前スレ>8 >>337です。
久々に切りのいいところまで来たので報告。
あまり変わり映えしない生活しているので
面白みはないかもしれないけど。
【開始】2020/9/28 
【年齢・性別】35歳・男
【身長】180cm
【体重】142kg→82kg(-60kg)
最近の推移はこんな感じ
https://i.imgur.com/wY6jeHH.jpg
【食事】
朝食…刺身、豆腐、納豆、ネギ山盛り、イカ明太、海苔、海藻スープ
昼食…サラダチキン
夕食…パックのおでん、豆腐、刺身、ネギ他
飲み物…お茶かカロリーのないもの
サプリ…ビタミン、乳酸菌、bcaa、イヌリン、難デキ
おやつで0kcalゼリーとチーズはよく食べる
【運動】
早朝ジョギング3km×週3〜4
週末に水泳
【目標】
70kg台の自分を見たくなったので、
そこまではとりあえず頑張る。
その先はその時考えるけど、
BMI22が72kgなので、その辺りまで…かなぁ?
【余談】
・糖質制限は賛否あると思うんだけど、
個人的にはやっぱ大事なのはあくまでカロリーじゃね?と思っていて。
自分の食の好みとして、
糖質を減らすのが一番カロリーコントロールしやすいから
方法として糖質を抑えるのを選択している。
結局はそこ(メンタルとの相性の良さ)じゃないかね。
続けやすいのが一番。
・エビデンス無しの体感レベルの話として
朝にちょっと走って脈拍を上げると、
その日一日なんかバクバクして体が燃えてる感じがする。
だから短い距離を走る日数を増やしたい。
・以前このスレで水泳を勧めてもらった。
泳ぐのは楽しいんだけど
他の泳いでる人に気を使うので、なんか気疲れする。
また週末もジョギング中心に戻すかも。