X



★40kg台前半のダイエット 2★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 10:31:36.46ID:iTm29NC/
40台前半差し掛かりあと目標体重までもう一息という方、
目標体重を達成して維持に試行錯誤している方、
一緒にがんばりましょう。

次スレは>>980が立ててね。
立てられない時はテンプレ用意して他の人に頼んでね。
※踏み逃げしないこと。

前スレ
★40kg台前半のダイエット★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1497804963/
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:14:24.61ID:POTNvez4
>>164
週1.2くらい元気がある日に2時間弱かけて歩いて帰るくらいです。たまにスクワットもしてます。食べ過ぎで太ったのが明確だったので、食生活を正して痩せました!
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 03:59:54.52ID:I6Y8eX/6
>>156です
体調崩して亀レススマソです
みなさんに鍋ダイエットのだし汁やスープや食べ方などの
工夫を教えてもらえてうれしいです!
ありがとうございます
鍋に柚子こしょうは思いつきませんでした
美味しそうですね
鍋ダイエット試してみますね
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 09:03:47.44ID:ib/g5ItR
>>165
ありがとうございます。食生活メインに気をつけます。
普段の活動量と自重トレをもうちょっと増やすようにもしてみます。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 03:05:51.87ID:YoWnR5W5
わたしも鍋ダイエット+軽めの自重トレーニングで3ヶ月で160/47から43まで減ったよ。
今は運動ほとんどしてないけど夕飯を鍋にするのだけは続けてて体重キープできてる。
鍋ダイエットオススメ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:01:17.81ID:Ur+ZNAZD
鍋いいよね
大根、たまご、こんにゃくのおでんっぽいのをたくさん作っておいて
それをベースに野菜や肉、魚、豆腐いろいろ入れて鍋にしてる
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 11:34:26.68ID:9trW9fvc
おでんダイエットってゆうのを思い出した

常夜鍋をしょっちゅう食べてる
すりおろしたしょうがやにんにくがあるとよく暖まる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 12:36:38.49ID:PfSHXMMA
桐谷美玲や河北麻友子タイプなんだろうね
羨ましー
私は150cmしかないのに45以下から減らすのにヒーヒーしてる
以前37kgなったときは体が超軽かったなぁ
158だと、今は指原と同じくらいの身長体重かな?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 20:13:06.16ID:HxXA4ZZs
骨格は華奢ではないよ。桐谷や河北スタイルは憧れてしまうわ。どうせなら痩せられるとこまで痩せてキープしたい
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 15:17:57.16ID:LriopLOD
163.5p 39s ( ゜Д゜)
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 20:24:03.85ID:xgyBhS88
この時期もダイエット頑張ってますか?
自分は挫折中、でもデブに戻りたくないから頑張らないと…。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 15:41:47.83ID:qZOxVa1y
これから新年会終わるくらいまでゆるーくなるなぁ
それでも普段の食事に戻ったら体重も戻るからいいんだ
できるだけ歩くように、こまめに動くようにしてはいる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:27:54.55ID:AoMwLE32
多くないよ。生理止まってない?
私も同じくらいの体重体脂肪だけど、生理不順で太ろうか迷ってる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:00:00.91ID:xtb5oYk0
病院行かなきゃダメか…
なんかなんとかピルっていうの出されて太ったらどうしようって思っちゃうんだよね
ピルって太るイメージある
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:00:37.05ID:xtb5oYk0
病院行かなきゃダメか…
なんかなんとかピルっていうの出されて太ったらどうしようって思っちゃうんだよね
ピルって太るイメージある
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 15:31:40.68ID:Cwahybu4
健康度返しで痩せようとしちゃダメだよー
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 10:10:11.10ID:sa55A/80
生理不順から生理が再開しても妊娠しにくくなることもあるのよ!って
婦人科の先生にめちゃくちゃ叱られたよ…若い人は特に気をつけて
漢方も処方してくれる婦人科もある、生理関係はよく効くらしい
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 11:53:14.76ID:Uekpme5+
痩せることと不正出血を天秤に掛けて
前者を取るって価値観だいぶおかしいと思う
まず体を正常にしてからダイエットしなよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 16:03:58.92ID:JQE8KxIV
脂質をカットし過ぎもダメなんだよね、動物性脂質
何事も良い塩梅、と言うのが1番だけど同時に難しいですよねぇ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 13:26:17.21ID:q+iDb5OC
適正体重はそれぞれだから
痩せてても太ってても健康なら良いんだよ

