X



体重別スレ 60.0kg〜69.9kg ★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-FbCE [133.106.33.174 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/21(木) 07:53:30.40ID:LCHlbUHZM
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※強制コテの設定をお願いします※
スレ立て時に本文1行目に以下を入力
!extend:checked:vvvvvv::

日本人平均

男性
16歳 168.4cm 58.7 kg BMI20.7
19歳 168.9cm 63.6 kg BMI22.3
23歳 171.8cm 65.0 kg BMI22.5
28歳 171.0cm 69.5 kg BMI23.8
35歳 171.2cm 71.0 kg BMI24.2
45歳 171.2cm 71.3 kg BMI24.3
55歳 170.2cm 69.2 kg BMI23.9
65歳 167.3cm 67.2 kg BMI24.0

女性
16歳 157.4cm 50.2 kg BMI20.3
19歳 157.5cm 51.0 kg BMI20.6
23歳 157.6cm 51.4 kg BMI20.7
28歳 157.7cm 52.5 kg BMI21.1
35歳 158.6cm 54.4 kg BMI21.6
45歳 158.2cm 55.8 kg BMI22.2
55歳 156.7cm 55.4 kg BMI22.6
65歳 153.9cm 54.7 kg BMI23.1


前スレ
体重別スレ 60.0kg〜69.9kg ★10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1605571415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-qCTK [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/02(火) 08:46:59.23ID:nuMVAsLC0
>>202
パスタに何入れて食べてる?
できれば400cal以下のメニューでおなしゃす
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-qCTK [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/02(火) 09:20:44.87ID:nuMVAsLC0
>>206
ありがとう、ツナ、麺つゆ、ふりかけやってみる
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-qCTK [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/02(火) 09:26:35.71ID:nuMVAsLC0
>>208
あさりも安い時に買うわ
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-tWy8 [49.106.204.151])
垢版 |
2021/02/02(火) 09:26:48.35ID:jvucoIZyd
昨日の夜中、空腹に耐えかねて食パン生で二枚食べてレモンスカッシュ飲んだ。
でも朝起きて便秘ウンコが出たからよしとすべきだろうか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-qCTK [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/02(火) 09:31:09.81ID:nuMVAsLC0
みんな朝起きてからのルーティーンってどんな感じ?
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-qCTK [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/02(火) 09:55:37.72ID:nuMVAsLC0
>>211
昨日のトータルカロリー次第でしょ、オーバーしてるなら今日で調整すれば良いんじゃね?
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8967-5wdU [126.242.132.66])
垢版 |
2021/02/02(火) 10:00:57.57ID:n55EAs6W0
調子に乗って二つ目のカップ麺食べて後悔した
っていう夢を見た
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-rD2U [106.130.208.186])
垢版 |
2021/02/02(火) 12:15:44.40ID:gRHmc2OQa
大食いするために食事制限してるから週一の爆食いで5キロくらい普通に増えるが3日くらいで元の体重に戻る
よくYouTuberの爆食い動画見ながら次の爆食いネタを探してる
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-tWy8 [49.106.204.151])
垢版 |
2021/02/02(火) 13:08:55.86ID:jvucoIZyd
自分は体重が落ちにくいからバカ食いとか怖くて絶対できない。
普通の食事に戻しただけで体重がガバッと増えるから。
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/02(火) 14:32:11.25ID:nuMVAsLC0
>>220
1週間ベット生活しか思いつかん
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/02(火) 14:39:28.26ID:nuMVAsLC0
膝曲げて反動無しのワイドプルアップってなんであんなにキツイの?
5回やっただけでケツから誰か出てきそうになった
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-i3nr [119.239.92.77])
垢版 |
2021/02/02(火) 14:57:31.09ID:gClxQOtRM
>>212
トイレ済ましてから部屋で腹筋チェック!
白湯→麦飯を中心に上に納豆卵 チーズ 海苔かとろろ昆布 果物は気分によって変える
バナナならココアパウダーかける
あとはリンゴかミカン
そのあとにゆっくり紅茶かビターホットココアを飲んでスクワット20かいとふくらはぎ立ちしてから出勤
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0b-rD2U [153.125.104.143])
垢版 |
2021/02/02(火) 15:21:43.50ID:PAM5TgpO0
>>189
2月も頑張るンゴ
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/02(火) 15:50:47.09ID:nuMVAsLC0
>>223
麦飯orフルーツなら有だけど
麦飯+フルーツは糖質量的に俺には無理だ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/02(火) 16:14:52.73ID:nuMVAsLC0
おいらは起床→水→プロテイン→朝食
@オートミール40gに溶き卵と茹でササミ、麺つゆ入れてレンチン2分
Aオートミール30gアーモンドミルク無糖、脂肪0ヨーグルト、くるみ、はちみつちょっと。
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 910a-Y6bJ [122.103.233.213])
垢版 |
2021/02/02(火) 16:33:53.02ID:M80A/k4U0
みんなガチやなぁ。アラフィフの65kgキープ中のおっさんの場合
起床→放尿→水+BCAA→乳酸菌入り青汁+黒酢タブレット→朝食→排便→出勤
朝食…トースト+脂肪分カットファストスプレッド、納豆、十勝ヨーグルト
    すっきりCa鉄、ビタミン野菜
ほぼ毎朝コレだわ。10時ぐらいには腹減ってツラいけどのw
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/02(火) 16:39:33.79ID:nuMVAsLC0
>>228
出勤からの納豆wwww

