X



★40kg台前半のダイエット 2★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 10:31:36.46ID:iTm29NC/
40台前半差し掛かりあと目標体重までもう一息という方、
目標体重を達成して維持に試行錯誤している方、
一緒にがんばりましょう。

次スレは>>980が立ててね。
立てられない時はテンプレ用意して他の人に頼んでね。
※踏み逃げしないこと。

前スレ
★40kg台前半のダイエット★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1497804963/
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 20:25:35.29ID:6YoS/gPS
この体重帯と無関係な男が書き込んでるだけさ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:47:08.03ID:Kx1HeVPF
ごめんなさい
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:04:10.67ID:A8PpSr/0
食べ過ぎちゃう日というものがないように無駄な交友関係も断捨離してるから食べすぎも起きない
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:27:43.79ID:SB1m4fpO
筋トレ一ヶ月やったらお尻が小さくなってウエストが平らに近づいた
体重より外見改善するのが目的だったので嬉しい
体重増えてもいいから筋肉増やして、痩せてるだけの人からスタイルいい人になりたい
ダイエットというよりボディメイクだけど、このスレにいる人は少し筋トレしてみたら理想の体型に近づくかもよ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 01:11:57.81ID:NjX3rgAi
>>41
腹筋やスクワットをhiit方式で4分ずつやった後にウォーキングを最初は限界の早足でやり疲れたら普通に戻してやればダイエットに効くよ

hiit方式とは20秒間でなるべく早く腹筋やスクワットの運動をやって10秒休みの30秒セットを8回繰り返す運動強度が高く
短時間で効果が高くてhiitが終わった24時間での消費カロリーが1000kcalになるダイエット法
hiitは筋肉が限界になり疲れて来るから後半は自然にゆっくりになるがそのゆっくりが効く(´・ω・`)
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 05:08:16.88ID:UXdfEfnd
忙しいとき有酸素運動の時間取れなくて自宅での負荷強めで短時間で済む筋トレばっかしてるとさ
久々歩いたとき筋肉は疲れないのに息が上がるんだよね
体力ってのは心拍数や内臓の筋肉量のことっていうけどまさに実感する

筋トレと有酸素運動両方ほんと大事だと痛感する
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 11:25:44.03ID:x8Ncr/4s
hiit方式できる体力が羨ましい。。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 13:21:53.62ID:TvHcABii
有酸素はテレビ見ながら踏み台してる
10年以上前に買ったWiifitいまだに使ってるわ
リモコンが励ましてくれるのが微妙に嬉しい
旦那にはまだ使ってるのかと笑われるけど
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 00:16:59.98ID:JCFZqn//
>>417
ダイエットスレじゃなくて現状維持とかのスレ(あるかわからないけど)に行った方が良くない?
その身長で今後もダイエット続けたいと思ってるなら病気だしさ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 22:13:27.49ID:nZyhB0vQ
いや、限界を知る上で貴重なサンプルだからレスしてくれていいよ
本当ならそのうち入院して消えるか死んで消えると思うから、骸骨がいつまで生きてられるか見守るよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 03:00:56.50ID:JXgarCzB
>>415
後半はゆっくりになっても良いからやってみたら?
hiitは早く動いた後に疲れて自然にゆっくりになるから効く(´・ω・`)
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 14:34:16.62ID:1vDPpeAt
女の妬みってやだね。
ダイエット成功してる人のデーターなんだから、素直に参考にすればいいのに。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 15:25:49.77ID:d0mg8kJW
維持してるのはいいけど毎日個人的な日記みたいにずらずら画像貼られるのもうんざりするけどね
それこそ日記でも作ってやってくれって思うよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 03:04:47.22ID:PR8tplaA
みんな維持に入ってて大した話題がない

今日はバレンタインチョコ食べた分10kmくらいジョグ&ウォークしました まる
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 12:52:28.99ID:i1NJdR5l
>>435
自分はドカ食いで1日2.5キロ増えることよくあるよ
でも普段の量に戻すと1週間しないうちに戻ってる
気になくても大丈夫
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 17:42:54.63ID:0/Vn6twz
>>431
ブラジルの拒食症が原因で死んだモデルとおんなじような体重だからね
妬みとかじゃなくて正直病気の域になってるよ…冬とか外でインフルやノロ貰って死んでもおかしくない
身長高くて体重40台まで落としてる人は気をつけてね
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:23:39.92ID:buZI3EfG
普通体重から必死にダイエットしてモデル体重以下になれて自分は嬉しかったんだけど、
周りには痩せすぎだと心配されるし、もちろん胸もないアバラが浮き出た貧相な体型だし、
ここ数年ひかなかった風邪やインフルにかかったし、毎日着込んでもめちゃくちゃ寒いし、毎日貧血でふらついて階段や電車が怖いから、
やっぱりある程度は肉が必要なんだと思った
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 20:01:01.34ID:mOoGKNcz
これだよね
モデルは無理してないから免疫力も健康な人と同じ

< 死ぬ気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません >
※あすけんでBMI18.5未満の目標設定はできません

モデルの細い足
http://trend-geino.com/wp-content/uploads/2015/11/73d409837babe29a3402b2aff916e54a.jpg
でも体脂肪はそれなりにある
http://everyday-dairy.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_12d/everyday-dairy/kawakita2.jpg

普通の人がモデルと同じ細さの足になるため体脂肪を減らすと
155cm 左からBMI20.9 18.7 17.4 16.6
http://i.imgur.com/7JoI9N1.jpg

まだモデルと同じ細さになれないから筋肉まで減らすと(グロ注意)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/0e8/1922743/20121220_2548836.jpg
http://news.xinhuanet.com/photo/2016-02/04/128702119_14545499511331n.jpg

結論
モデルと普通の人の差は体脂肪ではない
骨格筋の差なので顔や身長と同じように才能の差
ダイエットするなら冷静に客観的に自分の体を見よう

この辺りが肌や髪に悪影響がない下限
樫木裕実 身長156p、体重48キロ、BMI19.7
https://ameblo.jp/curvyground/entry-11504700560.html
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:55.58ID:1EEGqFZE
何か納得いった…BMI19なのにまだまだデブに見えるからダイエットやめられないんだけど、
もう肉の問題じゃなくて骨と筋肉の付き方がそもそもブサイクなんだろうなぁ…
結構むっちりしててもスタイル良い人は良いもんね
それが生まれながらの才能なんだろうな

ジムのトレーナーに相談しながら、姿勢の良い健康的で引き締まった体型を目指そうと、目が覚めたよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 03:06:20.61ID:qHhtLifX
>>440
1枚目典型的な過食嘔吐顔だね
足ガリガリでリンパがパンパン
顔が太って見えるのに足が筋肉もなくガリガリで気持ち悪いね
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 07:33:47.78ID:V9Y9jHBO
>>440
モデルで足が細い人は触ってみると筋肉が無くて脂肪しか無くてビックリするよ
そんな人がボディビルで筋トレすると筋肉で脚とお尻はキレイになる(´・ω・`)
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 07:58:57.46ID:V9Y9jHBO
>>447
まあ不健康ではあるけど
触ると脂肪しか無くてフワフワで気持ちいい
しかも筋肉が全く無いから不思議でしょうがない(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 16:54:21.49ID:VBAwzX0h
BMI19未満の低体重で、デブと自虐する人の心理って何だろう
普段も、自分より年上の人のいる前で「もう私ババアだからー!」って大声で言って周りの神経逆撫でしてそう
自分もそれくらいの体型だけど内心はたとえまだ痩せたいと思ってたとしても、自虐は他虐にも繋がるから言えないや
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 16:55:57.28ID:VBAwzX0h
あ、正しくは低体重はBMI18.5未満ですね
それ以上は痩せると危険だとここでも先日話題になってたばかりなのにね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 23:02:47.75ID:oiWknaAy
痩せると危険かどうかは人それぞれ体質によるから一概には言えない
BMI16切っても生理止まったことないし肌荒れもしない人だっている
そういう人はそこまで減らしてキープすりゃいい
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 03:06:37.09ID:VJHPiuL/
逆に見た目明らかに自分より体格の良い女性に「◯◯さんは細いのに私なんか〜!」って大勢いる前で勝手に比べられたときの返しがわからない
自分からダイエット中なんです!アピールしないけど
勝手に体型を比べてきてさらに人が居るところでそれする人なんなんだろうと思う
巻き込まないで欲しい
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 06:27:58.80ID:ouuvBel1
肌きれいじゃんとか適当に褒めとく
自虐なんて、結局他人に「そんな事ないよ〜」とか薄っぺらいお世辞を誘導するためのものだし、くだらないよ
自慢ばかりの人もうざいけど、自虐ばかりの人はそれ以上にうざい
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 13:34:43.34ID:g+rbhut3
結局モデルの脚になるは一般人は一年位入院して
歩くのにリハビリが必要なレベルまで筋力落ちないと無理なんだろうねぇ…
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 16:24:13.45ID:jS/Oxzrh
パフュームとかバリバリ筋肉だけど足細長くて綺麗
筋肉無いのは一部の人

つべこべ言わずまず贅肉落とす
そんでほどよく筋肉つける
骨格から足が短かければモデルの足にはなれない
でもやれる範囲で綺麗目指しましょでいいじゃん
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 14:10:50.59ID:uN+QtQRW
ダイエット板には荒らしが多いが
何故かアスケンのスレだけは荒らされないんだよね
何故かな?(´・ω・`)
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 14:42:39.90ID:0E3J8ZQJ
今まさにダイエット板では2番目に荒れてるスレだと思いますけど?
IDのないあすけんスレのことなら荒れてないというよりレスがないですね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 04:49:27.68ID:VqOewNjS
ムリするとリバウンドしちゃうよね
何かしらの理由があって急激な減量を目指しているわけでない限りは
如何に毎日ストレスやムリなくダイエットできるかが大事な気がしてる

昨日は忙しくて食べる時間がなくて夜中に時間取れたから腹が減りすぎてて夜中にいっぱい食べてしまった
流石にこんなに食べたら太るだろうなヤバい
最低でも200〜400cal分くらいはこれから有酸素運動してくる
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 13:41:05.39ID:hcXbaZUg
>>467
それ運動して消費しないと脂肪に変わる
リバウンドは筋肉が通常の3倍ほど糖質を蓄える為に水分を吸って膨らんだ状態だが
それを消費しないと脂肪になる(´・ω・`)
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:30:30.49ID:pmMzYm/6
>>472
リバウンドで筋肉が膨らんだ時に浮腫むと足がパンパンに膨らんで皮膚が割れるくらい痛くなるんだよね
あれは皮膚が伸びるわ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 05:06:35.50ID:8bOKEYLV
食事制限と適度な運動で緩やかに痩せたけど一定値から数ヶ月間推移が止まったので
運動量増やして食事量も少し増やして消費しやすい体づくりを目指してみたら緩やかに脂肪が増えつつある
1日の摂取と消費カロリーを計算してて計算上は痩せるはずなんだけどこれ多分計算と実際の数値が合ってなくて摂取量が多いってことなんだよな

試しに炭水化物を抑えたら疲労感が凄かったので炭水化物を減らすのは良くなさそうだし
筋トレもしてるから脂質も1日の規定量は摂りたい
何をどう変えたらいいのかなあ
有酸素運動と筋トレをもっと増やすしかないのかな

毎日1時間のウォーキング・2時間のダンス・日常の合間に筋トレとストレッチ
これ以上するとしたらウォーキングをジョギングに
筋トレの負荷を強化
ダンスをもっと激しいものに
とかかなあ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:09:55.97ID:sZHuky+5
頑張ってこうなりましょう!
ttp://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2019/03/190308d_0003.jpg
ttp://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2019/03/190308d_0004.jpg
ttp://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2019/03/190308d_0005.jpg
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 01:41:56.01ID:Boaa0w0y
>>476
ああ
数値の減りが止まったというのは体重ではなくパーツ毎の外周サイズです

ブヨブヨから筋肉に変わったというサイズの変わらなさではなく
見た目の脂肪感や筋肉質さも変わりなかったので運動と食事を変えてみた次第です

今は現状から水を飲む量と運動量を増やしてどう変わるか試してみようと思ってます
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 04:12:17.25ID:66l9tbc9
私も毎日二の腕手首、バストウエストヒップ太もも膝上ふくらはぎ足首測って記録してるけど
体重減ったあとタイムラグあってサイズが減る
体重にサイズが追いつくのは2週間〜ぐらいある
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 16:09:02.07ID:IIH2q4t/
51キロからダイエットはじめて今朝数年ぶりに44キロ代の数字見れた!
7年前はいてた22インチのデニムをすんなりはけるようになるまで頑張る
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 18:03:03.37ID:JgZp5sfQ
基礎代謝量って
睡眠時やデスクワーク時に減っていくカロリーのことなのかな?
運動消費カロリーを計算するときはデスクワークや睡眠時に減るカロリー入れずに計算した方が良い?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 20:58:02.21ID:Y2WFmn8X
>>481
基礎代謝は年齢身長体重性別から統計的に出された数値でそれに運動強度を掛けた物が生活に使う消費カロリー
生活運動強度なら確か1.1を×と良いはず(´・ω・`)
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:02:44.03ID:D6RCQW8X
統計的に出された数値だから特定個人の現実とズレまくってる可能性あり
自分は統計的に出された数値より800-1000kcalぐらい多めに食って維持してる
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 07:42:29.43ID:OxEoGhDU
>>482
それは分かってる

だからそれに、デスクワークや睡眠時に消費するカロリーを上乗せしていいのか
その基礎代謝量にデスクワークや睡眠時に消費するカロリーが含まれているのか?
どちらだろう?って話をしてる
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 00:08:48.58ID:vuufB56x
>>484
> デスクワークや睡眠時に消費するカロリー

上乗せして良いよ
その場合は「安静時代謝」という言葉を使う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況