X



筋トレ中心にダイエット7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 21:33:58.55ID:pfGC6Way
筋トレ初めて2ヶ月の35才
最初は腕立て10x3セットで腕が上がらなくなってたけど、15回×3セットにしても余裕が出てきたし
スクワットも最初は50回でヘバってたけど、150回出来るようになったし
不眠気味だったのが快眠続きだし、最近覚えのなかった朝立ちが復活したし、下腹は引っ込んできたしで
わりといい事尽くめなんだけど、当初の目的だったダイエット(減量)が全く進んでいないというかむしろ増量しているというか…

夏前は185/93だったのが、今日測ったら96でした。。
とりあえず身長-100のラインまで持っていきたいんだけど、カロリー管理しないと難しいですかね。
筋トレ前に比べて、間食はやめたし、酒も1日日本酒2-3合を缶ビール1本に減らしたし、食事も次郎断ちしたし中華も避けるようにしたし
結構減らしたんですが…
0517mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 21:53:07.46ID:l2hk/zEJ
食事管理してないのなら減らなくて当然
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 22:00:10.42ID:oywiI2N6
筋肉の方が重いからね。
姿見で引き締まってきた感がでれば成功だ。
0520mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 22:00:51.06ID:l2hk/zEJ
腕立て15回程度だと筋肉はあまりないと思うよ
0521mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 22:03:10.66ID:l2hk/zEJ
73キロの俺が23キロの重りを背負って腕立てしても楽に30回以上出来るからな
0522mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 22:04:16.60ID:l2hk/zEJ
懸垂は23キロ加重だと13回程度
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 23:10:45.34ID:eWQTHc1U
ほぼシャワーで済ましてしまうんだけど、筋トレした日はお風呂につかった方が痩せやすかったりするんかな?
0526mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 23:15:22.65ID:l2hk/zEJ
ほとんどかんけいない
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 23:20:17.84ID:nT+W1sff
ちょっと寝る前に不安が襲ってきた
アナボリック使ってガンガンダイエットと並行して
男女問わずナンパされるような体を手に入れたけど
勃起しないし性欲が全然わかない
これどうすりゃいいの?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 23:30:48.66ID:t2M8Dl6e
>>525
筋トレ関係なく湯船につかった方が痩せやすいし、疲労が回復するよ。
オフの日も湯船で血行を良くすればメリットがデカい。
0530mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 23:32:18.61ID:l2hk/zEJ
>>529
また意味不明なことを書いてる
0531mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 23:33:08.00ID:l2hk/zEJ
風呂に入った時のカロリー消費量は科学的に解明されてる

でもこのスレにいるような馬鹿はよくわからん思い込みだけで判断してる
0534mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 23:39:11.86ID:l2hk/zEJ
>>533
じゃあ痩せやすい理由は?間違ったことを書いてる馬鹿が言い訳するな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 23:46:37.24ID:t2M8Dl6e
>>534
ストレスが減る。睡眠が改善される。細胞の代謝が上がる。全部ダイエットに有効。

入浴法および入浴習慣が心身に及ぼす影響に関する研究 石 澤 太 市 2014 年 1 月で論文あるよ。
0536mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 23:49:19.12ID:l2hk/zEJ
風呂に入ってストレスが減るという感覚がわからない
湯船は1分以内に出るタイプだし睡眠が改善?何それ

で痩せやすくなる理由はその願望みたいな話だけ?
0537mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 23:50:23.49ID:l2hk/zEJ
冬ならまだわかるよ
冷えた体を温めてから体温が下がったところで寝る
0538mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 23:51:21.07ID:l2hk/zEJ
結局これでしょ>>526
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 23:53:45.01ID:t2M8Dl6e
>>536
サンプル1の個人の感想はどうでもいいからデータ出してね。
もしくは上の論文を論証をもって否定してね。
0540mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 23:55:24.54ID:l2hk/zEJ
>>539
データ出すならおまえが出せよ馬鹿
0542mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 23:56:07.51ID:l2hk/zEJ
風呂に入る事はダイエットにほとんど関係がない
でもおまえは関係があると言ってる