おっさんもなかなかのストイックで惚れた
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8967-5wdU [126.242.132.66])
垢版 |
2021/02/02(火) 17:35:35.57ID:n55EAs6W0
朝食
オートミール+バナナ+シナモンパウダー
アボカド
オムレツ(ホウレンソウ入り)

昼食(同じ内容を2回に分けて)
玄米
ブロッコリー
ゆで卵
ささみ

夕食
白身魚のソテー
サラダ

この他にも起床後、トレーニング後、就寝前のプロテインパウダーと、マルチビタミンミネラル・ビタミンA・B・C・D・E、ジョイントリペア、消化酵素など数種類のサプリメントを摂取しています。
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1967-yiGM [60.124.105.91])
垢版 |
2021/02/02(火) 17:41:00.00ID:DwhFsvNu0
白湯飲んでる人多いのね
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-rD2U [106.130.208.186])
垢版 |
2021/02/02(火) 18:47:51.31ID:gRHmc2OQa
朝 ホエイプロテインコントレックス割り、キャベツ、めかぶ、ノンオイルツナ缶、バナナ1本240kcal

昼 コントレックス、キャベツ、めかぶ、ノンオイルツナ缶、サラダチキン、ゆで卵2個、バナナ1本 おにぎり一個580kcal

間食 プロテインテインバー200kcal

夜 ホエイプロテインコントレックス割り100kcal
1日総カロリー1200kcalくらいで過ごして毎日10キロ走ってる
筋トレは腕立て100回と腹筋ローラー腹筋が千切れそうになるまで毎日やってる
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8967-5wdU [126.242.132.66])
垢版 |
2021/02/02(火) 19:02:50.85ID:n55EAs6W0
おれのはダルビッシュの献立です
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-s9Ow [49.98.173.111])
垢版 |
2021/02/02(火) 19:48:50.55ID:nr4Gbz76d
細かくてええなら昨日のを



8時プロティン+ビタミン剤
10時ゆで卵2+プロティンバー
12時サラダチキン200g+くるみ50g
15時ゆで卵2+プロティンバー
18時オートミール+豆腐on納豆+おからパウダー+ひじき+ビタミン剤+サバ缶水煮
20時BCAA+プロティン(筋トレ後)
22時オンオイルツナ


これが昨日

大抵同じ食事
画像は俺のじゃないが大体こんなん
https://i.imgur.com/LXfP40g.jpg
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-rD2U [106.130.208.186])
垢版 |
2021/02/02(火) 20:07:04.65ID:gRHmc2OQa
40も半ばになると何を食べなきゃいけないかというものが出てくるからジャンクな物を食べる隙間がなくなる
ダイエットでこれしか食べられないではなく何を摂らないといけないかで考えると結構食べなきゃいけない物だらけでダイエットも捗ると思う
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-i3nr [125.8.162.215])
垢版 |
2021/02/02(火) 21:06:40.58ID:GKjh+eUO0
>>225
職場まで自転車通勤片道40分程で仕事もそこそこ動くので糖質はある程度摂取したいので。
>>226
確かに脂質多めかな。
卵納豆にとろけるチーズ美味しいんだよなー。
それを麦飯にかけて食べるのが至福なんです。

