X



オートミール食べようぜ PART15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 12:13:41.49ID:/pxq53Qv
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、
オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。
腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

前スレ
オートミール食べようぜ PART14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1577728868/l50
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 15:11:56.89ID:cw8OKK+D
家だけどやってるよー
もちろん筋トレ直後は免疫力低下してる状態だからジムには行かない
密室空間だし
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 15:30:31.89ID:TtPe4yEH
筋肉で太りたい訳じゃないからいわゆる筋トレはしない
ピッチを上げていくとやがて筋力が足らなくて上がらなくなり
そこから先は運動中に占める無酸素運動の割合が大きくなって
必要な所に筋肉が付きピッチを上げられる様になる
その繰り返しで必要な筋肉は増やすように心がけている
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 18:14:11.46ID:xmejCY3P
昼40gに置き換えしただけで1ヶ月半で4kg痩せた
味噌汁、ミートソース、きのこクリームソース、チーズソースで食ってた
ここからが多分厳しいんだろうが、こんな速攻効果出るとはな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 20:09:03.04ID:8nc3gyK3
>>108
良いなあ
糖質制限してて耐糖能悪化しちゃって少量の糖質でさえ血糖値上がり太るように成ってしまったから糖質制限止めて毎食オートミール30g食べて耐糖能の改善計ってるんだけど体重増加が止まらない
救いはオートミールが美味しい
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 20:38:50.08ID:xmejCY3P
血糖上がるんか、糖質制限って怖いんだなぁ
俺は基本2食しか食わないから痩せたのはそれもあるんだろうけど
前は昼もガッツリカロリー摂ってたから効果は大きかったようだ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 01:08:59.75ID:hijZcJUJ
血糖値上昇値を少なくさせるには食事の最初にキャベツの千切りとかブロッコリー食べとけばOK
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 06:17:36.28ID:o/ZjFBOz
>>107
そうすると変なとこにだけ筋肉ついて見た目悪くない?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 08:48:00.38ID:ge5WVVDC
筋肉で太るほど簡単には付かないから大丈夫
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 11:02:12.46ID:JvhRSjZ3
機械じゃなくて普通の自重程度なら多分引き締まるだけでムキムキにならないと思うからしても良いんじゃないかな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:10:19.46ID:RPccmrYJ
アマゾン オートミール見るたびに値上がりしてるわ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 13:13:44.15ID:87kG4R9l
>>120
食べ始めたばかりなら今まで食べたものが悪くてそれが出てる。
それか牛乳や肉とかプロテインなんかのタンパク質のせいだな。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 14:48:14.19ID:rk9/IvSd
>>114
いやぁーオートミールは30gだけどもその他の食材でも糖質とってるから
制限中は根菜類や糖質制限的にNG物は一切とらなかったけど今は普通にまんべんなく食べてるんで!
ただ主食は食物繊維の多いオートミールや大麦に代えてるって訳
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 17:52:26.39ID:hijZcJUJ
>>117
筋トレで筋肉が増えるとその分体重も増えるって意味でわかりやすいよ
筋トレしながら脂肪落とすして痩せるダイエットしても体重変わらず脂肪落ちて筋肉増えるから体重的には落ちが悪く見えるとかな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 18:36:51.09ID:vYS6azwn
>>124
いつもおなら臭ッてなったら摂りすぎだからお腹の調子悪くなったんだと思って止めてた
毎日食べてみます、オートミールとさつま芋も
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 20:19:27.40ID:1+G88y5r
筋トレ始めたばかりの頃って体重増えて見た目もムッチリしてくる気がする。
しばらく続けてると脂肪が落ちてきて見た目シュッとなるけど体重は変わらない
体重落とすなら有酸素運動するしかないのかな
でも見た目痩せたいだけなら筋トレだけで良い気がする
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 13:45:59.35ID:worwcuJt
玄米でもいいんじゃないー筋トレしてる人達はオートミールより玄米派もいるし目的別で
自分がオートミールにしてるのはたんぱく質と食物繊維が玄米より勝ってるから選んでるだけ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 14:13:01.80ID:pATvxoSv
玄米メインだったけど朝をオートミールに変えて思ったことは
味栄養うんぬんよりも準備が圧倒的に楽だということ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 15:29:47.49ID:92/yw1Yq
2kgで2000円くらいの買って食べた
安めの方だと思うからどうかなと思ったけど今まで食べてたのとそんなに変わんなかったわ
米っぽくしておかずと食べた
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 19:58:27.29ID:Gh9m0fVl
業務スーパーのラトビア産、取り寄せ注文してたけど連絡あったから入荷したかな?と思ったら発注はしてるけど在庫がなくて取り扱い中止になったとさ
コロナ関係かねぇ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:29:42.51ID:WeRVR6Xb
チェコはまずい
カナダは危険
ラトビアは死んだ
業務スーパーでオートミール買うことがなくなった
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:02:11.86ID:NTIGzSUQ
業務スーパーのオートミール今在庫ないの?チェコは前食べたけど普通に美味しくなかったよ
ボソボソしてる。繊維と籾殻が多い感じ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 15:08:41.29ID:3axmXISS
チェコが臭いってどんなニオイなの?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 16:04:34.43ID:aN+aLQVE
オートミール、ゆでたキャベツ、肉をレンチンして
カツオ粉、青のりとソースでお好み焼きっぽくなるかな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 16:07:59.93ID:qoelumGu
過去にも書かれてるけどニオイが草っぽい
あと真っ黒だったり籾殻も普通に入ってる

俺の感想
日食
オートミール不味そうにぼそぼそ食べてる人達多いわりに美味しいじゃん

加熱無しで液体がグチャグチャになるので段々気持ち悪くなり大粒探す

カナダ
味は日食の方が旨い。グチャらないから目をつむる

チェコ
くせぇ。捨てたい。商品の均一性無いし安くても売れ残るのも頷ける
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 16:53:02.15ID:8UiFV7Ge
>>150
オートミールの臭いが強い気がする、臭いっていうかオートミール臭い(?)
国産とか他の国は無味無臭だから比べてしまう感じ?別に特別不味くはない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 22:12:10.49ID:8UiFV7Ge
業務スーパーのオートミール
日食
ラトビア
カナダ
チェコ
リトアニア
と5種類あんの?クエーカーみたいな有名ブランドはないのん?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 05:01:18.58ID:BUjDjaAz
カナダ産に水入れてチンしてお茶漬けの素で食べてるけどあまりにも茶色いので
1回水ですすいで作ってんだけど何かビタミンとか栄養素流してる?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 09:49:01.42ID:ueheSyfx
俺も今カナダのやつ手に入ったから食ってるけど
茶色にはならんなあ……
しかしこれ、粒がしっかりしてて穀物食ってる感強くて美味いな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 15:35:24.13ID:mO2nVrdi
大量にオートミールある業務用スーパーあったー
今ここは20周年セールだし大々的に宣伝されてる最中だからいつもより売れやすいかもしれんね
近所は買い占めする奴がいるからいつも無いし困るわ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 15:37:06.98ID:mO2nVrdi
いうてアマゾンで品質選ばなけりゃチェコ産に近い価格ならあるし、業スーで買えないならそっち選べばいいさ
6kg2000円のやつね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 18:09:56.50ID:bhEoZetB
うちの最寄りの業務もずっとカナダ産切らしてる
こっちの備蓄も無くなりそうなんで痺れ切らしてクエーカーのオールドファッション注文した
イメージしてたよりずっとパッケージがでかくてビビった、そら4.52kgだもんな…
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 18:38:58.03ID:OVvkyfw8
そう考えたら前スレの最後の方の50s買った人すごいな。

オートミールって皮膚の状態がよくなる要素って何かある?
湿疹が治ってきてる気がする。
原因がよくわからないけどオートミールのおかげだったらうれしい。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 19:11:27.31ID:OVvkyfw8
そうなんだ。ありがとう。
元々便通は特に悪くなかったんだけど
ここ2,3年湿疹ができては治りの繰り返しで皮膚科で薬もらって塗って治っても
すぐまた出来てきて段々薬が強くなってきて
最近じゃステロイドが入ったものになったりしてたんだ。
これはうれしい誤算。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 20:23:08.19ID:c85/OILg
体内通過時間が短くなる→毒素を吸収し過ぎない→身体に負担減る
やっぱりオートミールは健康的やね
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 22:07:14.19ID:mO2nVrdi
どのレベルで言ってるのか分からないけどオートミールは糖質低いわけじゃないよ


オートミール100g:糖質約60g
白米100g:糖質約75g
玄米100g;糖質約70g
食パン100g:糖質約45g
そば100g:糖質約50g
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 00:06:08.26ID:OgvOyV8d
>>165-167
茶色は言い過ぎだったかも、ベージュっぽい
日の照りつけるアフリカの土の匂いがしそうな大地の中で
掘った井戸水みたいな濁った感じ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 01:08:14.73ID:DwTY8sFb
>>182
オトミは糖質量それなりにあるけども水溶性食物繊維が血糖値を上昇させない。
そもそも糖質制限って、血糖値を上昇させないために糖質を控えているわけだからオトミは糖質とりつつも血糖値を上昇させない理想な穀物だと思われます
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 01:46:41.85ID:6U9S/xPQ
いや糖質制限(ケトジェニック)って解糖系回路からケトン体回路に切り替えて血中脂肪酸をエネルギー源に切り替えるためにやるもんじゃないの
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 01:53:53.47ID:w6jXUrPJ
糖質制限をケトみたいな糖質量ととらえてる人には向かない
低GIで急な血糖値上昇を避けるととらえてる人には向く
多分考え方に寄って向く剥かないは変わる気がする
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 08:20:34.84ID:2dUmkF3R
ケトならオートミールは食べちゃダメ。PとFだけでいい

中途半端な糖質制限するならPFCバランス良くしてカロリー制限でダイエットすべきだろ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 08:42:55.76ID:1yTtf/qH
ダイエットって減量期と維持期があるけど
減量期の極端なやり方と維持期にやるべきことが混同して話されてる場合が多い
皆それぞれその時の自分の立ち位置で話をするからね
オートミールは減量期よりも維持期の健康管理にとても有効な食材だと思う
減量ってダイエットの入り口でしかないんだよね、落としてからの生活改善が本番
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 09:39:24.24ID:67cUvxnc
ダイエットの根底は生活改善のはずだから、はじめから習慣づけ出来ることの範囲で目標だててやるのが1番良いね
今やオートミールがないと食物繊維と鉄分摂るの難しいや
鉄分なんて1日に必要な基準値にやっと到達しても生理前だと毎日貧血だし
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 14:08:28.81ID:67cUvxnc
じゃあ栄養目的でとってる人はオートミール摂る意味あんま無いって事?
ほぼそうだとは思うけど
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 17:54:50.84ID:hJmK1WQy
業務スーパーで新発売と思われるオーガニック全粒粉パスタ発見
オートミール売り切れだからこっちを買ってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況