X



痩せる以外にも効果は無数☆実践禁酒ダイエット Part.7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 21:24:12.54ID:hj0HYwqY
継続的に飲んでいた人が継続的に禁酒を実践して痩せるスレ

断酒、禁酒を7日間以上継続してる人
みんなで禁酒ダイエット成功させましょう!

これまでの抜粋
・毎日晩酌してた人は効果覿面
・飲酒量が多かった人は体重以外への効果も有り
・浮腫みがとれるまでの日数は個人差有り
・お金が減らない

次スレは>980が宣言して立ててください。無理な場合は番号で指定、
または立てられそうな人が宣言してください

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1558863322/
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 01:29:30.92ID:tb/CTdJb
最近はお酒を徐々に減らして自制して
土日だけに調整できてていいわ
全く飲まないとそれはそれでストレスコントロールできないからな
二日酔いのない朝のなんとさわやかなことか
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:29:20.21ID:UsjMguRC
昨晩は生ビール一杯に減酒成功。これだけで痩せるわ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 10:07:48.32ID:KKYitUuU
断酒して10ヶ月。健康診断で中性脂肪が400から150に減った。お祝いで一人酒したが美味しくなかった。お酒はもう必要ない。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 13:33:26.40ID:JUa88UXi
ここ20年以上毎日酒飲んでたけど最近ノンアルビールでも満足できるようになってすごく助かってる
カロリーも低いし痩せればいいな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:15:30.79ID:tSu/wyBh
>>918
多少は食事制限もしたけど、酒飲まなくなると、食事、生活が必然的に変わってくる。最初はノンアルビールで我慢した。キツかったのは最初の2ヶ月。今は酒は毒だと思っている。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:33:25.74ID:qyywJL1N
禁酒四日目
いつも飲んで気絶するように眠ってたから眠れないわ
漢方薬飲み始めたが効くかなあ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:25.01ID:n8ZaBenL
一駅歩いて会社に行くとか、なんでもいいから毎日の生活の中に運動を取り入れると長く続くよ
帰ってからジョギングとかはよっぽど意志が強くないと続かない
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 20:18:18.97ID:qyywJL1N
ジョギングは二時間走って体が疲労してるし頭がボーッとしてるけど眠れないんだわ
23時に布団入って朝の4時まで眠れない不安で怖くなる
ちょっと眠れても悪夢
早くぐっすり酒無しで眠れるようなりたいわ
0926832
垢版 |
2019/10/10(木) 20:31:31.58ID:KpvTwRUN
>>925
2週間位で楽になってきた
がんばって
0934mNY
垢版 |
2019/10/11(金) 16:20:30.37ID:UZRu1XJy
飲む言い訳wwww
デブの食べる言い訳と同じ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:55:04.55ID:6ySQai58
あー、わかる
私も以前は台風の時の引きこもり用に酒やお菓子、アイス、カップ麺とか買い込んでた
日中に通過の時は外出しないし昼から飲んで動画漁ってたなぁ
気圧が下がると飲まなくても眠くなるって分かってからは飲まなくなったけど
飲んでも飲まなくても皆さんご無事で!
ちな沖縄住みです
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:04:13.82ID:NOqeDVOh
いつもだったら台風の日は飲んでたわ
とりあえず炭酸水買い込んで禁酒セラピーの本も用意して台風待機
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:06:47.75ID:MpZzGryu
>>934
貧困層の朝鮮ガイジとかは食べたくても食べられないし飲みたくても飲めないからね

例えると狭い風呂場のアパート暮らしでドンキのワゴンに売ってるようなディズニーのバスタオル使ってるようなヤツwww
ところでミナトちゃんはどんなバスタオル使ってるの?


で何のプロですか
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:32:21.20ID:68VluDXG
禁酒まだ連続3日目

明日は台風直撃だから家から出られんから呑んでしまいそうだー
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 09:35:05.29ID:qSOFS1KR
>>934
何らかの理由をつけてアルコールを摂取するのがアルコール依存症者の特徴

153名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/09(金) 17:35:08.09ID:PEhc7RpI>>156
>>145
>寝付けなくてついつい飲んでしまってた

それはアルコール依存症者の典型的な行動
何らかの理由をつけてアルコールを摂取するのがアルコール依存症者の特徴

>何か心配

心配してもしなくてもアルコール依存症からは抜け出せない
ご愁傷様です
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 10:08:39.56ID:8j7Potf0
禁酒6日目
漢方薬のおかげか知らんがだいぶ眠れるようになったし変な幻覚だか悪夢も少くなった
夜酒呑んでいた時間を何に使うかちょっと困ってる
0947mNY
垢版 |
2019/10/13(日) 15:48:44.80ID:TQOLt+BD
>>945
食べる言い訳
運動をしない言い訳

