X



★★ステッパー仲間 26台目★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 00:16:34.76ID:58YQPqEY
椅子があるとダラダラするのでスタンディングデスクにしたんだが
スタンディングデスクでステッパー使ってる人いる?
動画見る間ならステッパーでいいかと思ったんだが質問
@足踏みのきしむ音があるなら動画音声の邪魔しないか?
Aステッパー使いながらキーボード打つのは可能?それとも体ひねるからむずい?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 05:30:36.37ID:8n7BLYMr
ステッパーで40分運動して汗かくし体力付いたなって思って外でジョギングすると5分で呼吸上がるし筋肉痛になる
ジョギングってすごい筋力と肺活量使うんだなって体感できる
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 22:13:33.08ID:Cu+mWsY3
リサイクル店何個か問い合わせたんだが、お射ても売れないから
買い取りやめたと複数のチェーンから言われてしまった

自分もスタンディングデスクにしたから興味持ったけど
ないときはステッパーなんの役に立つんだこれゴミじゃんって思ってたし
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:13:58.92ID:sd58uFr/
ステッパーってスマホの歩数計カウントされる?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 17:50:26.04ID:6NaCH3Hs
でもステッパーって、ダンパーからオイル漏れ起こして壊れるんでしょ?
音もうるさいとか
買う意味あるの?
以前職場にあったから使ってみたことはあるけど、効能がよくわからない
ヒンズースクワットやランジ、踏み台昇降の方が確実に効果ありそな気がするんだけど
ステッパーの魅力ってなに?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:10:02.79ID:F7rA6SOD
家でずっと放置されてた10年以上前のステッパー最近引っ張り出してきて使ってるけどオイル漏れなんてしないぞ
基本的にネットのレビューの多くは運悪く不良品に当たってしまった人が書くものだと思ってる
まあそんなに損したくないならわざわざステッパーなんて買わずにスクワットや踏み台昇降をやればいいんじゃないですかね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 14:52:55.35ID:D8y9tnMr
その場で足踏みするのと大きな違いってあるの?
足踏みでも結構疲れるけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 11:52:29.35ID:MfmTBeeg
>>116
腰痛持ちの自分の場合は、
足踏みやその場ジョギングだと腰痛が悪化してひどいとギックリ腰までいっちゃうから運動する事に不安で続かなかったけど、ステッパーだと腰は悪化しなくて毎日続けられてる
健康な人だと気付かない程度に負担の違いがあるのかもしれないね
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 12:18:31.11ID:u3+KLALd
ステッパーは山登りしてる感じ?で、使う筋肉も違うんじゃね
それにジョギングだと全身に衝撃来るし
痩せるのにはいいけど、腰にも来やすい
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 13:58:35.86ID:6ovLci5I
スタンディングデスクで使うために買ったけど全然使わない
むしろ青竹踏みのほうが痛気持ちいいぶん目も覚めるし体にも良いし続く
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 20:46:36.39ID:+28x0TPM
東急の前出た方の使ってるけど、若干ウエストひねるから多少は効果でてると思う
出不精だからテレビ見ながら踏んでる
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 00:40:17.92ID:7CVxYxBz
ダイソーで買ったクッションゴムが余ってたからぶつかる位置に貼ってみたら音あまりしなくなったよ
丸と楕円形があって小さいのになかなか良い仕事する
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 10:23:00.66ID:GcAuwJbg
スタンディングデスクで使うなら青竹踏み一択だよ
日本に青竹踏みという素晴らしいものがあるのに
ステッパーみたいなゴミ使う必要ない

