X



あすけん71日目 (ワッチョイ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e3c-dx0l [153.246.230.179])
垢版 |
2022/05/23(月) 23:15:51.00ID:QsHWhtM+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


あすけんでダイエットする人
集まれ!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てること
荒らし対策のためIP表示です
次スレ本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv
と書いてください

死ぬ気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの?>>2
死ぬ気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません

前スレ
あすけん68日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1647145816/
あすけん69日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1648818210/
あすけん70日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1650932716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-GLPP [106.154.9.198])
垢版 |
2022/06/09(木) 12:50:06.09ID:sjTGS1I3a
日清の完全メシ豚辛ラ王油そばを一日6食(朝昼晩それぞれ2食)の時のあすけんさん。
https://www.nissinkanzenmeshi.com
これに、セブンイレブンのゼロサイダートリプル ファイバーで足りない食物繊維補えば、塩分過剰以外はいい線いくね。
https://i.imgur.com/LgAv5UC.jpg
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-irSk [223.219.98.143])
垢版 |
2022/06/09(木) 14:38:38.13ID:l4LruWbX0
GW食べまくってたら体重増えたので、維持モードから減量モードにして一カ月近くたったけどなかなか体重がへらない
カロリーもあすけんに指示された通りにとって毎日運動(踏み台と筋トレ)してるのに…
100点とまではいかないけど80点はとれてるのになぁ
何がいけないんだろ
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-Y+1I [126.157.144.24])
垢版 |
2022/06/09(木) 15:04:04.61ID:JA9sXM5Yp
毎日1時間は歩いて運動量もクリアしてるのに停滞した時は
追加で運動を増やすことでまた減り始めたな
なんか納得いかないけどしゃあない
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-2VxX [36.240.123.179])
垢版 |
2022/06/09(木) 15:13:00.73ID:SJT/7O5L0
>>749
待って、161で52は痩せてる。平均体重が57kgだから60kgで筋肉有っても良いと思う
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gCUS [106.131.75.138])
垢版 |
2022/06/09(木) 18:41:31.36ID:BVM3xsRqa
>>758
BMI22は標準体重だと思う
死亡率が低いのはもう少し上の値
BMI 死亡率で検索すると見つかると思う
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4343-Ir1o [118.10.78.119])
垢版 |
2022/06/09(木) 20:33:23.97ID:+RIWXd+p0
踏み台昇降する時は10キロのウェイトベスト着てハンドグリッパーしてるわ。負荷を調整しやすくていい種目だと思います
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0367-Y+1I [60.116.158.145])
垢版 |
2022/06/09(木) 20:55:41.11ID:tnXd/nsA0
スマホをダラ見しながらルームバイク漕いでる
余暇を効率よく使えるので、迷ったけど買って正解だった
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a312-ESb6 [164.70.228.240])
垢版 |
2022/06/09(木) 21:04:03.72ID:c3d7G9Nr0
自分もエアロバイクで動画見てる
まさに一石二鳥で時間がすぐに経つ
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0367-4VcR [60.72.139.101])
垢版 |
2022/06/09(木) 21:17:58.74ID:6DMAJgfR0
ハンドクラップが1番楽しいかな
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ZlPv [49.96.25.176])
垢版 |
2022/06/09(木) 22:10:41.44ID:Km1GLvohd
細かく切ったサラダチキンときゅうり2本に、丸美屋の棒々鶏のタレ1袋をかける
全部で約300kcal

これを単品で晩飯にしたけど大満足だった
ゴマだれ冷やし中華を食べたみたい
冷やし中華食べたくなった人は試してみて!
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ZlPv [49.96.25.176])
垢版 |
2022/06/09(木) 22:32:56.90ID:Km1GLvohd
なにそれすごい
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f316-Z157 [210.194.168.148])
垢版 |
2022/06/09(木) 22:40:50.84ID:6IkCJ0Ps0
>>788
茹でもやしも加えると食べ応えが増えるよ
ついでに細く切った茹でにんじん
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-irSk [223.219.98.143])
垢版 |
2022/06/09(木) 22:54:13.28ID:l4LruWbX0
>>775
摂取カロリーはしっかり守っているけど確かに食生活結構ひどいです
甘いものがすきなのでちょいちょい注意されます
でも食べないとストレスを感じてしまう
ビタミンミネラル類はどうしてもサプリ頼みになってしまいます
甘いものを減らして野菜を増やせばいいのはわかってるんだけど
野菜が高いこともあってなかなか手がでない
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-irSk [223.219.98.143])
垢版 |
2022/06/09(木) 23:59:01.23ID:l4LruWbX0
>>794
さすがに今の仕事でもストレスやばいので新しい仕事とかふやしたらストレスからのドカ食いしそうなので、頑張ってやりくりしながら野菜とります

>>796
実はさっきドライデーツとドライプルーンを頼んでみた
甘いもののかわりになるといいんだけど
たまごボーロもいけるんですね
今度買ってみます
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f15-pclK [125.54.222.78])
垢版 |
2022/06/10(金) 06:27:27.61ID:WCD2Ad420
あすけんをやりはじめてから
美味しくないものでカロリーを摂取すると
「くそっ!もったいない!」と思うようになった
「このカロリーでどれだけ美味いものが食べられるだろうか!?」という気持ちが強くなりさらに食いしん坊度が増した
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-2VxX [111.188.122.121])
垢版 |
2022/06/10(金) 07:27:10.23ID:9Op6fciE0
>>777
最近エアロバイク買ったんだけど楽しくてずっと乗りたい。踏み台昇降は家の段差じゃダメなの?あれにお金掛けるの躊躇うんだよなあ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-VENc [49.98.155.36])
垢版 |
2022/06/10(金) 08:36:38.62ID:/SWPL3cod
踏み台やってた時はヨガマットの上に踏み台置いて
ワークマンの980円の靴履いてやってた
階段より幅広でケガのリスクも減るし安全

