X



体重別スレッド50〜59kg台 【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 16:04:06.99ID:4bN5XYy6
このスレは50kg〜59kgの人が自分語りをする専用スレです。
50kg台じゃない人は書き込み禁止です
荒らしと荒らしに絡むの禁止(NG登録勧奨)

自分語り専用のスレの為ここで思う存分自分語りをして下さい
維持したい人減量して卒業したい人も頑張りましょう
質問やレスが欲しい人は身長も書こう
みんなで理想体重を目指しましょう。
報告し過ぎな私物化も禁止です
ダイエット日程やタイムスケジュールを書くスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1571882730/l50

次スレ>>980位で立てて下さい
前スレ

体重別スレッド50〜59kg台 7kg【ワッチョイなし】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1592057674/
体重別スレッド50〜59kg台 6kg【ワッチョイなし】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1581586694/l50/?v=pc
体重別スレッド50〜59kg台 5kg【ワッチョイなし】
https://5ch-ranking.com/cache/view/shapeup/1572335463
過去スレ
体重別スレッド50〜59kg台 4kg【ワッチョイなし】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1567990274/l50
体重別スレッド50〜59kg台 1kg
https://5ch-ranking.com/cache/view/shapeup/1497210425
体重別スレッド50〜59kg台 2kg
https://5ch-ranking.com/cache/view/shapeup/1521932067
体重別スレッド50〜59kg台【ワッチョイなし】
https://5ch-ranking.com/cache/view/shapeup/1541624456
関連スレ
40キロ台を目指すスレ-part43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1568536499/l50
IP50kg台スレ
体重別スレッド50〜59kg台 3kg
https://5ch-ranking.com/cache/view/shapeup/1533927580
卒業後のスレは
【愚痴】40s台後半のダイエット 【雑談OK】2
https://5ch-ranking.com/cache/view/shapeup/1544079549
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 00:38:49.49ID:Q07EsDun
55キロ代でウロウロ
食べちゃうんだよなぁ
身体がこれ以上下げんなって言ってるw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 16:58:13.75ID:Sej+Q1ul
スクワット120回やった。
直後に階段降りようとしたら足がもつれそうになった。
ついでに腕立ても30回やった。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 12:06:25.45ID:e79vljbG
毎日チャリ25キロ〜30キロ漕いでたら体重は微減だけど腹筋が綺麗に成ってきた気がするw

夏の疲れが出る頃だからみんな無理するなよ
免疫落ちると疫病にやられる
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 01:59:38.92ID:ydVNw8a6
停滞期かなとか思っていたけど結局自分に甘くてステッパーの踏み込みが甘かっただけだわ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 09:12:24.28ID:/cC08uKV
スクワットのほうがずっと良いなそれなら
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 09:20:07.00ID:xLfvw9V9
腹筋ローラーと自転車ばっかりやってる
スクワットは食後に血糖値管理の意味で軽く10回やるくらい
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 14:26:22.83ID:xLfvw9V9
食前後に軽い筋トレをするだけでグルコーストランスポータータイプ4の働きでかなり血糖値が押さえられる
特に大きい筋肉の下半身を動かすと効果的
体質にもよるけどピーク値で20〜30くらい押さえられる
何もしないと90→食後140だったのが90→食後120とか

血糖値の乱高下を抑えると食欲が安定して暴走しにくいし血管にも優しい
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 15:52:59.42ID:gnskinVz
51.5から中々落ちないな
筋トレしても筋量増えないしこう暑いと食事摂るのがネックになるからとことん軽量化の方向でいくしかない
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 16:33:57.31ID:1umh1May
もう体重より体脂肪率下げたいな
パンツのサイズが際どくなってきた
腹筋をパキパキにしたい
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 10:04:22.86ID:bY9cgarE
べつに誰も一喜一憂してるなんて言ってないけど
こういうのがグルテン不耐症なのかなって思っただけ

普段1キロも変動しないな寝起き体重だと0〜200g位の日が多い
小麦食べると浮腫んで有意に追加で0.5キロ変動するってだけ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 11:18:03.41ID:BCDyjzhD
48キロ目標で今52キロからダイエット始めたが1日5回ほど体重計のって1日の体重の増減調べたがプラマイ2キロくらい普通に変動するな
そもそも500mlのペットボトル飲み干せば0.5キロ変わるんだから
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 22:25:35.05ID:w3xnyoX5
増量志望のガリ勢です。久しぶりに経過を記録します。
7月51.5〜52.9s
8月51.2〜52.1s