青竹踏みのほうがいい明確な理由があって青竹は痛気持ちいいから続く
ステッパーはなんの気持ちよさもないし動画を一方的に見続けてる間とかでさえめんどくさくなって続かない
あと踏んでる間はステッパーは体が上下するのでキーボード打てない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 19:31:54.29ID:OgMYEQIi
スタンディングデスクで使いたい人なんている?仕事にならんわw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 15:23:57.22ID:XdqlQloq
帰宅が0時なのでコイン回収できません。。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 23:14:15.62ID:GnyynZ9s
エクサーのクッション売ってくれ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 03:00:25.69ID:tTagdaUP
長期間少しずつ頑張るのが苦手で短期でがっつりやって痩せたいんだけど
1日6時間やったら10日でどれくらい痩せますか?
だいたいでいいので教えてください
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 03:49:07.41ID:pY5YcVNP
食事を減らしましょう
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 06:18:33.39ID:3UVk6mkq
短期でがっつりなんて言ってるけど1日6時間もできるとは思えないが
自分の場合はモニター読みで1時間450kcal消費だから本気で痩せたいなら後は自分で計算してどうぞ
連続使用時間に制限あるから複数台買わないと6時間なんて現実的じゃないけど
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 07:08:03.85ID:qXM5lcm1
普段運動してる奴でも、違う筋肉を使うから時間は少しずつ増やした方がいい
普段運動してないなら尚更
まぁ言っても結局やりそうだし、やってみりゃいいんでないの
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 10:17:46.06ID:0Kim6/CB
ステッパー6時間やるなら走ったりウォーキングした方がいいんでないの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 11:06:22.87ID:jeo4vPLg
パソコンでユーチューブ見ることが多いから買ったけど
結論⇢まったく使わない

世の中に不要なゴミだと思っていたがやはりゴミだった
ダイゴがおすすめしてるのもクソ高いしダイゴのステマだろこれ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 11:14:53.74ID:fxid3qZf
シリンダー交換できるのが通販生活のいいところだな
使わなければそりゃすべてゴミだよ
車も乗らなきゃゴミだし楽器も弾かなければゴミ、洋服も着なければゴミだよ
何言ってんだ、上のバカは
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 15:26:16.89ID:2R6EeCHk
まずパソコン机の前なので、椅子と都度入れ替える手間がめんどい。
ユーチューブ見ながらわからないこと調べたり書いたりするので
ステップ踏みながらだと難しい
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 15:58:37.67ID:ivt2VT2z
ステッパーの代わりは足踏みでいいけど
作業するならデスク付きのエアロバイクかな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 20:57:42.84ID:/glugsrl
TV見ながらとかがいいんじゃ?何か画面見つつ作業するのは不向きかと
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 21:14:20.44ID:6cQHt1VF
エクサーのステッパーのシリンダに付ける油って何を使ったら良いの?
556で良い?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 13:10:17.33ID:0NAc49PX
ステッパー貰ったから始めたんだけどふくらはぎと太ももが痛くて5分もできない…なぜ…
BMI21だから巨ってほどでもないと思うんだが
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 23:40:08.45ID:a1+pi8O9
最近膝にきた
歩き方が変なのかも
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 11:56:08.07ID:pKswu790
ステッパーもらったからやってみたけど、これイイネ
ウォーキングは足の裏とか膝痛くなるからやらないけど、ステッパーは太腿とかお尻の方に効くから全然平気だ
個人的にはバイクより楽しく感じるし
朝夕の空腹時に10分ずつやって、かなり痩せてきたぜ(筋トレも一緒に始めた結果だけど
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 16:36:55.22ID:L245dtNT
ワイヤーを変えれば別のシリンダー使えるんでしょうか?
パーソナルからプロへ替えたいと思っています。
色々調べてもよく分かりませんでした。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 22:30:46.49ID:1t+qoUCV
いつもはウォーキング+階段昇降だけど今日は雨だからステッパーやった
ステッパーあると便利ね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 22:04:05.46ID:oT56JUku
暑い日、雨の日なんかはステッパーは便利
場所も取らないし
息は上がらないけど、汗の量とかで判断すると結構いい運動になるね
ダイエットには息は上がらない方がいいんだよね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 01:02:42.56ID:EwiX/+Lv
エアステッパー(空気ステッパー)が2000円位からあるけど効果あるの?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:11:08.75ID:C3NTSn9p
>>155
気軽に体を動かしたい人が使う機器なので。
値段が安いからお試しには良いかもしれないけど
耐久性とかは期待出来そうにないと思います。
連続使用時間がどれ位かがポイントかと。