不正出血しても痩せてるからいいやって放置するのは
ダイエットってものの本質を見失っている
体だけじゃなくて心も病気
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 14:22:38.29ID:g1b7riOZ
若い女の子ほどダイエットのためなら不健康でもいいという思想に侵されがち
厨2病のようなものだと理解して歳を重ねたら考えも変わるよ
元気いっぱい走るまわる子育て世代の女性の平均値はやっぱ高めになっちゃうからな
美容体重で健康ならなんの問題もない
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 08:29:35.42ID:1NPbMOsK
飲み会が増えるけどこういう時はしっかり楽しんで飲み食べしよう
後で戻せばいいだもんね精神でw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 10:21:00.10ID:RuBHY7Ep
>>193です
病院行ってきたよ
多嚢胞性卵巣症候群って言われた
あとは子宮癌検査の結果待ち
ダイエットは中止だなぁ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 14:54:24.66ID:fZOc0vFo
>>215
がん検査の結果が心配だけど
早めに行ってくれて良かった

暴飲暴食しなきゃそうそう太ることはないし
ダイエットのことは健康になってからまた考えればいいよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 15:22:27.06ID:f+aw0KKy
無理なダイエットして身体壊して2種類の難病持ちになった自分から言わせてもらうと
健康ほど何にも代え難いものはないよ
ちょっとくらい太ってたほうがマシだったと思ってる
体調不良や違和感を抱えたままダイエットするのは本当にやめて欲しい
なんかおかしいと思ったらすぐに中断して病院へ行って欲しい
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 07:47:12.08ID:YkwLJIu1
40代は基礎代謝が20代と比べて凄く低くなっているから
同じような感覚で食べると危険だよね
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 18:27:05.72ID:OYMwcGCt
アラフォーですが糖質制限とカロリー制限で40kgになったのですが
法令線くっきり額にもシワができました
太ってた頃はこんなシワはなかったです
同じようにダイエットでシワが増えた方はいますか?
どんな対処をされているのでしょうか?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 20:11:28.98ID:dqVjDJBp
シワの原因は表情筋からくるもの 例笑いジワ
他は紫外線が主な原因
若い頃の紫外線も影響出るのでそれだと思うよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 10:45:36.13ID:+E15xW11
紫外線はあまりあたらない環境にいますし
対策もばっちりしています
ダイエットをはじめて9ヵ月で40kgになりましたが
その短期間でたるみシワが増えました
顔だけじゃなくて胸もたるんで垂れて老人のような胸になりましたし
痩せたお腹の皮膚もたるんでシワができているので紫外線は関係なくて
ダイエットが原因のシワだと思います
糖質制限が良くないのかな?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 14:18:12.69ID:I+KXQYVh
>>230
お高い美容系サプリとかじゃらじゃら飲んでたりした?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 14:26:18.18ID:jdp2bx3T
減った体重にもよるんじゃないかな

アラフィフですが、158/49から、42まで2年間でゆっくり減らしましたが
そんなにシワシワにはなってません(もちろん年相応のシワはありますよ)

食事制限はお酒の量を減らし、夜を軽くしたこと
あとはジムでコアトレーニングを週1-3するようになりました
ヌルい糖質制限はしたけど、白い食べものはやめて、あとは食後血糖値を上げないようにするくらい?

かなり厳密な糖質制限されたんでしょうか
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 14:37:13.37ID:ij76UTYw
運動しないで短期で痩せるとシワ弛み出るよ
胸は経験上だけど、たんぱく質とらないで痩せると萎む
そして胸は太る以外戻らない
身体は運動して筋肉つけて引き締める
お腹はプラスマッサージで
顔はリフトアップのマッサージと舌回しをゆっくり左右10回ずつを朝晩
人が見てないところでは、口角上げて常に笑顔
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 18:48:05.13ID:Vmd3uuLC
>>229
表情筋や紫外線が原因のシワだと太ってたときからあるんじゃね?
短期間で大量の体重落とすとげっそりして弛みシワ出来るな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 06:46:17.04ID:3oXqK55i
>>231
アイハーブで買ったビタミンやシリカやヒアルロン酸のサプリなどを
結構沢山飲んでいますがたるみシワと何か関係があるのでしょうか?

>>232
参考になるレスありがとうございます
2年で7kg落とされたんですね
ゆっくりとがんばられたんですね
私は157cmで9ヵ月で20kg近く落として40kgにしました
もっとゆっくり落とせば良かったかもしれません
今も炭水化物を一切食べない厳密な糖質制限をしています
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 06:55:06.87ID:3oXqK55i
>>233
役立つことを具体的に教えてもらえてうれしいです
ありがとうございます
運動しないで食事制限だけで痩せました
糖質制限だけじゃなくてカロリー制限もしたのでたんぱく質も少なく
しました
リバウンドが怖いですがたんぱく質をもっと食べようと思います
教えていただいたこと実行したいと思います

>>235
油も極力食べないようにしていましたので食べようと思います
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 09:21:01.40ID:0RXjMk6b
40代にもなってそんな10代の女の子のようなアホなダイエットすることないでしょうよ
言われなきゃ分からないとかどんだけ
0239232
垢版 |
2018/12/30(日) 10:25:19.22ID:eD8OqXmy
>>236
某ライザップで痩せた知人は10人中10人、全員リバウンドしました
あそこは厳密な糖質制限での痩身で(運動は引き締め効果)、元の食事に戻すと体重も一気に戻るか、むしろ以前より増えます

厳密な糖質制限を続けると短命にも繋がりますから、永遠には続けられません

少し体重が増えてもいいから、徐々に食事に糖質を戻したほうがいいです
管理栄養士やってますので、脅してるわけではなく、本当に心配です
シワ弛みの問題じゃないので…摂食障害も発症する可能性もありますよ
余計なことをごめんなさいね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 16:41:18.99ID:OetIA2zQ
10ヶ月で25kg痩せたけどお腹とかお尻とか内ももの皮がたるんだよ
そこから4kg増えたらお肉がついてまたハリが出てきた
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:11:07.41ID:v/U+So/S
自分は150cmしかないアラサーで、のんびりダイエットして45から43まで減ったところ
自己満レベルの変化だけど確実に減ったのは嬉しい
年末年始は維持を目標にして、来年は40kgまで痩せたいな
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 19:33:45.02ID:hORtQdPs
150cm45kg付近のアラサー同じだー
体重はあまり測ってなくてパーツをメジャーで管理してるんだけど
私も来年も今より更に良い肉体を目指すぞ!!

今日はサボり気味だった腹筋をしばいて明日は太もも重視
がんばろう〜
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 23:30:57.06ID:xyuo6iR1
>>240
戻らないよ
手術で切り取る人が多いよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:49:03.19ID:5dgmUGxP
>>239
ご心配してくださってありがとうございます
ご親切に教えていただいてうれしいです
厳密な糖質制限っと言っても炭水化物は一切食べませんが
朝にフルーツを少しだけ食べていますが炭水化物も食べた方が
良いでしょうか?
糖質制限はここスレでもされている方が多いみたいですし
YouTubeでも賛成派と反対派が喧嘩みたいになってて
医者も賛否両論で極端な考え方の人達もいて何が正しいのか
よくわからないですよね
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:03:35.44ID:h4OaGY9U
>>246
え、炭水化物一切食べないでたんぱく質も減らして運動しないでサプリ飲んでるの???
バッカみたい…。ごめんね。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:13:02.11ID:6V5KsQPT
糖質0でいい筈がないよ

健康やリバウンドは無視しても短期間で激やせをしなければならない格闘家やボディビルダーといった理由でなければ糖質0は良くない
多くの現代人が摂っているお菓子・パン・パスタ・ご飯と言った糖質の過剰摂取は良くない
一日の適正量摂るのが一番良い

大よそ平均的な成人女性だと1日150gくらいじゃない?
お菓子・パン・パスタ・ご飯を制限しても穀物や根菜などで150g近く行くこともある
足りない分は少量のご飯を1日のはじめの方に食べると良い
糖質の役割についてよく考えてみて
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 15:32:49.76ID:Mv5sg/12
>>247
え、ダイエットに効果的な栄養素とか知らないの?
ダイエットの時にサプリ飲むのって普通じゃん
そんなことも知らないお前の方がバッカみたい
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 18:47:13.01ID:9GA/Bmwl
>>251
いやサプリメントはあくまで栄養摂取の補助でしょ
食事をおろそかにして運動もせずにサプリに頼るのは無知すぎ
タンパク質はもちろん、炭水化物や脂質も摂らないと身体壊すよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 20:13:47.80ID:7AeCWySy
今年こそ更に-5kgくらいの体型になる!
今日は肩・腕の筋トレ
+1時間の有酸素運動をした

昨日太もも加重だったから筋肉痛があってこれ以上の有酸素運動はキツめ
でも痩せたい気持ちが焦って運動し足りない

野菜スープやご飯を食べて落ち着こう!

皆も今年は更にもう一回り痩せますように!
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 10:46:09.94ID:NkyKDQ+7
>>252>>253
思い込みの激しいBAAだな
私は>>246じゃないし食事をおろそかにしてサプリに頼るなんて一切書いてないよ
あくまでダイエットのときにサプリを飲むのは普通のことと言いたいだけ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:32:43.31ID:OfZ6GcE9
>>262
炭水化物や油物控えめ、夕食後は間食しない、みたいな制限はそのままにして食べる量を増やしたよ
カロリー計算アプリの設定を体重維持にするとどれくらい食べてもいいかわかりやすいと思う
慣れて感覚が掴めたからカロリー計算アプリもやめたけど体重は維持してる
運動も続けてるけど前ほど頑張ってはないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況