今日は51.3sでした。
暑くなるにつれ食欲が減退し間食もできなくなり
最近は増量用のプロテインも飲んでない日もあります。
猛暑が収まるまでは耐えるしかないのかなと思います。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 03:49:40.80ID:oII2/hqZ
気をつけないと減っちゃうタイプはジュースでもいいからカロリーとりなよ
食事は一緒にエビオスや強力わかもとなどを摂取しよう
野菜少なめで肉卵米を食おう
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 21:14:48.07ID:S4N6uOor
>>36
やるじゃん
12〜13%彷徨ってる
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 21:36:06.11ID:aI6v0Alb
13%くらいから下がりにくくなるね
体がもう辞めとけって言ってるのか食欲が出てくるw

運動や食事を考え直して変化をつけたらまた下がり始めた
ウォーキング→自転車
食事は卵や肉さかなを意識して増量
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 10:04:34.18ID:gETSBCiq
>>39
運動はランニングしかしてないから筋トレしないとだめかな
食事は高タンパク低脂質低糖質で1900kcalカロリー以内でいるけどここ2ヶ月くらい変化なし
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 10:31:49.44ID:eVJDunOC
変化をつけて体をなれさせないのが良い気がする
個人的にはね
ただ減量したいってなら筋トレは必須ではないと思うけど体のラインを綺麗に見せたいってならやったほうが良いと思う
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 18:17:24.13ID:y4ntROev
いやーしかし58から何やっても落ちねえ
筋肉もそんなに落としたくないからカロリーは取ってしまうし
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 20:58:34.53ID:69V6qt+1
床はフローリングの所しかできるスペースない。
タイヤの素材とか一輪と二輪どっちがいいとかある?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 22:36:58.72ID:9NpPjZ9u
腹筋ローラーは三頭筋も鍛えられるぞ(ろくに筋トレして来なかった人なら)
明らかに太くなる
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 10:55:19.28ID:08r3QTk0
ローラが太いのがやっぱお勧め
あと、余分なギミックはすぐに邪魔になるからシンプルなのがいい
ストッパーとアシストはイラね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:45:10.00ID:lRYg3bM1
筋トレして増量したいがそこまでタンパク質取れない
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 07:11:31.56ID:FJQN2NZh
きんにくんの動画見て毎日ゆで卵全卵2個食べてる
BMI19.5体脂肪率12〜13%だがもうちょい落としたい
でも体重は落としたくないし筋肉で増量したい
005852
垢版 |
2020/09/08(火) 18:31:43.08ID:uL/OWVcs
腹筋ローラーとプッシュアップバーが届いた。
早速やってみたが腹筋より背筋に負荷がかかってる。
やり方おかしいのかな?
プッシュアップバーは普通の腕立てよりきつい。
これはいい。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:20:49.12ID:MBLlgpzo
腹筋ローラーは初日10回程度にして様子見たほうが良い
翌日信じられない筋肉痛が出て仕事に支障が出ることがある
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 01:05:41.53ID:iDHpXA7b
初めから立ちコロ10回出来るレベルならともかく初めてやって翌日筋肉痛が来ないんじゃやり方が間違ってるな
腕だけ動かしてるんじゃない?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 06:54:23.92ID:rL/QyRMf
お腹が常に張ってる感じがとれなくて辛い。
毎日ドカ食いしてるわけでもないのにさ・・・
便秘かな?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:01:48.80ID:gIIAC4BM
>>67
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:08:23.80ID:gIIAC4BM
このスレはやっぱり女性がほとんどか?
男でこの体重ってほぼ下限界値だもんな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:18:07.86ID:+EcngaD4
チビも多い
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 20:20:51.70ID:Py/fRZ0N
まあ170超えてる人は少ないだろう
バイク乗りやチャリダーは170センチ50キロくらいがザラにいるけど
重いと坂登んないんだよ
多少筋肉削ってでも軽い方が速い
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:35:19.84ID:QC3V/UyF
>>75
チャリに興味あるんですけどロードレーサーっていうんですかあれ?
サドルがカチンコチンですけど尻は痛くならないものなんですか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:26:49.04ID:e3xfh/dl
>>35
アドバイスありがとうございます。エビオス飲んでいます。
おかげで今年は夏バテもこれで少しはましな方です。