気分転換で短時間行うなら20分の物でも
全く問題ないかもしれませんが、テレビ観ながら
行うなら60分の物の方が良いと思います。
私は、東急の油圧式(連続使用時間60分)を
使っているけど、30分程でシューシュー音がするので
音が出てきたら休憩というパターンで
1日に3、4回使ってます。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 19:08:21.21ID:ioCRqy2y
>>157
食後に血糖値スパイクを予防するなら「かかと落とし」がいいらしいよ!骨も強くなるらしいし、認知症予防にもなるらしい。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 11:04:36.78ID:RTyN6cXp
>>160
技じゃない方( ´・ω・`)
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 11:05:39.37ID:RTyN6cXp
>>164
こんなの
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 11:07:00.29ID:RTyN6cXp
>>166
あれ、画像貼れない( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 07:41:18.76ID:KvMKuZI4
面白いテレビ番組とかあれば一時間くらい結構あっという間にできる
1ヶ月でも足や尻のかたちが変わってくるね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 12:22:14.88ID:eqcADmV1
日本でエクサーのステッパー店頭販売してるとこありますか
万引にゆるい店ならなお良いです
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 13:27:38.94ID:ODNmajcE
東急みたいに幅がないと踏みづらい
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 22:17:05.70ID:9vMM49cK
ショップジャパンのやつペイマで安く買って使ってる
昔使ってた11万のエアロバイクより楽しい
ケツはもちろんどこも痛くならないしギリギリ筋肉痛もない
でもすごく効いてる
連続じゃないけど毎日30~40分やってる
飽きるって言う人いるけど自分には合ってる
アレクサでワークアウトの音楽かけながら上半身もノリノリでやってる
これが壊れたら次はスザンヌプロデュースのやつ欲しい
見た目がウッド調でリビングに合う
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 08:29:59.14ID:sAV6Mdk+
ピンと来るの買えばいいよ

始めた時は100踏むのしんどくて出来なかったけど体力ついてきたのか1500くらい行けるようになった
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 12:30:47.44ID:ljgTRH3e
>>186
デブオメ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 22:28:44.53ID:gAOSVjrB
ショップジャパン 健康ステッパー ナイスデイって油漏れがひどいみたいだけどどんなもんなん?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 23:32:05.77ID:vHsisgjC
今のとこ油漏れはないけどキーキー音が鳴り出したからクレ556指したら止んだ
カウンターがいい感じで休憩で止まってる間は時間もストップされるから正確に動いてる時間が測れる
捻りはオアシスのに比べたら少ないかもだけど自分で捻る動きをとることもできるしカスカスダンスしながら踏むとめっちゃ楽しい
シニアが使うイメージだけど中々しんどくて坂道登る位の運動量だと思う
真ん中のバーは初めはあった方が安心だけど踏んでたらすぐ慣れて支え無くても安定するから無くていい
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 03:02:19.73ID:9mB+pIIY
>>192
詳しくありがとうございます
これってダイエットでもあり筋トレでもあるんでしょうか?
体で一番大きな太ももの筋肉を効率よく鍛えられると銘打ってるので
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 03:05:46.85ID:9mB+pIIY
あとすみません
連続で1時間ぐらい使ったとしても問題ないのでしょうか?
油漏れしたら絶縁テープとかでグルグル巻きにしようかなとか思ってます
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 08:02:55.11ID:9+kK+UaL
確か、ショップジャパンのは20分使ったら
10分は休ませる仕様になっていたと思う。
東急のは連続使用60分となっているけど
ハイペースで踏んでいると20〜30分位で
油圧部分からシューシュー音が出始める。
シューシュー音はメーカーでも把握していて
仕様だから問題無いらしいけど
私は、シューシュー音が出始めたら休憩も兼ねて
10分位休ませてる。
ステップの幅が広いから、安定感は抜群。
エクサーのプロステッパーは、制限時間無しに
惹かれて買ってみたけどステップの幅が狭くて
バランスが取りづらい。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 10:23:47.62ID:goncrOp/
分からないけど怖そう...
お大事にね

うちのナイスデイは5分ぐらいでキコキコ鳴り出すから一旦降りて違う有酸素運動してる
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 11:00:47.92ID:6muF86Br
>>193
ゆっくり奥まで踏み込んだら筋トレ、1.2.1.2のテンポで速く踏めば有酸素
音楽のリズムに合わせてゆっくりにしたり速く動いたり
でも踏み込みが浅すぎると運動にはなるんだけどカウントされない
ネットで取説出てると思うから目星付けてるの片っ端から調べても良いかもね
自分は3曲分 約10分で休憩、それを1日3~4セットしてるけど今のとここれが無理なくむしろストレス発散になってる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 12:05:53.99ID:Df7TRFWO
ナイスデイはほぼ縦の運動だから足に効くだけだよな
その点東急はもう少し開いてるから足はもちろん体感や上半身にも自然に効きそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況