X



あすけん21日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 18:16:33.09ID:mRGQy9dG
>>232
粗食w
粗食は、なに食べてますか?
参考に教えて下さい。
GIの小さい食べ物ですか?(どっちでしたけ、精製度の低い方は)
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 19:22:31.38ID:QLAIZjjI
>>233
参考までに昨日の献立

朝(833kcal)
麦ご飯180g
具沢山味噌汁
生卵
豚とズッキーニの炒め物

昼(538kcal)
麦ご飯180g
木綿豆腐200g
桃屋の生七味
ゆでブロッコリーとトマトに塩胡椒
ひじきと豆の煮物
ごはんですよ

夜(164kcal)
ブルガリアヨーグルト脂肪ゼロ200g
ドライマンゴー200g
レモン汁大匙1

間食
なし

日々こんな感じ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 19:28:51.43ID:xpOBx+st
有料に入ってないんだけど、1日のカロリー2500カロリーに設定されてるから
痩せるために1日1600カロリーくらいに抑えてるからいつもカロリー不足で59点くらいになる。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 20:01:55.81ID:UrHYgSWn
>>236
コースで運動強度を最低のやつにして
「すごく頑張る」、「食事中心」で目標カロリー大分減らせるけどそれじゃ足りないかな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 20:50:47.17ID:nsdwtxmd
>>234
絶対自分には真似出来ないけど、良い食事内容ですね。
特に朝、昼の麦ご飯、夜飯抜き。これ、理想です。
野菜もタンパク質もきちんと獲りつつ、腸内環境に
良い食品が多いのに、好感持てます。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:12:23.93ID:QLAIZjjI
>>241
ありがとう
本当はもっと食べたいけど高得点取るの楽しいので日々の献立考えるのも
毎日の食事も格段に楽しくなった
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 22:05:22.65ID:6K/HrC6T
足りない栄養素がパッと見で分かるのが良い
今までサプリを適当に飲んでたけど、その日不足してる分だけとるようになって減りがゆるやかになったので経済的にも良い
あくまで食事から栄養をとるのが理想なので、サプリはあえて記録しないようにしてる
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 05:24:01.94ID:WrQbF+ZE
高得点もらえる食事してたらじわじわと着実に体重が増えていく
好きなときに好きなものを好きなように食べて小デブを維持してたのが
規則的にバランスのいい食事を頑張って食べて大デブに進化しそう
健康になりたいと思ったのがいけなかったのか
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 07:00:02.16ID:uO1af9yY
このアプリのおかげで間違いなく結果が出てるけど、
食べたいものを食べられない生活が無味乾燥すぎる。
糖尿になったら自殺もんだなぁ。希望がなさすぎる。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 07:03:20.53ID:uO1af9yY
ポテチ食べたい。ビックマック頬張りたい。
麻婆麺に餃子、チャーハン、チョコ・スコーン、ハムサンド
はぁ…
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 07:14:44.91ID:uO1af9yY
>>249
それよく聞くけど、チートデイって幻想らしいじゃん。
あと普通盛りでもラーメンやCoCo壱のカレーって1食で
軽く1000kcal超えるし、寿司、焼肉なんて論外だよね。
上手く脳を騙してくれる食材とか開発されないかな、
なんて夢想したりする。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 07:18:14.92ID:X1Bj+t2p
>>250
チートじゃなくて昼に好きなもの食べて夜は控えるとかすればラーメン食べても次の日0.1しか増えてないことがよくある
マックも昼なら食えるぞ
なんでも食べていいけど爆食するな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 07:19:52.80ID:SL1FWWiu
>>250
前後で調整すればいいじゃん
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 07:24:03.11ID:uO1af9yY
>>250
例えば、目標値2000kcalとして、朝0、昼1800、夜200
とか極端なことやったら逆効果じゃない?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 07:25:08.39ID:uO1af9yY
ミスった。
>>255>>251あてね。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 07:26:37.13ID:uO1af9yY
>>253
CoCo壱のビーフきのこカレー普通とサラダで
約2000kcal行くよ〜
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 07:34:23.27ID:D3ujtm6C
ローソンなら割と低カロリーで満足できるスナックとかあるけどな
ドカの衝動はそれで抑えてる
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 07:38:00.96ID:zOBA0tUk
1日じゃなくて前後2〜3日で調整すれば良いのでは?平均でカロリー内におさまるように。
好きなもの全然食べられなきゃストレスたまる。マックならポテトはやめてサラダ食べるとか調整するしかないよね
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 08:00:31.57ID:e6THwMIi
ビッグマック食べてるよ
サラダと玉ねぎドレッシング、爽健美茶という組み合わせで
ポテト食べたい時はSサイズにしてバーガーはフィレオフィッシュ
ビッグマックとポテトを一度に食べなければ大丈夫
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 08:15:09.63ID:Xw/iBEwC
ビッグマックの人は目標カロリー設定いくつなんだろ?
女性で1200kcalとかならビッグマックだCoCo壱だの食習慣を改める必要があると思う。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 08:43:20.68ID:1wmLpLPn
>>264
別人だけど目標1200でたまにビックマック食べるよ
もちろんその日はカロリーオーバーするけど7日間の平均がオーバーしないように調整してるからちゃんと痩せてってるよ
我慢してたらダイエット終わった時開放感から太りそうなもの大量食いしてしまうだろうから食べたい時はあすけんと相談しながら食べるようにしてる
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 10:05:33.46ID:VjIFDq0W
>>253
困るっていうか
「うわ、まだ結構食わないと行かないな」
って事はままあるね
脂取れば一瞬だけど、それもどうかと思うし
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:57:57.06ID:sKg/tj8G
運動記録に「電車に乗る」追加してほしい
満員電車で立ってると、そこそこカロリー消費してる気がするんだ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 12:12:58.97ID:Xw/iBEwC
>>265
うまく調整できてるんだね。
自分も日曜日の昼に好きな物(外食)を量は控えめだけど食べてるわ。だからストレスたまらずダイエットできてる。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 12:37:40.84ID:5lrzvoIk
糖質制限してるからいつも得点が50点くらい。
摂取カロリーもちょっと低いだけで注意される。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 13:56:56.21ID:aFzN0GBK
代謝を下げてリバウンドしたいんだろう
ほっといてやるのが一番よ
本人が「これで痩せる」って信念持って我流のダイエットしたらそれはもう頑張ってねとしか言えない
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 15:30:55.77ID:VloZOIjQ
ブランパン2個食うと乳製品欄が半分埋まる
乳製品好きだからフランスパン食った方がええわ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 17:42:56.24ID:m1qCZF3u
カロリー不足ですって毎日言われるけどこのままでいいのかな?175p86kgある
炭水化物は少し増やしたそれでも足りない2000kcalぐらい取れってなってるが1600〜1800kcalにしてる
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 17:56:12.84ID:VjIFDq0W
>>279
それで栄養価のバランスがとれて、かつ順調に上手く行くなら良いのでは?

自分は締め付けすぎると上手くいかないし、
それなりに食べているから活発に動けるし、
動けば体重もまた減るし、
過度に削ろうとはしてないけど
人それぞれかと
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 18:03:32.01ID:tTkQygZe
>>239
これで設定してみた。
表示は2574カロリーなんだけど点数とアドバイスがちゃんと食べすぎになるね。
ありがとう
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 18:19:52.63ID:VloZOIjQ
>>274
今適当に高いんだろ
今の体重から基礎代謝を割り出せば
デブ維持できるカロリーが出てくる
標準体重の摂取カロリーに近づければいいだけ
http://www.healthy-therapy.net/hyoujun-taiju.html
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 18:33:30.22ID:VjIFDq0W
>>284
タンパク質は削らないべきだけど、カロリー自体はまあ続けばOKかと

減量中はカタボるから筋肉減るけど、
そこでタンパク質足りなかったら目も当てられないからね
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 19:21:55.96ID:mdM5cOvY
>>271
ユル糖質コース、有料ですね…
そこまではいいかなぁ
情報ありがとうございます
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 19:46:57.95ID:puo27sBA
優良にして久しいから何がメリットか忘れてしまったわw
ゆる糖質選べるのとレシピとか登録できる以外にメリットあったかな?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:13:42.12ID:O4uJubyM
無料だと1日の食事すべて(朝昼晩)を入力しなければ
栄養バランスのアドバイスを受けられないけど
有料なら一食でも入力した段階でアドバイスもらえる
たんぱく質が不足気味だから夜はゆで卵を足そうとか
今日は糖質が多かったからご飯は無しにしようとか出来るよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:33:54.28ID:YQz4Dt3A
無料なら朝昼夜に何でもいいから仮に入力するとアドバイスが出るから、それを見ながら実際に食べるのを調整して入力し直している
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:57:50.09ID:GX/tjR8o
今日、カロリー不足で泣く
7日、最近食い過ぎだったけど今日で調整できたなと冷めた顔
今月、調整バッチリと満面の笑み

まあ、順調なのかな…
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 21:01:40.35ID:/M4Plooj
未来さんは怒らないからいいよね
泣かれるとあーなんか悪いことしちゃったなとか心配してくれてるとか、AI相手にデレてるw
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 22:02:29.00ID:mfd1Y3Jl
有料なら不快な広告見ないで済む
でもあの菓子食ってる女は消えないから困る
まあ食べ過ぎなきゃ出ないからいいんだけど
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 22:19:38.34ID:dPjlbEFa
>>295
無料でも1食入れて他の食事を食べなかったにすればアドバイス見られるらしいね?有料と同じ内容かはわからないけど。
自分は食べるメニューが固定化されてて毎朝ほぼ同じだからセット登録したくて有料にしたのを思い出した。
履歴はすぐ消えちゃうから毎回同じ入力がめんどくさい。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:05:42.60ID:1mq089Bn
有料メニューはもっと使い勝手が良くなってほしい
マイメニュー周りとか全然改善されないな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 18:42:20.11ID:9VRuOs7g
昨日の飲み会記録したら2点で泣かれた。

普段「たんぱく質が多い」ばっかり言われるんだけど、課金してゆる糖質制限にしたらもう少し違ったアドバイスもらえるのかな。ずっと課金迷ってる。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 21:56:26.35ID:QMmXupCN
自分は
主食要らない
主菜も肉は要らない
お菓子も要らない しかし

魚と野菜と果物と酒大好きだから、通常コースは辛い
まあ酒を止めれば痩せるのは分かってるんだが
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 06:05:05.89ID:5RdCmZw9
今日はチャパティ焼いて目玉焼きにツナ、サラダ、野菜スープ、ブルーチーズ、オレンジジュースのオサレな朝食に出来た!
脂質が多かったけどあすけんの楽しさがちょっとわかった
いつもはにゅうめんとか残り物とか何の色気もない感じだから新鮮
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 08:50:01.12ID:dT0+94s5
昨日しばらくぶりに入れてみました。
朝食のメロンパンがお菓子として記録されてしまった。
糖質が昼に食べたボロネーゼと合わせて多かったので気をつけなければ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 09:01:01.75ID:mEW15UHA
メロンパンはビタミン類や食物繊維が取れなくて炭水化物と糖質と脂質の塊の役立たずじゃん…
メロンパン1個で1日あたりの脂質の摂取量を軽く半分以上超えるわ
メロンパンはダイエットの敵!
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 09:01:53.65ID:KiCfUNKe
>>315
基本コースだと減点対象になる
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 11:06:00.13ID:bXYADOQF
外食なあ
大手チェーンのメニューとか入ってるのは便利だけど
外国料理がもっと入るといいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況