X



★40kg台前半のダイエット 2★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 10:31:36.46ID:iTm29NC/
40台前半差し掛かりあと目標体重までもう一息という方、
目標体重を達成して維持に試行錯誤している方、
一緒にがんばりましょう。

次スレは>>980が立ててね。
立てられない時はテンプレ用意して他の人に頼んでね。
※踏み逃げしないこと。

前スレ
★40kg台前半のダイエット★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1497804963/
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 17:42:58.95ID:ajFBMynV
>>15ですが私は本物です笑
ご心配されてる方もいるみたいで、子どもや旦那のご飯は普通に作ってます。自分が食べれないので動画で大食いの人の動画を見ると満足するのと同じ感じで家族がご飯食べてるの見て満足してる感じです。
38キロになりたいのは昔からこの体重になってみたいなあって思っててダイエットするんだったら目指してみようかなーって実行してみただけです。維持の事も考えて、食事メニューは変えていこうと思っています。この食事で過ごすのはやはり辛いですからね。
0032名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:48:22.32ID:869dOauP
>>20
お味噌汁(温かい汁物)あると食べ過ぎなくていいですよね
具沢山がベストなんだろうけど、味噌+かつお粉+乾燥ワカメみたいな
自家製インスタントでもあると違うんだよねぇ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 13:27:45.19ID:Q6Pg/lxa
食事の最初に温かいスープやドリンクを飲むと代謝が上がって良いって言うね
具材が多いと満腹度も高くなるし
さぼってた味噌玉再開しようかな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 07:47:17.69ID:YWUjLmQu
スープは満腹感というか満足感が違うよね
スープや鍋物でなるべく汁飲むようにしてると他に比べてお腹減るスピードが違う
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 10:17:03.11ID:M+gWKY4l
この1ヶ月、初めて41kg台をキープしているけど、毎晩お腹がすいてます。
夕食は炭水化物抜きで、18時半頃には食べてます。
毎日お腹がすいてるのが辛いけど、目標40kgなのでもう少し頑張りたい。
でも好きなものをたくさん食べている人がすごくうらやましい。
回転寿司を思いっ切り食べたい、ミスド食べたい、マック食べたい…と書いて我慢。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 13:16:36.18ID:M+gWKY4l
>>40
ありがとうございます。
そうですね、運動ってほどのことはしてませんが、歩くのと腹筋やスクワット頑張ります。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 20:45:35.68ID:iUw1aAAE
ストレス溜まってスタバでフラペチーノホイップ増量とシナモンロール食べてしまった。
また明日から頑張ろう。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 11:30:49.43ID:2Ecua/qd
>>42
自分もスタバは必ずホイップ多めにしてもらいますw
自分は土曜日の昼食は甘い物とか好きなものを食べて、夜はいつも通り炭水化物抜き。
その分日曜日は1日食事を控えめにして、夕食は置き換えとか青汁とかにして調整しています。
でもこれだと41kgを切れない…。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:18:52.06ID:ZPOfsIt1
たまに生クリーム(動物性)を砂糖なしで泡立てて
無糖のココア振りかけて食べるのが幸せ
さらに数日後体脂肪率も減る
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 17:55:43.46ID:Da9fekYf
156cm、44〜45kgをウロウロ。
夏に43kgまで落としたのに、結局ここに戻ってしまう。半年毎にこのサイクルを繰り返してる。
BMI的にも今の体重が限界なのかと諦めモード…
あと2kgスッキリさせたいからここ見て頑張る。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:31:02.59ID:4o5TkmoK
お昼ご飯食べたら42kg保てない
食べないことは辛くはないけどリバウンド体質になりそうで欠食も怖い
でも食べるのも怖い
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 09:34:10.52ID:VLChCeqA
>>45
それに砕いたナッツ類加えるのも良いよ。
卵やプロテインを加えると食事にもなる。
糖質制限中の脂質補給によく食べたわぁ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 16:16:23.67ID:zEhLwdtX
自分は夕食は18時半頃で、炭水化物抜き、肉か魚と、野菜とかお味噌汁、あと果物って感じです。
9時過ぎるとお腹がすく毎日。
食事制限続けてるみなさんは、お腹はすきませんか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:29:38.08ID:fKLwCFSr
自分は朝7時半頃、昼12時、夜は18時に食事してる
炭水化物は食べているからか23時過ぎくらいまでは空腹を感じない
寝ようと思う頃に小腹がすいた状態なので翌朝しっかり食べられるし朝食が楽しみだしちょうどいい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:20:38.79ID:wfsZPG7P
私は20時までに夕飯おわる。それから片付け掃除やらして11時に布団。お腹空いてるね。どーしてもなときはお茶飲む
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:34:16.79ID:zEhLwdtX
>>54
夕食の時間は同じぐらいですね。
炭水化物をとると違うのかな。
私も朝食が楽しみと思えればいいのに…。

>>55
私も白湯を飲んだりしています。
今日も22時頃お腹が鳴りまくったので飲みました。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:27:38.32ID:vPUM0xXR
お腹空いたときはお湯に顆粒だしと醤油入れて飲むと満足感あるよ。薄口のうどんつゆみたいな味
七味や粉山椒を入れると美味しい
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 11:24:03.21ID:Nov6fUs3
私は食欲爆発中。
ずっと抑えていたものが・・・って感じ。
太っている人を見ると、好きなもの食べてるんだろうな、うらやましい思ってしまう。
でももう太りたくないから頑張らなくちゃ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 12:54:27.49ID:wCIfAHnJ
ベッドタイムスナックって200kcal以下なら太らない&睡眠の質を上げるそうなので
食べちゃってるわw脂質+糖質の物は避けてるけど
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 23:52:20.45ID:rTQxhR6G
最近間食が増えちゃったんだけどなんとか41キロ台をキープ。
目標は40キロなんだけど難しいなぁ・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 14:15:39.06ID:1l99j7BM
朝飲むコーヒー豆が切れた代わりに味噌+かつお粉の具なし味噌汁飲んでたら
毎日お通じ来るようになった。そのお陰か42キロ台から41キロ台に減った。
ありがとう。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 14:32:32.50ID:Jwg0TAyh
お通じ大事だよね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:00:57.31ID:YcUf9/qR
朝のお味噌汁は(だし汁、味噌はアミノ酸含まれてるし消化吸収が良いので)
体温立ち上がりが良くなる。お味噌汁だけでも飲みなさい。って掛かりつけ医の
おばあちゃん先生によく言われたわ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 10:07:57.64ID:hDbYfliJ
2ヶ月ほど41kg台をキープ。
目標40kgなんだけどここから減らすにはどうしたらいいのか…。
ファスティングとか断食みたいのかな。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 13:38:08.31ID:LhNkHI6R
ファスティングは体調崩すのでおすすめできない
すでに痩せてるひとがやることではないと思う
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 14:00:21.36ID:oJpm9Pjm
運動してない場合は運動する
運動頑張ってる場合は頻度を減らすか
運動の種類を変えてみる(有酸素運動メインなら筋トレメインにする)
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 16:29:43.69ID:NFj8lEWa
ファスティングや断食などの極端なことをするよりも
食事の内容や量を変えるだけで良いと思う
目標体重になれたら良いね
がんばってね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 19:10:44.19ID:hDbYfliJ
ありがとうございます。
モデルさんとか青汁とか酵素をもらって、やってみた!とか宣伝してるじゃないですか。
だからファスティングとかやってみるといいのかなーと思っちゃって。
でも確かに一時的ですよね。
食事を見直して、運動頑張ってみます。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 21:56:35.25ID:sLfltk9O
断食は効果あるけど、ダイエットじゃなくてデトックスだと思う

2-3カ月に1回くらい、ジュース断食やるけど、お腹をカラッポにすると胃腸の調子も整って、肌の調子もすごく良くなる

でも事前食→最低3日以上の断食(自分は5日)→断食日数と同じ〜倍の日数の回復食をキチンとやらないと
デトックスどころか断食前以上にリバウンドするから意味がない

体重は40kg前半になったら大して減らないし、減ってもある程度戻る(3kg減って2kg戻る、くらい)
自分は158/40になったら、減っても減った分戻るようになった

断食やり過ぎると血中の鉄分が減るという結果もあるから、いずれにしてもむやみにやらないほうが良いと思う
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 15:49:34.69ID:QUTwty1B
かつおを一緒に入れたらわざわざ出汁とらなくてもいいんだな(取った方が良いけど)
次の休みの日から朝味噌汁始めてみよう
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 16:29:02.77ID:nnQFqRdT
野菜中心たまに鶏肉や魚、という食生活を続けてたら
外食でお肉とか甘いものとか食べるのつらくなってきた
精神的にじゃなくて、単純に胃が気持ち悪くなる
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 18:32:31.85ID:o8z6JXuo
タンパク質不足→消化酵素の分泌不足→消化能力低下→もたれる
タンパク質は小分けに摂るべし(よく噛んで)
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 21:38:02.73ID:mdNCgVVJ
たんぱく質はためとくことが出来ないから、毎食摂るようにって聞いたことがある。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 01:01:48.04ID:qCGXx3/a
160cm48kgから食事制限と軽い運動で44kgまで落としたけどここから落ちなくて1カ月停滞。
ようやく43キロ台をキープできるようになってきた!
目標42kg!!がんばる
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 08:43:57.80ID:EXnSGuip
お肉もいろんな種類をローテーションで食べるのが良いよ
同じものばかり食べてると痩せにくくなる
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 09:14:03.19ID:rY7J0LRW
久々に服脱いで体重計乗ったら43.2kgだった
服着てるといつも500gくらい重かったから、なんか嬉しい
冬が終わるまでに、42kg台前半になりたい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 21:37:15.27ID:EsCt53rv
やっと43kgまで到達した!ここをキープしたい
でも念の為に42kgに…とも思ってしまう
45kgの時にそう思って43kgにしたのになぁ
ともかく前半を維持できるよう頑張る
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 00:24:12.86ID:e+7Zlw8Z
モチベーションが上がらなくてもう3週間ぐらい体重計に乗らないで怠けてる
今日もいっぱいお菓子を食べてしまった
0092名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 09:28:41.45ID:pzez8BqL
久々に計りました。40.5キロで安心しました。
朝食前にところてん食べています。
炭水化物はほぼ摂りません。お酒はすごく飲みます。
でも、たまにカルボナーラとか天丼とか食べたくなります。
怖くて食べられません(T_T)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 09:59:53.04ID:E+m6Gu0E
お酒は筋肉を分解しやすく、アルコールの分解で、肝臓の機能を下げ、
ビタミンミネラルも消費しやすい。いいことは一つもない・・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:43:41.87ID:ECsew5sU
>お酒は筋肉を分解しやすく
だからお酒飲んだ後にプロテイン飲んでるんだな、うちの筋肉バカ…
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:33:01.40ID:Xvz3Voox
でも止められないものは無理に我慢しないほうがいい 
私もお酒は好き
炭水化物とお菓子は食べなくても全然平気 
だから週に2日、ワイン2杯までと決めて、呑む日は食事を控える
あと、毎日1万歩歩くのは欠かさない(つか仕事で歩くんだけど)
毎朝ヨガの太陽礼拝だけはやる

これで158/40-43の間をウロチョロ
個人的には、腹八分目にしとけば、多少お酒呑もうが大して増えないと思ってる
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 23:47:36.07ID:a00ATT6m
私が止められないのはチョコ。
食べないとストレスが溜まっちゃう。
時々我慢するんだけど、明日は絶対食べる!と心に誓って我慢しています。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 23:49:42.49ID:ndDHaBol
>>100
他にお菓子類を色々食べないならハイカカオのチョコを選んで
一日の目安以内で食べればいいんじゃないかな
寧ろ一日一枚はおkにした方が精神衛生上精神衛生上良さそうw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 23:59:57.01ID:3rkRpBu/
>>101
そうなんです、だから一日これぐらいって決めていて、時々は我慢しています。
何か他のものにはまればいいのかな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:53:41.95ID:Cgfrt/6D
風呂上がりは44`台だけど、翌日はパジャマ着たまま46キロ台。
翌朝の体重を44`台にしたいなぁ。
元々150/54でした。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 19:43:15.70ID:AxPEvcAr
私は今日朝起きてすぐ41.1で、朝ごはん食べて着替える時40.3だった。この差はなんだろう。朝1番の数字を記録してるけど…
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 15:27:37.07ID:CQOLQMuX
>>111
私なんか足だけじゃないよ下着姿で測ってるから寒くて死ぬ
冬どうしよう寝起きだから暖房もすぐにきかないし
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 16:37:49.54ID:2y30Alar
食事を朝1食にしてジムのプールで毎日2時間泳ぐようにしたらやっと175/41まできた。
食べたいものは朝にドカ食いしてるけど、夜の酷い空腹感で泣きそうになることがある。仕事柄絞らなきゃいけないし、上司に認められると嬉しいからやるしかない。ここのみんなと一緒に頑張りたい。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 16:47:08.37ID:Mf1Bbt2B
>>117
食べたいものは朝にドカ食いって、どんなもの食べてるの?
栄養のバランスちゃんと考えたり、お魚食べたりしてる?
例えばお昼にヨーグルトとか、夜サラダ食べるとかダメなの?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:55:17.35ID:HEKKnhQz
仕事で係わるモデルさん達は意外としっかり食事摂ってるし
無駄に糖質制限してないよ・・・体重より見た目のバランスって・・・
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:16:05.28ID:Q7qmbQkw
ななおとかも、体重より見た目!ベスト体重50kgにしたいからデブエットしてる!ってアピールしてるけど、
172なら50kgでもBMI指数痩せすぎもいいとこだよね
スタイル重視、見た目重視とかいうモデルとか芸能人は、細いの当たり前で+αで筋トレとか体脂肪絞って体作ってるし、やっぱり炭水化物かなり少な目の食事だよね
見た目重視とか言うけど、BMI22でも体脂肪絞ってるから細見えしてますなんて女芸能人、日本人だといないくらいにめっちゃ珍しくない?
見た目重視派もすべからくモデル体重とかなんだよね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 06:35:46.46ID:4DVgkguW
43.8kg / 体脂肪率23.1% / BMI19.8 /骨格筋%30.3%

初めての43kg台!!BMI19台!
ここ2ヶ月ほどずーっと45kg台だったのに
急にスルスル落ち始めた嬉しい!

身長148.7しかないからまだまだなんだけど。やる気出てきた!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況