台風を理由によくわからん行動をする奴が多いw
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:51:29.90ID:8YEmUUTZ
>>947
ミナトちゃんが何のプロなのか答えない言い訳は?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 19:06:41.96ID:8j7Potf0
いま禁酒6日目だからまだ甘いもの欲しくはならんが二ヶ月目とかふだん手を出さないアンコ食べたくて仕方なかったのは覚えてる
0952952
垢版 |
2019/10/13(日) 22:33:46.18ID:kgOqExrR
4連敗中。あ…明日から頑張るんだから
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 14:38:36.05ID:mcgQ//8n
素朴な疑問だが、依存症ならともかく、そうでない人は酒量を継続的に減らせてるだけで及第点なんじゃないの
依存症は一口でも飲んだら終わりだから断酒するしかないわけだし
あんまり厳しい条件を自分に課すと、どこかの時点で辞める口実になるような気がする
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:37:10.97ID:B4Lvt64I
>>953
健康的な飲酒としての及第点と禁酒ダイエットは違う
1日1合以下で週に2日休肝日を設ければ、健康的な飲酒としては十分及第点になる
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 13:03:11.49ID:MCoRrxMy
生中週に5杯月に20杯飲めると考えると、付き合いも問題なくこなせるんだよな
断酒!!とか酒は毒!!!とか変に張り切って潰れるよりよっぽどいい
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 06:13:21.84ID:24JjY0AX
>>954
一日一合以下で済んで満足してたら苦労しない
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 07:01:48.22ID:GQfeOCS+
>>56 >>57
それより多くなると、発ガン率が上がり、肝臓がやられる
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 07:20:45.60ID:Ld8aklq5
一杯じゃすまないから禁酒の方がマシって、このスレではかなり多数派意見みたいだけど
理解も共感も出来ないんだよなあ何それ?っていう
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 18:57:06.48ID:tAExEYG5
大分分の人間は基本的に食欲(飲酒)をコントロールできない
中途半端な決意では確実に禁酒ダイエットは失敗する
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:00:25.98ID:o2Iak4Vj
一杯ではすまない云々は、酒を飲むと普段より理性が働かなくなるだけじゃないの

ある意味、飲酒イコール自傷行為だと思ってる
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 06:26:41.89ID:Fv7O2JUD
ダイエット板なのにダイエットとはかけ離れた内容が大部分
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 08:45:44.48ID:cg4wyiWv
ドライゼロもオールフリーも不味くしか感じなかったから
ノンアルコールビールは選択肢無しかな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 09:36:51.65ID:AOJ9NO8f
仕事上、週に一回飲む機会があるのだが、その場合はお茶割りとかウーロンハイにすればマシですか?

つまみは枝豆とかをつまむ予定です。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:08:50.52ID:/XC4CbQF
やっぱり飲むと痩せない。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:04:54.49ID:indT/2Dd
いつも酒のつまみに山盛りの唐揚げを…
とかならあり得るんじゃない

もしくは毎日五合とか一升とか飲むなら、それだけでも相当のカロリーだと思うけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:05:37.52ID:WDipeWWT
ノンアルコールの氷結みたいなやつ
氷露だったかそんな名前
チューハイ飲んでるかと思うわ
けど炭酸水だから風呂上がりも安心して飲める
他のノンアルコールじゃあの爽快感がなくて駄目だ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:28.20ID:ojMKk77T
アサヒのノンアルって原材料
韓国製だから気をつけろよ。
やべえのはいってるかもしれんから
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 06:41:29.38ID:yEYZAPyc
酒飲んでる時漬物つまむくらいだったから、やめて晩御飯しっかり食べるようになったら身体がムッチリしてきた。しかし浮腫が取れて来たのか身体が軽い。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 11:51:22.19ID:IO7T5e/j
お酒よりおつまみだよね。たくさん食べちゃうんだなぁ。飲むとね。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:35:17.95ID:Y7cw11ud
うどんが良い
糖質と水分で飲酒欲求が薄れる
立ち食いなら安いし早いし仕事終わったら速攻うどんを食う
それでも酒飲むより痩せる
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:35:18.19ID:Y7cw11ud
うどんが良い
糖質と水分で飲酒欲求が薄れる
立ち食いなら安いし早いし仕事終わったら速攻うどんを食う
それでも酒飲むより痩せる
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:35:18.68ID:Y7cw11ud
うどんが良い
糖質と水分で飲酒欲求が薄れる
立ち食いなら安いし早いし仕事終わったら速攻うどんを食う
それでも酒飲むより痩せる
0996mNY
垢版 |
2019/10/22(火) 13:24:38.02ID:7UsMqKpK
そりゃうどんは「精製されすぎた炭水化物」だから良くない
白い炭水化物は良くないのよ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 14:55:58.69ID:dgEi97o3
>>996
ソースは?


でミナトちゃんがプロだというソースも出してね
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 00:08:57.18ID:+qYXJwZ6
うどん県に行って昼うどん屋に行ってビックリしたのは
彼らうどんとおにぎりを食うのな
んで夜は夜で酒飲むの好きなのな
ありゃ体に悪いよ

うまくうどんで飲酒欲求を抑える事出来るなら
けっこういい作戦だと思う

これがせいろそばとかだと日本酒頼んじゃうからなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 11時間 56分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況