X



オートミール食べようぜ PART18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb4-KLZS)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:49:18.51ID:hr4mlAWC0
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、
オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。
腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

前スレ
オートミール食べようぜ PART17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1590028155/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-Igaf)
垢版 |
2020/07/26(日) 20:20:43.48ID:paQfwWtx0
>>730
今月70km
朝5時起きだけど雨の日は涼しいし紫外線浴びないからかえって好き
靴ぬれるけどね、月200~300kmはすごいなー
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb12-TeKs)
垢版 |
2020/07/27(月) 10:27:13.50ID:tnNXHatx0
ウォーキングでも長時間やれば結構ドバっと来るからね
筋トレよりもジョギングよりも速歩きして20分以降ぐらいからが一番音楽が楽しめる感じがある
自宅やジムより開放感があり自然や街の風景、人々と接したいとこもあるんじゃ無いかなと
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Ar/h)
垢版 |
2020/07/27(月) 12:53:01.05ID:KAUH9rbYa
>>759
外部音取り込みつつ音楽が聴けるイヤホンや、ヘッドホンが出てきてるよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-x2P5)
垢版 |
2020/07/27(月) 14:33:01.07ID:ggjbxafHa
ジョギングする時はボリューム絞って周りの音聞こえる様にしてるよ
たまに音漏れするくらい爆音で走ってる人居るけど危ないよね
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-m7lE)
垢版 |
2020/07/27(月) 14:53:15.24ID:i8c5zjcs0
片耳イヤホンや骨伝導イヤホンをチョイスすれば良い。
どうせ運動中は音楽聴けて防水なら音質は二の次になる
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-/POL)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:20:10.36ID:evA/neoM0
骨伝導使ってます
aftershokzのAEROPEXってやつ
2万ぐらいするけどとてもいいよ
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Ar/h)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:56:02.51ID:x6ItvO9Bd
オートミールと押し麦って違うの?
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-Ar/h)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:56:06.27ID:fhLfZ5JSr
米かーい!そこはオートミール使いなよー
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Ar/h)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:59:09.49ID:478HrzfVd
オートミールと水の黄金比率はなんぼなんや
教えてくれ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-m7lE)
垢版 |
2020/07/28(火) 05:26:47.35ID:t1G1IvMrr
>>778
マルシンハンバーグうまいけど脂質がね……
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb12-TeKs)
垢版 |
2020/07/28(火) 11:31:51.26ID:W+zrUXUP0
それ系のイシイとか丸ダイのレトルトハンバーグやミートボール子供の頃は美味いなーって思って食ってたけど大人になって食ってみるとあまりの不味さにビビったな
子供の方が味覚が鋭いとか言うけどあまりにも経験値が少な過ぎるんだよな
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b193-7E8e)
垢版 |
2020/07/28(火) 12:17:00.09ID:Z7opqITC0
>>784
わかる
子供の頃風邪薬?として病院から出された甘い薬を今飲んでみると甘過ぎて吐き出した
チキチキボーンもあんなに美味しく感じて好物だったのに、今食べると不味いし食べたいとは思わない
子供の舌って鈍感だと思う
栄養摂るためにそうなってるのかもしれないけどね
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991e-TeJM)
垢版 |
2020/07/28(火) 14:18:30.37ID:CAtofqli0
ボディビルYouTuberが「ぶっちゃけ味なんかどうでもいい」って味付けはアジシオだけでなんでも食ってたけど、最近自分も温野菜やオニギリなんかは味付けなしで食うようになったわ
栄養バランスさえ取れてりゃなんでもいいって現代人としてはヤバいな
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb12-TeKs)
垢版 |
2020/07/28(火) 15:22:56.20ID:W+zrUXUP0
機能性のみの事務的な食事って楽しくないな
どうでもいいとか言うんでなく味付け無しでも素材の旨味を見出せたり楽しめたりする人間になりないな
ダイエット始めて食事内容考えるようになってから段々気付けるようになってきたよ
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d100-8Xcr)
垢版 |
2020/07/28(火) 15:57:03.15ID:oCQp7/TZ0
野菜を多く摂る食事に推移していく中で
素材の味をそのまま楽しむって嗜好に徐々に変わったきた感じはする
若い頃は味付けのフレーバーを楽しむみたいな傾向だったけど
まあ年齢のせいかもしれないが
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-Ar/h)
垢版 |
2020/07/28(火) 19:50:32.69ID:bRch022q0
オートミール粥うめえうめえ...
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Hr1i)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:45:46.99ID:8qzFjmsba
スーパー行ったらオーツミルクっていう飲み物が売ってた。オートミールブームに乗っかりすぎだろw
たっぷり食物繊維って書いてあるのにイヌリン足してあるし。
ttps://item.rakuten.co.jp/cc21/24462-costco/
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81c3-VUig)
垢版 |
2020/07/28(火) 22:46:44.71ID:4nY0gyfR0
日食のは特にその傾向があるよね
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-DfbS)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:24:28.90ID:GqHSEh/Qa
>>825
レシピはよ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-2kYj)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:01:28.04ID:BFF4B+/Id
レンチンよりお湯入れるだけの方が楽だからレンチンしたことないわ
食感とか変わるの?
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0c-WvCY)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:01:34.63ID:BDbTo8av0
今日の昼飯、オートミール準備する時間無くてツナ缶とプロテインバーにしてしまったわ
こういう時インスタントオーツいいかもね
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d699-Cxys)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:16:20.72ID:doDh34yW0
>>839
最近、朝食はインスタントオーツとプロテインをシェイクして飲んでるよ
もう暑くて粥は食べる気がしなくなってしまった
朝ラン後のほてった体にはほんと良い
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-DfbS)
垢版 |
2020/07/30(木) 06:04:50.68ID:bhK2jR1Hr
>>842
かなり面倒だけど、一度乾煎りしてから調理すると麦臭さは結構飛ぶよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-prYF)
垢版 |
2020/07/30(木) 08:05:21.45ID:JNm5udS60
オートミール30g水60mlをチンして固めにした奴に納豆1パックキムチ適量混ぜ合わせて食ってる。オートミールの癖はほぼ感じなくなる
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d699-Cxys)
垢版 |
2020/07/30(木) 11:42:22.75ID:PNCOwb8a0
>>847
どこのオートミール買ったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています