X



体重別スレッド50〜59kg台 4kg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 09:02:46.39ID:Bl9wPUtZ
このスレは50kg〜59kgの人が自分語りをする専用スレです。
自分語り専用のスレの為、ここで思う存分自分語りをしてください。

みんなで理想体重を目指しましょう。

※前スレ
体重別スレッド50〜59kg台 3kg
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1533927580/1
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 01:36:09.66ID:/SJU13W3
57キロだけど、腹周りに脂肪がつきまくってるから落としたい
脂肪を落として筋肉つけて60キロ以上になりたい
大切なのは体重より見た目と体脂肪率だと思った
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 06:44:08.77ID:UMtDrf37
腹回りの脂肪は浮き輪って呼ばれますよね。浮き輪を落としたい!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 04:43:54.31ID:sFYIwRr2
50キロ切るのが辛くなってきた
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 12:57:41.81ID:tr/G7V+u
たっだいま〜☆
47.7まで減ったけど週4でドカ食いしてたら
50キロ越えちゃったよ〜また世話になるね
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 06:47:57.96ID:/Y+2UmA/
>>12
ちなみに、限界が3キロなら
それ以上はランニングしない方が良いと思われます
無理は、身体に来ますからね
それぞれ限界値は違うので、3キロペースで充分だと思います
わたしは中程度の公園を四周走ってますが
距離数まで気にしたことがありませんでした
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:58:20.11ID:dio4eTKS
>>13
グーグルマップのアプリなどで地点間の距離を測定する機能があるのでされてみては?
自分の馴染みのある場所で、例えば自宅から最寄り駅の距離など調べたらイメージしやすいかもしれませんね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 10:50:51.61ID:hjbWR/UM
>>21
卒業おめでとう!!
ちなみにどれくらいの期間で落としたかとか、差し支えなければ年代も教えて下さい
参考にしたいです

書き込んだらさっさと出ていって、もう帰ってくんなよ!この頑張り屋さんめ!!
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 05:43:32.57ID:OATNf3UA
163cm女
12月からダイエット始めて70→56kgまで減らしたけど
標準体重を割ったせいなのかここから先は今までのように簡単には落ちてくれないね
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 11:29:27.07ID:is2ixNlN
>>25
過去のボクですね
大丈夫、73kgから49kgまで落とせましたから
女性と男性では体脂肪率が違うので、一概には言えませんが
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 11:38:27.92ID:9R9ZDkwX
チビのアンガールズかよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 12:19:57.28ID:is2ixNlN
しゃあないな、本物を見せたるさかい、よぅ見とけやアホンダラ







はい、アンガールズでぇ〜〜す!(ドヤ顔)
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 12:23:04.33ID:is2ixNlN
>>28
どや、アンガールズよりも
ある意味、アンガールズ超えとるやど?
これで、許してやったらどうやー(シゲジイ風)
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 17:27:29.76ID:BKQyjOyD
テスト
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 21:39:04.63ID:6A73TgJT
面白いと思って書いてんのかね?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 17:20:54.66ID:udVioy5z
167cm69kgからスタートして、やっと夢の59kg代に到達した
でも全然痩せた実感がない
デニムは軒並みゆるくなったけど、ゆるくなっただけで普通に履けるし……
とりあえず目標は56kgなのでもうちょいがんばってみる
003936
垢版 |
2021/08/31(火) 11:02:23.76ID:SISQjW21
送別の言葉を送るのが早すぎない?
とはいえ目標48kg切りだから、50kgラインは難無く突破できるよう頑張るよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 22:47:15.11ID:LNHy+lI3
確率論なら打った方がいいから家族全員打ったけど副反応の疲労と言うか快眠は中々に運動のやる気を削ぐw
10日くらいマジで夕飯食べたらすぐ寝たいw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 13:04:32.64ID:8Ui09H/7
ぐったりするからコーヒー飲んでも多分体動かないんじゃないかな
頻繁にあることじゃないし10日くらいゆっくり休んだらいいよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 23:05:58.38ID:mKQmdWoT
BMI17未満くらいになれば、へそ出しして外を歩けるくらいになるかな?
やっと18を切ったけど、マシになったとは言えまだ恥ずかしいお腹のままだ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 04:12:00.24ID:VZPLpB2a
体重じゃなくて体型なんだよな
筋肉量が極端に少ない人はどれだけ軽くなってもぶよぶよだから
ガチ勢みたいに筋トレしろとは言わないかど多少の運動習慣とタンパク質が不足しない食事は大事だと思う
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 08:02:54.20ID:47cEkM0+
筋肉続いてないなら体内どうなってんのw