ある程度の糖質と食物繊維 たんぱく質 脂質をとれてるせいか昼までに結構動き回ってもそこまで腹が減らないんだよなー。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/03(水) 09:10:21.64ID:GmXj7hCY0
>>240
プロテインバーの糖質わからんけどだいぶ抑えてるね。トレ後の糖質もプロテインのみ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/03(水) 09:24:31.45ID:GmXj7hCY0
おはようございます! 

昨日嫁親からもらった恵方巻、恐る恐る栄養成分表みたら意外と優秀だった。
まぁ中身の具材と米の量によるんだけどね。
昨日のはサーモン・海老・アボカド・クリームチーズ・きゅうり・米は少ない方。
おかげさまでトレ後おいしく頂きました。嫁親ナイスチョイス!
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/03(水) 10:43:37.30ID:GmXj7hCY0
>>253
正確に覚えてないけど、
1本380cal 
タンパク質16g
脂質7〜8g
炭水化物60g くらいだったかな。

実際に食べたのは3/4と、別で胸肉。
まぁトレ休みの日だったら1/2だったな
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-i3nr [119.239.95.52])
垢版 |
2021/02/03(水) 12:48:02.93ID:Bjd8DhKRM
>>245
確かYouTubeできんにく君が7割は毎日同じ食事と言ってたね

自分も上に書いたような毎日同じメニューでも苦にならない

昼飯は弁当の時でもないときでも絶対に魚の缶詰めと麦飯は外せなくなってる
麦飯の上に青ネギとサバ缶乗せて混ぜて食べるけど美味しいしお腹たまるからカロリーオフもできる。
見た目汚いが笑
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/03(水) 13:16:58.97ID:GmXj7hCY0
>>257
サバ缶の水煮はいいよな、俺も毎日じゃないけど昼飯に入れてるわ
麦飯は食費的に嫁に却下されてるのでオートミールにしてる。
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-TMwD [182.251.143.189])
垢版 |
2021/02/03(水) 13:20:38.79ID:zN68ZxAfa
このスレの99に書いた48歳の者です
皆さんのお勧めで病院に行って、原因が判りました
脚気になっていました
知識を深めないままに、食事制限と年齢に見合わない運動のせいでした
ビタミンB1の摂取だけでもかなり症状が改善されました
自らの浅はかさを恥じています
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/03(水) 13:25:40.19ID:GmXj7hCY0
>>259
確かに、おれは長い目で見た減量してる。
家で負荷入れた自重トレ週4で1日の消費カロリー約2400calだけど
2000〜2200cal意識して食べてる。
まぁ月1sも減らんけど、体脂肪は確実に落ちて来てる。
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/03(水) 13:27:15.84ID:GmXj7hCY0
>>261
お大事になさってください。
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-i3nr [119.239.95.52])
垢版 |
2021/02/03(水) 14:29:48.75ID:Bjd8DhKRM
>>260
お!
同士がいて嬉しいです。
麦飯はもち麦は高いけど、業務スーパーやフレンドマートにある押し麦は安くてコスパ良いので活用しております。
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-L94z [39.110.46.211])
垢版 |
2021/02/03(水) 19:52:34.36ID:+m+oWXyh0
週1での楽しみにパン食ってたけどやめるかな
3個とかぺろっといっちゃうもんなー
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-tWy8 [49.106.204.151])
垢版 |
2021/02/03(水) 20:38:15.47ID:IDpTGi5jd
パンにしてもチョコにしても一口食べたら歯止めがきかなくなるのが怖い。
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-i3nr [125.8.162.215])
垢版 |
2021/02/03(水) 20:56:42.94ID:43yb6whD0
>>272
お、茶色い飯ええね!
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8967-5wdU [126.242.132.66])
垢版 |
2021/02/04(木) 01:07:40.44ID:VgTNZTQt0
今頭の中がこれで支配されてる
https://i.imgur.com/kjYAOW6.jpg
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0b-rD2U [153.125.104.143])
垢版 |
2021/02/04(木) 02:55:38.72ID:infH8+P10
>>268
ワイは昔カレーパン毎日3つ食べてたww
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-i3nr [125.8.162.215])
垢版 |
2021/02/04(木) 08:20:48.64ID:uXCfSRaD0
>>279
一生続けられる食事と運動生活した方がいいよー。
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/04(木) 10:50:23.25ID:ZWR4ZTPA0
1日にたまご何個たべてる?

おいら10時の間食で2個は固定、他の食事で1〜2個。
腸内環境気をつけた食事してるけど日によっては屁が爆風スカンク。
なんかこれいいよって食いもんある?
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a993-s9Ow [14.8.47.161])
垢版 |
2021/02/04(木) 11:02:18.32ID:cyMiAtAF0
>>285
平日は間食で10時と15時に2個計4個ゆで卵で食べている
昼は会社の定食

どうしても脂質多いから夜はオートミールにおからパウダーと豆腐等々
後は食物繊維とるためにひじきや海苔追加したりしなかったり

後は余裕ある日は夜食用にスーパーで安くなった鮪か鰹狙っている


朝はプロティンとビタミン剤だけどその他は適当かな
揚げ物やブドウ糖加糖液糖系やカロリー0
系は控えている
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-tWy8 [49.106.204.151])
垢版 |
2021/02/04(木) 11:34:37.94ID:irAbuVP2d
独り暮らしだと食生活を自由にできるから過激ダイエットや断食で急激に落とせるが、
家族と同居してたらなかなかそういうわけにもいかないから減量がスローペースになる。
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/04(木) 11:57:10.22ID:ZWR4ZTPA0
>>286
ビタミン剤は何飲んでるの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-i3nr [119.241.101.204])
垢版 |
2021/02/04(木) 12:31:02.39ID:u+VFZIYbM
>>282
そうやったんやね!
ならゴメン。
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-L94z [39.110.46.211])
垢版 |
2021/02/04(木) 12:49:56.58ID:fbYYfZq+0
>>286
豆腐も脂質多くね
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-tWy8 [49.106.204.151])
垢版 |
2021/02/04(木) 13:32:05.96ID:irAbuVP2d
去年もこの時期は体重が減らずに、停滞どころか微増してしまったんだが、
冬場は太りやすいんだろうか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8158-merL [210.153.222.17])
垢版 |
2021/02/04(木) 14:34:16.26ID:ZWR4ZTPA0
>>291
それ余計屁が破壊屁威器にならない?
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-s9Ow [49.98.173.21])
垢版 |
2021/02/04(木) 20:26:32.60ID:EoTdfaXdd
>>296
このスレって男性だと基本的にはデブじゃない部類の体重だし痩せた人の中には筋肉付けたい人や更に落としたい人もいるから量減らすだけじゃ栄養偏りでたり足りなかったりするんじゃない?

って解釈している

もはや趣味って人もいるだろうし
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-gS+0 [219.126.68.217])
垢版 |
2021/02/04(木) 20:55:29.68ID:QV9UPh8R0
家族と同じもの食ってたけど
半年で30キロ痩せてこのスレ来たよ

飯は食いすぎない、三食以外の間食しない、運動頑張る
気をつけたのはこれくらいか
正直昼は炭水化物オンリーとかザラだから
メニューは正直ダイエット向きとが言い難かったが

ちなみに同じもの食ってた嫁の体型は全く変わってない
むしろふt
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-K2Y7 [111.239.190.137])
垢版 |
2021/02/04(木) 21:04:13.16ID:NR8N9iJRa
>>296
うちもそうなんだが、残したり食べ物を少なめによそると母がものすごく悲しそうな顔をする
母の価値観は食べ物を子供に食べさせる→幸せ だから子供が食べない→不幸 という事らしい
人によっては母や家族に気を使ってしまって減量できないんじゃないか
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-K2Y7 [111.239.190.137])
垢版 |
2021/02/04(木) 21:05:03.91ID:NR8N9iJRa
まぁ要するに毒親なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況