最近少し過ごしやすくなってきました!
体調整えつつまた食事頑張ります。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:37:05.89ID:P6as+Eai
>>76

痩せてからスポーツバイク始めました
あんまり尻は痛くならないです

太っていた頃(ママチャリ)と比べ、パンクが減りました
ママチャリ(20kg近い)と比べ、スポーツバイク(10kg)は別の乗り物です

資金としては4万くらいから、上は青天井
わたしは税込みで万くらいのビギナー向けを2年ほど前に買いました
https://nestobikes.com/products/vacanze_1-b/
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:17:27.84ID:ud1sjl8q
ネストやコーダーブルームは中々コスパいいよね
10万以下のだとついてるパーツも安いから盗まれにくいし
ファーナのティアグラがコスパよくて気になってる
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 04:02:06.49ID:m8BT6kkM
自分はママチャリだけどちりつもでかなり効果あると思う
体脂肪率12%からなかなか落ちなかったけど10%表示する日もちらほら出てきた
速度出したり遠出はフレームのしなりがなくて体が辛いけどw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 03:52:24.23ID:L8x5BDG/
涼しくなってきてチャリが捗る
1ヶ月かかった55キロの壁を超えてスルスル落ち始めた
チャリってすごいな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:48:52.04ID:BdjOcpap
今日は6キロ走る
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:18:11.84ID:WWukfztO
>>90
普段から節制してたら菓子パン10個くらいでは太りはしないから食え
食ってから後悔してがんばれ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:23:41.45ID:B5EqOlxK
砂糖の多い食品と小麦は食欲を乱すからガッツリ食うにしても米や肉卵がおすすめ
パンは水分が少なくて軽く小さい割にカロリーが高いから満足感低いし
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:38:43.04ID:7IgoNi7N
たまーに菓子パンだけドカ食いしたくなる
満足感ハンパないけど罪悪感もハンパない
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 04:39:10.63ID:MiUDYiJ5
52kgだけど体脂肪率12%くらいまだあるから10%くらいもってこうとすると40キロ台までいかないとダメそうだな
摂取カロリーはあまり減らさず徹底的に有酸素運動やって脂質を減らすしかないな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 05:10:29.57ID:9pDlIpUY
タンパク質増やすか運動中にBCAA飲んだほうが良いと思うよ
自分は魚や卵を意識して増やしたらいい傾向になった
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 06:59:21.54ID:fs2EeVGX
>>101
朝 6:00ホエイプロテインコントレックス割り
  6:30キャベツとめかぶのノンオイルツナサラダ ミニトマト3個 バナナ オートミール豆乳割り 500kcal
間食 9:30プロテインバー 183kcal
昼 12:00キャベツとめかぶのノンオイルツナサラダ サラダチキン ミニトマト4個 ゆで卵2個 クルミ3個 鰯の缶詰 600kcal
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:08:49.18ID:fs2EeVGX
>>101
間食 4:00 干し芋 200kcal

夕方6:30ランニング1時間 XtendBCAA 500ml

夜 21:00ホエイプロテインコントレックス割りバナナ キャベツとめかぶノンオイルツナサラダ 270kcal
総摂取カロリー1760kcal摂ってる
一応毎日こんな感じで食事生活送ってる
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 15:46:52.19ID:1ARCoLj5
スクワット120回連続でやろうとしたけど100回で休憩しちゃった。
だから30回やって合計130回にした。

お前らは負荷なしでスクワット連続何回出来るの?
0107ミナト
垢版 |
2020/09/18(金) 17:23:15.52ID:oc02vyTG
やらないけど自重なら500回は超える
あとは気持ちの問題
0109ミナト
垢版 |
2020/09/19(土) 16:11:12.04ID:iFXp4Cvt
パンより芋のほうが出るよ
0110ミナト
垢版 |
2020/09/19(土) 21:37:32.13ID:iFXp4Cvt
山芋最強説がある
やってみりゃわかるぞやってみろ
すごいことになるぞ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:39:53.32ID:DbkekIYH
このところ2000〜2500キロカロリー取ってるけどまた徐々に減り始めた
食わないと代謝が下がって効率悪いってことだな
食って動け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況