無理に続けず、たまには休んでいいと思うよ
無理してそれこそ全くやる気なくなるくらいなら、少し休んでまた軽くから始めればいいさ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 08:40:45.49ID:rboLswzt
>>48
それ、よく聞くけど筋肉の程度が曖昧すぎてまるでピンと来ないんだよね
BMI〜でダメなら筋肉が足りてない証拠、みたいな基準が欲しいなぁ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 08:50:02.78ID:VZPLpB2a
病院でMRIとか撮らないと確定的なことは言えないけど家庭用の体重計の体脂肪率でも大まかな目安になるよ
それか体力測定でググると項目と採点基準が出てくるからやってみるとか

在宅ワークで運動習慣もない人が食事制限だけで痩せるとサルコペニアとかフレイルという領域に入っていく
20代なのに体組成が70代80代のようになるから結構深刻な問題
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 09:17:36.38ID:rboLswzt
運動はしてるから心配ない…つもりなんだれけど、BMIは痩せに入ってもお腹が微妙なので、実は運動足りてない?なんて不安でして、
一回くらいちゃんとした所で体脂肪率とかを計った方がいいかな
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 10:12:56.90ID:5Zi5i3Q9
自分も家の体重計じゃなくてちゃんと体脂肪率測ってみたい
でもジムとか行ってないし無理なんか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 15:14:25.95ID:Vqa9L8U7
浮き輪が取れない人って、ちょっと年齢いってない?
年寄りでガリガリだけど、お腹は出てる人ってよく見るからさ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 20:25:21.36ID:BwxFegZy
と言うかボディービルの大会本番に男で3%女で15%まで絞って生理が止まったり低血糖で失神するレベルまでいっても肉はつまめるからな
痩せたら皮下脂肪が無くなるなんてことはない
ゴール地点を勘違いしてると死んじゃうよ?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 07:42:46.29ID:a1sb6waI
一日二食で夕食は水だけをずっと続けてたけど、思いつきで塩も摂ることにした
ミネラル大事だし多分
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 21:06:49.18ID:NoOf1fJX
カロリー抑えるのは痩せるのに最初に考慮すことだと思うけど
必要栄養素はとらないと不健康になるぞ
脂質も糖質も太るイメージあるけど摂取する必要な量ってのがだな
あるんだな
素人が適当に言ってみた
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 22:31:16.69ID:FZdYDOA/
健康的なダイエットならボディビルダーのやり方を参考にするのが正解だと思う
大会直前の限界まで追い込むレベルじゃなくて減量初期の緩めの食事と運動
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 00:23:27.04ID:4M0uD5zy
基礎代謝と活動消費があって
基礎代謝は男で1500女で1200くらい
それに加えて各々の生活に寄って500とか1000とか活動消費が加わる

