X



おやつの代わりに食べるものを話し合うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:27:33.53ID:OM+aRRP/
運動は好きだけど間食がやめられない
カロリーが低くて満足度の高いオススメの食べ物を話し合うスレ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:28:58.55ID:OM+aRRP/
個人的には
塩気ならするめとホルモンのお菓子のやつ
甘味はゼロカロリーゼリー
カロリーゼロのポテトチップスがあれば最高なんだけど
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:29:56.15ID:OM+aRRP/
今さっき自作漬物を食べたけど満足しない
やっぱりカロリーを取らないといけないのか
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:34:08.27ID:0d+Lv7sD
するめ
sunaoの豆乳アイスコーン抜き
コカ・コーラ+
ビーフジャーキー

これくらいかな
そして間食はしない、必ず3食のいずれかのタイミングで一緒に食べる
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:40:21.75ID:/pqEgYKB
>>6
あれ結構旨いよ
自分でこんにゃくでお菓子作れればもっといいんだよね

「減塩はんぺん」おすすめ
焼いたら膨らんで美味しいよ。ただし腹にたまらんw
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:57:13.16ID:yXpWATc/
蒟蒻畑のララクラッシュ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:47:25.71ID:OM+aRRP/
運動は嫌いじゃないむしろ好きなんだ
でも抑えきれない欲求があるの
塩気が欲しいならコンビニで売ってるやみつきホルモンオススメだよ
ビーフジャーキーみたいなもんだけどカロリーも低くて美味しい!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:48:15.94ID:OM+aRRP/
みなそれぞれ隠れおやつを隠し持ってるんやね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:01:28.47ID:n426e1j4
ポテチがわりでネット徘徊してみた
板麩でトルティーヤチップスを作ってるのがドンタコスみたいだ
板麩や湯葉をオーブンで焼いてコンソメパウダーかけたらどうだろう
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:27:55.88ID:4SP25yl0
甘い系ならパルテノ
冷凍ブルーベリーを混ぜると満足度UP
塩系ならゆでたまご
合う調味料のバラエティが豊富なので毎日食べても飽きない
いずれも栄養満点
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:49:37.64ID:OM+aRRP/
ポテチ一袋より卵三個で卵焼きなり作った方がええわな
栄養もあるし
お腹空いたら卵を焼く!
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 00:22:31.58ID:JdUaqEY8
たまごは一個ずつにしたらどうか
油敷いて焼くんじゃなくて耐熱容器に割り入れて様子見ながらレンチン
爆発しないように
卵黄は半熟状態の方が栄養価が高い
おすすめ調味料はマジックソルトガーリック味、サラダエレガンス
ほぼノーカロリーでジャンク味、味覚的に満足度高い
なかなか減らないからポテチより経済的、光熱費も安上がり
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 08:15:07.03ID:dFGxWhjp
毎日5q走ればケーキ程度の消費カロリー稼げる
不味い物食うなら走って毎日タルト食えよ。俺はそうしてる
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 08:18:34.07ID:SA23ntbu
昨日最悪だった
卵三個で出汁巻き
小袋のサッポロポテト1袋
小袋のコアラのマーチ5袋
サータアンダギー1個
しゃけおにぎり1個

全てを台無しにする間食
食事をちゃんと食べわないからこんなことになるんやね
おにぎりと出汁巻き先食べてたらこんなことにならなかったはず
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 13:06:30.35ID:gDdx0BiO
お菓子を買う習慣がない
ケーキとかパフェは好きだからスーパーやコンビニでそういうもののコーナーはさっと通り過ぎるようにしてる
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 15:11:06.60ID:OwwSqeXl
菓子禁止
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 15:28:23.00ID:8Q2P1n9L
間食ではなく食事のデザートとして一緒に食べなさい
その方がまだましだから
血糖値のコントロールが肝なのに間食で常時インスリンドバっとするからまた間食する
間食やめるだけでも段々欲求は減ってくよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:19:48.98ID:TrWOIcny
ピザは生地を変えるだけで、滅茶苦茶カロリーが減るんだよね
ドミノピザの生地を、低カロリーのウルトラクリスピークラフトにすると、
例えばクワトロ・2ハッピー(エビマヨ・バジリコ・炭火チキン・ドミノデラックス)
Mサイズ丸まる1枚が376kcal(1ピース47kcal×8ピース)になる
最近知って本当に驚いた。376kcalって、アイスくらいのカロリーだよね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 00:53:51.36ID:LkfC9lGH
ピザとかそーいうのはデプ時代の習性を思い出して力いっぱい食っちゃうからどの道無理だわ
我慢できずに一番でかいの3枚行っちゃう
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 22:02:48.69ID:52OlIeK6
>>41
すごいぞ それで満腹感味わえば俺のこの腹は
落ちるんだろうな?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 14:37:28.21ID:uc05w/jE
お湯
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 00:30:18.28ID:qqUKE45o
おやつの代わりにインスタントラーメン食べたよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 03:15:07.97ID:A28P6dnp
ガセリ菌入りのヨーグルトとアーモンド食べてる
ガセリ菌は内臓脂肪を減らす効果がある
アーモンドは摂取カロリー以上のダイエット効果があるらいし

こりゃもう激ヤセだわ だよな?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 08:24:38.92ID:e9K11x43
どうだろな?ガセリ菌で目に見えて変わるような効果が出るのか。
専門家による研究や論文でさえ不正や間違いや捏造だらけで毎年いくつもニュースになってるし

ガセリ菌SP株は内臓脂肪低減効果を謳ってるが
テストしたのは2009年に行われた一回だけ
他の雪印と接点がない外国などの機関でのテストがあるならそれを知りたい
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 08:36:14.94ID:8HcZqk3v
5月からほぼ毎日ナチュレ1パック、アーモンド4粒食べてるけど15kg以上痩せたから効果間違いなしだからオススメ^^

真面目な話すると食べ続けながらも雪印のホームページのデータは信用できないと思ってるし痩せても内臓脂肪減少にどれだけ効果あったかはわからないからそこに期待するならやめときな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 10:45:23.64ID:jTxPsVhG
7月始めから、一日一食+週4日の運動(現在まで−8キロ)を続けてるけど、
食欲が抑えられない時の対策は、
自分的には、いろいろやって失敗もした結果、カシューナッツ10〜12粒の補給で安定している。

食欲の衝動が収まって、運動を続ける気力も復活して、運動ノルマを達成するまでその気力がもつ。

毎日カロリー計算してるけど、12粒だとだいたい150kcalに近いくらいのエネルギーがあるのではないかと思う。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 14:16:37.44ID:MQe8GKLg
東洋経済でキュウリダイエットを紹介してたけど
ポリポリとした食感といい、おやつ代わりにキュウリはいいかもね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 14:29:39.85ID:b5tIa7HQ
きゅうりの脂肪分解酵素ホスホリパーゼ
トトロみるとかじりたくなるがかじると後悔するやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況