だったら出せよ馬鹿
0543mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 23:56:31.20ID:l2hk/zEJ
>>541
何の話してんだよ馬鹿め
0544mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 23:57:08.28ID:l2hk/zEJ
こいつみてーな説明すらできない馬鹿が多いな

説明するように求めるとすぐ逃げるんだよ
0545mNT
垢版 |
2019/08/27(火) 23:58:12.23ID:l2hk/zEJ
風呂に入ることはダイエットと関係がないから
お風呂ダイエットなるものもない

だってカロリー消費量すくねーもんwwww
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 06:55:49.87ID:M1hqeBs6
よくジムの人はサウナや水風呂や高温湯多用してるけど
心臓にはよくないだろうがサウナで水分飛ばして水風呂で引き締めた時の筋肉のキレ具合が素晴らしいんだわ
脂肪ぶよぶよにはわからんだろうな
モチベのために入るんだよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 08:40:05.69ID:nkMCpR7G
風呂で体を温めるのは睡眠に大事だね
風呂から上がって温まった体が冷めていく過程で眠気が出るようになってるから寝付きの悪い人はしっかり湯船で温まるのがおススメ
0548mNT
垢版 |
2019/08/28(水) 12:33:04.76ID:gszG7YhZ
>>546
ナルシストっぽくて気持ち悪さだけしかない
別に好きなら入りゃいいと思ってるし関係ないやつに過度にすすめなきゃいいだけ
0549mNT
垢版 |
2019/08/28(水) 12:33:28.87ID:gszG7YhZ
>>547
この季節に何言ってんだバカ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:23:49.43ID:FyZapiE8
筋トレしてるときはもうこれ以上できん!ってくらいになるけど
終わって風呂入ったあとちょっと足りなかったかなってなるのはこれちゃんと負荷かかってんのかな
翌日筋肉痛すごいけど
ジムで鍛えてるような本格志向な人はどうなんだろう
0551mNT
垢版 |
2019/08/30(金) 00:09:02.84ID:p22oTT2d
翌日軽い筋肉痛ぐらいで良い
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 00:33:24.12ID:BidefKy5
10月号 使える筋肉 vs 使えない筋肉!

・見ただけでバレる見せ筋からの卒業
・大胸筋1 せっかく作ったデカパイは女に気持ち悪がられていた!?
・大胸筋2 せっかく作ったデカパイは男からは馬鹿にされていた!?
・大胸筋3 無駄筋、見せ筋とバカにされないためにどうすればいい?
・運動神経ゼロ… 走れない、逆立ちもできないとバカにされないための筋トレ法
・過食をやめろ!皮下脂肪を落とせない肥満トレーニーが足を引っ張る筋トレ悪評

http://i.imgur.com/D0qaSyT.jpg
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:17:51.79ID:rygbezxD
筋トレしてもお腹ぺこぺこのままだとすぐ筋肉を分解して糖分にしてしまうらしいしのう。

せっかくの筋トレが無駄になってしまう。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:22:44.50ID:yaHv07VG
トレ1時間前にプロテイン
トレ後に食事
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 12:01:34.19ID:NyQ1+PNv
>>562
粉飴とタンパク質ありゃ筋肉つくけど
ゼリーに入ってるアミノ類やらをサプリで取ろうとすると
けっきょくゼリー買うのとあんまり変わらないコストになっちゃうのよね
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 12:04:30.52ID:srWZXTjF
>>557
トレ後にすぐ食事いけるときばっかりじゃないからそう言う時はとりあえずコンビニで脂質の少ないおにぎりを買って食べてます
ここ2ヶ月ほど意識的にカーボの量増やしたらコンディションがだいぶ良くなってきてます
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 15:35:58.91ID:76uHEYTJ
事情はないが自分は足だけぷよぷよ
脚スレ下半身スレなど専用スレが機能してない
腹も腹筋スレやウエストスレも機能してない
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 00:41:46.82ID:HxFlBQdx
>>566
鎖骨と肋が浮いて脚だけぷよぷよは浮腫みとエストロゲン過剰対策最優先
腕脚痩せ細って腹だけぷよぷよはストレスマネジメント最優先
機能してないのはカロリー管理の徹底が有効でないケースが多いから
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 15:03:03.31ID:iWIzz2sp
>>567マジ?筋トレしても肝心の腕、脚、胸とか痩せて腹だけプヨプヨです
ストレス半端ないんですが それも原因かな?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 16:27:58.57ID:x0wrYE1g
太くなるの気にして低負荷低回数しかやれてないとエスパーする
ムキムキになるつもりでやれ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 17:02:35.66ID:Fbgt8W6P
内転筋を鍛えるマシーンあったから使ってみたらガッツリ筋肉痛だ
あんまり意識して使うことがない筋肉だからかな?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:08:32.52ID:vbPhoXKx
栄養が足りてなけりゃ太くはならんさ
限界重量のトレーニングして体重の4倍グラムのプロテインと糖質とってそれなら
体のどこかに異常があるんでしょうね
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 12:48:48.11ID:JXVNwaB7
9月1日から頑張ります
変な太り方してるから内臓脂肪レベルもエグい
https://i.imgur.com/zkrPgjV.png
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 14:40:20.06ID:seXXij7y
筋トレやってない人がいわゆるいい身体(細マッチョ程度)になるとかなら減量かけながらでもまったり1年もちゃんと続けてりゃ余裕
オーバーカロリーでないと筋肥大しないとか4-5年以上ゴリゴリやって限界近くまで筋肥大済みのビルダー目指してる人レベルの話だもの

ただし、何やっても筋肉つかない特別もやし代謝の人は除く
そんな人は100人に1人もいないだろうけど
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 13:29:05.34ID:l1aMTvlK
基本的な事言うと筋トレは筋肥大で筋トレしまくってウエストが細くならないは当たり前
けど脂肪だけで細くなると土台がなくなるので有酸素も取り入れて燃やすが基本
当たり前の事でみんなわかってると思うけど念のため
0580mNT
垢版 |
2019/09/02(月) 14:30:51.83ID:tTmYGwzK
わかってない馬鹿がわかったつもりになって書いてるだけだよ
0584mNT
垢版 |
2019/09/02(月) 20:48:58.26ID:tTmYGwzK
わかってない馬鹿の知ったかだよ
物を知らないからこそ背伸びをするんだよ
0587mNT
垢版 |
2019/09/02(月) 21:16:24.35ID:tTmYGwzK
知識のない馬鹿がどう考えてるとか探る行為自体無駄
0590mNT
垢版 |
2019/09/03(火) 09:40:32.10ID:cSOvnmBg
わからない馬鹿だな

馬鹿が何を言いたいかとか何の意味があんだよ馬鹿
0591mNT
垢版 |
2019/09/03(火) 09:41:28.52ID:cSOvnmBg
馬鹿のレスに馬鹿が反応するんだよ
だからそういう書き方になる
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 13:48:45.45ID:MKUNKrar
腹筋を過度に肥大させない程度にやって、体脂肪を落とせばくびれて割れてくる?
自分は女なので、うっすら縦線が入る位を目指してるんだけど
胸とお尻をボリュームアップしたいから、こちらはひたすら筋トレすれば大きくなる?
0593mNT
垢版 |
2019/09/03(火) 14:10:11.19ID:cSOvnmBg
過度に肥大させようとしても元々小さな薄っぺらい筋肉なので肥大しないでしょ
ゴリマッチョを目指してませんと書く奴もいるけどその食事でなるわけねーだろとツッコミたくなる
0594mNT
垢版 |
2019/09/03(火) 14:14:32.15ID:cSOvnmBg
尻に関しても大きな筋肉と言われてるけど筋肉の上に脂肪がのって形ができてる箇所で
たいして肥大しないんだよね
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 14:30:16.40ID:TlPIBeeY
>>592
私もそのぐらいのお腹を目指してるから
横腹に効くトレーニングだけしてる
6パックにはならずくびれてきたし、縦線できてきたよ

