X



痩せる以外にも効果は無数☆実践禁酒ダイエット Part.7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 21:24:12.54ID:hj0HYwqY
継続的に飲んでいた人が継続的に禁酒を実践して痩せるスレ

断酒、禁酒を7日間以上継続してる人
みんなで禁酒ダイエット成功させましょう!

これまでの抜粋
・毎日晩酌してた人は効果覿面
・飲酒量が多かった人は体重以外への効果も有り
・浮腫みがとれるまでの日数は個人差有り
・お金が減らない

次スレは>980が宣言して立ててください。無理な場合は番号で指定、
または立てられそうな人が宣言してください

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1558863322/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 02:21:00.74ID:sWN5qOTn
俺も今月末はじめてアルコール依存外来予約してて行く‥。
そこでノックピンを処方されるかもしれん。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 09:35:11.00ID:IwACprcY
お酒を月に3本くらいのペースに下げました
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 10:53:47.62ID:OEX5Citr
自分は1年前から基本呑む時は無制限は月一までで、日常は適量(アルコール一日25gまで)、週一以上休肝日を設けるで生活してます、カロリー、栄養管理もしてる
去年から健康診断はオールokっす
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 05:47:12.03ID:q7vf7JLy
お酒を飲むなら健康診断で脳萎縮検査もオプションで付けよう。
40代から痴呆の症状って身内からしたら地獄
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 07:45:14.65ID:SvhoMntd
無駄に健康保険の金使うのはよくない、時間も無駄になるし
大人なんだから好きにしたらいいっす、ちょっと早くなるか遅くなるかだけだし、検査しても現状わかるってだけっしょ、どうでもいいよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 16:53:36.33ID:SvhoMntd
回復はしないけど他の生きてて使ってない所が代わりをするとかなんとか
肺も一回駄目になった所はもう駄目とか医者に言われた
脅されただけかも知れないけど(介護してた親の時)
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 18:02:39.70ID:FiwXQL4/
飲まなくなって2kg痩せて止まった
標準体重の範囲なので当たり前なのかとも思うけど期待し過ぎてた
でも顔周りがスッキリして肌がツルツルしてきたので続けようと思う
寝起きも良く、朝の口の中がいがいがしないのも恩恵かな
ノンアルが切れるのを気にしてたけど水やハーブティーでも過ごせる日が増えてきた
このままもう少し飲まないでいられそう
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:55:47.46ID:v0TRnazB
>>17
いいね!
肌がきれいになるのか。
俺も一時期ノンアルで代用して、3ヶ月禁酒できた時は6kg落ちたな。
でも友人との飲み会キッカケにまた酒飲み始めちゃった。
ここの人達みたいに今日から禁止開始!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 16:04:26.67ID:rBYL4Kwj
元の体重が96kgで一年で20kg痩せたよ。
身長は175cm。
20kg痩せた間に禁酒3ヶ月があった。
あとはカロリー制限をしてたよ、1日1000カロリーに抑えてた。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 18:01:35.97ID:me6R/ucU
そりゃそーですよね
食事も制限しないととは思います
キーマカレー飯とか食べてちゃいかんと思いつつ積んであると食べたくなっちゃう
部屋に余計なものを置くからダメなんですよね
お酒は置いてあるけど口開けてないので飲まずにいられます
開けちゃうと飲んでしまいそうで怖い
とりあえず3ヶ月目標にしてみます
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 00:08:57.37ID:ZBNQoriB
自分を信じるんだ、捨てるとかはするなよ、もったいないから
食べるし呑むけどコントロール出来るかどうかが勝負所
白か黒、食べるか絶食かの選択じゃ無いんだよ
食べるけどカロリー管理しながら食べる、呑むのもカロリー管理してきっちり量って呑むが大事
最初は体に栄養のストック有るだろうからガンガン削ればすぐに2〜3kgなら落ちるからそれをモチベーション&勢いにしたらいい
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 18:36:23.48ID:ip4yAo8o
最近ではお酒があることも忘れてる
朝のスッキリ感が体に楽で飲む気にならない
ストレス飲みも無くてカレンダーに×つけるのもまとめてやるようになった
体重は2kg減で止まってるけどまわりに顔痩せを気づかれるから嬉しい
お付き合いでたまに飲んでもいいと思うけど結構回りもノンアルの人増えてて飲まなくても大丈夫みたい
週末はバイクと筋トレ続けてる
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 21:10:54.28ID:heA8Wea9
くそ暑かったからビール飲んだよ
うまかったよ±0かなぁ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 10:23:56.93ID:Tmem7i79
夜中にトイレに起きるのも嫌で禁酒したけど、さすがにノンアル3本飲んだら一回はトイレに起きる
寝てからってより寝入り端って時に!
で、朝は膀胱パンパンでトイレの後に体重測ると少し減ってるから続いてる
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 23:39:57.26ID:M4JY+8uR
弧男にとって土曜の宅呑みは至福の時間。体に良くないのはわかるがやめたくない。肝臓よ、出来るなら一生もってくれ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 00:16:18.86ID:rRrOTJwX
黒酢のレモンソーダ割を飲み始めてから、ほぼ毎日飲んでいた酒を飲まなくなった。
身体の具合も良いし、酒より黒酢の方が安いので助かる。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 02:01:28.78ID:c7QehO0l
>>31
狐男?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 09:55:59.24ID:oWanV9Xi
あっという間に明日で3週間たつわ
1日目に至るまで2年くらい掛かったのが嘘みたい
どーせ眠れない、もう依存が強いから無理と思ってた
やめて3日目が危なかったけど早めに寝てやり過ごしたら何とか続けられた
何でも1日目を始めてみるのが大事かも
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 08:50:51.18ID:4PE3yR9y
わしアル中でも無いし酒やめへんけど、やめたい奴は医者か薬(合法的なやつやでw)に頼るといいで
今のお薬は本当によく効く
34さんみたいに最初の一歩が大事なんで睡眠薬飲んでさっさと寝てしまうとかさ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 10:31:30.87ID:e3MBHV9x
節酒するようになってからウンコが固くなってケツメドがいたいけ
飲みまくってた頃は日々下してたのになぁ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 12:53:39.46ID:vCQDbdI7
一週間もたってたが>1おつ
前スレの最後までスレ立ってなかったんだな
ついてこれてなかった

からだを想うオールフリー|サントリー オールフリー - Suntory
https://www.suntory.co.jp/beer/allfree/karada-allfree/
機能性に期待するわけじゃないが近所で安い
味は可もなく不可もなく
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 20:39:30.67ID:geG8bnwA
ミキサー発見して久しぶりに作ってみたら意外と美味しかった
スムージーも出来るみたいだし、酒の代わりにこれ飲もう
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 21:52:31.00ID:iG3Nwckg
ずっと飲まなくても平気だったのに今日の夕方急に「飲みたいわー」と一波来たわ
オールフリーで耐えましたが、まだまだ油断ならんなぁ
バカ食いもしなくなって体重も少し減ってるから続けたい
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 07:23:50.19ID:3kj9rZBQ
禁酒してる期間は何故か少量の食事で満腹になるんだけど何でかな?

毎日酒飲んでる期間は2杯ご飯食えるのに禁酒中は1杯で満腹になる
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 10:17:45.36ID:leqKM27Y
>>42
アルコール摂取すると胃酸が出て食欲が増進する上に満腹中枢が麻痺するから、みたいだね
飲まないと確かに食欲もおさえられると思う
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 22:54:41.90ID:Ztute9Wl
>>38
ローズヒップ入ってるんだ
あしたの鰻はこれで飲むか
禁酒・カフェイン5日たった
躰フラフラ頭もぼやけてる。夜勤のせいもあるけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 22:56:52.38ID:XbEcM+5z
ずっと飲んでた頃は酔ってる時や翌朝の不快感が分からなかったけど飲まなくなったら考えただけでしんどい
飲まなくても眠れるってわかるまで心配だったけど、飲まないのが当たり前になったら何であんなに飲酒に縛られていたんだろうと思う
痩せるスピードはゆっくりだけど食べてもすぐに体重戻るし、何より財布に優しいから続けて行くんじゃないかと思う
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:19:53.17ID:nVdocq1L
ビールを炭酸水に置き換えた
1Lで90円くらいのやつを毎日1L飲んで3日経った
とりあえず飲んだ分だけ瞬間的には増えるけど、汗は吹き出るし体重は確実に落ちる
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 15:28:04.06ID:4ncxOwdN
1L90円て、高い炭酸水飲んでるなー
俺は業務スーパーの1L24本入りで1000円弱のだから、一本当たり40円くらいか
業務のは炭酸強めでお気に入り
それにポッカレモンちょろっと垂らして飲むと暑い時期は特にうまし
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 18:04:21.53ID:4ncxOwdN
>>54
数年前に通風発症してから、もちろん薬も飲んでるけど
意識的に水分を多く摂るようにしてるから大体一日で飲みきっちゃうよ
残ったらまた冷蔵庫に入れて翌日飲めばいいし
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 18:45:05.24ID:IdarlS9Q
禁酒して5日目
エアコンガンガンでも汗がヤバいくらい出る
特に手汗
あと一昨日から頭痛も酷い
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 15:01:58.66ID:9KDXuDg/
>>60
増量でそれは少なくない?いや、当然体重と強度次第ではあるんだけどさ。
増量中は必要栄養素的に3000くらいは摂ってたな
ここ3年は筋トレやめて2000をリミットに普段は実質1500くらい、炭水化物は断たないで19時以降は摂取しないってのを厳守
178センチ75キロ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 17:30:39.86ID:/pvIgzDZ
>>61
うん少なすぎる
でも脂質は増量期でもカットしてるからカロリー摂りたくても摂れないんだよ
脂質でカロリー摂るのはラクなんだけどね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 22:09:45.21ID:LVZKVFvA
無事に28日目を迎えられた
まだ4週間かぁ…52週まで遠いなぁ
まぁ今まで通り、近くに目標をおいて1日1日カレンダーに×つけてやってくか
アメリカのドラマ見てて断酒会のコインって何だよと思ってたけど
今なら何かわかる
体重は微減だけど何もしないよりマシかと思って暮らせる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:28:30.27ID:CGGhJtSn
>>65
ダイエットは長丁場
3日だとか5日なんてのは論外だが、28日目はまだダイエットの入り口

体重の変化は、毎日同じ条件で測定して1週間の平均値で比較する必要がある
https://stretchpole-blog.com/best-time-to-weigh-yourself-18356
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 05:42:42.87ID:NUGNtYwX
がんばれ!辞めて3年経ったけどたまにココを覗いてます。酒は辞めていい事しか残ってないです。周りからも最初は酒辞めてつまらんヤツだったけどこれだけ続くと意思が強いって思われたらしく同期では出世してます。辞めちゃうと何で飲んでるか謎の液体になるね。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 11:38:15.00ID:Zg7cFNvr
アニメの「ダンベル何キロ持てる?」がいいね
筋肉を意識すると酒がよくないなってなる
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 11:41:23.69ID:uC4+6cgT
週2回の飲酒を週1回に減らしたけど
別に何も変わらんな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 20:31:28.53ID:5eThEbHX
>>73
酒の量を減らすのは、ダイエットの一助でしかない
消費カロリー > 摂取カロリー とならないと脂肪は減らない
7200kcalの消費で約1kg脂肪が落ちる
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 07:04:24.64ID:UDINfu+b
33にして脳萎縮を感じるから節酒するわ。
数秒前の事も覚えられないほど記憶力がゴミなんだけど、これはもう駄目かな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 08:02:04.24ID:8zhSAfIG
20歳くらいをピークに酒無しでも脳細胞は減少し続けるでしょ、アルコールは別枠の加速装置ってだけ
76さんは脳トレでもしたらいい
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 18:49:55.64ID:6M+CRU34
>>76
ウェルニッケ脳症きてんね
ビタミンB群強化しよう
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 10:51:54.15ID:vsl9ElEM
>継続的に飲んでいた人が継続的に禁酒を実践して痩せるスレ
>断酒、禁酒を7日間以上継続してる人

今日からだとか明日からの人は、「これから禁酒ダイエットを始める」スレでも立てて、そちらに書き込むべき
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 10:57:37.92ID:oFSf3Hrf
こちらが派生スレの厳しいほうであるはずだからねー
本スレも復活させたんだがまたdat落ちしてね

痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1558863373/

というか緩いほうがワッチョイありで
こっちが無しというのが逆なのかもしれないな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 17:16:27.81ID:ulyCQ27N
30日越えた
新しいカレンダーにまた数字を書いて×をつけるか
昨日からかぜを引いて1日1食になってるので停まってた減量も捗りそう
前は早く治ると嘯いて風邪薬を酒で流し込んでたなぁ
恐ろしいことだ((((;゜Д゜)))
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 23:26:13.82ID:oFSf3Hrf
量や酒の種類によるんでしょ
食前酒なんかは食欲をかきたてるためにあるね
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 06:50:58.87ID:zM64svWX
>>83
「今日から禁酒する」、「昨日から禁酒始めた」、「明日から禁酒する」は、以下がお勧め

禁酒はじめました part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1551168405/l50

そちらで禁酒に対する意気込みを書き込めばいい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 09:21:44.69ID:h+k8KnT/
お酒やめると少し体重増えても戻りが早い
頑張らなくても普通の生活だけで戻ってくれるから全然違う
小さな気づきだけど、止めるまでわからなかったからやめた価値はあるかな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 14:48:00.82ID:65hhhHc2
10年で10日程度しか飲まない日が無かったが禁酒6日目
昨日までは問題なかったがここにきて辛くなってきた
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 14:54:55.57ID:wLk0vunM
連日の猛暑でビール欲がやばい
シャワー浴びて首にタオルかけながら飲むビールを想像すると負けそうになる
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 07:45:25.19ID:qSQ9rN4h
シャワーの後のビールの代用品は
いろいろ試した。
ダイエットコーラ、ダイエットペプシ、
スパークリングいろはす、サングリア伊賀の天然水強炭酸レモンあたりは合格。
ベストはキンキンに冷えたアサヒドライゼロ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 10:58:58.34ID:qSQ9rN4h
西友なら似たりよったりよ、
ノンアルコール偽缶チューハイと
本物缶チューハイ。ノンアルコールビールは西友ならプラス20円くらいかな、
本物缶チューハイより。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 11:05:59.61ID:qSQ9rN4h
キリン氷結果汁レモンとそっくりの
偽缶チューハイが同じメーカーから
出ている。シチリアレモン入り。
西友くらいでしか見かけない。
値段は偽缶チューハイのほうがわずかに
安い。キンキンに冷えていたらまぁまぁ
いける。シャワー後にいかが?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 14:56:21.79ID:2+CQrnjZ
>>89
「今日から禁酒する」、「昨日から禁酒始めた」、「明日から禁酒する」が絶対許せない人のスレ
でも作って、あんたそこで定住なさいよ
もう外出てくんなよ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 15:08:53.67ID:AIVTvwLl
酒買うの忘れると買いに行ってたなぁ
足りないときも
そーゆーの無くなって楽だ
ノンアル切れてたらお茶でもいいし
もう普通に眠れるし
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 15:08:53.81ID:AIVTvwLl
酒買うの忘れると買いに行ってたなぁ
足りないときも
そーゆーの無くなって楽だ
ノンアル切れてたらお茶でもいいし
もう普通に眠れるし
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 11:41:09.03ID:fVt1sfuE
>>99
アルコール依存症者は、禁酒願望を書きたがるので必ず現れる
「今日から禁酒するうううううっ〜!」
そのうちこんな書き込みが登場する
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 12:04:46.46ID:YQbVkFYu
今日から禁酒する、明日から禁酒するを繰り返してたんだけど
ある日飲まなくても良いかなって日が来た
今日できなくても大丈夫
その日が来たら1日目が始まるよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 12:07:49.04ID:Ky/ZFsz2
毎日飲酒する習慣が無いから、お酒を辞めるって発想が湧かない。
週に1度ぐらいしか飲まないし、酒が身体に悪影響及ぼしてるとも思わない。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 12:14:15.31ID:TtIcmof8
>>105
何しにここに?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 21:05:19.93ID:z6lR7R9B
>>102
マジで!?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 21:56:31.29ID:c2nh1CJ7
抜け毛も減るんじゃなかったか
肝心のダイエットは停滞
胃が大きくなってるのか、物足りなく感じてしまう
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 23:57:18.66ID:YQbVkFYu
やっと1ヶ月が過ぎて飲まないのが当たり前みたいになってノンアルさえも要らない日がある
やめる前は20年ほど1日も休まず健診の前も風邪引いても飲んでて、やめる直前は週に2本のウィスキーを飲んでた
ふと思ったんだけど1日でも飲んだらまた飲み続けちゃうのかな?
まぁ、暫くは飲む予定もないけど
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 00:15:53.71ID:PuvjKGj8
>>111
知り合いのアルコール依存症の男は、1年くらい全く飲まなかった
その後、一旦飲み始めたら元に戻った
その例が全てに当てはまるとは言えないが
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 09:28:35.52ID:EkqMO/qW
飲んだくれてると暑さが余計にしんどくなる気がする汗の質も悪くなる気がする
夏は自然と酒飲まないようになるねえ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 10:24:39.85ID:35pkID6K
別に酒飲む事自体辞めなくても
何で毎日飲もうとするかな
週に1、2度飲めば十分じゃね?
酒飲むのが楽しみなら飲む日の為に楽しみ取っとけよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 22:18:16.92ID:PuvjKGj8
>>113
一般のダイエットでも結果が出るのは、2ヶ月後だとか3ヶ月後になる
禁酒だけだと効果が低いので、結果が出るのは4ヶ月後だとか半年後
3ヶ月超えないようだと結果は出にくいと思う
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:14:25.05ID:GEEBJmvh
1日飲んだだけで済めば良いんだけど
禁酒したの初めてだし
1日だけのつもりで飲んで
また飲み続けたら元通りな気がして
この自信の無さに笑ってしまう
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:24:49.29ID:EFveWBnN
1回目よりも2回目3回目4回目の方が始めるハードル下がるし、うまく出来るようになるし
飲んじゃってもそんなに怖くねーよ
でもとりま飲まない方向で頑張ってみようかw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 05:30:49.01ID:zVQwPBuV
禁酒してからいいことしかない!本当に今まで悪魔の水を飲んでたんだと実感するわ!2度とのまん
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 15:08:00.22ID:E9PIMmAi
令和になってから禁酒始めて14`痩せました!今までダラダラ飲んでいた時間を筋トレとか踏み台昇降やるようにしてどんどん痩せた
会社では病気になったんじゃないかと噂されてるらしい
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 15:19:07.86ID:W0iGjKwl
継続中
喉がかわいたとき反射的にビールってのもわかるが
酔いたいわけでなく別の飲み物で落ち着くな

それで暑さにやられにくい効果があると思えば
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 15:23:42.11ID:O1UhGONo
>>122
俺も令和元年5月1日から断酒してる
5kg痩せた
ウエストは6cm細くなった
昨日ジムで体脂肪率測ったら5.8%だった
へその横の肉つまんだら厚みが5mm
断酒前は厚みが20mmあったから体脂肪率20%ぐらいあったんだろな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 17:30:42.98ID:arvg/fgY
>>127
5.8素晴らしいですね!私は体脂肪はなかなか減らないけど中性脂肪が240から50になり高血圧だったのが正常値になりました 断酒最高!
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 18:54:11.04ID:KhB2Kf4M
どんなに金持ちでも金は墓場までもってこれないからね!断酒したら長生きするからほんまにおすすめだよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 20:18:15.03ID:SB2SCxdh
休肝日無しだったけど休日のみ飲酒にしてちょうど1ヶ月。2.5キロ減った。
お中元でプレミアムモルツが届いているけど週末まで我慢。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 21:36:59.20ID:G4flwqAp
ガッツリ痩せると思ったら誤差程度にしか効果無しだけど何とか続けてみる
まだ1ヶ月しか経ってないし、体の調子も良いからね
元々浮腫が少ないせいか見た目の変化もない
ただ、財布からお金のでるペースは変わったわ
お酒、お酒にまつわるものの全ての出費が無くなったんだから楽になった
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 22:48:41.26ID:ou9cymZG
>>137
飲むんかいw
ここで飲まないのが本物だ

うちも冷蔵庫にプレモルが冷えてるけど
不思議と我慢できてる
いや、我慢じゃなくて
飲もうと思わないよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 22:56:17.52ID:hMzGTFnw
ワイも(も?)ビール冷えてるワインセラーいっぱい日本酒ある氷出来てる方が、逆に飲もうって気起こらない
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:10:08.73ID:hMzGTFnw
飲みたきゃいつでもすぐ飲めるって状況が心に余裕を生むのかね?
そこらへん自分でもよくわからんけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 10:29:24.78ID:Hh5KbhFX
気づいたら冷蔵庫のオールフリーも飲まない日が増えてきた
19時過ぎると当たり前みたいにハイボール飲んでたのが嘘みたい
機械的に2缶まで飲んで足りなきゃ追加でまた2缶飲んで
もうシュワシュワも要らないや
水かお茶でテレビ見てる
変われば変わるもんだな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 18:10:12.44ID:cDlMrPFj
書き込みの内容がスレタイと一致するようになった
読んでいて気持ちがいい
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 20:24:20.00ID:Hh5KbhFX
出張の時って慣れないホテルで寝付けなくてついつい飲んでしまってた
禁酒してから出張無かったけど来月はどーしても行かないとならん
何か心配
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 17:35:08.09ID:PEhc7RpI
>>145
>寝付けなくてついつい飲んでしまってた

それはアルコール依存症者の典型的な行動
何らかの理由をつけてアルコールを摂取するのがアルコール依存症者の特徴

>何か心配

心配してもしなくてもアルコール依存症からは抜け出せない
ご愁傷様です
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 20:14:03.32ID:XIFg8gLP
出張のビジホってやる事なくてついつい自販機でビールとミックスナッツ買っちゃうんだよな
漫画とか読むのおススメするぜ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 21:07:50.48ID:n7kTGs9c
休みの前とか飲まないともったいないと思ってた
宅飲みの週末は金曜、土曜、日曜分と普段より多目に酒買って備えてた
今はお茶でも水でも気にならない
酒を買わなきゃいけないって変な思い込みが無くなってお金と時間のゆとりができて良かったなぁとつくづく思うよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 21:11:23.57ID:sRSNkK1m
>>153
キミめちゃめちゃ暗いな今日一
お盆に実家地元帰ったり旅行行ったりは…無いなら無いでも別にいいじゃない
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 14:31:45.85ID:8HM/Yrha
2〜3キロ程度だけど、週に4日くらい朝ジョグやってたら、基礎代謝上がってダイエット中でも飲酒オーケーにしてる。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 20:59:30.18ID:rlB/9g66
とか言い今日はワイン2杯飲んじゃいましたー
パパンが超嬉しそうにグラス用意して栓抜いてくれるんだもんそら飲むよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 03:52:49.68ID:a9odiASQ
温野菜で生中やハイボール等が1杯100円になってたので、久々に生中1杯飲んでみたら激マズで驚きー
黒烏龍茶の方が美味しかった
こんな事今までの酒浸り人生でありえなかったけど、人生初のハードな筋トレ継続中で筋トレが身体も思考も味覚も変えるのを初めて実感
筋トレはどんな問題でも解決できるなんて言ってるインフルエンサーもいるけど、マジだったかよwwってオモタw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 07:39:17.38ID:g7xkvNBd
節酒でやせる→有酸素運動も併用。
禁酒でやせる→運動なし。
ってとこ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 21:12:24.96ID:Hj2sr7SD
ハイボールってウイスキー30ml、グラス焼酎って90mlらしい
生中よりもハイボールや焼酎の方がアルコール量少ないの意外ィィィ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 21:58:04.25ID:7wAbI4GS
40日ほど飲んでない
何も考えてなかったけど100日を目標にしてみるかな
ちょっと飲みたい日もまだあるから出来るかどうかわからないけど
60日とか越えて体重変わらなかったら飲んでしまいそうだなぁ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 23:31:01.35ID:vA8wJvGL
>>170
デブは体内カロリー計算機が故障している
カロリー計算をしてダイエットしないと失敗する

消費カロリー > 摂取カロリー の状態を長期間維持する必要がある

1日の(消費カロリー − 摂取カロリー)が100kcalで72日維持すると脂肪が1s減る
216日(約7ヶ月)維持すれば、3s減るのでウエストがワンサイズダウンするので効果をはっきり自覚できる
(100kcalはウーロンハイジョッキ1杯分)
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 11:22:28.61ID:1qoEEogo
それは食事に気を配り運動もやった結果じゃないの
「酒を飲まないだけ」でそんなに痩せるとは思えない
勿論飲まないのはいいことだけど
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 14:03:38.00ID:Ultx2xkP
>>174
昔、お笑い番組でデブのダイエットをやっていた
デブが飲み食いなしで、暑い日に一日中歩き続けた
何と1日で8sくらい減った
それはほぼ全てが水分が抜けたことによるもの
翌日にはほぼ元の体重に戻る

先ず体重の正しい測定方法を知る必要がある
毎日計測はあくまでも記録。一週間の平均値と長期的推移を見る
https://stretchpole-blog.com/best-time-to-weigh-yourself-18356
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 14:24:18.77ID:fcE0o9mV
断酒して体内の水分が減るのは初めの1週間ぐらいかな?
一気に体重減る
その後は体脂肪が減ってると思うけどなぁ
ウエスト9cm細くなったし
腹の肉をつまんだ厚みが20mmぐらいから5mmまで薄くなったし
https://i.imgur.com/9JkUTKn.png
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 14:41:25.26ID:fcE0o9mV
>>181
7月1日から筋トレする為にジムに通い始めた
たんぱく質摂取はもちろんなんだけど消費カロリーよりはるかに多くのカロリーも摂取しないと筋肉つかないから食べて食べて食べまくってる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 14:46:57.71ID:a47LYHlo
筋トレと並行してヘビーな有酸素運動でもしてるのか
筋トレだけじゃ体脂肪率5%まで落せないと思う
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 14:53:28.08ID:fcE0o9mV
有酸素運動は大嫌いだから筋トレしかしてない
食いまくってるけどカロリーは3000kcal超えるの難しい
断酒前、筋トレ前からずっとそうなんだけど脂質はほとんど摂らない食生活だから
主食はささ身をフライパンで焼いて塩胡椒したやつ
間食はプロテインバーとノンオイルのツナ缶
昔からビルダーみたいな食事してた
酒さえ飲まなければこういう身体になるのは予想してた
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 15:17:51.57ID:fcE0o9mV
>>187
まぁ1g辺り9kcalの脂質摂ればカロリー稼げるけど脂質は1日50g未満を目標にしてるからな
炭水化物も筋トレ前後は積極的に摂るけど基本たんぱく質メインだから
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 15:38:45.78ID:QFrKMeGu
俺も禁酒(厳密ではない)と食事で8ヶ月で6〜7kg落してからが停滞している
筋トレでもやろうかな
ジムに行く金はないので自宅で自重中心になるが
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 17:58:12.33ID:aJrFSIKB
禁酒して水分抜けるってのはどうなん?
酒飲むとむしろ脱水ぎみって感じするけど
喉乾くし、酔い醒ましのためにひたすら水飲んでる
酒やめたら水分はむしろ残りそうな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 18:06:31.25ID:6SFwthKP
>>191
そんなことを書いているようでは、脂肪が落ちてスリムになるには50年くらい先になる
水分がどうのこうの考えていても脂肪は落ちない
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 18:23:52.30ID:0Rqay2uf
やってみるとわかると言われても個人によって体質が違うんだよ
豆食べるとむくむ人もいるし差があるものと覚えろよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 01:42:35.32ID:yBjHScnI
元々大酒飲みの禁酒3ヶ月目だけど体重は7kg落ちた
顔の浮腫みとお腹周りはすぐ落ちたけど最近は停滞してる
飯はガッツリ3食食べてます
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 03:01:45.32ID:vmkOxkSb
特別な運動してなくても、寝たきり引きこもりでもなければ。日常生活でいくらでも運動してしてると思うぞ。
炊事洗濯家事一般
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 04:22:34.47ID:yBjHScnI
酒飲みはやめたら9割の人は体重3kg以上は落ちると思うよ
たまに飲むくらいの人だと大して変わらないかと
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 15:01:12.81ID:sEbNk0pI
365日毎日飲酒のデブだったけど、4月からジムに通い始めて筋トレと有酸素で4ヵ月で10kgくらい痩せた
個人的には体重が減ったことより、とにかく腹がへっこんだのが嬉しいw
酒好きだから週一で飲んでるけど、これくらいが色んな意味で自分に一番良いと思うわ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 15:12:22.00ID:rCl4ji5z
それはないけど、この暑さもあって、普段は自転車のとこでも車使ってる
小回りがきかないのが不便だが、車のなかは快適
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 15:14:02.06ID:tlb99vN4
>>202
田舎は歩道はな、歩くのに向いてないんだよ
自宅までクルマの通り道を引き込むために、歩道にスロープがついてる場所が多くて斜めで歩きづらいし、狭い道路には路肩はあっても歩道がないし
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 15:35:18.77ID:3WsJrms0
都内は緑がないから熱がこもってるとか
空気が綺麗じゃないから歩けないとか

様々な都合の良い言い訳が予想される
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 15:39:30.12ID:LNEHJJGT
あーでも苫小牧とか歩道ほんとやばかったな
出張で行って朝ジョグで捻挫するかと思ったww
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 15:44:35.21ID:3WsJrms0
マラソンのケニア人トップ選手は石がごろごろしてる道路の脇を走る
神野君が練習に行った映像はYou Tubeにあるよ

とにかく言い訳多すぎ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:48:02.69ID:LPv6BFXA
田舎の人が車で移動するのは防犯目的でもあるんだよ
夜、田んぼの脇を自転車で走るのなんて本当に危険
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:52:25.73ID:3WsJrms0
田舎の人が銃を所持してるのは防犯目的でもあるんだよ
夜、田んぼの脇を自転車で走るのなんて本当に危険
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 16:59:22.42ID:3WsJrms0
田舎の人がじゃがりこ携帯してるのは防犯目的でもあるんだよ
夜、田んぼの横で空腹に襲われると本当に危険
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 17:48:21.36ID:AWZCORWu
地方出身者だけど都内の方がジョキングしやすい
地方は街灯少ないから夜暗いし、車もウインカー出さずに右左折してくるのがいて気を使う
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 17:49:29.86ID:v4PxdAEf
ダイエットのための運動はジョギングだけじゃないしジョギングが必須でないからどうでもいいよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 19:50:05.68ID:bh0y64zO
3kgも変わらないなぁ
お盆だからアルコール買ってしまった
ノンアルと一緒に冷蔵庫に入ってる
45日目…乗り越えられるかなぁ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 19:58:00.18ID:csZ5kiVG
お盆で親戚きてたし飲んだ
まぁチートデイ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 07:01:43.52ID:53zBQHuB
昨日は飲まずに寝てしまった
まだ冷蔵庫でノンアルとほろ酔いが冷えてるから今夜がヤマだ!
少しだけ我慢したけどスゴく飲みたいわけではなく1時間ほど「飲んじゃおうかなぁ…」って淡く望んで越えられた
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 07:09:58.80ID:ubXFVKFD
毎日ストロングを1リットルは飲んでるんだけど
食事制限しているせいか、1日数百グラムずつ減っている
8月になってから2kg減量している
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 08:13:38.49ID:wauHbBXF
前は毎日浴びるように飲んでたけど、飲みすぎは脳が萎縮するって健康診断で言われて晩酌やめた
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 11:26:07.40ID:UjIZY0l/
基本的にコテで書いてるんだけど簡単な説明でも理解出来ない奴いるし
簡単な分析も出来ない馬鹿がお多いからな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 23:49:56.81ID:NKDen8Ms
大勢の家族友人とワインなど少々嗜みながら3時間も4時間もかけてランチを頂くような人らは健康だよって話と心得ております
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 04:58:01.07ID:IayFK/Z5
>>201
自分も一年365日中360日酒飲んでいたけど健保からメタボ判定されて
30代の色っぽい保健師さんからお酒を控えてダイエットするようにやさしく指導されて
4月から酒やめてフィットネスクラブで筋トレとインターバル速足を週5日ぐらい
やったら体重が10s落ちた、
フィットネスクラブはとっても楽しい、大人の部活しかも男女混合
若い女子のブラックのレギンスとショートパンツ姿はとっても色っぽいので
隣のトレッドミルでインターバル速足するのが至福の時間。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 09:59:23.85ID:m/B7RQ62
10年前じゃ考えられなかったけど最近エロい格好した子たまに居るよな
生足短パンで肩も腹も丸出しの格好した子
気になって気になって集中できない
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 10:45:24.58ID:E8Z6HeL2
どこだよ
むしろ10年くらい前の方が露出度高いファッションが流行っていただろ
今はスカート丈も長めだしショートパンツもあまり流行っていない
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 10:55:28.77ID:k+Ft0s5B
>>232
アルコール依存症がダイエットと関係ない書き込みを繰り返すのと違って、あんたの書き込みは読んでいて楽しい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 11:07:22.38ID:8zcTNmX/
モテたいとかまだ若い人だろ?モテて新しい人間関係作りたくないのがオッサンやぞ
もう全部めんどくせぇ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 11:39:05.36ID:oCN8VJhY
>気になって気になって集中できない
 
という記述からジムでの話だと分かれとエスパーを要求してるんじゃない
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 15:15:04.56ID:oy/HNKyO
結局飲まずに盆が終わり
冷蔵庫で冷えてたほろ酔いたちも常温に戻してしまわれてる
ノンアル少しとコントレックスで盆の付き合いはやり過ごせた
酒飲みに混ざってシラフでいると酒飲みって独特の匂いが有るなって思った
とりあえず50日は越えそう
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 06:58:44.11ID:YK9sopNP
>>247
気持ち分かるけど、それを常態化させるとあんまり良くはないよ
暴飲暴食で、不要な栄養をたくさんとるから、脂肪が溜まる
次の日に栄養が少なすぎて、脂肪も減るけど筋肉もエネルギーに使われるため削られる
結局、脂肪が増えて筋肉が減るという
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 21:33:11.74ID:rMW6FCCx
ガンマが380だったので
禁酒スタート
今、五日目。
五日も酒飲まないなんて、18歳から飲んでるから初めての経験
体重は変わってないがムクミがとれた
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 23:07:55.95ID:B47ldic5
ところが35とか40のアレになってもオッサン枯れ出来ないタイプの人もいるのよ
自分の老いを適切に理解出来ないタイプ
たとえば多いのは、新卒や大学生それ以下子供と接する機会を十分に持たない人生を送ってきたタイプ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 23:11:25.52ID:B47ldic5
いや、同年代と接する機会が不十分な場合でも、老いの自覚が不適切になる可能性高いな
考えてみたら
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 22:09:58.45ID:5ROTxE1p
>>251
俺は560から、3か月禁酒で103まで落ちたよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 22:20:33.99ID:OoZD1E1d
どんなやばいアル中ちゃんでも、1週間飲まなかったら血液検査数値は元通りって言うよね
ワイも1週間抜きでこれまで血液もエコーも血圧もなんも引っかかったことない
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 19:47:36.03ID:jKODE1M8
禁酒9日目達成!一週間前より1kg減りました。毎日飲んでた降圧剤は昨日から飲んでないのだが殆ど正常値だった。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 14:07:35.78ID:dlPEwqW1
毎日ハイボールを3リットルは飲んでだが今日から辞めるわ
とにかく腹と胸がやばい
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 16:02:35.19ID:4yrW3bo7
節酒スレってなくなったんか

去年より約半分の飲む量になったジェイ(1週間に飲む日が3日くらい)
1回あたりの本数も減った。このまま1週間に1本くらいにしたいなあ
そしてゆくゆくは酒から完全に脱却したい
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 20:59:27.69ID:+hNaEnhZ
>>260
>>66で「体重の変化は、毎日同じ条件で測定して1週間の平均値で比較する必要がある」と書かれている
先づは体重の測定方法を知る必要がある
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 06:32:36.11ID:VZUd4mVE
ノンアル、炭酸を代わりにしなくても水で良くなった
飲んでた時は量を決めず酔いを確認しながら眠くなるまで飲んでたから、どんどん酒量が増えて度数も高いものになってたなぁ
顔がスッキリして寝起きが良くなった以外はあまり変わらないけど止めて良かったと思ってる
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 15:40:15.70ID:pO+793fF
365日飲んでた私が令和になって禁酒して14`痩せた もう一生飲むまいと思ってたのに…とうとう飲んでしまった。
誓いを破った自分が情けない
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 02:35:22.90ID:EFM5tFQe
週に1回か2回は飲んでるよ
別に体重は増えんからOK
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 23:51:24.21ID:VXxoNQ3W
12年くらい前にオープンした近くのSCの食品売り場には、オープン当初からの店員が10人くらいいる
全員が12年前と同じ体型をしている
肥っている人は肥ったまま
標準体型の人は標準体型のまま

体重は日によっても時刻によっても2sくらいは変動するが、長期的にはほとんど変わらないようだ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 04:16:35.37ID:V6EIPYQj
>>270
依存症の診断受けて断酒会に入ってるとかなら落ち込むと思う

そうではなくて只のダイエットならそんなに気に病まない方がいい
ただ、毎日飲んじゃうなら外来に行ったほうが…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 10:18:10.34ID:14rjXBQ5
15年近く毎日飲み続けてたけど、なんか自然に飲まなくなって3週間ぐらい。4日に1本ビールぐらい。顔がスッキリして嬉しい
0283270
垢版 |
2019/08/25(日) 13:51:32.17ID:VsjTFzkz
>>272
ありがとうございます
腐らず頑張ります
0284270
垢版 |
2019/08/25(日) 13:52:56.24ID:VsjTFzkz
>>275
ありがとうございます
0285270
垢版 |
2019/08/25(日) 13:54:06.12ID:VsjTFzkz
>>280
断酒会とかは入ってません
色んな人に宣言した手前恥ずかしくて情けなくて
また頑張ってみます
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 15:23:58.66ID:IGHwNwOz
セブンイレブンにキリン・ザ・ストロング・ゴールドサワーというのを売っていたので
試しに買って飲んでみたら、エナジードリンク風の味でなかなかいけた。
これははまらないように注意だ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 21:29:59.20ID:fDV+4oOO
数カ月禁酒しても1杯飲むだけでま止まらなくなって元通りになる、病気なのかな
仕事さえ辞めたら完全禁酒できそうなんだけどな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:32:57.06ID:NFdQPqx8
毎日晩酌
25度の芋焼酎を500ml
土曜日だけ飲み食い自由でダイエットを開始した
ノンアルビールが減りまくる(´・ω・`)
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:59:54.98ID:PAo2Yo8V
禁酒というより節酒ダイエットしてる
週1回ほどはお酒解禁日を設けてる
ビール、シャンパン、ワイン大好きだったけど、ハイボールに変えたら美味しくなくて酒が進まなくなったよw

はぁ、夏のくそ暑い日の昼間にキンキンに冷えた生ビールグビグビとか、涼しいホテルラウンジで開けるボトルとか、もう一生夢や幻として生きていくのかなぁ
まだ未練タラタラではあるw
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 14:43:36.24ID:Sc/8WMz+
気持ちは分かるが、強い否認は強い強い誘惑の裏返しだ
飲酒にせよ喫煙にせよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 17:46:48.89ID:g0tUdvKT
プラシーボかもしれないけど禁酒してから短気だったのが落ち着いて記憶力も良くなった気がする、いいことしかない痩せないけど
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 09:50:44.08ID:MulCxAWv
逆に酒飲んでると漬物2、3枚でいいのに酒飲まないといっぱい食べてしまう。お腹の脂肪は減ったけど体重は増えた。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 10:07:21.57ID:gEpi5soZ
酒飲まないと太るよな
酒辞めてる時期で6キロ太ったけど
飲食再開したら3ヶ月で戻ったわ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 20:53:41.10ID:t30qDR66
本当のアル中は週1回でもダムが決壊したみたいに
元の毎日あるコース生活に戻るよ
週1回と決めてそれで生活できる人は意志が強いと思う
意志が弱い人は1回でも飲まない方がいい
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 22:17:22.49ID:NtMCo3Zj
>>301
胃が大きくなってるのか、満腹まで食べてしまう
ゲップしてようやくお腹いっぱいって感じで
腹八分目にしないと
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 15:40:00.32ID:95BUimll
20年間、一日たりとも酒を飲まない日が無く
ここ5年ぐらいはビールを最低でも1.5ℓ飲んでいた。
先日から断酒して以降、毎日いっぱいおしっこが出て
5日間で2キロ減った。
まん丸だった顔の輪郭がゆで卵ぐらいになったよ。
どんだけ浮腫んでたんだ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 21:50:54.28ID:r5NoX/r5
>>306
特に何もしていない人でも1日の間に2kgくらい変動する
体重の変化を見るなら、起床直後などの同じ条件で1週間の平均値で比較する必要がある

5日で2kgのペースだと、3月で36kg減って餓死することになる
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 01:24:52.71ID:KHv+x5j9
>>301
酒のカロリーぜ満足するからな、それが普通
呑んで食う方が異常
まあ呑むだけだと栄養失調で健康被害出るんだが
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 05:15:15.86ID:cm/DDvoM
>>309

> 飲み会だったけどノンアルで乗り切った
> 結構それっぽい味になったんだね

おれもノンアルコールビールで乗り切るわ。誘い減るけど。
グラスさえ冷えていて大手日本メーカーのノンアルコールビールなら、ほんと
以前よりまともになった。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 00:50:03.25ID:iHPmwMou
毎日飲んで20年、自分では依存症と思ってたけど、この夏から普通に4日ぐらい飲まずに平気になった。週に2回ぐらいビール1本飲むぐらい。これは依存症セーフと考えていい?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 17:10:12.48ID:OVEzqVuz
ほんと。節酒できる人はうらやましい。
自分は節酒できないので、完全に断つしか方法がない。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 17:27:42.21ID:hyUN1TcN
私も初めて禁酒してるから飲んだら止められるか分からなくて飲めない
ホントは週1くらいは飲みたいけど翌日に止められる自信がない
休肝日を定めて飲める人の自制心がうらやましい
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:07:48.42ID:wCmuDGJ9
>>315
週に2日飲まない日があって、1日にビール1本以下であれば依存症ではない
そのくらいの量なら健康への悪影響もほとんどない
問題はその状態を1年以上キープできるかだ

まあできたところでスレタイのダイエットとは関係なさそうだが
ここはダイエットスレなので、2ヵ月で3kg減ったとか4ヵ月で6kg減ったなどの内容が望ましい
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 14:20:09.90ID:UeesVSka
毎年恒例の健康診断前の禁酒マラソン。
現在禁酒7日目。去年は40日で6kg痩せた。
さて、今年は何kgいけるか。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 21:05:35.11ID:+k5RZaZs
最近飲むと翌日の鬱っぽさがひどくて怖い
今日も一日中ずっと理由もないのに不安で悲しかった
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 05:46:55.08ID:Z2S7huY6
ノンアルビールに慣れてきたら体重も減ってきた
アルコール0、カロリー0なら肝臓にも体重にもやさしい
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 06:02:11.94ID:/hbb9oer
ここの奴らは10キロクラスの減量が必要な巨デブばっかか
普通ダイエットって3~5キロぐらい目標じゃないのか
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 06:31:01.07ID:wfDWhxfV
最近ちょっと飲んだだけで頭痛と吐き気左側の側の内臓部が痛くなったりするんだけどなんなんかな昨日からやめに入ったが
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 05:46:39.44ID:wBW7Th+p
酒をやめて2ヶ月
お菓子やめて10日
米をやめて10日
筋トレ、バイク2週間
体重も体脂肪も減らなくて嫌になる
ここでやめたら更に増えるだろうから続けるしかないか
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 06:31:28.85ID:czIkOMow
>>336
身体に変化はあるんじゃない?末端の手の甲とか前腕とかから脂肪が落ちてくって言うよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 08:48:20.29ID:GlMesppu
>>336
そのうち…じゃない?
まあ、効果ないとヤケになりそうだよね
自分も一ヶ月ぐらい
酒やめた以外は大して他にやってないが、アゴがすっきりしてきたかなー
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 08:56:38.32ID:HfGpuE3A
トータルのカロリーを削らないとなぁ
どっちみち10日じゃ結果はついてこないよ、短期間じゃ水分だけの誤差程度しかない
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 09:01:58.60ID:5rZwpBsv
水分とかだけにしても
菓子や米をほんとうにやめて体重計でなにもかわらんなんてあるんだろうか
それ以外に食うぶんを増やしてる?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 10:17:27.66ID:Ot+N+kO7
元のルックスによるけど年単位で頑張らなきゃ目に見えた身体の変化なんてないよ。継続は力なり。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 10:58:02.62ID:VR6yiDUl
>>336
計算すれば分かること
以下で検索すると出てくるので読んでみることをお勧めする

「1キロの脂肪を落とすためには7000kcal必要」
「脂肪を減らす運動の計算 」

菓子は袋にカロリーが書かれているから計算できる
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 16:10:12.60ID:Pg2HBlpL
酒を辞めただけじゃ痩せない
カロリーが大切
酒をがぶ飲みしてても運動と食事制限で痩せるし
俺は酒を浴びる程飲むし空腹で食いまくるから飲むのを1回/週にした
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 16:21:40.38ID:g25gA3Eu
>>346
おまえのことは聞いてない
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 19:59:11.17ID:VH5az4LC
えろくなるってどんなん
酒は飲まないでいられるが、その分、水分の摂取量が多いような
のどが渇く
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 20:29:12.81ID:jBImX/g7
飯用意して空腹時に飲むのが大好きだったけど、幻想幻想と思いながら食事前中後、水をたくさん飲む様にしたら、飲まなくても平気になった。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 20:45:19.10ID:wBW7Th+p
幻想幻想に吹いたわー
ビールの缶を手にとってふと「これホントに今要るんかな?」と思って飲むのをやめたあの日から早や70日
肌ツルツルで体もスッキリ
汗の匂いも変わったよ
ノンアルも何か面倒臭くなって、大抵は水かお茶飲んでる
その前は20年ほど休まず飲んでたのに意外にあっけなくのまなくなっちゃったわ
ホントにお金が減らないよね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 22:39:19.03ID:BvHXopfe
>>346
禁酒とダイエットは実のところほとんど関係ない
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 22:50:02.15ID:WULPEOAV
飲んだくれてると、朝ジョグさぼりがち昼麺類丼もの食べがち夜シャワーだけで済ませがち夜更かししがち…もっともっと
多分複合的な要因で太るんだよ少なくともワイの場合は
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 01:00:41.91ID:iG8ksU3V
>>355
いや、俺禁酒してからガクッと体重減ったよ。
食べてる量は変わらないのに。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 08:23:46.61ID:/S7PTNKb
スレチかもだが、まずダイエット筋トレ運動して体は痩せた。でも、お腹周りと顔のむくみがなんか嫌だったから酒を控えた。
痩せても体軽くなるけど、酒抜きの体の軽さはそれ以上に快適に感じる。まだ週一で少し飲むけど
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 08:25:19.88ID:/S7PTNKb
あ、酒抜いたから極端に痩せたのはないかな。まぁダイエット後だからあんまり下げ余地無かったから参考にならんかな。まさか酒を止める思考になるとさえ思ってなかったから
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 09:57:41.41ID:7sy1WiWc
2日目乗り越えたら浮腫みの抜け具合を観察するのが楽しくなってきた
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 13:38:58.19ID:MiclYvqq
やめてから2ヶ月と10日ほど
部屋にお酒が有っても気にならないけど、スナック菓子があると食べちゃう
中毒性はスマホ菓子の方が強いのかなぁ
体はスッキリ、お肌も髪もツヤツヤで嬉しい
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:29:00.40ID:CWzR3BQJ
禁酒して四カ月過ぎたけどある程度までは減るけど、それ以上は減らない

10kgくらいは落ちた
食事制限なし
運動なし
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 21:45:57.91ID:nHS5SFOt
4ヶ月で10kgって、えーやん
自分はまだ一ヶ月ちょいで1kgぐらいか
今年いっぱい年末までは禁酒するつもりだけど減っていってほしいなあ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 08:48:54.83ID:AHfEUl4c
俺は飲んでる酒の量は変わらないが
食べる食事量減らしたらガクっと落ちたよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 10:08:18.28ID:AnlxHvIj
>>366
ビール中瓶1本とごはん軽く1杯は同カロリー。
ごはんおかわり止めた程度以上のカロリー制限はあるんじゃ?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 10:33:19.06ID:O++zeavI
>>369

> >>366
> ビール中瓶1本とごはん軽く1杯は同カロリー。
> ごはんおかわり止めた程度以上のカロリー制限はあるんじゃ?

飲みだすと止まらないため毎日スーパードライロング缶(500ミリリットル210
キロカロリー)を3本は飲んでいた。
630キロカロリー分を切ればそりゃ痩せる
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 11:36:41.94ID:DoS7kbUb
毎日の晩酌を1日置きにしたら、5年で14キロ痩せた。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:33:28.11ID:XZWgWBsq
四月中旬から禁酒、約5カ月。送別会の1日を除きノンアルゼロ生活。寝起きも良く朝1時間のウォーキングとカロリー制限で68キロから58キロジャストに。肩凝り、頭痛が無くなったのが一番大きい
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 21:41:05.10ID:8HdEzgh2
長い間休肝日ゼロで毎日大量に飲んでた生活から
週末だけ飲む生活に変えて2ヶ月で体重5キロ減

夜中までツマミを食べながらダラダラ飲むのをやめて
平日は帰ったら飯食ってゆっくり風呂に入る
夜は熟睡して朝だるいのも無くなって体重も減る

週末は普通に飲めるから特にストレスもないけど
このまま飲まなくても平気かなっていう感じもする
もう一生分の酒を飲んだのかもしれない
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 08:52:20.96ID:2GZshG4e
酒飲まないと甘いもの食べたくなる
普段はほとんど食べないのに不思議だなあ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:28:16.64ID:ArfYGFaS
酒の飲み過ぎで肝機能が弱ってる人は酒を止めれば、肝機能が戻り、代謝が上がるので痩せます。
また、酒はエンプティカロリーと言われますが、飲んでいるリアルタイムのカロリーは酒のカロリーから消費されるため、その時間の活動エネルギー分はマイナスになります。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 19:52:24.30ID:3l4JzdHa
今まで毎日飲んでたのをノンアルに変えてたんだけど今日久々にチューハイ飲んだら罪悪感がひどい
飲んでイヤな気分になるくらいなら飲まない方がいいやってなるね
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 21:11:16.63ID:idTN2+Wu
>>380
そうなの?
月末に禁酒100日になるから度数の低いチューハイを1缶くらい飲んでみようかなぁって今日考えてた
別に飲みたいわけでもないんだけど
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 21:31:55.40ID:CyK/xM6i
>>380
気持ちわかるわー、何かとても損な事をした気分になる
太るし
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 14:58:53.53ID:vsgcpr5q
>>381
「飲みたくない」なら飲まなければいいだけのことでは?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:07:23.51ID:mi03X0gK
いやいや 
お酒がすべてカロリーゼロであるならばたまにゃ飲みたくなることあるのよ
余裕で数年間禁煙してるのにある日突然その時だけ無性に吸いたくなる日があるのと一緒
0386mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 16:16:38.03ID:yTNQRFpO
いやいやが口癖の奴は馬鹿が多いのかな
0387mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 16:17:52.43ID:yTNQRFpO
昨日は暑いという理由で飲んだけど1本しか飲んでない
つまみなしだしカロリー的にたいしたことない
どうでもいい話
0389mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 16:29:26.15ID:yTNQRFpO
馬鹿め

カロリーが問題なんだよ
0390mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 16:30:38.31ID:yTNQRFpO
こいつら馬鹿どもを観察してて思うけど

数字を理解する能力が極端に低い。数字を活用出来ない。数字を理解出来ない

ひとことで言うと馬鹿ってやつね
0392mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 16:45:27.64ID:yTNQRFpO
酒のエンプティカロリーって今では死語だぞ?

馬鹿しか使ってないぞ
0393mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 16:46:20.10ID:yTNQRFpO
逆にカロリー以外に栄養がないという意味で使われる
つまりビタミン・ミネラルの少ない精製されすぎた糖質にも使われる
0394mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 16:47:40.10ID:yTNQRFpO
この馬鹿のように自覚のない馬鹿ってよく見かけるわ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 16:49:11.25ID:48Ow9fRJ
350mlのビール4本飲んでもオニギリ1個分にしかカロリーならないけど
酒のカロリーが太る理由じゃない
0397mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 16:51:16.34ID:yTNQRFpO
> 350mlのビール4本飲んでもオニギリ1個分にしかカロリーならないけど

ほら

こいつこの簡単な足し算が出来てない
0399mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 16:54:16.27ID:yTNQRFpO
小学2年生でも出来る計算ができない

ここまで馬鹿だとどうしょうもないよ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 16:55:35.69ID:48Ow9fRJ
カロリーそのまま全部摂取されると思ってるタイプか?w
実際は1/3くらいしかカロリーは摂取されないんだよww
バカすぎるわw
0401mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 16:56:29.57ID:yTNQRFpO
> 350mlのビール4本飲んでもオニギリ1個分にしかカロリーならないけど
> 酒のカロリーが太る理由じゃない

ビール4本だと600キロカロリー近い
おにぎりは200キロカロリー前後

カロリーの差が3倍ある
どちらが太るか馬鹿でもわかるけどこの足し算の出来ない馬鹿にはわからない

なんでこのような馬鹿の相手しなきゃならんの?w
0402mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 16:57:11.01ID:yTNQRFpO
足し算の出来ない馬鹿って頑固だからなw
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 16:59:25.03ID:48Ow9fRJ
結局カロリーはそのまま全部摂取されると思いこんでるバカかww
栄養も同じ、全部数値のまま摂取されるわけじゃないからな?
バカすぎるわwww
0405mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 17:10:22.82ID:yTNQRFpO
>>404
足し算の出来ないおまえは摂取の意味を理解してないのかな
0406mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 17:15:51.25ID:yTNQRFpO
カロリーってのは熱量の単位

距離の単位であるーメートルと同じ

>>401を例にすると200mと600m比較すうrと600mのほうが長い
でもおまえはこれが理解出来ない
0407mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 17:18:50.77ID:yTNQRFpO
こういう馬鹿相手ばかりしてるのがプロのミナトさんだけど

知識レベルの差はこのように激しい

だからプロを自称してる
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 18:15:58.50ID:hgvRWnCr
>>400
アルコールのカロリーだけ吸収が3分の1ってわけじゃないよね?
つまり、食事で6000キロカロリーとっても吸収されるのは2000キロカロリーだから太らないって理屈ではないんだよね?
2000キロカロリー摂ってて維持状態の人は毎日2000キロカロリー使ってるわけではないって言ってるにすぎないってことだよな?
0409mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 18:29:53.98ID:Csyqjqyt
カロリーの概念をわかって無いバカなんだよ
0411mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 19:03:04.97ID:Csyqjqyt
ボコられて逃げる人生のおまえの話はいらないです
0413mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 19:08:52.47ID:Csyqjqyt
しかしミナトさんて知識が豊富だから底辺からの嫉妬がハンパねーな

毎日ストーキングされてるw
0415mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 19:15:28.68ID:Csyqjqyt
きちがいの馬鹿を罵倒してるだけだからな
0416mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 19:15:53.89ID:Csyqjqyt
きちがいはたしかに多い

ミナトさんは内容があるけどきちがいはないからな
0417mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 19:16:37.55ID:Csyqjqyt
今日はカロリーの概念をわかってない馬鹿に対し正しい指導をした

でも足し算も出来ないタイプはやべーな
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:26:31.52ID:gEqN43EP
顔真っ赤にして連投してんだろうけど
あぼーんばかりで何なのかよく分からん
無駄な労力おつ
0420mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 20:27:37.27ID:Csyqjqyt
よく書いてる奴いるけど顔真っ赤にするやつっている?

俺は顔真っ赤になったことないわ
0421mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 20:28:04.84ID:Csyqjqyt
常にわからないものをわかったつもりになってる馬鹿がいる
0422mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 20:28:30.57ID:Csyqjqyt
このように馬鹿がいると俺の書き込みが増えるだけ
0423mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 20:29:16.45ID:Csyqjqyt
You Tube見ながらとかテレビ見ながらとか書いてるからけっこう誤字脱字は多い

顔真っ赤になるやつは5ちゃんだけに集中してるのかな?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:13:55.46ID:48Ow9fRJ
>>408
あれ顔真っ赤にしてない?w
相変わらずバカだね〜俺は酒の話してんのね

アルコールは体内で水と炭酸ガスに分解されてほとんどカロリーとして摂取されないんだよw
カロリーとして残るのは、アルコールと一緒に入っているアミノ酸や果汁エキスなどで、実際の摂取カロリーは、ラベルに書かれているカロリーよりもずっと小さくなって大体1/3ね
わかったお馬鹿さん?常識だよ
0425mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 22:16:30.07ID:Csyqjqyt
>>424
おい馬鹿

アルコールにカロリーがあるの知ってるか?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:23:12.56ID:48Ow9fRJ
アルコールは体内で分解されるからほとんどカロリーとして摂取されないの知らなかったのか?w
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:23:59.71ID:aINSOC5D
>>424
アルコールは1gあたり7キロカロリーって勘定がそもそも間違いってこと?
俺の理解の範囲だと分解の過程で酢酸(短鎖脂肪酸)になるからほぼ脂質扱いだと思ってたんだけど違うの?
0429mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 22:31:06.48ID:Csyqjqyt
>>426
カロリーがあることを知らない馬鹿?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 23:00:27.86ID:48Ow9fRJ
>>427
酢酸のあとに水と炭酸に分解されてカロリーとしては実質ラベルに書いてあるカロリーの1/3ってのが最近の定説だよ
0431mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 23:05:58.26ID:Csyqjqyt
>>430
おまえのいう定説ってなに?
なにか貼れるものあるなら貼ってごらん
0432mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 23:07:56.66ID:Csyqjqyt
アルコール飲む人は太ってる人が多い
脂肪肝になる人も多い
アルコールはカロリーがあるので普通に太るんだよ

馬鹿はおぼえましょう
0434mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 23:15:03.36ID:Csyqjqyt
>>433
中途半端に強がって中途半端なところで逃げる

そしてミナトさんは知識があるの残る

おまえのような中途半端な馬鹿は今までも多かったな
0436mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 23:15:58.42ID:Csyqjqyt
ダイエット板の書き込み見てて知識あるなこいつ

と思った経験がない
ほんとない
びっくりするぐらい馬鹿しかいない
0437mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 23:16:34.42ID:Csyqjqyt
>>435
定説ってのはその馬鹿の願望なので記事があるわけない
0438mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 23:18:16.59ID:Csyqjqyt
こうやって馬鹿を罵倒するでしょ?

でもこういう奴って決まって黙って消えるからw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 23:42:57.09ID:R8IDp8Qi
アルコールのカロリーの3分の2はなくなるっていう説もあるみたいだけど、説は様々だから一概にも言えないよね(笑)
気になるなら論文探してみなよ


あとミナトさん?スレ荒れるからダイエット板からいなくなってくれない?
貴方みたいな人いるとマトモにスレ進まないから
そこら中荒らしてるでしょ?迷惑だからね
以後NGネームでスルーします
0441mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 23:49:11.66ID:Csyqjqyt
>>439
俺の書いてる内容は正しかった
相手の書いてる内容は間違いだった

そしておまえは判別出来なかった
0442mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 23:49:40.94ID:Csyqjqyt
>>440
ないから貼れないよw
0443mNY
垢版 |
2019/09/11(水) 23:50:16.24ID:Csyqjqyt
しかし今日もミナトさんの書いてる内容は正しかった

間違ったことを書いてる馬鹿をボコってやった
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 00:02:54.52ID:Ykbc+DAZ
>>440
私は別人なので言われても困ります汗
ネットで調べられば日本語か英語であると思いますよ

要は、私が言いたいのは例えば、寝る時は右向きが良いとか左向きが良い、ビタミンCは風邪に効くとか効かないとかと同じで色々な説があるという事です
0445mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 00:06:35.24ID:Bt79is+Z
>>444
そういうどうでもいい話をしてない

カロリーの概念をひっくり返すような内容をおまえは書いた
0446mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 00:07:20.56ID:Bt79is+Z
カロリーってのはメートルと同じで単位なのよ
熱量の単位ね

馬鹿が訳わからんこと書くなよ
0448mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 00:23:07.93ID:Bt79is+Z
カロリーの質は当然あるけどカロリーという絶対的なものに比べたら誤差レベル
0449mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 00:24:28.52ID:Bt79is+Z
ビール4本(600キロカロリー)とおにぎり(200キロカロリー)が同じと言ってる馬鹿がいたけど

同じなわけがない3倍も違うと馬鹿をボコっておいた
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 01:29:56.37ID:fQI5cnI4
>>444
吸収カロリーが少ない説を聞いたことがあるって書いてたから、それに関する記事張ってよって言っただけなんだけどなぁ。

寝る向きも、ビタミンCも理由があってそれぞれの説をとなえるんでしょ。
俺にはアルコールのカロリーが結構な割合で飛んでいくという理屈が分からないのですよ。
ちゃんとした記事も見つからないし。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 02:58:26.50ID:Ykbc+DAZ
間違いだらけの健康常識で調べれば日本語でいくつか出てくるよ
後は本や論文でいくつか見たけど
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 09:19:53.16ID:l6J0/O3w
なんでこんなスレが伸びてるんだ?
0454mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 09:57:57.96ID:vj4T/Z49
昨日は
アルコールはカロリーが実際の数字よりないといい始めた馬鹿がいたから伸びただけ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 10:21:00.49ID:umYElM7H
従来のカロリーの出し方が合ってないんじゃないかってだけのハナシかね

http://vangogh.co.jp/?mode=f97
>そもそもカロリーというのはどのように測定しているのでしょうか?
(ry
そのためアルコールのカロリーは1gで7kcalとされてきました

近年の研究では炭水化物でも通常の糖質のように
消費できないものがあるのがわかってきました。
それがアルコールです。
アルコール由来のカロリーは優先的に消費される上に熱となります。
>お酒を飲んで体が火照るのはこのためで同時に血管も拡張し
寒さとそれ以上の熱量が発生するのです
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 10:25:53.22ID:umYElM7H
https://gentosha-go.com/articles/-/8558
>ビールのカロリーの大部分はアルコールに由来します。アルコールのカロリーは、血行促進や体熱の上昇などに多く消費されるため、ご飯やパンなどの炭水化物のカロリーと比較して、
>グリコーゲンや脂肪となって体に蓄えられることは少ないといわれています

まぁどっちみち肝臓のリソースが解毒にとられてしまう件があるから
飲まないほうがいいんだがね
0457mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 10:34:41.70ID:vj4T/Z49
>>455
> 従来のカロリーの出し方が合ってないんじゃないかってだけのハナシかね

なんでそんな話になるんだよ
そしてなぜその記事を貼ったのか意味不明
0458mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 10:38:12.51ID:vj4T/Z49
ビール離れと言われてるがビールの売上は巨大
マーケットの大きな世界なので肯定的な記事は出やすい
そしてそれを読んだこのスレのバカが混乱した

よくあることです
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 10:41:29.95ID:umYElM7H
なんでかってw
>454のほうこそ現実にあってないね
酒だけで太れるのかよ
おつまみだろってハナシもあったよな

醸造酒と蒸留酒のちがいは?

いちおー言っておくが自分は>447ではじめて口出ししたので
その前は知らないがね
0460mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 10:44:17.32ID:vj4T/Z49
>>459
安価つけて意味不明なレスするな馬鹿
0461mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 10:47:29.26ID:vj4T/Z49
昨日は200mと600mを比較してどちらが長いかわからない馬鹿がいた

カロリーと言う単位を理解出来ない馬鹿は今日もいるようだなw
0462mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 10:48:12.15ID:vj4T/Z49
突然わけわからん話されても俺には関係ない話だからなw
0463mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 11:40:29.23ID:vj4T/Z49
アルコールのカロリーが実際よりないものであって欲しい奴がここで書いてるだけか?

結局今回も俺の書いてることが正しかった
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 13:56:22.08ID:Ykbc+DAZ
ミナト?いい加減粘着やめとけよ
長い間ダイエット板に張り付いてるみたいだがヒキコモリか?w
もう中年になるのに恥ずかしいやつだ
お前みたいな奴がいわゆるゴミデブだ
0466mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 14:33:08.21ID:vj4T/Z49
>>464
これおまえの自己紹介なのかなと思って読んだ

分析力のない奴の書き込みはだいたい自己紹介が多い
0467mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 14:34:36.17ID:vj4T/Z49
>>395
  ↑
この馬鹿を叩いたら発狂したんだけど

ミナトさんは事実を書いてるだけ

でもこいつは発狂してるだけ
0468mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 14:35:17.65ID:vj4T/Z49
> 350mlのビール4本飲んでもオニギリ1個分にしかカロリーならないけど
> 酒のカロリーが太る理由じゃない

足し算の出来ない馬鹿はどうしょうもない
0469mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:51.32ID:vj4T/Z49
間違ったことを書いてる馬鹿はなぜか頑固で間違いを認めない

そういう馬鹿に対しては10人に1人でもわかってくれる奴がいたらラッキーぐらいに思ってる

それぐらい程度が悪い
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:40:02.60ID:Ykbc+DAZ
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:35:32.21 ID:WAXDg8JY
お〜い!
朝鮮ガイジmNTかも〜ん!
テンプレ貼って待ってるぜ〜!

・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い

・片手懸垂、プランクなども1回出来たら継続して回数や時間を伸ばす事をしない = 向上心が低い

・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ

・自分をプロと言うがトレーニング、ダイエット関連のプロではないしただのパンピー = 自分を大きく見せたい欲求が強い

・謎の上から目線と誰彼構わず噛み付いてる = 心の病気

・現実を直視出来ず自分よりレベルの高い人間に対して嫉妬などと妄言をはく = 常識が無い

・妄言を「ぼうげん」と読む = 知能が低い

・コピペ引用までした文章をよく見てなかったと言い訳 = 嘘つき

・やる事なす事朝鮮人丸出しでブーメラン、自己投影でコンプレックスの塊、日本語が苦手で誤字しまくる、連呼の嵐 = 生粋のコリアン

・追い詰められるとスクリプト荒らし = 忍耐力が無い = スポーツに向いてない

・フルボッコになってコテを外してバレバレの自演 = 羞恥心が欠如している
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:40:55.65ID:Ykbc+DAZ
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/06/10(月) 21:56:03.00
ミナトは大学生に震え声で謝罪したのを暴露された時点で消えた方がよかった
0473mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 14:43:16.36ID:vj4T/Z49
気持ちいいぐらいにフルボッコにしたけど

それを見て馬鹿が発狂してるw
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:43:38.22ID:Ykbc+DAZ
109 名前:シェパード [sage] :2019/09/11(水) 11:50:02.35 ID:xGrL/kKw
毎日ずっーーと掲示板に張り付いてて可哀想な出来損ないだねw
女と話すのは仕事でのみらしいよw

414 mNT (ワッチョイ 4230-stHu) 2019/09/10(火) 22:29:01.76 ID:BIc58Ny00
女と電話って定期的にしてるからな
仕事でだけどw
0475mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 14:43:43.09ID:vj4T/Z49
クリティカルヒットが決まると馬鹿は発狂しだすよねw
0476mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 14:44:22.65ID:vj4T/Z49
シェパードというチンパンは毎回なに言ってるかわからん

脳みそがチンパン
0477mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 15:04:48.47ID:vj4T/Z49
>>395
  ↑
この書き込み相当ひどいでしょw
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 15:53:41.91ID:Ykbc+DAZ
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/09/11(水) 16:55:35.69 ID:48Ow9fRJ
カロリーそのまま全部摂取されると思ってるタイプか?w
実際は1/3くらいしかカロリーは摂取されないんだよww
バカすぎるわw
401 名前:mNY [sage] :2019/09/11(水) 16:56:29.57 ID:yTNQRFpO
> 350mlのビール4本飲んでもオニギリ1個分にしかカロリーならないけど
> 酒のカロリーが太る理由じゃない

ビール4本だと600キロカロリー近い
おにぎりは200キロカロリー前後

カロリーの差が3倍ある
どちらが太るか馬鹿でもわかるけどこの足し算の出来ない馬鹿にはわからない

なんでこのような馬鹿の相手しなきゃならんの?w



この時点で勝ちは決まってたから負け犬の遠吠えミナトは完全敗北w
0483mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 15:55:53.77ID:vj4T/Z49
>>478
糖尿病の一番多い県香川県らしい内容
これもしも本当だとしたらビール会社はめっちゃアピールするよ
テレビCMのスポンサーよくやってるから扱ってもらいやすい
0484mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 15:58:52.82ID:vj4T/Z49
>>482
俺の書き込みの間違いがもしもあるなら指摘してごらん

出来ないならだまってろバカ
0486mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 16:01:10.37ID:vj4T/Z49
>意外なところでは、「お酒の飲みかた」という話です。アルコールはエネルギー源としては使われず、カロリー源として体に残らないのだそうです。

これって人から聞いた話なのかしら?w
そしてこのスレのバカが鵜呑み

>酒類のカロリーはアルコールを差し引いて考えれば良く、350mlのビールもエネルギーとして吸収されるカロリーとしては50kcal程度とのこと。

なんで差し引くんだよwwww
バカすぎ
0487mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 16:01:31.84ID:vj4T/Z49
>>485
指摘出来ないならだまれバカ
0488mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 16:05:02.20ID:vj4T/Z49
〜らしいという不確定な情報を元に

謎の引き算を始めたのはこの人のミスですね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 16:08:29.20ID:Ykbc+DAZ
バカだね〜
岡田正彦医師の本を読んだ人が書いたから〜らしいを使ってるんだろ

だから指摘したろ?カロリーはそんな単純な計算だけで出せないってw
バカミナト
0490mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 16:17:32.98ID:vj4T/Z49
>>489
くだらない話ばかりしてるおまえはまともなソースを出せないのはなんで?

〜らしい  で終わりか?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 16:23:46.71ID:Ykbc+DAZ
はあ?出してるでしょ?本の中身までネットに載ってないからな!バカミナト!
岡田正彦医師の本を買ってみろよ引きオタニートばかミナト!
0492mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 16:24:28.98ID:vj4T/Z49
>酒類のカロリーはアルコールを差し引いて考えれば良く、350mlのビールもエネルギーとして吸収されるカロリーとしては50kcal程度とのこと。

これがもしも本当ならダイエット飲料だよマジでw
小さい容器のヤクルトと同じカロリーだからな

でもビールでダイエットした人はいないよ
You Tubeで1人いたけどねw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 16:25:37.78ID:Ykbc+DAZ
〜らしいは岡田医師の本を読んだ読者が書いてるからだろ
バカミナトには分からないのか?バカミナト
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 16:27:34.64ID:Ykbc+DAZ
だから肝臓の働きが全部アルコールにまわっちゃうから、ツマミで太っちゃうんだよバカミナト
そんな説も知らないとはなww
さすがバカミナト
0495mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 16:32:56.64ID:vj4T/Z49
>>493
同じ説明は何度もしなくていい

で・・・まともなソースはない?
0496mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 16:35:27.32ID:vj4T/Z49
まともなソースはないらしいw
0498mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 16:40:52.19ID:vj4T/Z49
>>497
どうした?ソースは?
0499mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 16:41:19.81ID:vj4T/Z49
正しいか正しくないかを考えようぜ
0500mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 16:41:51.07ID:vj4T/Z49
ミナトさんの書き込みは正しい事が圧倒的に多いわけで

一方こいつらバカどもの書き込みは間違いが多い
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 16:44:39.92ID:umYElM7H
>山王病院の堀江義則内科部長(消化器内科)
「かつてアメリカで、怪我をして退役した元軍人を二つの集団に分け、病院食に加えて一方にはアルコールを、他方には同じカロリー分のチョコレートを食べさせるという研究があり、チョコレートを食べた集団にのみ体重増が認められた」

 アルコールは1gあたり約7kcalで、これはたんぱく質や炭水化物(いずれも同約4kcal)よりも高いが、「吸収されたアルコールは主に肝臓で代謝され、水と二酸化炭素になって排出される。その過程で生体維持に必要な栄養素が産生されず、身体に蓄積されない」(金沢医科大学の高瀬修二郎・名誉教授)から前述のような研究結果が得られる。

 ただし、まったく太らないという考えも間違いである

「アルコールが肝臓で消化される時に、脂肪代謝を阻害する。脂肪酸をエネルギーとして使えないため、中性脂肪として肝臓の中に蓄積されていく。代謝阻害以外にも、
>肝臓がアルコールを分解する過程で、中性脂肪の合成を促す経路があることもわかってきた
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 16:46:21.20ID:umYElM7H
(中略)
さらにはビールや日本酒、ワインといった醸造酒の場合、アルコール由来でないカロリーが含まれる。原料である穀物や果物の糖質のカロリーは酒に含まれていても「アルコールのカロリー」ではないから普通の食べ物と同じように蓄積される。ビールの場合、全体の30%強が穀物由来の「普通のカロリー」である。ウイスキーや焼酎などの「アルコールのカロリー」しか含まない蒸留酒とは分けて考える必要がある。

 また、アルコールには食欲増進効果がある。
>つまみにどんどん手が伸び、肥満の原因となる

逆に>448の誤差でしかないって件のソース出してね
0503mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 16:52:31.47ID:vj4T/Z49
コピペしたものに内容がないw
0504mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 16:54:25.97ID:vj4T/Z49
バカがまともなソースを貼れないのはなんで?w

願望を書いてるから?w
0506mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 17:26:15.23ID:vj4T/Z49
アルコールにはカロリーがあるのは当たり前の話であって
それを否定するならそれなりのソースが必要になるんだよ

でもソースはない
ないなら黙ってろ馬鹿
0508mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 18:41:29.84ID:vj4T/Z49
最終的に勝つのはいつもミナトさん

俺って強すぎるというか相手が馬鹿なだけ
0510mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 20:06:45.46ID:vj4T/Z49
アルコールはカロリーを無視した馬鹿がいてボコられただけの話

馬鹿って頑固だから正しい情報を認めないのよ
0511mNY
垢版 |
2019/09/12(木) 20:07:09.67ID:vj4T/Z49
よそ見して場kあ相手てすると後時やべーな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 23:11:37.95ID:sdlMc5k5
>>511
いい加減つまんねー悪酔いジジイループ入ってるしタイプミスも出てきたしあなた
もう今日はお開きってことにして寝ましょうよ。ね?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 00:27:29.24ID:xx5HRy6e
510とかブーメランだよなぁ
しかし「酒のエンプティーカロリーは死語」って件については妥当と思ってたが

>厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-059.html
>アルコール自体のエネルギーは糖質、脂質、たんぱく質といった他の栄養素と異なり、体に蓄えられることのないエネルギー(いわゆるエンプティーカロリー)といわれます。
>吸収されたアルコールは体に蓄えられる代わりに熱になり、酸素消費量が増えてエネルギーが消費されることになります。
>従って実際に利用されるエネルギーは体内に入ったアルコールの70%程度、すなわちアルコール1グラムあたり5キロカロリー程度ではないかと言われています。
(最終更新日:2019年6月12日)

厚生労働省のサイトで使ってるんかい!
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 00:38:38.78ID:UcH2ub3B
>従って実際に利用されるエネルギーは体内に入ったアルコールの70%程度、すなわちアルコール1グラムあたり5キロカロリー程度ではないかと言われています。

人間の性として、は摂取カロリーを少なめに、消費カロリーを多めに見積もるので、100%で試算

キリン・ザ・ストロング ホワイトサワー
100mlあたり53kcal、350ml缶で185.5kcalで摂取カロリーに参入
標準・ヤセの境界BMI18.5付近を維持できている
0515mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 00:38:54.54ID:SVfLcukM
>>513
足りない奴がよく使う単語ブーメランw

そりゃゴールデンタイムの昔の健康番組で使われてた単語だからエンプティーカロリーと言われていますぐらいの記載があってもいいだろ
でも最近は地上波でも言われなくなってきてるんだよ

死語
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 12:26:26.50ID:3OiAql/p
ミナトが勝ったんじゃなくて負けを認められないだけなんだよな
ところどころ垣間見える劣等感の塊も同情してしまうな
0519mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 12:38:56.14ID:SVfLcukM
>>518
勝ち負けを語る場合

なぜ負けなのかなぜ勝ちなのか説明出来るようになれたら褒めてやるよ

客観的な視点で見るとおまえのような馬鹿は願望だけ書いてなぜか満足してるような奴
0520mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 12:40:07.67ID:SVfLcukM
あといつも言ってることだけど名無しでしか書けない奴は自信を持って書け

ミナトさんを見習おう
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:02:42.34ID:5/eDHdpM
>>519
本人に敗北感があるのが
一番の説得力になるんじゃないのか?
0522mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:05:21.22ID:SVfLcukM
>>521
本人に敗北感があるとどのように判断したんだ?

俺には相手が敗北感あると感じなかったぞ

間違いなく自覚のない馬鹿だからな
0523mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:05:59.05ID:SVfLcukM
馬鹿すぎて会話にならない奴が多すぎるけどアルコールで脳がやられちゃったのかな?
0524mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:06:38.25ID:SVfLcukM
これだけ馬鹿ぞろいならそりゃミナトさんにフルボッコにされるわ
0525mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:11:17.68ID:SVfLcukM
>>395
>>401

こういう簡単な比較が出来ない馬鹿相手なので負けるわけないし
どちらが正しいか馬鹿でもわかる

やっぱりミナトさんて賢いね
0526mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:12:18.28ID:SVfLcukM
この簡単な比較すらわからない馬鹿がいるんだよねこのスレw
0527mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:12:35.28ID:SVfLcukM
そりゃミナトさんにボコられわ
0529mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:17:09.20ID:SVfLcukM
連投をしてる時って圧倒的な優勢の時だからな

苦痛なんだろうねw

AHAHA
0530mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:17:31.12ID:SVfLcukM
まあ馬鹿はどうやってもミナトさんに勝てないよね

馬鹿だから
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:22:08.32ID:3OiAql/p
ミナトさんには同情するよ笑
一見自信満々だがそれは自信がない裏返しとよく分かるよ

色々辛いんだろ?
ネットに張り付いて色んなスレで連投するのはもはや病気
頑張れよ諦めるな自分の人生を
0532mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:25:16.96ID:SVfLcukM
>>531
また現実逃避してるw

今この瞬間を大切にして負け惜しみばかり書くなよ
0533mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:25:55.49ID:SVfLcukM
あることをしながら馬鹿の相手をしてるわけだけど

馬鹿しかいないよね
0534mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:27:17.24ID:SVfLcukM
俺に一切攻撃してこないしw

わけわからんことをぶつぶつ書いてるだけのキチガイしかいない

頭が悪いから攻撃出来ないのかね
0535mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:27:59.27ID:SVfLcukM
ミナトさんってほんとつえーな

(相手が弱すぎるだけ)
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:51:16.16ID:3OiAql/p
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/06/10(月) 21:56:03.00
ミナトは大学生に震え声で謝罪したのを暴露された時点で消えた方がよかった
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 14:51:47.91ID:Yd1YFXei
>>517
1ヶ月で?すごいねー
私の体重はあまり変わらないけど寝起きのだるさとかなくて快調
年内は続けようかなと思ってる
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:29:51.75ID:bDuyJNL2
>>537
クソコテの居場所の一つの初心者スレが消えて
スレ立て出来なくて名無しで依頼しまくってんのに
誰も立てなくてイライラしてんだろ

キチガイミナトは匿名掲示板にしか居場所が無いんだからあんまりイジメてやるなwwww
0540mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 21:31:25.79ID:SVfLcukM
相談スレ俺がスレ立ててあげようか?
0541mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 21:32:06.81ID:SVfLcukM
勘違い馬鹿がわかったようなことを書いてるけど

毎回ハズレてるんだよね
0543mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 21:49:52.59ID:SVfLcukM
相談スレだと俺の知識が飛び抜けてる事がわかってしまって不快なんだろうなw
底辺の心理ってやべーよな
0544mNY
垢版 |
2019/09/14(土) 21:51:24.74ID:SVfLcukM
>>395
>>401

アルコールの簡単なカロリー計算も馬鹿には出来ないわけでミナトさんに馬鹿はボコられた
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:53:43.51ID:4XkAafuy
一方 チーティングとストリクトのサイドレイズの違いを知らずでドヤ顔で動画を貼って無知を晒した自称プロは
もっとボコボコにされていた(笑)
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:56:09.78ID:zZCn4hAA
アルコールのカロリーが表記通りではなさそうってソースはいろいろ出たのに
くちさきでごまかすだけで何いってんだかな

ちがうって意見なそれはそれで
まともなソースを出したら?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 01:36:22.38ID:QNPE7NdF
朝鮮ガイジmNTはココでも暴れてんのかよw
テンプレどーぞ!

・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い

・片手懸垂、プランクなども1回出来たら継続して回数や時間を伸ばす事をしない = 向上心が低い

・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ

・自分をプロと言うがトレーニング、ダイエット関連のプロではないしただのパンピー = 自分を大きく見せたい欲求が強い

・謎の上から目線と誰彼構わず噛み付いてる = 心の病気

・現実を直視出来ず自分よりレベルの高い人間に対して嫉妬などと妄言をはく = 常識が無い

・妄言を「ぼうげん」と読む = 知能が低い

・コピペ引用までした文章をよく見てなかったと言い訳 = 嘘つき

・やる事なす事朝鮮人丸出しでブーメラン、自己投影でコンプレックスの塊、日本語が苦手で誤字しまくる、連呼の嵐 = 生粋のコリアン

・追い詰められるとスクリプト荒らし = 忍耐力が無い = スポーツに向いてない

・フルボッコになってコテを外してバレバレの自演 = 羞恥心が欠如している
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 01:42:46.58ID:lCmA+n6S
ダイエット成功者ミナトさんと一般トレーニーの画像比較

https://i.imgur.com/Dt14uuk.png
https://i.imgur.com/2vt0MGK.jpg

バキバキの方がミナトさん?

いいえ
オッサンみたいな方が「嫉妬されてる」が口癖のミナトさんです!


レベルひくっ!www
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 03:23:50.81ID:sjXzSuCT
ミナトって謎に勝利宣言するけど、側から見たら毎回フルボッコされてるよなww
ダセーの極み
ついでに晒すほどいい身体してないぞ?www
名無しでもすぐバレる文体w IQ60くらいか?w
0558mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 13:36:06.95ID:dCsjzNjP
>>545
当然知ってるけど敗北したおまえは知らないという設定にした
わざわざ嘘を書かないと勝てない相手か?

>>546
>>395
>>401

どちらが正しいかおまえには判別出来ないのか?w
0559mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 13:37:43.65ID:dCsjzNjP
>>549
一般トレーニーでなく大会に出てる人ね
だから日焼けもしてる

一方俺は風呂上がりwwww
そして風呂上がりに嫉妬するのがおまえら
0560mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 13:39:18.36ID:dCsjzNjP
自分の画像を出せないから他人の画像を出す

それぐらい画像に対しての執着がつよいのなら画像すら晒せないチワワ卒業すればいいのにw

とプロのミナトさんは思いますwwww
0562mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 13:48:24.53ID:dCsjzNjP
大会に出るような人がプロってどういう意味?

馬鹿はわかるように書けよ
0563mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 13:50:34.36ID:dCsjzNjP
俺のプロの使い方は馬鹿の反対語みたいなニュアンスで使う事が多い
大会って馬鹿でも出れるし偏差値も関係ない

極端な話、体が出来てなくても出れるw

早稲田受けたよ→馬鹿の解釈はこの人あたまいい
でも実際は誰でも受けれる
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 13:58:02.44ID:2SlzfoZz
>>558
同じことを何度も繰り返してんなよ
まあどちらかというと正しいのが395だろ
4本ぶんでまで同じ比率とは限らないが
少なくとも1本での理論上はね
0565mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:00:12.07ID:dCsjzNjP
>>564
なぜ395が正しい?

説明してごらん

馬鹿にはリハビリになると思うから頑張れ
0566mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:01:42.04ID:dCsjzNjP
なぜ395のほうがただしいと思うのか説明をしてみよう!
小学生相手の実力判定テストとしていいなwww

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/11(水) 16:49:11.25 ID:48Ow9fRJ [3/12]
350mlのビール4本飲んでもオニギリ1個分にしかカロリーならないけど
酒のカロリーが太る理由じゃない

401 自分:mNY[sage] 投稿日:2019/09/11(水) 16:56:29.57 ID:yTNQRFpO [10/14]
> 350mlのビール4本飲んでもオニギリ1個分にしかカロリーならないけど
> 酒のカロリーが太る理由じゃない

ビール4本だと600キロカロリー近い
おにぎりは200キロカロリー前後

カロリーの差が3倍ある
どちらが太るか馬鹿でもわかるけどこの足し算の出来ない馬鹿にはわからない

なんでこのような馬鹿の相手しなきゃならんの?w
0567mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:04:27.19ID:dCsjzNjP
>>564も説明せずに逃げるのが予想されるけど

ミナトさんってほんと頭いいよな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:04:40.79ID:k548bFSL
負けを認めて一般トレーニーじゃないって自分で言ってるのにアホなんだw一般の中では自称プロってことね
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:06:30.26ID:2SlzfoZz
#254 食品のエネルギー@・・・熱量の計算方法
食品のカロリーの計算方法はいくつかありますが、
一般的に用いられているのはアトウォーター(Atwater)のエネルギー(換算)係数によるもの(だそう)です。
これは三大栄養素であるたんぱく質、脂質、そして炭水化物のエネルギーを、それぞれ4kcal/g、9kcal/g、4kcal/gとして計算するという単純なもので、
それぞれの数字を「エネルギー係数」といいます
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:07:20.60ID:2SlzfoZz
カロリーの算出法自体がテケトーだろって
さんざん説明されてても
都合よく無視する阿呆に言われてもな
0571mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:08:59.59ID:dCsjzNjP
>>568
おまえは負けっぱなしなのかな?と読んでいて感じた

突然始める意味不明な書き込みはおまえの自己紹介に見える
0572mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:09:34.36ID:dCsjzNjP
>>570
熱量の単位だと何度も教えた

でも馬鹿は認めない
0575mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:10:32.86ID:dCsjzNjP
>>573
なんで説明出来ない?

白黒判定するならその説明をしてごらんと言ってる

やっぱり馬鹿には無理?
0576mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:11:06.48ID:dCsjzNjP
>>574
質問に答えないで逃げてるおまえ相手じゃ会話になるわけない
0577mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:11:47.46ID:dCsjzNjP
>>566にまとめてやったから説明してごらん
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:12:00.35ID:2SlzfoZz
>>575
厚生労働省のサイトでもアルコールのカロリーすべてが利用されない、ってことは書いてあるだろ?
無視してるところが阿呆なんだよ
0579mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:12:55.21ID:dCsjzNjP
>>566は100人にいたら99人が401が正しいと言うと思うけど
たった一人の馬鹿がこのスレにいたw
0580mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:14:31.43ID:dCsjzNjP
>>578
結局俺の言ってるのはずっとこれ
おにぎり200キロカロリーとビール600キロカロリーが同等と書いてないよ

3倍近く違うものは同等にはなりません
0581mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:15:11.65ID:dCsjzNjP
200と600の違いが馬鹿には理解出来ないのかな
0582mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:15:37.99ID:dCsjzNjP
やっぱりミナトさんってプロだよね
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:15:49.22ID:2SlzfoZz
俺は395とは別人だから
少なくとも2人だけどね

じゃあビールだと醸造酒だからあれだが
蒸留酒600とでもかわらんのか?
カロリーカロリー言うならさ
0585mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:16:45.20ID:dCsjzNjP
>>583
落ち着いてわかるように書け馬鹿
0586mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:17:06.13ID:dCsjzNjP
>>584
今日も俺の圧倒だけど馬鹿にはわからないのかよw
0588mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:17:38.28ID:dCsjzNjP
数字が苦手なこいつのような馬鹿って意外と多いのかな
0589mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:17:59.55ID:dCsjzNjP
>>587
無視してないよw

なぜ無視してると思った?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:18:53.50ID:2SlzfoZz
>>585
なにが分からんのかが分からん
そんなにカロリーのほうが大事っていうなら
蒸留酒と比べてもか?っつーの
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:19:17.65ID:/Hcx4xiF
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/09/15(日) 14:12:00.35 ID:2SlzfoZz
>>575
厚生労働省のサイトでもアルコールのカロリーすべてが利用されない、ってことは書いてあるだろ?
無視してるところが阿呆なんだよ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:20:37.95ID:k548bFSL
ミナトに余裕で勝ってしまったw否定出来ないところを見るとパンピーがプロぶってるだけのようです
0597mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:22:20.38ID:dCsjzNjP
例えばたんぱく質を摂るとそのカロリーの3割が食事誘導性熱産生(DIT)で消費される
そういう細かい話よりカロリーをもっと見ようと言ってる

俺にボコられてる奴は>>578ばかり気にしてる
>>395のアホのような考え方である蛋白質の3割、食事誘導性熱産生(DIT)ばかり気にして総カロリー軽視したら太るよ?w

馬鹿は木ばかりを見る
プロの俺は森を見て全体を見渡すのでものがよく見えるのです
0598mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:22:48.92ID:dCsjzNjP
>>591
なんで突然蒸留酒?馬鹿はなにが言いたいのかわからん
0599mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:23:34.70ID:dCsjzNjP
>>597は完璧な説明だったねw

反論あるならよろしく
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:23:49.00ID:/Hcx4xiF
>>597
単純なカロリーの話はみんな理解してるんだが、細かい話をしてるわけでw
相変わらずミナトさんは理解力ないなー
アスペ?w
0601mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:24:21.94ID:dCsjzNjP
ミナトさんってほんと頭いいよね

(こいつらが足りないだけ)
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:24:46.92ID:2SlzfoZz
>>580
>同等と書いてないよ

てかこれがサイトには書いてないって意味か
そのほうがわかりにくいw

> 3倍近く違うものは同等にはなりません

ゲンミツに同等かどうかはそれほど問題じゃないね
あんたはうえのほうでアルコールカロリーもすべて利用されて
酒のカロリーのせいで太るって言ってたっしょ
そこが疑問なんだなぁ

飲まないにこしたことはないが
肝臓が解毒優先するからとか、ホルモン分泌とかじゃねーかねと
0603mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:25:12.06ID:dCsjzNjP
>>600
なぜ395のほうがただしいと思うのか説明をしてみよう!
小学生相手の実力判定テストとしていいなwww

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/11(水) 16:49:11.25 ID:48Ow9fRJ [3/12]
350mlのビール4本飲んでもオニギリ1個分にしかカロリーならないけど
酒のカロリーが太る理由じゃない

401 自分:mNY[sage] 投稿日:2019/09/11(水) 16:56:29.57 ID:yTNQRFpO [10/14]
> 350mlのビール4本飲んでもオニギリ1個分にしかカロリーならないけど
> 酒のカロリーが太る理由じゃない

ビール4本だと600キロカロリー近い
おにぎりは200キロカロリー前後

カロリーの差が3倍ある
どちらが太るか馬鹿でもわかるけどこの足し算の出来ない馬鹿にはわからない

なんでこのような馬鹿の相手しなきゃならんの?w
0604mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:26:19.73ID:dCsjzNjP
>>602
書いてないことを書いたと勝手に思い込む馬鹿かおまえw

質問からは逃げるし話にならんな
0605mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:26:51.42ID:dCsjzNjP
>>603
これなんか俺の書き込みが正しいとバカでもわかるのにな
0607mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:28:44.35ID:dCsjzNjP
こちらは馬鹿の書き込みのダメ出しした(まともな反論はない模様)

俺の書きこみで間違いがあるなら指摘してごらん
0608mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:29:22.50ID:dCsjzNjP
>>606
アルコールは太るけど?カロリーがあるから太る

馬鹿はおぼえろよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:39.54ID:2SlzfoZz
>>608
じゃあすべては利用されないが太る原因が直接に酒のカロリーだっていうのか

まぁ曖昧だなぁ
ソース出したら?
0610mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:06.09ID:dCsjzNjP
ダイエットを指導する人やしてる人ここ数年ずっと見てるけどアルコールは明らかにダイエットの敵だよ
「ビール4本!(おにぎりと同じカロリー)」みたいな馬鹿がここにいるからな

だからプロの俺がダメ出ししてフルボッコにした
0611mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:32:56.13ID:gYFcHB7+
>>609
おまえの母国語は日本語?
すげー片言っぽいんだけど
0612mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:22.05ID:gYFcHB7+
こいつなにが言いたいのかわからんw
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:29.25ID:WtwChZ8L
アルコールだけ飲んでもそんなブクブクとは太らんけど
アルコールの分解を優先して脂肪の代謝を妨げるから
つまみ食ったぶん太るってだけじゃないの
0615mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:47.75ID:gYFcHB7+
結局いつもと同じで俺の書き込みは正しかった
0616mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:35:17.57ID:gYFcHB7+
>>614
だからアルコールもカロリーがあると覚えろ馬鹿
0618mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:36:50.23ID:gYFcHB7+
例えば納豆はダイエット寄りの食品だと思うけど1食に5パック食べたらカロリーは400キロカロリー以上になる
カロリーは足し算をして計算してやることだよ

アルコールだから0でいいとか納豆だから0でいいはない
0619mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:37:21.03ID:gYFcHB7+
>>617
知ってるなら知ってると読んだ方がわかるように書け馬鹿
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:37:31.66ID:2SlzfoZz
>>611
こっちこそ>580とかを我慢して読んでるw

>>613
>お酒に表示されているカロリーは、そこからアルコール換算分を引けばよいことになります。
>例えば、標準的な缶ビール(350cc)では138kcal程度が表示されていますが、これからアルコール分を引くと実質的なカロリーは50kcal程度だそうです。
>同様に清酒一合も200kcalですが実質的には同じ50kcal程度のようです。
>つまりビール腹というのはビールを飲み過ぎて膨れたのではなく、それと一緒に食べる食事が原因のようです

そのまま4倍はできないかもしれないが
まぁナットクだね
0622mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:40:10.62ID:gYFcHB7+
>>620
そのおまえの貼ったコピペはどの程度信頼出来るもの?w

突然貼られても意味不明
0623mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:40:55.18ID:gYFcHB7+
>>621
頑張ってプロのミナトさんレベルの書き込みしてごらんよ
0624mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:41:45.19ID:gYFcHB7+
何度もいうけど俺のほうが正しかった
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:42:01.03ID:CWNGsOba
>>623
え! こんな馬鹿だの言ってて都合の悪い事は見えないフリしてる
低レベルなレスなんて真似したくないよwwwwww
0627mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:44:13.36ID:gYFcHB7+
またまたミナトさんの圧勝だったけど最初から勝負はついてたね
0628mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:45:25.54ID:gYFcHB7+
>>603を見れば100人いれば99人どちらが正しいかわかる
でもその1人がグダグダいうのがダイエット板なんだよねwww
0629mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 14:51:40.91ID:gYFcHB7+
昨日ビールは1本だけだけど飲んだね
週に2〜3回は飲むが量は少ない

必死に酒はカロリーが少ないアピールしてる奴って毎日飲んでるデブなのかな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:05:43.94ID:z2ZyenHj
しかもブヨブヨwww
ダイエット成功者wwwwww
0633mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:09:20.45ID:gYFcHB7+
ミナトさんの画像に嫉妬w
0634mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:10:09.71ID:gYFcHB7+
今までサイドレイズの重量に嫉妬されたことなかったけど
チンパンだけは食いついた

相当非力なんだよこいつ
0635mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:10:51.82ID:gYFcHB7+
画像すら晒せないほど貧弱な体らしいからな

やっぱりミナトさんって画像晒せてすげーよな
0636mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:11:17.34ID:gYFcHB7+
俺に対してまともな攻撃出来てないよね
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:12:05.01ID:z2ZyenHj
朝鮮ガイジmNTを発狂連呼させる魔法のセリフwww

よっぽど凄い身体でもないのに身体晒すヤツはバカ



mNTちゃん上記を証明してくれてありがとう!
0638シェパード
垢版 |
2019/09/15(日) 15:13:37.99ID:ssxC47kw
プロチーティングサイドレイザーのミナトさんちーっす!!

撫で肩っすねw
0639mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:25:57.83ID:gYFcHB7+
チィーティングはやらないほうだけど24キロも扱える俺って力があるらしい

非力に嫉妬されちゃったぜ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:29:28.34ID:z2ZyenHj
>>639
いや
チートだったら案外いけちゃうんだよねw


で何のプロなのさ君
0641mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:31:21.53ID:gYFcHB7+
非力なおまえは出来ない
0642mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:31:40.93ID:gYFcHB7+
チィーティングしても非力は非力
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:33:14.16ID:aCDICs7K
数年前に片手懸垂スレでアドバイスしてた俺にフルボッコになったミナトさんちーっす!w

片手懸垂出来るようになった?www
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:34:03.86ID:aCDICs7K
>>643
うん
ダメなトレーニングしてるとダメな身体になる見本だね
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:37:07.49ID:VkMoHJB4
>>646
ミナトさん並みの低いレベルだと…
ミナトさんすげー!
…になるwww
0648mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:37:22.27ID:gYFcHB7+
撫で肩は一度も言われたことない
また間違った見方してる馬鹿がいるw
0649mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:37:58.03ID:gYFcHB7+
>>646
チンパン君レベルの非力だと嫉妬に狂うんだよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:40:23.87ID:/Hcx4xiF
ホモみたいな写真さらしてるけどミナトはホモなの?
仕事以外で女と話すことないみたいだけど童貞?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:44:28.31ID:s/u3shKJ
自慢の画像がぶよぶよって頭いいおかしい…


でミナトちゃんは何のプロなのさ
0654mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:45:02.76ID:gYFcHB7+
サイドレイズ24キロで嫉妬する非力w
0655mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:45:27.46ID:gYFcHB7+
>>653
おまえはぷよぷよの画像を晒せばイイじゃんw
0656mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:45:44.59ID:gYFcHB7+
おまえがぷよぷよでも馬鹿にしないよ

興味ないしw
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:47:25.95ID:z0cCJwbp
晒すかよ馬鹿www

朝鮮ガイジmNTを発狂連呼させる魔法のセリフwww

よっぽど凄い身体でもないのに身体晒すヤツはバカ



mNTちゃん上記を証明してくれてありがとう!
0658mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:52:42.99ID:gYFcHB7+
ミナトさんのように画像を晒そうぜ

勇気出せよデブ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:54:44.86ID:z0cCJwbp
>>658
悔しいだろうけどデブしゃないんだよなぁw
前にも書いたけど多分年収も資産も君より多いと思うよw
0660mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:55:43.01ID:gYFcHB7+
>>659
チワワがビビリで画像を晒せないのはなぜでしょうか?
0662mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:56:17.17ID:gYFcHB7+
チワワがビビリで画像を晒せないのはなぜでしょうか

デブが晒せるわけないよね
0663mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:56:38.41ID:gYFcHB7+
>>661
チワワビビってるw
0664mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:57:27.99ID:gYFcHB7+
チワワに比べるとミナトさんってほんとすげーな

チワワがビビリで画像を晒せないのはなぜでしょうか
チワワがビビリでミナトさんと電話出来ないのはなぜでしょうか
チワワがビビリでミナトさんのようにコテをつけれないのはなぜでしょうか
チワワがビビリでミナトさんのようなデカチンでないのはなぜでしょうか
チワワがビビリ馬鹿なのは生まれつきでしょうか
0665mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 15:57:50.60ID:gYFcHB7+
このように圧勝ばかりで退屈
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:59:49.26ID:z0cCJwbp
いくら連呼してもチワワと言えばmNTのことなんだよなぁ…

寧ろ連呼する程コンプレックスが酷いと分かるよねwww


で何のプロですかミナトちゃん
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:03:21.05ID:uVAXfHYH
キモいから消えて欲しい
ミナトきてからスレは大荒れ
次スレからはミナト出禁で宜しくお願いします
0670mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 16:06:35.19ID:gYFcHB7+
俺が正しい事を書いたら馬鹿が発狂した

ただそれだけだよ
0671mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 16:06:56.99ID:gYFcHB7+
だいたい間違ったことを書く馬鹿ってのはどうしょうもねーやつなのよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:09:47.86ID:g2OZj6K9
>>671
いつも間違った事を書く馬鹿 = mNTってことですね
分かります
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:17:42.62ID:73gxFSdM
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1567409797/

702無記無記名 (ワッチョイ 23b9-qOmF [61.197.50.115])2019/09/13(金) 14:40:28.89ID:m1m+cmo60>>704>>713>>715>>717
肩のインピンジメントで一番効果があった治療、トレーニング法はなんですか?

713無記無記名 (ワッチョイ a56e-fWpg [164.70.232.162])2019/09/13(金) 17:50:23.21ID:k70QW9pc0
>>702
何をやってインピンジメントになったんだよ?
そしてどうやってインピンジメントだってことを知ったのかい?


インピンジメントという単語に過剰反応してマウントする感じがミナトなんだけど
家特定されるの?w
0674mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 16:21:47.29ID:gYFcHB7+
>>673
意味不明なコピペ

貼った理由はなんだろう
0675mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 16:22:33.13ID:gYFcHB7+
どうでもいいコピペを貼る奴ってやたら多いけど
頭が悪い奴が多いから意味不明なコピペが多いんだろうな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:23:21.51ID:qFUGfhhP
>>675
君が日本語苦手で意味が分からないだけだよw
0677mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 16:23:36.27ID:gYFcHB7+
> インピンジメントという単語に過剰反応してマウントする感じがミナトなんだけど
> 家特定されるの?w

単語に過剰反応?意味不明
俺が反応する時は間違った単語の使い方や間違った考え方間違った知識の奴にだけな

家特定?なにいってんだこの馬鹿
0678mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 16:24:37.62ID:gYFcHB7+
馬鹿に対してよく反応するのがミナトさんなんだよ
だから677にあげたような箇所があるとレスをする

でもそれを馬鹿は理解出来ない
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:25:07.84ID:qFUGfhhP
>>677
まあまあ
君が一番馬鹿なのは間違いないからら


で何のプロなのさ
0680mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 16:25:09.69ID:gYFcHB7+
どんなやり取りをしてるか馬鹿は見抜けてないんだよね

やっぱりミナトさんだけが飛び抜けてる
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:25:40.39ID:qFUGfhhP
>>680
うん
君、飛び抜けて馬鹿www
0683mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 16:28:29.84ID:gYFcHB7+
一般社会では少しだけ賢い程度の俺でもここでは飛び抜けた天才になる
馬鹿しかいないからね
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:29:21.66ID:MfZhrM9x
一般社会ではギリギリ健常者レベルのキチガイだけど
ここではガチのキチガイになる?

その通り!!
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:31:33.26ID:/5kFpyiQ
>>683
ココは日本なので朝鮮の一般社会の話をされても…


で何のプロなのかな
0687mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 21:32:09.34ID:gYFcHB7+
こいつがアボンするわけないじゃん
俺のストーカーだから
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:28.31ID:QNPE7NdF
>>687
ファンです!
0690mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 21:59:28.81ID:gYFcHB7+
>>688
600キロカロリーと200キロカロリーの差がわからない馬鹿がいるからな
0692mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 22:06:58.49ID:gYFcHB7+
>>691
書き込みはわかる様に書け馬鹿
0693mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 22:07:44.36ID:gYFcHB7+
こいつイライラしてるんだろうなとか
頭わるいんだろうなみたいなことを伝えても意味ない
0696mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 22:28:08.52ID:gYFcHB7+
>>694
逃げてるってどういうこと?w
0697mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 22:28:28.97ID:gYFcHB7+
>>695
細かすぎる話は別にしる必要ないよ
0698mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 22:29:31.10ID:gYFcHB7+
そもそも本当かどうかもわからんからね
医師免許ってのは社会的に価値のあるものだからそれなりの信用される
でも鵜呑みにしちゃダメなのよ
カロリーの専門でもないし素人だからな
0700mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 23:38:20.00ID:gYFcHB7+
プロの俺に対し反論ないなら黙ってろよ
0701mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 23:39:08.38ID:gYFcHB7+
本を出版する時に医師の名前を借りた出すこともあるんだろうね
医師免許試験でダイエットの勉強なんてほとんどしねーからな
0703mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 23:39:37.43ID:gYFcHB7+
そんな話を馬鹿に対しして無駄ーの
0705mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 23:39:55.30ID:gYFcHB7+
>>702
頑張って反論しろ
0706mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 23:40:24.14ID:gYFcHB7+
>>704
何の?

質問する時はわかるように書け馬鹿
0707mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 23:41:01.16ID:gYFcHB7+
今日も足りない馬鹿に何回馬鹿と書いたかわからん
0709mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 23:41:22.79ID:gYFcHB7+
>>708
ほら頑張れ
0710mNY
垢版 |
2019/09/15(日) 23:41:43.88ID:gYFcHB7+
馬鹿は質問が苦手らしいからね

質問以外も苦手かw
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 23:45:05.77ID:nzHqK0Vj
まともな会話出来ないバカはさようなら
荒れるしもうこのスレに来ないでくれる?

キミみたいな素人のアドバイス聞きたい人いないし笑
0712mNY
垢版 |
2019/09/16(月) 17:57:31.71ID:l127Crcf
読解力と理解力がなさすぎるのか、言ってもない事を言ったかのように言ったり、言ってる事と真逆に解釈して異常対抗してくるの本当やめて欲しいんだけどな

あと昔の発言掘り起こしての異常対抗
人は変わるもの、いつまでも昔と同じ事考えてたり言ってる方が異常
そんなことの整合性に囚われる方が無駄
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 18:04:28.97ID:i6AkUjsw
それブーメランだから(笑)
君が書き込むことで、どんなに周りに迷惑かけてるか分かってる?
このスレはお前が来る前までは平和に情報交換するスレだったんだよ
自称プロだか何だか知らないけど他のスレ行って欲しい
ここに書き込まれると大迷惑です!
0714mNY
垢版 |
2019/09/16(月) 18:10:09.71ID:l127Crcf
情報交換スレの割に情報が交換されてない
知識のある俺が目立ってるスレ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:03:01.41ID:iP/AnK5g
>>712
>言ってもない事を言ったかのように

それはまず書き方がへったくそだから

> 人は変わるもの、いつまでも昔と同じ事考えてたり言ってる方が異常

「考えがかわっていまではこう思ってる」とハッキリいえばいいだけのこと
それをしてないから逃げ腰なんだよ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:13:35.00ID:3zb+bIyg
>>714
ストリクトとチートの違いさえ分からないミナトちゃんちーっす!
妄言をぼうげんと読む馬鹿でも有るね君はw


で何のプロなのさ
0718mNY
垢版 |
2019/09/16(月) 20:23:53.87ID:l127Crcf
>>716
理解力のない馬鹿はどうにもならん
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:28:59.16ID:3zb+bIyg
>>718
ミナトちゃん
また鏡に向かって喋ってる…


で何のプロなん
0721mNY
垢版 |
2019/09/16(月) 21:00:29.32ID:l127Crcf
格下は低能だからね
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:20:32.20ID:3zb+bIyg
>>721
朝鮮ガイジmNTちゃんのことですね
分かります
0724mNY
垢版 |
2019/09/17(火) 16:34:09.40ID:1JgIUJnj
脂肪が減ってないから減らないだけだぞ馬鹿
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 16:42:03.99ID:rcUw+xVE
肝臓は休めてるからいいんじゃない?
私もスゴく水飲むようになった
その割りにむくみは無いけどね
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 16:56:00.86ID:g9keMnOm
水をほとんど飲まないと1日1.5kgぐらい減るんだけど、水を沢山飲むとまた増えるね
前はコーヒーで水分をとってたけど炭酸水にした
0727mNY
垢版 |
2019/09/17(火) 16:59:09.17ID:1JgIUJnj
>>726
水分の増減に一喜一憂する馬鹿?w
0728mNY
垢版 |
2019/09/17(火) 17:00:00.85ID:1JgIUJnj
格闘家がやる水抜きをすれば24時間あれば5キロ程度落とせる
でもそれって脂肪がおちたわけじゃない
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 17:11:52.61ID:T9ZJewop
脂肪が減らなければ意味がない
水分の増減とダイエットは別物

昔、お笑い番組でデブのダイエットをやっていた
デブが飲み食いなしで、暑い日に一日中歩き続けた
1日で8sくらい減った
それはほぼ全てが水分が抜けたことによるもの
翌日にはほぼ元の体重に戻る

体重の正しい測定方法を知る必要がある
毎日計測はあくまでも記録。一週間の平均値と長期的推移を見る
https://stretchpole-blog.com/best-time-to-weigh-yourself-18356
0731mNY
垢版 |
2019/09/17(火) 17:16:04.54ID:1JgIUJnj
水と塩と糖質を落とせば体重はガクっと落ちる
でも脂肪落ちてないから意味ない
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 19:54:46.15ID:+/Fpnd1f
>>731
ミナトちゃんの身体は脂肪落ちて無いもんね
分かります
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 20:01:41.51ID:FZwSHUDb
ストロングゼロを毎日飲んでいたが最近止めたら3キロぐらい体重が増えてしまった
食生活が健全になったからかな
飲んでいた頃はあんまり食べなかったから最近ちゃんと食べるようにした
0734mNY
垢版 |
2019/09/17(火) 20:02:58.56ID:1JgIUJnj
画像すら晒せないデブから毎日レスがくるw
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 20:08:50.90ID:+/Fpnd1f
晒すかよ馬鹿www

朝鮮ガイジmNTを発狂連呼させる魔法のセリフwww

よっぽど凄い身体でもないのに身体晒すヤツはバカ



mNTちゃん上記を証明してくれてありがとう!
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 20:09:02.79ID:vhoVqN66
貴方何のためにここにいるの?

何がしたいの?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 22:16:48.38ID:n6CmXC/H
痩せないよな。健康で飯がうまいもの
1ヶ月禁酒したけど体重変化なし
酒やめると甘いもの食べたくなるからな
だがむくみはなくなって前より全然まし
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 08:16:35.09ID:2ZFT6GsB
確かに痩せないねw食べてるもんなあ〜
でも生活の質は確実に上がった嬉しい
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 11:53:18.84ID:eSylzf8j
>>742
消費カロリー > 摂取カロリー の状態にならない限り痩せない

ここの大部分の人のように理屈を捏ねているだけの状態よりは百倍マシ
0747mNY
垢版 |
2019/09/18(水) 12:22:10.75ID:DISutAb3
アルコールにはカロリーがないと願う馬鹿がこの前暴れてたけど
依然として書き込みのレベルが低いねここ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 12:26:31.88ID:a9LaIp8Y
>>747のレスでまたレベルが下がったねこのスレw
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 12:37:27.27ID:FevXTw0I
>アルコールにはカロリーがないと

それこそ書かれてないことを捏造してるバカだな
いっさいないなどとは誰も書いてないのに

酒の場合は表記通りではないかもって説はあるってハナシだろう
0750mNY
垢版 |
2019/09/18(水) 12:41:58.83ID:DISutAb3
アルコールにカロリーがあると認めたくない馬鹿がプロの俺に粘着したのは事実だからな
0751mNY
垢版 |
2019/09/18(水) 12:44:26.85ID:DISutAb3
>>749
一切ないと俺も書いてないけど馬鹿は理解力が低い
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 12:45:15.58ID:xcyFAodM
プロがこんなスレで何したいの
0754mNY
垢版 |
2019/09/18(水) 12:45:33.38ID:DISutAb3
道具としての日本語の扱い方がなってない
道具を使えてない奴がいる
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 12:46:23.34ID:/A4VuZNR
自称プロ(笑)なので醜い自己顕示欲を満たしたいのです

でも頭が悪いのでそれも出来ないのです
0756mNY
垢版 |
2019/09/18(水) 12:48:11.96ID:DISutAb3
200と600の違いを認めたくない馬鹿だったからな
アルコールにはカロリーがないと願う馬鹿がこの前暴れてた

なにもおかしな事書いてないけど馬鹿は反応する
0757306
垢版 |
2019/09/18(水) 12:48:39.06ID:fD15Nayq
禁酒だけで痩せたのかどうかわからないけど報告します。

4月から体幹リセットダイエットを始めて8月まで続けたが体重が減らず
8月20日から断酒(誘惑に負けて週1〜2回飲酒)。

体重は毎朝トイレ後に測定。
4月:65.1kg〜64.1kg
5月:65.2kg〜64.1kg
6月:65.2kg〜64.1kg
7月:65.9kg〜64.2kg
8月:66.0kg〜63.3kg
9月現在の最低値:62.1kg 体幹リセットダイエットも継続中
0758mNY
垢版 |
2019/09/18(水) 12:48:56.97ID:DISutAb3
日本語もだけど数字の扱いもなってないね
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 12:49:57.45ID:sa9XO606
朝鮮ガイジミナトちゃんは日本語苦手なので日本人の皆さんは大目に見ないでガンガン叱り飛ばしてね!
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 12:52:28.40ID:FevXTw0I
>>751
じゃあ書き方が悪いからだわ

>>756
> 200と600の違いを

そんな話をしてないんだけどなー
と言ってもまだ繰り返すところがオカシイね?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 12:56:04.76ID:sa9XO606
因みにミナトちゃんは妄言をぼうげんと読んでしまうぐらいの日本語力です…

追い詰めると連呼で誤魔化すか話題を反らしたりオウム返しするので挑発には乗らないで粛々と対応して下さい
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 12:58:16.25ID:vDmXvwt+
それからミナトちゃん…

他のスレをウロついて迷惑をかけてないで自分のスレをちゃんと管理して下さい!
分かったね?クソゴミ!
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 12:59:26.52ID:d/QtJMOL
自称プロがこのスレに居座って他の人を挑発してバカ呼ばわりするのが楽しみということか
貧しい精神だ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 13:01:37.14ID:vDmXvwt+
知能も経済も貧しいみたいですよ…
0766mNY
垢版 |
2019/09/18(水) 13:05:04.93ID:DISutAb3
>>757
最大瞬間風速で62.1キロとか意味ない
月平均でいくつか書いたほうが良い
66.0kg〜63.3kgのように幅を書く必要ゼロ

あと体幹リセットダイエットってうさんくせーなって印象しかない
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 13:08:55.95ID:vDmXvwt+
>>766
いつも胡散臭いミナトちゃんちーっす!w

しかしまぁサイドレイズには驚いたわ…
で何のプロなん
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 13:17:34.83ID:ALqYmWOx
ダイエットは「摂取カロリー<消費カロリー」でOK
痩せたきゃ食うな
食べたくて痩せたきゃ有酸素運動しろ
筋肉付けたきゃ食べて無酸素運動しろ睡眠とれ
脂肪落とすと筋肉も落ちる
無酸素運動してから有酸素運動すると脂肪燃焼効率良い
食事はバランス良く

ダイエットってあんまり細かいこと気にしなくてもコレ(上記)を知ってればやる事は決まってくると思うよ


このスレで強いて言うなら朝鮮ガイジmNTはボコれってことぐらいかな…
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 14:49:37.44ID:BADU+osV
>>766
体重は日々変動する数字なのでローソク足表記でも全然理にかなっていると思います。
アナタ数字に弱いね。
0770mNY
垢版 |
2019/09/18(水) 15:13:45.34ID:DISutAb3
>>769
ローソク足なんていらない
5日移動平均線とか25日移動平均線を見てりゃいいよ

馬鹿は細かいところばかり見て一喜一憂する
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 15:15:39.49ID:Rebe3C9V
>>770
ミナトさんは一喜一憂してるんですね
分かります
0772mNY
垢版 |
2019/09/18(水) 15:19:57.11ID:DISutAb3
何度も説明してるがしてない

読解力と理解力がなさすぎるのか、言ってもない事を言ったかのように言ったり、言ってる事と真逆に解釈してる馬鹿が多い
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 15:23:53.59ID:Rebe3C9V
>>772
読解力とか理解力とか言う前に妄言をぼうげんと読む低い知能を何とかしましょうね
朝鮮学校でエリートでもねw


で何のプロでしゅか
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 15:24:11.99ID:GIDdqfli
他人を馬鹿呼ばわりするのが趣味の自称「プロ」
そのためにこのスレに常駐
0777mNY
垢版 |
2019/09/18(水) 16:02:30.32ID:DISutAb3
>>774
内容のある批判が出来るようになろうぜ

プロのミナトさんを見習おう
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 16:47:07.11ID:MT2pNv4Z
自分の名前にさん付け、やはり日本語が苦手のようだ
0780mNY
垢版 |
2019/09/18(水) 17:04:26.36ID:DISutAb3
麦茶さんは飲むけどプアールちゃんは飲まない
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 19:17:02.31ID:+ObuxuV5
>>777,780
ウ板ダ板を股にかける底辺ミナトさんちーっす!
基地外に見習うべき点は見当たらんのよ日本では…
朝鮮では見習うの?基地外を?


で何のプロニカ
0783mNY
垢版 |
2019/09/18(水) 23:40:09.70ID:DISutAb3
>>782
いや簡単な内容でも理解出来ない
落ちこぼれには難しい
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:48:20.64ID:+ObuxuV5
>>783
ミナトちゃんの自虐ネタですね
分かります
0785mNY
垢版 |
2019/09/18(水) 23:51:15.34ID:DISutAb3
実際理解出来ないような馬鹿がいるよ
小学校のクラスにいただろおちこぼれ

そういう奴だよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:52:13.15ID:+ObuxuV5
>>785
ミナトちゃんの事ですね
分かります
0788mNY
垢版 |
2019/09/19(木) 00:20:37.29ID:6RE4VzjA
読解力と理解力がなさすぎるのか、言ってもない事を言ったかのように言ったり、言ってる事と真逆に解釈してる馬鹿

そんな奴しかいない

やっぱりミナトさんって賢いよね
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 00:28:35.39ID:cKXuO/H2
チワワの知能w
ミナトちゃん可愛い

  _    _
 | \  / |
 ヽ_)>―<(_ノ
 ミ ヽ r ミ <やっぱりミナトさんって賢いよね
 ミ(●  ●)ミ
  ヽ(◆)ノ
   /  ̄ \
  |   \ノ) ))
  ||||(⌒ Y
  (ノ(ノ⊂_ノ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 00:28:53.86ID:uzjXmZ57
雑魚ミナトはサイドレイズ24kgストリクト止め有りで動画だせよ

自分で出来るって言ったことは証拠だせよな雑魚
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 00:32:02.49ID:cKXuO/H2
そうだね
嘘つきミナトちゃんの発言には証拠の提示が必要なだね
0792mNY
垢版 |
2019/09/19(木) 00:33:50.70ID:6RE4VzjA
嘘つきである根拠がないのに嘘つきだ!言ってるキチガイw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 00:37:23.80ID:cKXuO/H2
テンプレより

・コピペ引用までした文章をよく見てなかったと言い訳 = 嘘つき


妄言を読めなかった時に嘘ついてるよ
ミナトちゃんの嘘はもっと沢山有るけどコレが俺についたはじめての嘘w
0794mNY
垢版 |
2019/09/19(木) 00:39:03.48ID:6RE4VzjA
>>793
おまえが嘘付なのはわかったけど

ごめん興味ない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 00:41:17.77ID:cKXuO/H2
>>794
俺は幾らでも証拠提示出来るけどね

ミナトちゃんには証拠の提示無理だろうね
口だけのクズ
それが朝鮮ガイジmNTちゃんw


で何のプロなの
0798mNY
垢版 |
2019/09/19(木) 14:14:34.46ID:NWZ+DvxN
喉の乾きを感じないようにしたほうがいい
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 14:19:53.35ID:02FkZB/N
>>798
ミナトちゃんは脳が乾燥してパッサパサになってない?


で何の文章ですか
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 15:30:06.82ID:h7lZMSgv
今日で断酒5日目
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 20:42:01.13ID:WObhkmLq
気づけば82日目
1日も出来ないと思ってたのに意外と続いてる
体重は2kg減にとどまってるけど体はスッキリした
もう少し続きますように
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 14:17:30.15ID:EM2PzVgD
禁酒して20日
お腹が引き締まってきた(筋トレもしてるけど)
浮腫まなくなってきた
頭皮が臭くなくなった
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 15:47:58.29ID:xswKem4E
最初は睡眠のリズムが整わなくて疲れたけど5日くらいで普通に眠れるようになった
飲酒してた頃は夜中に2回はトイレに起きてたけど今は朝まで起きない
飲みたくなる時もあるけど朝のダルさや夜中のトイレを考えると飲まなくていいやと思えるようになったかな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:29:49.20ID:FT/N8hk6
玄米を主食にするとか、オリーブオイルで揚げたフライを食べるとか
水をたくさん飲むとかすれば、便秘解消になるよ。ホントだよ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:37:11.22ID:EIplUzdp
お通じをよくするためにはノンアルコールビールが効果的に思う
あれ飲むと必ず腹下すんだよな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:23:49.43ID:Uelm2muy
豆乳きなこもいいよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:51:42.29ID:Phh5q5sQ
どうすれば禁酒なんて出来るんや
禁煙の比にならんくらいキツいンゴ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:25:36.90ID:KsgDnSwN
豆乳きな粉って美味しいの?
コーヒーもヨーグルトも効かないし、繊維系も効果なし
屁はよく出るのになあ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:31:48.16ID:Y9flM4mS
>>111
週に二本もウイスキー飲むなんて、金掛かってしょうがないね。

大五郎?4リットルを週に一本飲んでた同僚は40代で頭の血管切れて亡くなったな〜
0827mNY
垢版 |
2019/09/23(月) 00:58:54.28ID:7aGOfU2x
>>824
水溶性食物繊維を取れない?
というかチーム戦だからひとつだけとって終わりじゃねーんだよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 04:46:57.22ID:3rOIDMdp
日曜日の夜になるとアルコール依存症者が変な書き込みをする
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 09:58:25.89ID:xUGTHbhU
>>827
落ち着けよ


で何のプロなんだよクソゴミ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 07:35:08.26ID:juRI/pvx
なんとか丸7日達成
夜の眠りが浅くて昼眠い・・・
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 10:02:48.66ID:ri9e5dwr
ダイエットは2ヶ月3ヵ月の長丁場
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 10:36:54.10ID:AIqzVzPy
今日は昼飲み予定だったがぐっと堪えてやめる。うち飲みでおとなしくしてる。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 10:56:13.62ID:AIqzVzPy
すんません。量が圧倒的に違うので勘弁してください。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 11:31:21.97ID:n6lTTyMz
ラグビーワールドカップで外人たちがビールをザルのように飲んでると聞くが消化が違うんだろうか
すぐ腹が膨れてしまうし、おしっこ近くなる
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 22:37:17.98ID:SAXlU96T
そんな人らのイギリスで「早死にしたくないなら酒はビールで330ml/日までにしろ」って厚労省指針的なのがあるだろ確か?
ワイら日本人まじでやばくね?ストゼロ!レモサワ!ハイボー!て
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 06:02:59.50ID:D9+lJ8dv
どっちかというと日本がやばいのはそれらをコンビニで買えて
路上でも電車でも飲めちゃうってことだろね
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 06:53:07.04ID:gFlwfLoJ
うちの姉、増税を機に禁酒するっ!とか言って
「思い残すことないように」と、ここ一カ月は毎晩浴びるように飲んでる

これほど分かりやすい失敗例もないかと・・
こういうバカがいるかぎり酒業界は安泰なのだなあ、と
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 09:11:04.71ID:b7y8Copp
缶酎ハイにハイボールに加えてワインも2杯飲んでしまったけど1キロ体重減った。こう言うのって嬉しいなぁ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 19:08:10.88ID:htURvkNA
断酒7日目〜♪
7日経ったから、やっとこのスレに書き込めた
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 21:57:37.40ID:Ubqc8mg8
>>842
>酒業界は安泰なのだなあ

そんなののおかげで医者も安泰
食道癌や胃癌などの患者が入院してくれるので、外科や放射線科が儲かる
脂肪肝、肝硬変、糖尿病、痛風患者が増えて、主に内科が儲かる
うつ病、脳萎縮による認知症の原因にもなるので、精神科などが儲かる
0848mNY
垢版 |
2019/09/30(月) 22:01:13.50ID:N1XhugC/
アルコール飲料の売上が減ってるから安泰ではないぞ馬鹿
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 07:46:26.97ID:2I+R2KTN
飲みながらダイエットの取り組んでいます。2年間で約3キロ痩せました。酒をやめると痩せるのわかってるんですがなかなか止められません。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 08:19:05.23ID:clZIW1G3
>>854
スレチ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 01:08:59.59ID:a+zOBOuf
>>857
もしかして毎年リバウンドしているのですか
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 08:26:01.03ID:AfhfSr6n
飲むとアルコールだけじゃなくて結構カロリーの高いお摘みを自然と食べている。禁酒すればこのおつまみも一気に自動的にやめられるということか。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 20:46:44.56ID:g231NTo1
>>862から禁酒のレスじゃないぞ
俺か?俺は禁酒10日目でリタイアしたよ
だけど明日からリスタートするよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 20:32:54.43ID:7jowg02B
今日で断酒2日目〜♪
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 21:20:43.94ID:yhnfkJ4t
唐揚げとビールうめええええええええええええwwwwwww

油とアルコールさいこおおおおおおおおおおおおwwwwwwww

日本酒と魚もさいこおおおおおおおおおおおおwwwwwwwww

お酒さいっこおおおおおおおおおうwwwwwww
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 21:53:52.78ID:/KiwfU1B
>>870
アルコール依存症は不治の病
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 23:47:34.81ID:sc7Wkp/R
そうなんだよねー。でも、1日でも長く、良いお酒をたのしんでいくために、断酒でカラダをリセットしましょう!
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 00:40:04.65ID:H0HKcwva
肥満も準不治の病
だからダイエットとは関係ないような書き込みばかりになる
0874mNY
垢版 |
2019/10/06(日) 00:43:06.22ID:zUSF6+FR
心が良くないからデブになるのか
デブだから心もよくないのか

と俺をストーキングしてるキチガイを観察してて思うことはある
0876mNY
垢版 |
2019/10/06(日) 00:55:50.84ID:zUSF6+FR
「画像すら晒せないチワワ」は「画像を晒せられるミナトさん」を見習おうぜ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 01:49:22.59ID:pnFnfCEr
>>876
ボロ雑巾を見習う人間はいないよぉwww
いくら連呼してもコレなんだよなぁwww


【皆さんが自撮り画像を晒さない理由】

・自身の画像をネットにアップするというのは拡散や本人特定に繋がるリスクが有る

・例え凄い身体を晒したとしても第三者に叩かれるリスクが有る

・世の中には自分より凄い人が居るのを知っているのでおこがましいと思っている

・孫子兵法「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」からレスバに於いてコチラの情報を一切出さなければ一方的に叩ける

・画像を晒してもミナトちゃんが見ないふりをするから

・勝手に身体を晒して相手が晒さなければ自分よりレベルが低いという身勝手なルールに付き合う必要は無い


自撮り晒さない理由なんて幾らでも有るよね
ミナトちゃんには理解出来ないだけwww
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 08:28:05.61ID:Oj7ny/yc
まずは減酒からだ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 09:32:07.97ID:+A9HObu9
97日目の夜に突然飲みたい欲求に駆られて何とかノンアルでごまかした

3ヶ月も経ってもう飲まなくっても平気って思ってたけど油断ならないなぁ(汗
飲みたい日は食欲も沸いてしまう
とりあえずやり過ごせたから年末まで穏やかに過ごしたい
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 19:20:42.11ID:dRlgWWD8
俺は飲み会とか旅行とかは普通に飲むゆるい感じでやってるけど、2ヶ月で5キロ痩せた

75から70になってかなり腹周りとか痩せたけど、皮がタプタプ

これってもう治らんのかな
身長は173
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:37:04.52ID:JjCpDGyG
昨日飲んでしまった そして食べてしまった
今日も3食キッチリとった
酒飲んだ次の日はお腹空くね また明日から頑張ろう
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:34:13.87ID:PYqbmVio
一年半禁酒&軽いカロリー制限10ヵ月たった時点でマイナス20キロで63キロ
その後は楽々キープできてる 筋肉は減った
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:42:21.38ID:b/C7yZEj
昨晩は飲んでしまったが減量できた。こう言う時の状況をよく分析してリピートしなきゃな。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 19:29:01.92ID:Ruktn6Q7
今日で断酒2日目
0896mNY
垢版 |
2019/10/08(火) 19:30:53.58ID:fbeM2nLp
30秒全力運動3セットやれw
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:06:21.05ID:E+2CnyZg
>>896
オマエが一人でやってろよバカ!


で何のプロなのミナトちゃんは
0899mNY
垢版 |
2019/10/08(火) 23:50:04.70ID:k60TkgaC
こんなところでと言いつつ書き込みしてる自称馬鹿w
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:51:03.98ID:E+2CnyZg
トレーニングの基礎的な知識すら無いのにプロ語るキチガイ…

それが朝鮮ガイジmNTちゃん
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:51:52.55ID:E+2CnyZg
【9/12:ミナトちゃん知ったかレス】

○フルストリクトとチートの意味が分からず無知を晒すミナトちゃん


725 mNT (ワッチョイ 7f30-B34Y)[] 2019/09/12(木) 14:45:03.31 ID:vj4T/Z490

ミナトさんのサイドレイズは24キロだけど30キロでも出来るよ?

728 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-pmLi)[] 2019/09/12(木) 14:49:58.03 ID:SQTi11ihd

>>725
うん
じゃフルストリクトでサイドレイズ片手30キロのダンベルでやる動画で証明してね


765 mNT (ワッチョイ 7f30-B34Y)[] 2019/09/12(木) 17:56:11.66 ID:vj4T/Z490

体重60キロ台前半だと思うけど20キロサイドレイズ
このスレのチンパンは20キロでもびっくりだろうなwww
https://youtu.be/kgw34yAQun0?t=140
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:52:20.88ID:E+2CnyZg
【10/5:ミナトちゃん知ったかレス】

○ レジスタンストレーニングに於いてターゲットとする筋肉を伸ばして力を発揮する動作を伸長性収縮(エキセントリック、ネガティブ)という
つまりネガティブ動作とは筋肉をストレッチして伸ばしていく動作を指して使われる


ミナトちゃんwww

803 mNT (ワッチョイ eaea-7FC1)[] 2019/10/05(土) 01:08:53.61 ID:D7VYAQKV0

ネガティブ動作にストレッチも加わる=ダメージが大きい
だからそれぐらい掛かることあるみたい

3日で回復するぐらいでやったほうがいい
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:53:05.33ID:E+2CnyZg
【10/7:ミナトちゃん知ったかレス】

○鮫も群れま〜す!
https://m.youtube.com/watch?v=xbkAVKV2ERM


ミナトちゃんwww

708 画像すら晒せないチワワはミナトさんを見習おうぜ[sage] 2019/10/07(月) 00:17:58.10 ID:V82+Op8W

>>702
鮫の群れwww

馬鹿だこいつ

群れるのはおまえのような雑魚のイワシだぞ
0906mNY
垢版 |
2019/10/09(水) 15:19:33.68ID:a9YSf8oA
なにひとつ間違ってないけど間違ってると思い込みたいチンパ君

チンパン君を応援しよう
0908mNY
垢版 |
2019/10/09(水) 17:12:09.26ID:a9YSf8oA
>>907
他人の分析が苦手な奴ほど分析好きなのはなぜ?w
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 17:42:32.46ID:+G8xVfp6
…と呟く分析下手のヘタレであったw
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 01:29:30.92ID:tb/CTdJb
最近はお酒を徐々に減らして自制して
土日だけに調整できてていいわ
全く飲まないとそれはそれでストレスコントロールできないからな
二日酔いのない朝のなんとさわやかなことか
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:29:20.21ID:UsjMguRC
昨晩は生ビール一杯に減酒成功。これだけで痩せるわ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 10:07:48.32ID:KKYitUuU
断酒して10ヶ月。健康診断で中性脂肪が400から150に減った。お祝いで一人酒したが美味しくなかった。お酒はもう必要ない。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 13:33:26.40ID:JUa88UXi
ここ20年以上毎日酒飲んでたけど最近ノンアルビールでも満足できるようになってすごく助かってる
カロリーも低いし痩せればいいな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:15:30.79ID:tSu/wyBh
>>918
多少は食事制限もしたけど、酒飲まなくなると、食事、生活が必然的に変わってくる。最初はノンアルビールで我慢した。キツかったのは最初の2ヶ月。今は酒は毒だと思っている。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:33:25.74ID:qyywJL1N
禁酒四日目
いつも飲んで気絶するように眠ってたから眠れないわ
漢方薬飲み始めたが効くかなあ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 19:55:25.01ID:n8ZaBenL
一駅歩いて会社に行くとか、なんでもいいから毎日の生活の中に運動を取り入れると長く続くよ
帰ってからジョギングとかはよっぽど意志が強くないと続かない
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 20:18:18.97ID:qyywJL1N
ジョギングは二時間走って体が疲労してるし頭がボーッとしてるけど眠れないんだわ
23時に布団入って朝の4時まで眠れない不安で怖くなる
ちょっと眠れても悪夢
早くぐっすり酒無しで眠れるようなりたいわ
0926832
垢版 |
2019/10/10(木) 20:31:31.58ID:KpvTwRUN
>>925
2週間位で楽になってきた
がんばって
0934mNY
垢版 |
2019/10/11(金) 16:20:30.37ID:UZRu1XJy
飲む言い訳wwww
デブの食べる言い訳と同じ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 17:55:04.55ID:6ySQai58
あー、わかる
私も以前は台風の時の引きこもり用に酒やお菓子、アイス、カップ麺とか買い込んでた
日中に通過の時は外出しないし昼から飲んで動画漁ってたなぁ
気圧が下がると飲まなくても眠くなるって分かってからは飲まなくなったけど
飲んでも飲まなくても皆さんご無事で!
ちな沖縄住みです
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 18:04:13.82ID:NOqeDVOh
いつもだったら台風の日は飲んでたわ
とりあえず炭酸水買い込んで禁酒セラピーの本も用意して台風待機
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 20:06:47.75ID:MpZzGryu
>>934
貧困層の朝鮮ガイジとかは食べたくても食べられないし飲みたくても飲めないからね

例えると狭い風呂場のアパート暮らしでドンキのワゴンに売ってるようなディズニーのバスタオル使ってるようなヤツwww
ところでミナトちゃんはどんなバスタオル使ってるの?


で何のプロですか
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 22:32:21.20ID:68VluDXG
禁酒まだ連続3日目

明日は台風直撃だから家から出られんから呑んでしまいそうだー
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 09:35:05.29ID:qSOFS1KR
>>934
何らかの理由をつけてアルコールを摂取するのがアルコール依存症者の特徴

153名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/09(金) 17:35:08.09ID:PEhc7RpI>>156
>>145
>寝付けなくてついつい飲んでしまってた

それはアルコール依存症者の典型的な行動
何らかの理由をつけてアルコールを摂取するのがアルコール依存症者の特徴

>何か心配

心配してもしなくてもアルコール依存症からは抜け出せない
ご愁傷様です
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 10:08:39.56ID:8j7Potf0
禁酒6日目
漢方薬のおかげか知らんがだいぶ眠れるようになったし変な幻覚だか悪夢も少くなった
夜酒呑んでいた時間を何に使うかちょっと困ってる
0947mNY
垢版 |
2019/10/13(日) 15:48:44.80ID:TQOLt+BD
>>945
食べる言い訳
運動をしない言い訳

台風を理由によくわからん行動をする奴が多いw
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:51:29.90ID:8YEmUUTZ
>>947
ミナトちゃんが何のプロなのか答えない言い訳は?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 19:06:41.96ID:8j7Potf0
いま禁酒6日目だからまだ甘いもの欲しくはならんが二ヶ月目とかふだん手を出さないアンコ食べたくて仕方なかったのは覚えてる
0952952
垢版 |
2019/10/13(日) 22:33:46.18ID:kgOqExrR
4連敗中。あ…明日から頑張るんだから
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 14:38:36.05ID:mcgQ//8n
素朴な疑問だが、依存症ならともかく、そうでない人は酒量を継続的に減らせてるだけで及第点なんじゃないの
依存症は一口でも飲んだら終わりだから断酒するしかないわけだし
あんまり厳しい条件を自分に課すと、どこかの時点で辞める口実になるような気がする
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:37:10.97ID:B4Lvt64I
>>953
健康的な飲酒としての及第点と禁酒ダイエットは違う
1日1合以下で週に2日休肝日を設ければ、健康的な飲酒としては十分及第点になる
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 13:03:11.49ID:MCoRrxMy
生中週に5杯月に20杯飲めると考えると、付き合いも問題なくこなせるんだよな
断酒!!とか酒は毒!!!とか変に張り切って潰れるよりよっぽどいい
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 06:13:21.84ID:24JjY0AX
>>954
一日一合以下で済んで満足してたら苦労しない
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 07:01:48.22ID:GQfeOCS+
>>56 >>57
それより多くなると、発ガン率が上がり、肝臓がやられる
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 07:20:45.60ID:Ld8aklq5
一杯じゃすまないから禁酒の方がマシって、このスレではかなり多数派意見みたいだけど
理解も共感も出来ないんだよなあ何それ?っていう
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 18:57:06.48ID:tAExEYG5
大分分の人間は基本的に食欲(飲酒)をコントロールできない
中途半端な決意では確実に禁酒ダイエットは失敗する
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:00:25.98ID:o2Iak4Vj
一杯ではすまない云々は、酒を飲むと普段より理性が働かなくなるだけじゃないの

ある意味、飲酒イコール自傷行為だと思ってる
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 06:26:41.89ID:Fv7O2JUD
ダイエット板なのにダイエットとはかけ離れた内容が大部分
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 08:45:44.48ID:cg4wyiWv
ドライゼロもオールフリーも不味くしか感じなかったから
ノンアルコールビールは選択肢無しかな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 09:36:51.65ID:AOJ9NO8f
仕事上、週に一回飲む機会があるのだが、その場合はお茶割りとかウーロンハイにすればマシですか?

つまみは枝豆とかをつまむ予定です。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 10:08:50.52ID:/XC4CbQF
やっぱり飲むと痩せない。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:04:54.49ID:indT/2Dd
いつも酒のつまみに山盛りの唐揚げを…
とかならあり得るんじゃない

もしくは毎日五合とか一升とか飲むなら、それだけでも相当のカロリーだと思うけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:05:37.52ID:WDipeWWT
ノンアルコールの氷結みたいなやつ
氷露だったかそんな名前
チューハイ飲んでるかと思うわ
けど炭酸水だから風呂上がりも安心して飲める
他のノンアルコールじゃあの爽快感がなくて駄目だ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 23:20:28.20ID:ojMKk77T
アサヒのノンアルって原材料
韓国製だから気をつけろよ。
やべえのはいってるかもしれんから
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 06:41:29.38ID:yEYZAPyc
酒飲んでる時漬物つまむくらいだったから、やめて晩御飯しっかり食べるようになったら身体がムッチリしてきた。しかし浮腫が取れて来たのか身体が軽い。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 11:51:22.19ID:IO7T5e/j
お酒よりおつまみだよね。たくさん食べちゃうんだなぁ。飲むとね。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:35:17.95ID:Y7cw11ud
うどんが良い
糖質と水分で飲酒欲求が薄れる
立ち食いなら安いし早いし仕事終わったら速攻うどんを食う
それでも酒飲むより痩せる
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:35:18.19ID:Y7cw11ud
うどんが良い
糖質と水分で飲酒欲求が薄れる
立ち食いなら安いし早いし仕事終わったら速攻うどんを食う
それでも酒飲むより痩せる
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 12:35:18.68ID:Y7cw11ud
うどんが良い
糖質と水分で飲酒欲求が薄れる
立ち食いなら安いし早いし仕事終わったら速攻うどんを食う
それでも酒飲むより痩せる
0996mNY
垢版 |
2019/10/22(火) 13:24:38.02ID:7UsMqKpK
そりゃうどんは「精製されすぎた炭水化物」だから良くない
白い炭水化物は良くないのよ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 14:55:58.69ID:dgEi97o3
>>996
ソースは?


でミナトちゃんがプロだというソースも出してね
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 00:08:57.18ID:+qYXJwZ6
うどん県に行って昼うどん屋に行ってビックリしたのは
彼らうどんとおにぎりを食うのな
んで夜は夜で酒飲むの好きなのな
ありゃ体に悪いよ

うまくうどんで飲酒欲求を抑える事出来るなら
けっこういい作戦だと思う

これがせいろそばとかだと日本酒頼んじゃうからなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 11時間 56分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況