遠藤製餡の0カロリー水ようかん気になるんだけど微妙なのかな
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a312-ESb6 [164.70.228.240])
垢版 |
2022/06/10(金) 08:55:11.43ID:jZy4vuyc0
踏み台にしろエアロバイクにしろ、
やることはとても重要で痩せるには効果あると思うんだけど、
女性のぽっこりお腹ってそれで効果出てるものなの?
女性のは皮下脂肪が多いんでしょ?
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9316-oSzK [42.144.66.30])
垢版 |
2022/06/10(金) 09:29:31.51ID:ZKAXX9yK0
ドライマンゴーうまそう
鉄分が取れないからドライプルーンでも買おうかと思ってたが苦手なんよなあ
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-Y+1I [126.157.147.103])
垢版 |
2022/06/10(金) 09:39:52.34ID:I7iIYrjLp
遅レスだけど、カップ焼きそばはフライパンで焼いて水分飛ばすとおいしい
冷凍野菜でかさましてもいいし
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-2VxX [111.188.122.121])
垢版 |
2022/06/10(金) 10:41:15.95ID:9Op6fciE0
>>814
そうなのよ。筋トレ筋トレアホの一つ覚えみたいにどこでも言うけど痩せると言うよりフォルムが変わるだけ。引き締め程度で良い
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-L5lE [125.193.14.200])
垢版 |
2022/06/10(金) 11:17:09.45ID:Tr81jolkM
筋肉にはその上にある脂肪を「吊り上げる」効果があってだな
腹なら吊り上がって結果薄く見えるようになるし、胸(大胸筋上部)なら垂れなくなるしであたかも部分痩せしたようには見えるようになる
でもさ、そう見えるようになったらそれは部分痩せと言ってしまっていいと思うんだよねどうせ見るのは皆素人なんだし
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-Ag43 [126.8.194.107])
垢版 |
2022/06/10(金) 12:02:53.44ID:kDbCbkNf0
ツーことは、ここで消費カロリーが300とか言ってる人って多いみたいだけど、
痩せてもいつまでたってもお腹ぽっこりは取れないってことなんだな
女性って腹出てるのをなんとか1番したいんだと思ってたけど
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Ag43 [106.130.226.3])
垢版 |
2022/06/10(金) 12:09:40.29ID:oEGbA+NTa
消費カロリーがそんなに低きゃ、
間違っても筋トレやってないんだから、
腹なんて凹みわけないわなwww
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5327-JoGv [112.71.11.13])
垢版 |
2022/06/10(金) 12:10:36.61ID:6rm8Xwcz0
腹筋なさすぎで内臓が下がって起きるお腹ぽっこりは腹筋鍛えたら引っ込むよ
腹だけは筋肉の中に柔らかい内臓と内臓脂肪があるからね
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-2VxX [111.188.122.121])
垢版 |
2022/06/10(金) 12:31:42.51ID:9Op6fciE0
胚葉学と言うの知って内胚葉型だからダイエットしんどい。ここにいる人は内胚葉型が多いんかな?
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-1xqW [126.182.187.230])
垢版 |
2022/06/10(金) 14:22:29.62ID:rCbW+S9Gp
>>828
緑黄色野菜の副菜やサラダを必ずつけるようにしてるよ
炒め物や麺類、汁物にも野菜や薬味をたっぷり
にんじん、小松菜、ほうれん草、トマト、キノコ類にはお世話になる頻度が高いかな
葉物野菜はかさましにいいからレタスやキャベツもよく買う
芋かぼちゃ類もビタミンや食物繊維の補填になるし食べ応えがあるから主食に置き換えたり
あとは特売の野菜をフィーリングで組み合わせる感じ

果物はその時々の旬のものを
最近はパイナップルを丸ごと買ってきて解体するのにハマってる
ビタミンCが摂れていいよ
キウイも好きなんだけど口腔アレルギーを発症してしまってもう食べられないのが悲しいわ
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531e-fGzE [122.131.39.33])
垢版 |
2022/06/10(金) 16:16:59.23ID:6NWN+kyi0
>>830
糖分が気になるけど大丈夫?
>>832
たんぱく質特化だと思ってたけどビタミンもとれるんだね
>>833
ありがとうございます!常備菜作って冷凍保存して少しずつ食べていくのもいいかなと思ってたので参考になります
>>836
全体的に少ないですけどAとCが特に不足しがちでした
ほうれん草や卵やピーマンやキャベツが食事に追加しやすいですかね
無限ピーマンとか作ろうかな
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0367-4VcR [60.72.151.11])
垢版 |
2022/06/10(金) 18:44:05.26ID:8SrsLus90
>>842
アサヒのディアナチュラの鉄×マルチビタミンにはビタミンA入ってるよ
ビタミンA単体だったらDHCにある
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gCUS [106.131.74.200])
垢版 |
2022/06/10(金) 18:46:18.19ID:irk0Yoe+a
ビタミンAと言ったら肝油だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況