにを食べてもいいことにしているけどこの体重なら70kgを越えることはない
じゃあなノシ
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/26(水) 20:28:23.09ID:Jf2G4ax90
エニタイム(ジム)の高級体組成計で測ってきたら169.4cm 72.7kgで体脂肪率が21.4%まで落ちてた
めっちゃ嬉しい
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/26(水) 23:14:27.38ID:Jf2G4ax90
>>710

https://i.imgur.com/vl92mH9.jpg
これが体型判定だが標準範囲だが真ん中よりは筋肉質寄りに偏ってる
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/26(水) 23:15:24.04ID:Jf2G4ax90
ようやく軽肥満から標準プラスになったのもすごく嬉しかった
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd93-0W+F [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:44:19.18ID:pWcyaOCE0
家庭用の体組成計よりジムとかのインボディで測定してトレーニングやダイエットしたほうがいいですか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 09:54:06.57ID:5jnrkhmT0
>>716
機械の値段が全然違うからね
家庭用はせいぜい1万〜2万のところジムのインボディは100万〜300万

ジムのインボディの方が信ぴょう性が高いと思われる
家庭用も持ってるがジムのインボディと全然違う結果が出る
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:03:49.67ID:5jnrkhmT0
ジムのインボディは1ヶ月に一回や体型が変わったなぁって思った時に計りに行く程度でも全然いいと思う
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:04:37.16ID:5jnrkhmT0
服脱いで体重測ったら71.8kgだった
ここ卒業も近いな
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd93-0W+F [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:05:18.29ID:pWcyaOCE0
>>717
やっぱりそうですよね。ここ一年くらい体重と体脂肪率変わらなくて何を頼りにやればいいか、まるでわからなくなってきたんです。

もちろん食事や運動とかの要素が関係してるのはわかるんだけど、、、
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:31:04.57ID:5jnrkhmT0
>>720
ジムのインボディは家よりも項目多いから面白いですよ
参考までに自分の行ってるエニタイムのインボディはこんな感じです


https://i.imgur.com/DQ2JWx5.jpg
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:45:19.13ID:5jnrkhmT0
ミネラルとかも測れる機種もありますよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd93-0W+F [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/27(木) 10:52:09.15ID:pWcyaOCE0
インボディやってみようかなあ。

いつも自宅で自重ばっかだし良い機会かな
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 11:20:43.32ID:5jnrkhmT0
>>724
エニタイムはインボディに基づいたカウンセリングありますよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f593-LP1i [106.72.147.34])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:08:44.50ID:2V9muRo20
>>727
粉のプロテインは前試してみてちょっとこれは続かないなと思ったので
通常の食事または間食代わりに手軽にタンパク質取れるこれに行き着いた次第で
タンパク質30gを糖質14g、脂質17g、332kcalで取れるので
割と効率がいいと思ったのですが気になるレベルですかね?
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:24:24.77ID:5jnrkhmT0
>>729
皮剥いだ鶏むね肉の方がコスパいいですよ
自分はすぐ食べれるように調理してストックしてます
1回170gずつ食べるのがいい
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:29:30.51ID:5jnrkhmT0
鶏むね肉170g 皮なしは179Kcal タンパク質 39.6g 脂質3.2g 炭水化物0.2g

スーパーで買ったら大体1食 150円ぐらい
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:33:09.67ID:5jnrkhmT0
プロテインバーは脂質も高いしカロリーも高いから調整には向かない

ヘルシーに見せかけたただの高カロリーオヤツ
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd93-0W+F [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:01:05.86ID:pWcyaOCE0
腹ペコ 空腹ツライ
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:09:37.14ID:5jnrkhmT0
>>734
キャベツにポン酢かけて食べるといいよ
0738sage (ワッチョイ 633a-Bq7Q [221.190.114.118])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:11:49.45ID:3puU47+u0
>>716
どっちにしろ統計的推測値だから、そんなに変わんないよ

MRIで測んないと、真実はわからない
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd93-0W+F [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/27(木) 20:20:39.17ID:pWcyaOCE0
早く目標の体脂肪率になって解放されたいわ
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-JJ+z [126.127.30.253])
垢版 |
2022/10/27(木) 22:22:14.71ID:TojBZUYB0
ホームジムは筋トレはかどるなぁ。マスクいらんし。
今はベンチとネジ止め式の30kgダンベル2つだけだけど胸肩腕トレのみならこれで必要十分だ。
おいおいはパワーラックとか買えればいいなぁ。ついでに70kg割ったらより嬉しい。
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 22:34:56.90ID:5jnrkhmT0
関係ないけど1ミリボウズにしたらジムでジロジロ見られるようになった
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd93-0W+F [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/28(金) 11:43:03.44ID:hQpL9qub0
朝に測定したら体重変わらず体脂肪増えてた 絶望
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb9-JJ+z [150.66.86.68])
垢版 |
2022/10/28(金) 15:22:10.57ID:MpputgTFM
インボディでも言い訳できるよ。インボディも結局はちゃんと不思議なパワーで隅々までくまなく調べているわけではなく性別年齢体重身長、電極から電極への抵抗値から平均的な数値を当てはめて割り出しているだけなので。 
その時の消化管の内容物や体内の水分量よって誤差はあるし、指標としてみるのはいいけど正確な値とは言えない。

正確なのは体重と努力だけ。
努力は裏切らない。頑張れ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況