男だと2000食べても一般的な生活してたら痩せるよ
1000だと仕事や学業に差し支える
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 00:25:59.47ID:dIk5I9NT
そうなん?
俺、ダイエットしてたら自然と食欲なくなって
1000kcal越えるか超えないかの毎日だわ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 00:32:42.54ID:A6hzoqG0
今は大丈夫かもだけど後々体に響いてくると思うよ…
しっかり栄養摂りながらダイエットした方がいいよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 02:38:36.54ID:LQIIPCDu
というか1000で大丈夫とか言ってる時点で認知機能に障害が出てる可能性がある
多くは計算ミスだけどね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 07:33:41.45ID:kxKJn31O
職場の骨と皮レベルのガリガリ男性の食事内容を聞いたときは1000以下っぽい量だったよ
よくそれで仕事できるなぁと驚いた
だから1000でも生活できるしダイエットにもなる
でも筋肉もガリガリ減るだろうから短期間にした方が良い
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 09:59:34.02ID:Jnks7V5H
>>75
その男性は小食、或いは食に興味が無いのかな?
ボクは総kcalは低いですが、食べたい物を食べているので食には多いに関心があります
みんな何kcal食べるんですか?
男性と女性の両方に聞きたいのですが
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 10:20:28.46ID:A6hzoqG0
自分は体重減らしてる時は1200~1300kcalだった
今は維持&筋肉つけたいので1500kcal目標にしてる
女です
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 10:44:54.14ID:hJCKZ929
1000kcal未満維持できる人すごいなぁ
基本800kcalで生活してるけど、たまに体調ヤバくなるから、その日は白米いっぱい食べてるよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 11:32:29.80ID:YTydlY+i
>>76
その人は少食and興味がないタイプで一食を適当な飲み物で過ごすとか当たり前にやってた
私は171cmの男で1日1800kcal前後のダイエットして体重62から57まで落としたよ
4ヶ月かかったけど良好な体調を維持しつつジワジワ減る感じで苦しさは少なかった
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 13:04:00.56ID:Jnks7V5H
>>79
ボクは63kgから56kgに減りました
約三ヵ月なので、そんなにかわりませんね
でも、165cmという小柄なので6cmの差はありますが
肉も食べるし、魚が好きでよく食べます
料理が結構得意なんです
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 18:50:37.51ID:ZCZ+UiQR
ダイエットでガチガチのカロリー計算してる人って、このカロリーまでは食べても大丈夫って言い訳を探してるだけのイメージある
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 19:42:17.94ID:35ec1iC6
あんま、カロリー書いてない商品とかも多いんで正確には測ってないですね
自分査定てな感じだけど、大体のkcalを検討しながら食べてるって感じですかね?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 21:07:57.06ID:OSIwHNH0
言い訳っていうかマジでカロリー計算してるならここまで食べても大丈夫的なラインを普通に守ればいいのでは
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 23:34:27.83ID:uLFZ/q7t
自分がちょっと物足りないなって思うくらい食べてれば痩せてくから、
それが基準的にカロリー多いとか少ないとか関係なくない?って思っちゃう
ボディメイクしてるなら違うだろうけどさ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 23:37:09.75ID:35ec1iC6
野菜、魚、肉、豆ですかね、基本は
魚の脂は健康に良いとされているし、
肉だって少し高いけど赤身肉を買えば大丈夫だし
考えすぎると、ストレスになりますからね
ざっと頭の中で計算すれば良いんですよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 23:40:06.91ID:35ec1iC6
ダイエット前はかなり食いしん坊だったんですけど、
今は三ヵ月目に入って殆ど食欲自体がなくなったんですよね
こんな気持ちになるのって、他の方もいらっしゃいますかね?
夕食の後は、必ずソフトクリームやチョコを食べてたのに
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 08:19:36.59ID:cpIGIKmv
自分もこんなに食欲落ちちゃうもの?と驚いたけど、半年くらい経った頃からパンが異常に食べたくなってそれキッカケで食欲が湧いて湧いて困ったとなった
窒素(たんぱく質)不足だと判断して、たんぱく質増やしたら落ち着いたけれど、もう美味しいパン屋さん沢山見つけちゃったから食べたい気持ちは消しされない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 11:01:54.56ID:t+/kkgQA
>>92
パン美味しいよね大好きダイエットしてるけど趣味はパン作りだし1日のどこかの食事にパンはかかせない
でも75から56まできたよーある程度体動かしてちゃんと適度な食事を腹八分目までにしてるしあまり我慢してない
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 12:16:25.35ID:a6X1Q1pP
私はとり憑かれたかのようにあんこを欲したなー
毎日毎日あんこの事ばかり考えてていじょうだったな

そして>>92さんとは違って食欲に負けて盛大にリバウンドした
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 12:31:07.53ID:Y6leHxO+
>>94
パン作りが趣味だなんて美味しいパン食べまくりじゃないですかー
パン美味しくて大好きだけれど、単体だとすぐお腹減っちゃうよね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 13:38:55.57ID:t+/kkgQA
>>96
本当は朝も昼もパンがいいけどさすがにね
全粒粉とかライ麦パンが好きだから薄切りにして野菜やサラダチキン挟んで食べてるよ
好きなもの取り入れながら目標体重いけたらいいよね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 16:00:12.06ID:uLQaB70q
タンパク質が足りないと食欲が収まらないから鶏肉や魚とか卵納豆あたりは必ず食べたほうが良い
どうしても時間がないときや気分が乗らない時はプロテインパウダーで補給しても良いけどなるべく固形物で食べた方が満足感有る
精製糖や小麦は依存性が高いからなるべく少なく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況