X



゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 13:36:34.74ID:5nYD5WGd
糖質食べてもいいのに
ストレスたまるだけ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 12:26:44.21ID:NQFvXt3S
おから蒸しパンの臭いオナラ対策として
ヨーグルトをセットで食べてみたのでまたレポする

昨日朝おから蒸しパン食べたら夜まで1日中ガスがたまってお腹がポコポコして辛かったし、オナラが臭かった
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:29:27.60ID:Z9isifOg
>>306
そうだよな
そのぶん運動すればいいだけ
しっかり運動して食べるものはちゃんと食べる(暴飲暴食ではない)
それが健康だし幸せ

まあメーカー公称値のカロリーは、実測値との差がすごいんだよな
食品を調査した結果だとどこも総じて低めに表記してる傾向らしい
一応20%の誤差まで認められてるらしいが、どこも低めに表記してあって、
実測した結果だと、その逆の例が一つもない。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:33:10.56ID:juKt1wDq
砂糖ゼロのチョコレートってあったんで買ってみたけど
家帰ってよく見たら砂糖がないだけで糖質がないわけじゃないのか・・・
それにカロリーもけっこうある
リピートはないな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 17:05:55.80ID:NQFvXt3S
>>308
臭いやつは悪玉菌が原因
ヨーグルトと一緒に食べたら今のところ大丈夫だった
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 06:13:28.61ID:9tynD+we
自分に合う乳酸菌が人それぞれ違うらしいよね。
自分は何種か食べて見たけどどれ合ってるのかわからなかったわ。

所で昨日ナチュロの枝豆チップス初めて食べたけど美味しかったわ。
出来たら一袋100kcal以下にしてほしいとこだけど。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 09:12:30.45ID:X7DAeytL
おから蒸しパン朝と昼に食べててお昼食べた後だけおなら出まくってて辛かったんだけどなんで昼だけ?って思ってた

朝はヨーグルトと食べてるからおなら出なかったのかも…!
これからは昼もヨーグルトも一緒に食べようかな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:02:08.35ID:jDaya8de
>>316
私もヨーグルトいっしょに食べたら大丈夫だった
5〜6時間経ってからプスプス出てくる感じ?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 21:20:42.76ID:kE0WudjG
携帯性に優れている(カバンの中に忍ばせておける)
常温保存がきく
手の中に収まるくらいの大きさ(駅のホームとか歩きながらとかサッと食べたい)
そしてゼロキロカロリーである!(百歩譲って低カロリーでも)

そんな食べ物ある?る
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:36:59.21ID:hBErMwQV
おやつじゃない。主食です。
営業職の外回りでスケジュールビッシリな日ってたまにある。そんな時に合間を縫ってパクつきたい。

って感じ。本当は営業じゃない。説明すると話長くなるから分かりやすい例として営業といってます。
パクつくと同時にミネラルウオーターを飲めば結構腹膨れるじゃん?そんな感じ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 10:42:57.03ID:xQNZBRi9
カロリーの高低と価格の高低は関係あるかね?
例えば低カロリーなんだけど超美味しい!けど高っw
なんて食べ物早々無いよね
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:39:48.92ID:nvxkfjUH
>>320>>322
パクつきたいパクつきたいってきもいわ
駅のホーム歩きながらでも食べたい、でもゼロカロか低カロで!
おやつじゃなく主食ということで食べるのを正当化したいなら栄養あるもの食べろよ
つーか駅のホーム歩きながら食うな
食べることに執着しすぎてて本当にきもい
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 14:27:13.15ID:L6b2m3LR
主食は炭水化物とか活動エネルギー源になるものなのに、ゼロカロリーって。
外回りじゃない日は何を主食にしてるんだ?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:49:25.26ID:bAYyLxe2
絶対リバウンドするパターンだよね
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 00:18:59.25ID:vpU02hcC
そんなに忙しくしてるならエネルギー源も摂らないとね
痩せるためなら死んでも良いってやつ?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 00:50:06.94ID:bxpuUHrw
死ぬ気になれば本当に死ねるから気をつけてw
富士の樹海にも死ぬ気になれば何でも出来る!って自殺志願者を後押しする文面が書かれてるくらいだからw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:49:40.01ID:GEZMBH85
気に入らない奴を袋にする流れやね?オレも参戦させてくれww
オレも節制のストレスを発散させてくれw
パクつきたいんだったら存分にパクつけばいいじゃん
それやってるから今の自分(お前のことな)があるんだし
鏡見てもう一度同じレスしたら低カロリーのパクつきおやつ教えてやるよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 14:09:12.35ID:iRT5R/+Q
私はスナックやチョコとか食べるくらいならせめて果糖にしようと思ってりんご1個食べるようにしてるよ
150kcalちょっとあるけどお菓子に比べたら低カロリーな方だよね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 14:14:21.08ID:/q97zYgq
一口チョコ(5g)が大体25kカロリーだから6粒約30gと同じくらいだね。
りんごって甘いけどダイエット的には甘くないぜw
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 17:53:37.82ID:iRT5R/+Q
なるほど!
でもチョコ6粒じゃ我慢できそうにないし、リンゴのほうがまだ身体に良さそうだから苦肉の策でこれからもリンゴ食べる
食べ始めたら我慢できなくなる意思弱子ちゃんだからさ…
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 23:59:36.16ID:+kMszaNM
大抵の果物は甘いけど水分多いから量の割りにカロリーはそこまで多くないよね
逆に水分飛ばしたドライフルーツは気をつけないとすごいカロリー摂ってしまいかねない
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 09:25:17.02ID:QfvuAYCc
駅のコンコースでよくあるあれよく利用する
小松菜ジュースとかバナナジュースとかだったら栄養面でむしろプラスに働くよね
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 09:52:51.23ID:59pMGCe1
食事の代わりなら良いと思うけど、バナナジュース人参ジュースはめちゃめちゃ糖質高いので
ダイエット中はパスかなー
小松菜ジュースとかほうれん草ジュースブロッコリージュースなら良いと思う。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 09:58:39.58ID:59pMGCe1
>>351
シュウ酸、昔は気にしてスムージー作る前にほうれん草は一瞬茹でたりしてたけど
一掴みに含まれるシュウ酸の量を調べたら超少なかったので今は気にせずぶっこんでるわ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 14:44:47.38ID:tQFXzvf1
>>355
ダイエット中だからってカリカリすんなよw
勝手に太って勝手にダイエットして当たり散らすとか人として最低と自覚しよう。
誰もあなたに太れとも痩せろとも言ってないんだよ。趣味で人に迷惑かけるな。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 15:17:55.44ID:vhJWsr5y
糖質制限してなくても、ダイエット中なら糖質というか糖類と脂質はなるべく控えるのが普通じゃね?
だって両方デブの素じゃん。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 09:44:05.21ID:wpRGQeKw
カロリーを気にせず食べられるポテトチップス、焼きじゃがうすしお味。
つい朝から一袋食べてしまったけど138kcalなので、昼ごはんで調整するわ。

みんなは一日のおやつは何kcalまでにしてる?
200までが妥当かな?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 10:39:43.87ID:mRDLUxPG
>>359
1日トータル1500に抑えてるんで、おやつは150までが一応の目標
男性なら2000の200くらいになるんだろうね、羨ましい
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 12:38:44.97ID:wpRGQeKw
>>361
糖質は毒じゃないと思うよw
運動してたら絶対必要な栄養素だよ。
まあポテチは本当はやめた方がいいけどねw
>>362
私も1日トータル1500なので一緒だね。
やはりおやつは100から200が理想よね…カラダカルピス飲んでしのぐわ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:20:09.15ID:wpRGQeKw
>>366
なんとこれノンフライ製法でトランス脂肪酸がゼロなんだ!
しかしだからといって脂肪にならないわけじゃないんだ。。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 20:12:38.03ID:1iDiZWoG
そうそれ。楽天セールのたび箱買いしてたけど
ストックがあると思うと2袋とか開けちゃう時があるので最近はちゃんと店で買ってる…
コンソメ味も柚子胡椒味もおいしいよ。
キムチが火をふく辛さでパクパク食べられないのでキムチが1番ダイエット向きだとは思う。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 15:20:15.39ID:pyK6W3fz
まとめ買いもだけど小分けできないお菓子は危険
ついつい食べ過ぎてしまう
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 19:28:00.39ID:DTSjocUj
かき氷に、
インスタントコーヒー&スキムミルク&エリスリトール
でミルクコーヒー作ってかけると(゚д゚)ウマー
食べ過ぎるとお腹壊すから便秘にも良いという一石二鳥。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 21:54:28.27ID:8zmeHgJP
私は無糖でコーヒーゼリー作って練乳かけて食べるの好き
大さじ1杯でもカロリー知れてる
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 06:46:58.93ID:qFMoP8Pd
>>98

(´^д^`)ワロタ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 15:01:14.67ID:KzuYYyOo
量食べなれけばカロリーは大したことないとは思うんだけど、砂糖と油と炭水化物のコンボなので
依存性が凄くて私は少し食べると止まらなくなってしまうのでグラノーラは買わないことにしてる…
自制できる人は凄いと思う。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 01:51:10.34ID:E7Jx36rO
ヨーグルトにオオバコいれて冷蔵庫で冷やしてるとムースみたいになっておいしい
そのままでも全然いけるけどプラスでシナモンとはちみついれるのがいちばんおいしかった
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 18:27:26.54ID:tf/adhId
糖質制限が老化促す 東北大、マウスで確認
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00466205

2018/3/19 05:00
東北大学大学院農学研究科の都築毅准教授らは、糖質を抑えた糖質制限食を食べ続けると、
体の老化を促し、健康に影響をもたらす恐れがあることを示した。
炭水化物を与えずにマウスを約1年間育てたところ、見た目や学習機能で老化を促進させていた。
マウスでの成果とはいえ、適切な糖の摂取の重要性や食生活の見直しなど、
昨今の糖質制限ブームに警鐘を鳴らす内容と言えそうだ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 13:14:12.91ID:iagwY7+Z
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tgh/
 ↑ ↑ ↑
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 23:57:22.90ID:M2bepIEU
SUNAOの抹茶ソフト
バニラのときも思ったけど味が薄くて物足りない
抹茶味はすきなのでカップアイスで出してほしかったなあ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 04:27:11.55ID:4CTu7Q42
抹茶は好きだが砂糖との組み合わせが理解不能
抹茶アイスも抹茶クッキーも抹茶チョコもクソ不味い
一回試しにチャレンジしたが吐き出した
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 14:11:33.84ID:MtCipK7m
寒天いつも固まらないんだよなぁ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 14:11:51.75ID:utmxu3a8
>>389
ローソン限定の黒カップで
SUNAOスペシャル 宇治抹茶 97ml
糖質50%off(8.1g)
120kcal
分類「アイスクリーム」規格

自分は糖質制限はあまりやってなくて、
カロリーが高くなってるからパスした
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 22:38:52.19ID:EE7joOGP
低糖質プリンの抹茶うまい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 12:26:35.47ID:7GKocQwG
SUNAOってクッキーも出してるんだね
知らんかった

抹茶とチョコチップとバター味だったかな
1箱(31g×2袋) 1袋約15枚入りで151kcal

アサヒのクッキーくらいのカロリーにしてくれるといいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています