X



☆踏み台昇降DEダイエットPart132★ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 22:14:41.79ID:Qoj56Mjz
踏み台を昇り降りしてダイエットするスレです。
短期間で効果の出るものではありません。
足腰に不安のある方は残念ですが止めたほうが無難です。

次スレは>>980が立てて下さい

※初心者必読※
踏み台昇降DEダイエット@まとめページ
http://beauty.s35.xrea.com/diet/
モバイル版
http://beauty.s35.xrea.com/diet/i/index.htm

踏み台昇降DEダイエット@過去ログ保管庫(古いテンプレとPart5まで)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2992/biyou/humidai.html

<お役立ちサイト>
●hmDiet(体重・体脂肪率を記録、グラフ化)フリー版有
ttp://www.msrsoft.com/
●BodySize(体の各部位のサイズを記録、グラフ化)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/
●ストレッチ、筋トレ、知識など
ttp://icofit.net/

基礎代謝計算サイト
ttp://www.kintore.info/kisotaisya_mass/
ショコの消費カロリー計算サイト
ttp://www.commerceatroyes.com/824.html



他テンプレは>>2-5あたり

※前スレ
☆踏み台昇降DEダイエットPart131★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1489134792/
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:34:22.58ID:CWhWC8P9
>>879
歩行すると1.2〜1.3キロ(≒15分)あたりで100キロカロリー消費する(garminの自分データ)
1時間に5キロは歩くペースだから、1時間しっかり歩けば430キロカロリー(菓子パソ1個)
くらいいくのは無理じゃないと思うけど
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 21:43:02.22ID:cGwn8IPt
こんばんは、質問させてください。

今、酵素ダイエットと踏み台昇降の2つを同時進行でやってます。
10年ほど前に踏み台昇降でダイエット成功した事を思い出し慌てて踏み台作ってやってます。

踏み台昇降をやってると、やはりお腹が減ります。このまま踏み台昇降1本で頑張っていくか悩んでいます…酵素はまともな食事がとれないので…。

どなたかご助言くださると幸いです( >_< )
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 09:30:27.78ID:1tSoLxCC
>>886
水お茶は飲めるだろうし白湯や温かいお茶で誤魔化す
我慢出来ないのなら後は知らん
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 09:52:45.11ID:X3RyCQnK
酵素ダイエットでgoogle検索して、
出てきたページを上から5つ以上読んだけど、
やたら長文なわりに結局何をするダイエットなのか全く分からなかった。
野菜と果物のジュースを飲むっていうダイエットなの?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 09:57:54.20ID:kozi6x67
運動を週150分やるのと300分やるのとでは
まったくしない人と比べた病気リスクの減りはほぼ同じらしいよ
週5回30分運動してあとは食事量を調節するというやり方もアリだと思うよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:47:22.79ID:LYWBY1EM
間食で、冷凍チャーハン、一本満足、グラノーラ3枚入り1袋、ピーセン、
カントリーマアム3枚・・・
翌日起きがけの体重が一気に1キロ増えてびびった
ショコっても間食止めないとダメだめっすねえ。。。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 17:50:10.08ID:JTk90AgA
そんな量食べといて太っちゃうとか
相当運動しないとダメなレベルで完食してんのに脳味噌も脂肪なんだなこのクソ豚は
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 17:58:45.54ID:iY+sdspk
ピーセンってなんだ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 07:34:58.81ID:SGczb+KT
>>896
それ、炭水化物のせいでむくんだんだよ
翌日体重がバン!と増えるのはむくみによる水分のせい
数日節制すれば元に戻るよ
昨日の今日で脂肪に変わるわけじゃないし
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 22:33:34.99ID:o1ic/2qd
ああああ、せっかく5kg落としたのに調子に乗って甘いもの完食したり食べ放題していたら
1.5kg戻ってしまったorz
ガンガンショコらねば…
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 15:48:12.89ID:Q8heKylK
以前は10分でもハーハーゼーゼー言いながら汗だくになってたのに、
最近全然汗が出ない。気温も高くなったのに。
体力が付くと汗も出なくなるのか、体重が軽くなったから負荷が減ったのか。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 01:51:04.56ID:SA9WZIzt
ショコとカロリー制限始めて、1年で63kgから46kgになり、現在は48〜49kg
最初の3ヶ月は毎日2〜3時間やって10kg落とし、その後は1時間にして月1kgペースで減りました
1年8か月たった頃から、右膝の関節がぽきぽき鳴るようになりました
ショコのやりすぎでしょうか?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 12:48:29.16ID:J61U12W2
>>909
毎日2〜3時間は元々の体力や筋力にもよるだろうけど素人目にはやり過ぎなように思える
やり過ぎな自覚があるなら尚更、いちど整形外科で診てもらった方がいいと思う
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 13:51:54.60ID:FpxFIrX2
全く運動してない状態からスタート
とりあえず毎日20分、時々30分、野菜をいつもより多めにバランスの良い食事を心がけて10日
体重はほぼ変わらずだけど、職場で痩せた?と聞かれること数名。
顔が少しシャープになってきた気がする。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 09:13:55.27ID:kXEqFTYT
踏み台とウォーキングマシン
どっちが歩行負荷あってオススメ?
ちなみに今は踏み台を使ってますですが、万歩計のほうの歩数が
暑かったり寒かったり、危なかったり、不用心だったり・・・で
捗がいかないのでウォーキングマシンが気になって仕方ない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 12:54:33.47ID:kXEqFTYT
1時間以上やってる人って、ずっと無意識に固め打ちして1時間以上踏み続けているの?
なんか瞑想してる三昧の世界に迷い込みそう。。。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 17:24:00.01ID:8nImHHSN
テレビ見ながらショコるときの
あっという間に時間が過ぎてた!圧倒的トップは
水曜どうでしょう
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 18:05:25.80ID:NG+aY+RA
20分〜30分の動画見つつ1セット、スクワット20回挟んでもう一回…って感じでやってる
1日30分から初めて2週間で今日は2時間できた
食事も見直して息上がりにくく汗も減ってきたけど体重変わらず
なんとなく脚はシュッとした気がするが願望かわからん
ウェイトダウンプロテインが気になる
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 18:50:20.76ID:2hXQW173
体の各サイズも記録すると励みになるよ
自分は部屋にテレビないからラジオ聞きながら10〜30分
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 04:52:30.60ID:TUiMLv8k
頭が半分寝てるような時の方に、
音楽聞きながらリズムに合わせて目をつぶってやってると、時間が勝手に過ぎる。
身体だけ無意識に動かしてる感じ。
頭が冴えてる時にDlifeの海外ドラマとか見てると凄い疲れる。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 13:59:08.53ID:PnzgABUh
80過ぎのばあちゃんが20センチのショコ台に試しに踏んで上がって一言
「こんな低いんじゃ踏んでも効果ないんじゃない?」
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 18:53:19.13ID:3ktDoeLV
ショコやる時って靴履いてる?
賃貸だから足音や床の凹みが心配で、裸足でペタペタ踏んでるんだけど、靴履いた方が関節の負担少ないのかな?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 10:43:37.51ID:R9LhJjdc
>>921
はじめ踏み台踏んだ時同じ事思った
そして20分後汗だく脚パンパン
翌日から踏み台10センチにしました

>>922
足音はマットか何か敷いたら?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 16:48:37.62ID:AFsjPrRR
荒し糞コテの正体

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20180317/WjdDNDMvTjYw.html?name=all&;thread=all
板:なんでも実況(ジュピター)
日付:2018/03/17
ID:Z7C43/N60
名前の数:2
スレッド数:6
合計レス数:44


気色悪いのに加え危険
超絶頭の弱いサイコパス
今後は上記の名前も全部NGで
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 19:07:15.57ID:VNv55BPO
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tgh/
 ↑ ↑ ↑
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:08:07.51ID:RUl+SvO2
意外と靴下に穴開かないもんだなぁ、今のとこ全く駄目にしたのは無いわ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:49:47.62ID:JajjHfDh
花粉症のせいで呼吸苦しくてやる気出ない。もう5日もさぼってしまった…花粉症の人でこの時期上手く乗り切るコツ知ってる人いたら教えてほしい
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 00:30:19.12ID:wV8r4Bb1
慣れてきたのかな
30分やってもあまり汗かかなくなってきた
前は20分もしたら汗だくだったのに
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 13:34:57.54ID:XNY1Crhs
春めいてきて20分もショコると、汗かいてしまうので
その都度、着替えてる
風邪引くと命が危ないので…
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 08:42:39.24ID:zouu18g3
シューズは履かず厚手の靴下2枚重ねでやってるんだけど、週1で靴下が破れるわ
バレエ好きなので、1週間でポアントが駄目になるバレリーナみたいな気分に浸ってる
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 13:49:00.44ID:HLDOBQT/
生理中の無駄なやる気が出たので久々に踏み台昇降したら
10分で息が上がる! 暑い!
BGMは行進曲 ♪=120ってやつですね
0962MINATOさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 01:03:31.99ID:JQTNufTY
骨粗鬆症予備軍のトレーニングは靴を履いてジャンプトレーニングを30分する
ドカドカやると階下の住人に迷惑とかそういう条件でない限り裸足でやる必要なし
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 22:21:47.67ID:xoNkTIDj
メトロノームに合わせて踏んでるけど、心拍数でペースを上げ下げしてくれる心拍計だかアプリだかないかな?
0967MINATOさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 22:22:19.69ID:+rIv+Ycr
>>963
素足が良いと言ってる馬鹿が1人いるだけで靴履いた方が良いというよりも
ジャンプして体重の2〜3倍の衝撃を与えて着地するほうが足だけでなく腰や背骨も強化されるんだと思うよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 08:06:55.35ID:4OREJa78
俺はドジだから靴履くと爪先が引っかかって絶対前に転ぶケガすると思う。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 20:05:41.06ID:r40E09FD
>>972
航空百日祭 約5分なので良いですよう
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 22:21:04.29ID:+H95xUXo
11月下旬から週に4、5日早歩き続けて
3月中旬くらいから踏み台昇降運動始めたけど、
踏み台昇降運動と早歩き、どっちが痩せるのにいい?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:38:17.08ID:waMDp5Dc
早歩きじゃない?腕とかウエストにも効くでしょ。
踏み台昇降は上半身プラプラしてるだけだからね。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 08:39:40.44ID:Hk/WAiTn
ショコするとき、着地点はショコ台から何十センチ離してる?
てか、通常の歩行歩幅と比べて、狭い・同じ・あえて広い…のどれ?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:28:47.16ID:/8BjpKgD
ショコかれこれ2年は平均1時間以上同じ場所で日々続けてるが
床が軋まず抜けずにすごいなぁと思う、ダイエット関係ないけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況