X



【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.16【内臓脂肪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-Ho7e [119.104.138.151 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/26(日) 14:17:51.41ID:hVcODL88a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

体脂肪率の総合スレです

次スレは>>980くらいで立てて下さい
関連スレは[体脂肪率]で検索

【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.15【内臓脂肪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1554251491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab67-bzEW [126.124.117.82])
垢版 |
2020/01/02(木) 14:24:51.76ID:MaeR+A9s0
>>399
残念ながら居ない。   
   
  
ダイエット始めて半年。
やっと4kgダウンしたけど、これじゃあ
ペース遅過ぎですよね?   
1ヵ月2kgペースなんて夢のまた夢ですか?
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9a-I3aM [221.170.186.45])
垢版 |
2020/01/03(金) 21:59:27.99ID:cUyeEiPi0
>>368
おっと 俺の悪口はそこまでだ
ジムでも風呂でもみんな俺の腹を見る
時々 2度見するやつまでいる
腹見ハラスメントですやん?
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-5tXo [1.75.246.6])
垢版 |
2020/01/04(土) 14:38:38.72ID:HtjrO7fid
10月で体脂肪一桁も11-12は仕事忙しくてジムいく回数半減でモチベーション落ちて、カップラーメン、マック、菓子パン、せんべいとかやってたら見事に脂肪増えたわ
あと冬場はコーヒー頻繁に飲むから体脂肪が減らない
今12%位だから日焼け出来るGWまでに一桁、梅雨明けまでに8%目標に気長にやるわ
夏場は体脂肪低いと楽だしね
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-RXbJ [182.251.245.17])
垢版 |
2020/01/04(土) 17:03:26.18ID:a8lPrLEKa
コーヒー飲むと体脂肪減りにくくなるの?なんで?
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-ziRn [219.200.190.88])
垢版 |
2020/01/05(日) 07:03:54.51ID:a2AxGSY10
甘いんだろ そのコーヒー
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 07:58:54.83
コーヒーというかカフェインには心拍数を上げやすくする効果がある
心拍数が上がると酸素を消費して代謝が上がりやすくなる
心拍数を上げるにはそれなりの強度の運動が必要だがカフェインはそれを底上げしてくれるので
少し歩く程度、軽い負荷の筋トレくらいでも心拍数が上がりやすくなる
その結果代謝が上がりカロリーが消費される

しかしコーヒーがぶ飲みしようが運動もせず座り続けていたらその効果はほぼ得られない
それどころか利尿作用で血液がドロドロになり血流が悪くなるので代謝が落ちる
その結果太る

冬場はトイレ回数気にして水分を摂らない人がいるが、
冬場こそしっかり水分を摂り血液循環を良くして老廃物を積極的に体外に出した方が良い
コーヒーもお茶もそれなりにトイレ回数が増えるので必要に応じて水を飲む
とくに就寝前、起床後は水分が枯渇気味になるのでしっかり水分を摂る
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab67-bzEW [126.124.117.82])
垢版 |
2020/01/05(日) 20:17:09.26ID:PnrcNalo0
体重しか計ってないんだけど、やはり
体脂肪率も計った方が良いのですか?
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF13-C4+B [103.5.142.123])
垢版 |
2020/01/08(水) 09:59:21.37ID:rBFApylhF
>>409
本当にスレタイのダイエットの話をしてるの?
ここは減量ではなく体脂肪減少が主なスレ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 09:09:01.39
>>414
おそらく極端なカロリー制限
最低限の栄養素を満たしつつ短期間に体脂肪率-10%、体重-20kgというのは無茶な事しないと難しい
そして無茶な減量は少し気を緩めると一瞬でリバウンドする

きちんと時間かけて行う減量は目に見えて効果は出ないが半年一年のスパンで見ると成果が出ている
そしてそういう減量では一週間くらい不摂生しようがすぐに元に戻せる

皮のたるみも時間かけて減量すれば自然に消えていくが一気にやると外科手術が不可避となる
皮膚と脂肪をわけてしまうから
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 11:05:14.62
ウォーキングに限らず使いたい筋肉を意識してトレーニングすれば効果は高まる
周りの目が気にならないなら手も大きく振った方がいい
足もできるだけ上げる、傾斜のある所を歩く、階段の上り下りを取り入れるなど

不思議なもので筋肉はその部分を意識すると鍛えられていく
無意識だと必要最低限残して削られていく
無駄な動きが洗練されていくとも言うが要するに筋肉には知能がある
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75d6-C4+B [150.31.50.85])
垢版 |
2020/01/11(土) 13:20:56.06ID:jBkFTdwK0
体脂肪率をもっと下げるにはもっと負荷を上げなきゃいけなきゃならないかな?
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-Uq5u [210.138.6.1])
垢版 |
2020/01/11(土) 13:35:24.24ID:NlBWubhVM
筋肉を増やして体脂肪率落とすなら食べて筋トレ。
筋肉付けずに体脂肪率落とすなら食事制限して有酸素運動。
筋肉つけずに体重落とすと内蔵が落ちてお腹が膨らんで栄養失調の子供みたいにな体型になるから
食べて筋トレして筋肉増やすのは必要に思う。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 03:00:26.91
筋肉はそんなには増えない
相当気合い入れても増えない
増やそうとするともれなく体重も増す
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dac-1TxH [58.5.103.190])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:11:46.12ID:Fq8vNMx/0
本当に筋肉増えない。
トレーニングもだけど圧倒的に食事が足りないんだな。
もう諦めそう。

体脂肪は少しずつ減ってはいるけど、今のやり方じゃここまでが限界な気がする。
体重減っても嬉しくないなんて、人生で初めての感覚だ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-1kd2 [126.201.31.243])
垢版 |
2020/01/14(火) 01:16:47.94ID:a3V2epeJx
へそ周りが86cmから78cm、胸囲は96cm維持。
見た目は大分改善したが、体重は3kgしか減っ
てない筋力増えたのかな?
体脂肪計ないから分からない。
あと、腹周りの皮みたいな皮下脂肪、
何とかならないかな?
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-h7o8 [126.242.226.183])
垢版 |
2020/01/14(火) 11:14:01.99ID:5eVWfK+J0
2017年に体脂肪18%
昨日測ったら体脂肪29.9%
間食はやめて食事の炭水化物減らして筋トレする
有酸素は筋肉細くなりたくないのでしない
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ec-oRGU [211.13.128.235])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:03:35.98ID:IddHteig0
筋トレは限界な負荷じゃないといけないかな?
無理し過ぎて続かない気がする
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4515-mzut [106.157.181.204])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:28:58.77ID:xD6EG6Zu0
>>440
よう、弱虫デブ
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad67-Jf4j [126.242.226.183])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:30:00.30ID:+FGhvoqj0
>>439
内臓脂肪10
ウエスト94.5cmだった
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad67-Jf4j [126.242.226.183])
垢版 |
2020/01/20(月) 20:24:51.36ID:Onap01E80
>>445
何度言われても筋肉細くなるから走らんぞ
痩せれんかったらさすがにやるかもしれんけどな
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF93-oRGU [103.5.142.122])
垢版 |
2020/01/21(火) 08:11:35.75ID:I2qhMEjUF
減量中は負荷下げた方が体脂肪も体重も両方減るのかな?
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2562-nMWT [58.3.175.23])
垢版 |
2020/01/21(火) 12:19:20.48ID:cRuL0vgN0
10月から
体重108kg→84kg
体脂肪率32%→20.5%
までジムで筋トレとトレッドミルやって落としたけど

筋肉量はずっと微増だったけどここ1ヶ月で減った
糖質制限もどきも同時にやってたから、糖質制限と有酸素運動で筋肉量(総量)を落とさずにやれる段階が終わったような気がした
今は基準値まで炭水化物は戻してる
逆に言えばある程度まではこんな感じでやってもいいんだなって思った
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2567-+XsC [60.158.201.225])
垢版 |
2020/01/26(日) 11:48:46.36ID:JGlEbZ+b0
>>449
身長は?
もう少しで標準体型かな
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-edK4 [49.239.70.20])
垢版 |
2020/01/26(日) 14:06:56.02ID:pQVImRLDM
12月から軽い糖質制限(晩飯だけ炭水化物抜き)+毎日筋トレ+週1ジムで体脂肪率が19%から16%台まで落ちた
でも、ウェスト周りの肉がなかなか引き締まらないんだよなあ
この辺の肉は最後まで落ちないと聞いたが本当なんだな
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-TOI5 [219.200.190.88])
垢版 |
2020/01/28(火) 05:22:27.19ID:kVnqVRxA0
セルライトじゃね?
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-ZjM+ [36.11.224.199])
垢版 |
2020/01/29(水) 13:58:44.41ID:TiEGoNpkM
皆んなのレポで「筋トレ」の表記が多数あるけど、どれ位の種目や負荷、ボリュームでやってるの?

俺はこの1年半、波はあるけど平均週50〜60セットくらい、1RMの80〜90%くらいでフリーウェイト中心に全身の筋トレしつつ
減量期を3回、最短3週間〜最長で2ヶ月半入れたけど体脂肪率は自宅測定で15.5%、業務用インボディの測定で14.5%までしか減らせなかった

今は増量期終盤で79kg、18.5%、179cm年齢は40
来月から減量再開予定だけど目標の12%までどうしたら減らせるか思案中
減量中は仕事の能率落ちるから期間をあまり伸ばしたくないし、筋トレの時間減らして有酸素増やすとなると筋肉落ちそうで抵抗感あるし、でどうしたものか
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-GGL2 [103.5.140.170])
垢版 |
2020/02/02(日) 11:44:43.71ID:d5gQao9iF
筋トレも有酸素もしんどい
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f91c-Afy/ [118.240.101.237])
垢版 |
2020/02/02(日) 17:27:04.76ID:XeRbzD2m0
>>40
なるほど!ってなった
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6315-Fex1 [131.129.106.141])
垢版 |
2020/02/05(水) 15:54:49.91ID:IiQj1dB30
>>464
同じく
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-rKXK [106.180.37.37])
垢版 |
2020/02/05(水) 17:55:33.14ID:Lu0OAwIEa
181cm/95kgから半年で75kgに落としました。
体脂肪率はタニタの最新型で9.5%

1日10kmのランニングと糖質制限がメインでした。
で落とした結果、腹の皮下脂肪は残ってるけどガリガリのみっともない体に、、、

現在ランニングを半分に減らして、その分筋トレしてるけど迷走中です。体重も体脂肪率もこれ以上減らしたくないけど、見栄えは良くしたいみたいな。
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-L9ne [36.11.225.64])
垢版 |
2020/02/05(水) 23:02:48.41ID:dGXl6DK7M
>>467
体脂肪は落ちてダイエットには成功してるゆだから、この板よりウ板あたりで聞いた方がいいと思う
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d66-Hkqy [58.87.180.136])
垢版 |
2020/02/09(日) 19:25:00.80ID:vv8P6XrZ0
身長175cm体重53kg体脂肪率13%だって
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-+a9G [219.200.190.88])
垢版 |
2020/02/10(月) 06:40:23.20ID:1rhjgnFQ0
女で175はデカいな
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Z8iC [106.128.126.174])
垢版 |
2020/02/10(月) 08:44:07.46ID:SDNqR7Ssa
身長170センチ
体重79キロ
目標体重20キロ
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f3-0tvc [114.157.147.28])
垢版 |
2020/02/12(水) 15:58:15.36ID:36hviTij0
体重は戻ったのに体脂肪率が正月には太り解消しないわ
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-xuZ1 [210.138.178.130])
垢版 |
2020/02/15(土) 10:56:05.21ID:PqFwGADmM
174/68 ==> 62キロ
男性です。
今年に入って体重は6キロ減
しかし体脂肪率は20%前後から変化なし。
筋トレも扱える重量各種目ダウン。

PFC442、1,800キロカロリー目標で食事制限。
筋トレを週に2〜4回、時間にして3〜6時間程度。

有酸素してないから体脂肪率さがらないのかな??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況