胸は下手すると肩や腕もたくましくなるからトレーナーと一緒にやった方がいいと思った
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:13:07.34ID:MKUNKrar
>>595
なるほど、腹斜筋てやつかな?調べてみる
パーソナルは今月お願いしてるから、しっかり習ってくるわ

痩せれば解決すると思ってた問題が筋肉やら骨格の問題だったってことが浮き彫りになってきた感じだわ
0597mNT
垢版 |
2019/09/03(火) 19:16:57.57ID:zzgE79Ul
習ったほうが良いだろうな
知識のない馬鹿同士の会話は見てられない
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:20:25.22ID:etdR0FH0
最近尻が前より上がってる気がする
一か月前までは情けない尻してたのに
全身鏡で見ると心なしか痩せたように見えるしやる気出てきたぞ
0600mNT
垢版 |
2019/09/03(火) 19:28:33.98ID:zzgE79Ul
知識で負けたことはないと思う
なぜなら知らない事は書き込みしないからね

記憶力の悪い馬鹿が多いからちょっと前の事だとめちゃくちゃなのがわらえます
0601mNT
垢版 |
2019/09/03(火) 19:29:26.73ID:zzgE79Ul
過去に自称大学生はいたと思うけどメンヘラの変な奴だったよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:44:55.04ID:GtbSDVL3
残念だけどmNTの言い訳は誰一人と信じなかった
大学生がmNTは引きこもりみたいなしゃべり方で声が震えてた
論破して謝罪させたっていうのをみんな信じたんだ
0603mNT
垢版 |
2019/09/03(火) 19:47:59.40ID:zzgE79Ul
電話すら出来ない奴が信じたくない!だからなwww

笑えるぜ
0604mNT
垢版 |
2019/09/03(火) 19:50:06.52ID:zzgE79Ul
でも電話すら出来ずにビビって逃げちゃう奴ってやばくね?w
0605mNT
垢版 |
2019/09/03(火) 19:50:26.26ID:zzgE79Ul
その割に俺にずっと粘着してボコられてんだぜ?

今日もボコってるけど
0606mNT
垢版 |
2019/09/03(火) 19:54:45.90ID:zzgE79Ul
画像すらコテすら電話すら
全部出来ないからチワワと言ってよく馬鹿にしてた
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 21:06:42.52ID:8gMdfr2G
筋トレが難しい
追い込み方がわからん
限界までを3回 やると回数重ねるごとに一回あたりの回数は下がるし
筋肉痛が弱い
みんながどうやって追い込んでるのか気になる

筋トレ始まる前はEAA飲んでる
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 21:39:56.98ID:koIYyHpk
俺はダンベルで追いこんでからマシーンで追いこんで最後は自重で追いこんでるよ
同じトレメニューばかりしてるならトレメニューを変えてみれば?
メニューを変えれば新たな刺激がくるからオススメ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 21:47:09.12ID:V2IosZ/e
初心者の内は色々手を出さずに
ベンチプレス
バーベルフルスクワット
デッドリフト
みたいな複合種目の重量を伸ばして行くことが大事
基礎か出来てないのに色々やっても負荷が分散して時間だけとられちゃう
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 21:51:31.50ID:yEvEGN+X
>>609
追い込み方なんて気合いだよ

例えば10回×3セットをやると決めたら意地でも絶対やるようにするとか

例えばベンチを60kgで10回できたら次は62.5で10回目指してやってみたり
自分の限界を伸ばすために負荷を少しずつ増やしていけば良い
それだけ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 07:21:28.82ID:J1P5fd0J
いや回数より限界までやったっていうのが大事。筋肉は痛め付けた分成長するから。
回数だと本当はもっとできるのにやってないって事が起きる。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 14:08:03.85ID:+crEZI55
筋トレノートつけろよ
アプリより紙のノートがおすすめ
メリット他詳しいことはネットに情報山ほどあるからそちらでどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています